2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ165【クソゲーハンター】

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-UgLd):2023/08/12(土) 02:20:18.45 ID:6Olaszow0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
硬梨菜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

・テンプレは>>1まで。

・荒らしはスルー
・次スレは>>950が立てる
・ワッチョイの付け方
1行目に入力→!extend:checked:vvvvv:1000:512

■wiki
http://wikiwiki.jp/syanhuro/

※前スレ
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ164【クソゲーハンター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688378641/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

31 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-YmwQ):2023/08/15(火) 22:06:28.28 ID:rDWPnB46a.net
デッドバイデイライトとかドラゴンボールブレイカーズみたいな非対称型対戦ゲームが幕末ニュービーのボコられに近いノリよ
ゲームそのものが楽しいのも解るんだけど初心者ほんと勝てねえ……! ってなるからあれ

32 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b94-qmuO):2023/08/15(火) 22:27:08.88 ID:vSAR6/iF0.net
しなびたほうれん草ちゃんはそこ乗り越えてるのは流石なんだよな、多分

33 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c751-5a1H):2023/08/16(水) 00:30:05.64 ID:YcG++axU0.net
リスキル祭りでテメェの顔覚えたからなぁってメンタルじゃないとってのはかなり難易度有るよね…

34 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-epl3):2023/08/16(水) 03:44:57.21 ID:6d56DYmY0.net
負けず嫌いな鰹も適応出来そうな気はするけど言及あったっけ?

35 :この名無しがすごい! (オッペケ Srbb-+iIV):2023/08/16(水) 04:12:44.33 ID:yoQVwjfRr.net
明確には言ってないけど
ある程度の話ができるあたり鉛筆も魚さんも洗礼は受けてるんじゃない

36 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a02-KgLI):2023/08/16(水) 04:29:49.76 ID:wMhzKjE30.net
やっぱり幕末は新規から好まれやすいね
アニオタwikiの幕末の記事を見て読み始めた人達もいて驚いた記憶あるわ

仮に別ゲーでスピンオフするなら幕末が第一候補でも良いと思う

37 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2702-mJLh):2023/08/16(水) 06:24:46.67 ID:lAnm80+Y0.net
鉛筆は「あいつら話通じないからダメ」ってどっかで言ってたよねたしか

38 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a310-vKG+):2023/08/16(水) 07:38:22.51 ID:8bKrlaXF0.net
私の思い通りに話ができないからダメっていう方向やろ
幕末プレイヤー間で普通に会話して理知的な面も見せてるとこあったりで、最初の接触がバッドコミュニケーションなだけで
普通に言葉も意味も通じる

39 :この名無しがすごい! (エムゾネ FFba-xbxm):2023/08/16(水) 08:07:08.90 ID:jF8jVJqBF.net
ただ、鉛筆が「〇ね」(こんにちは)
で話を始める姿がどうも想像しにくいわ
騙してから(ここ重要)なイメージがある

40 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 974b-iQuL):2023/08/16(水) 08:13:43.24 ID:UBzeL0he0.net
理知的な面が出たのは戦闘できない幽霊アバターになったからであって、普段はまともな会話ほぼないんじゃね
談合の時はそりゃ会話するんだろうけどその後即反故にされるし

41 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-sULe):2023/08/16(水) 08:38:00.77 ID:kRroHLwGa.net
幕末は誰一人信用しちゃいけないからなあ
一応共闘してた誠意大将軍がせめて一太刀って最期にサンラクに刀ぶん投げるとこ大好きw

42 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-Eyg/):2023/08/16(水) 08:48:26.08 ID:MNhjqzdC0.net
スパルタンメタルにアテナエリアとかいう文化的で温そうなエリアあるみたいだがどう考えても鉛筆向けコンテンツにしか思えないんだよな

43 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM13-uqZS):2023/08/16(水) 08:50:02.24 ID:wdPAGHLkM.net
幕末勢は口より先に天誅だから、鉛筆の話術の入る隙間がないから……

44 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-pzeC):2023/08/16(水) 09:29:15.73 ID:+KNJ/DP+0.net
アテナイがあるならテーバイとかコリントスとかあるのかな

45 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9768-wIvN):2023/08/16(水) 09:34:39.99 ID:CQi2P4FO0.net
アテナイに神話通りのアテナをトップに置いておけばイベントには困らないな

46 :この名無しがすごい! (スーップ Sdba-iQuL):2023/08/16(水) 10:05:56.29 ID:mP4S6wn7d.net
会話ができないって意味ではなく
普通に挨拶もするし親密度や好感度も上がっていくが
それとは別に1ターン毎に天誅ダイスを全員が振ってるみたいな印象だ

47 :この名無しがすごい! (スーップ Sdba-iQuL):2023/08/16(水) 10:10:36.48 ID:mP4S6wn7d.net
あダイスってのは天誅される側から見てね

48 :この名無しがすごい! (オッペケ Srbb-kDhL):2023/08/16(水) 12:00:42.21 ID:Fn0JcZiWr.net
レイドボスさんなんて普通ににこやかに茶をしばいた次の瞬間に瞳孔カッ拡げて首を刎ねに来るんやぞ
幕末汚染者だから流しているが冷静に第三者が見たらサイコキラーだわw

49 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 938f-XeNs):2023/08/16(水) 12:01:57.57 ID:3LP27xB60.net
まぁバトロワで呑気に茶しばいてる方がおかしいので…

50 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7e6-afcG):2023/08/16(水) 12:36:46.79 ID:+g8DykDJ0.net
交渉の前に一天誅いっとくような世界じゃいかな鉛筆さんでもきつかろう
口先だけで乗り切りたいなら毒針か火炎くらいは吐き出せるようになってなきゃ

51 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3310-YmwQ):2023/08/16(水) 14:14:45.12 ID:BIftt2uE0.net
まず一手凌げないと単なるスコアでしかないからね幕末

52 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a02-KgLI):2023/08/16(水) 14:20:35.93 ID:wMhzKjE30.net
そもそも鉛筆は最初のリスキル地獄を突破できなさそうだからねぇ
幕末理不尽の唄(作詞作曲:鉛筆)には笑わせてもらった
https://i.imgur.com/wjM8hMg.jpg

53 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3310-YmwQ):2023/08/16(水) 14:25:25.47 ID:BIftt2uE0.net
これあいつ(くいっ↑)と紅蓮寧土に狙われたって訳じゃなくて単に巻き込まれただけなんだろうなあ……w

54 :この名無しがすごい! (スッップ Sdba-o+aY):2023/08/16(水) 14:52:16.22 ID:6jE3FUpQd.net
鉛筆だって獣の扱いは心得てても台風の進路の操作は出来ないから……

55 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9768-wIvN):2023/08/16(水) 15:06:39.36 ID:CQi2P4FO0.net
ある程度の複数の有名人には出会ってるのはそれくらいはリトライしてたのか邪教のカリスマ力で一気に引き寄せたのか
喰らったのが団子の串とか花火だとわかる状況にまでは把握できてるから最初のリスキル祭はしのいでそうでもあるんだよなw

56 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b36-eQmn):2023/08/16(水) 15:35:39.00 ID:wkh+3Ysh0.net
リスキル祭りは運次第で抜け出せそうではある
リスポン待ちの集団の横を偶然レイドボスさんが通りかかればワンチャン逃げられるかもしれない

57 :この名無しがすごい! (スッップ Sdba-iwv0):2023/08/16(水) 15:43:00.82 ID:HDbZWoTld.net
>>53
串の雨を降らせてくるのはあいつ(くいっ)じゃなくて針千本では?まぁ矢の雨も刀雨も浴びたんだろうが

58 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a02-KgLI):2023/08/16(水) 15:43:34.48 ID:wMhzKjE30.net
>>55
>>56
リスキルする側にサンラク本人もいて嬉々と鉛筆リスキルしてたらしい

もしかしたら紅蓮寧土&あいつ(くいっ↑)誘導したのサンラクかもね

59 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-epl3):2023/08/16(水) 17:56:18.00 ID:8swfkjcVp.net
ラスト3行のあたりはデスメタルみたいに叫ぶように歌ってほしい

60 :この名無しがすごい! (ロソーン FF7f-kWYA):2023/08/16(水) 18:04:34.95 ID:HsBLNYbWF.net
そういえば鉛筆はラビッツ入国は目指さないのかな?
条件は把握してるだろうし、プレイヤーとはいえジャイキリ勢だったわけだからモンスター相手でもそこそこ魂ありそうだし、イムロンアネキも入れてるのを考えればそこまで条件は苦しくないみたいだしな、低レベルでないと修行とかの恩恵はないけど兎で跳べるのはかなりのメリット

61 :この名無しがすごい! (スッププ Sdba-853m):2023/08/16(水) 18:14:52.73 ID:DI3EL9tAd.net
アネキのヴォーパル値が高いんじゃないか?
聖槌の試練クリアしたこと考えると素材目当てで蠍に凸くらいならやりそう

62 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-EUq7):2023/08/16(水) 18:30:21.81 ID:TT39iSIT0.net
ケモナーじゃないから興味無いのかもしれん

63 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a02-EpDG):2023/08/16(水) 18:31:18.53 ID:wMhzKjE30.net
>>60
鉛筆は勇者武器とウェザエモン(セツナ)関連で忙しいんじゃない?特に後者

あと鉛筆のプレイスタイル的にヴォーパル魂の管理が難しそうだからなぁ
低下しすぎると出禁されるらしいし

それと今はボスドゥニーネ倒されるまでヴァッシュの子供達ラビッツから出たらいけないらしいから転移目的だと旨味ないし

64 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-kWYA):2023/08/16(水) 19:01:33.93 ID:o0HEzgSra.net
>>61
あれ死ぬと下がるらしいから
格上と戦い続けないといけないからなあ
蠍に殺されるとだめなのでは?

65 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-5a1H):2023/08/16(水) 19:34:44.09 ID:TXTgG3qza.net
PKでの渾名がジャイキリだし格上と戦うので上がるのなら結構貯まってそう

66 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-pzeC):2023/08/16(水) 19:45:15.16 ID:+KNJ/DP+0.net
鉛筆はヴォーパル魂に含まれたカルマ的な側面の方でなぜかアウト貰いそうで…
それとフィクサー面が前に出てるうちは言うほど上がらなさそうというか

67 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a02-EpDG):2023/08/16(水) 19:59:52.84 ID:wMhzKjE30.net
>>65
歴戦値は手段を選ばなくてもOKだけどヴォーパル魂は仁義みたいなのも重視されるから格上相手でも汚い手段を使うと下がる

68 :この名無しがすごい! (スップ Sd5a-KTie):2023/08/16(水) 20:03:57.40 ID:Jvjm1kyId.net
兎国フリーパスは花鳥風月の4枠の可能性あるけどその辺どうなん?

69 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-YmwQ):2023/08/16(水) 20:07:13.07 ID:K8ktt7+Qa.net
花鳥風月は「陣営」だっていう証言があるので四人限定ではないはず

70 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a02-EpDG):2023/08/16(水) 20:24:46.24 ID:wMhzKjE30.net
>>68
>>69
五人目以降は「花」「鳥」「風」「月」勢力のどれかに宛がわれるらしいね

あとゴルドゥニーネと同様にヴァイスアッシュも二通りのユニークシナリオEXあるらしいから、もしかしたら今後は一般プレイヤーも花鳥風月の勢力に参加できる可能性もあるかもね

71 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-kWYA):2023/08/16(水) 20:40:01.11 ID:o0HEzgSra.net
>>69
三千万もいて四人はきついなあ、
まあ最大でも26人、おそらくせいぜい二十人程度の時点でアレだが。
実際にこんなゲームあったら廃人が暴れそう。
ゲームオーバーかクリアしたら周回するのかな?

72 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 974b-iQuL):2023/08/16(水) 20:43:10.96 ID:UBzeL0he0.net
まあクリアしたらラビッツ・兎御殿解放はありそう
それか不滅の通り新しいヴァッシュが出現して新しい四組を招くか

73 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-g37r):2023/08/16(水) 20:45:01.77 ID:MNhjqzdC0.net
ゲロ見るにゴルドゥニーネかリュカオーン撃破がラビッツ入りタイムリミットくさいしそろそろユニーク開示してやったほうが良さげ

74 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-kWYA):2023/08/16(水) 21:07:59.27 ID:8k45zU8Ta.net
>>73
下手すると四人で挑戦とかになりかねんよなあ

Nパッチくらい開示してもデメリットないのに隠してるからねえ
後々オルケストラ渋滞がおきそう

75 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-g37r):2023/08/16(水) 22:07:20.61 ID:MNhjqzdC0.net
Nパッチは演出の薄さのせいで多分あのエナドリ煮込みかぼちゃ忘れてる

76 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a02-EpDG):2023/08/16(水) 22:39:44.46 ID:wMhzKjE30.net
>>71
いや4人限定でも最大26人までとかそんな制限は一切ないよ
5人目以降も花鳥風月のどれかに組み込まれるし、兎1匹が複数プレイヤーの担当を持てるから27人目以降もクエスト自発可

問題はシナリオEX自発者が最低4人集まった途端にヴァッシュが行動し始めてシナリオ進展しちゃうことだけど

77 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2702-mJLh):2023/08/16(水) 23:30:02.53 ID:lAnm80+Y0.net
制限なかったとしてもラビッツ入りできるプレイヤーがどれだけいるやら…
MMOで格上に挑み続けるのって一般的な狩り場はほぼ縛ることになるし技術的に可能でも集中力保たんぞ

78 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a02-EpDG):2023/08/17(木) 00:50:37.93 ID:DC3+kDS60.net
>>77
一応ヴォーパル魂を稼げる手段を一つ用意できればOKなんだけどね

例えばサンラクが水晶巣崖に通う行為も収支プラスとはいえ最後に必ず死ぬことについては減点されてたりする

何ならサンラクは割と減点されまくってる 蠍と戯れることで稼ぎ直せるだけで

79 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff6-yCoV):2023/08/17(木) 11:40:13.50 ID:Bh+ECo3S0.net
>>63
基本的に鉛筆さんのシャンフロモチベーションはセツナさんだからね

80 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-EUq7):2023/08/17(木) 15:22:47.10 ID:U0XazIEK0.net
セツナに限らずジークヴルムとかも読者には設定として
ストーリーのバックグラウンドとかネニキが本編の外枠の所で公開してくれたりしてるけど
その内容を作中キャラのプレイヤー達が知ったりシアターみたいな所で見られる日は来るのだろうか…?

81 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7f0-OmR4):2023/08/17(木) 23:56:56.09 ID:Q/1fGnlq0.net
月にある宇宙船に辿り着くと
実績解除で観れるようになりそう

82 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a02-EpDG):2023/08/18(金) 01:04:20.33 ID:1vfy0ARV0.net
プレイヤーが主に知れるのって真理書とかバハムートのデータで調べられる部分だけだもんね

刹那がウェザエモンに困惑する話とかプレイヤー見れないの勿体なさすぎるw
ウェザエモンまるでサンラクみたいだぁ…
https://i.imgur.com/GYuRxHR.jpg

83 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-iV/s):2023/08/18(金) 09:40:41.91 ID:r9eBlBoJ0.net


84 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a93-zFR3):2023/08/18(金) 10:46:02.68 ID:JzQ8QL6l0.net
この漫画途中からキャラクターネームが頭の上に表示されてる設定を
無視するようになったけどなんで?

85 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-epl3):2023/08/18(金) 11:09:22.79 ID:WrLQmy5tp.net
邪魔になるから不要な時は書いてないだけじゃないの

86 :この名無しがすごい! (スププ Sdba-iQuL):2023/08/18(金) 11:17:56.57 ID:MZf4CAW9d.net
途中からも何も2話の時点で既に未表示してんでからちょっと考えれば分かりそうなもんだが

87 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-IqD6):2023/08/18(金) 11:19:58.50 ID:9LcixDgla.net
リヴァイアサンにもベヒーモスにも、そういう施設あったのお忘れか

88 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-ct2c):2023/08/19(土) 01:49:43.77 ID:FERV8F/wr.net
意識したら表示される
そんくらいのイメージでいいんやない?
カーソル合わせたら名前出るなんてよくあるし

89 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-/2sr):2023/08/19(土) 01:57:24.77 ID:5HQKzpKu0.net
そもそもキャラクターネームに関してはプレイヤー設定でオフも可能だからなぁ

WEBみたいにサンラク視点ではなく漫画媒体で読者という第三者として見る俯瞰視点なら間違いじゃないかと

90 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-6Awd):2023/08/19(土) 04:52:37.08 ID:J40/4nyh0.net
PNを見られたら困るプレイスタイルもあるしな
例えばリュカオーンが闇夜に紛れてても表示されているから位置バレるみたいな

91 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3902-IVwD):2023/08/19(土) 05:26:56.09 ID:xrDoXjUO0.net
そこはほら、ステルス状態だと見えなくなるとか暗殺者用の外套なら*****みたいな表示になって正体隠せる効果がついてるとか
ただその手の設定を使うと同時に視覚強化系のスキルで看破されないとおかしくね?ともなっちゃうんだが

92 :この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-wGig):2023/08/19(土) 09:26:53.99 ID:qNL0CWFVd.net
多分その相手を明確に認識できなきゃ名前は出ないんだろうなーと思う

93 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-/2sr):2023/08/19(土) 09:36:02.48 ID:5HQKzpKu0.net
漫画は神の視点のようなものだからプレイヤーネーム必ず表示する必要ないと思うけどねぇ

プレイヤー(サンラク)視点ならサンラクがコマに映る時点でおかしい訳で

94 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 31a0-wg3o):2023/08/19(土) 11:28:45.51 ID:rrY4tWtX0.net
キャンペーンは明日まで、なるべくお急ぎください😊
https://i.imgur.com/gtc9iVi.jpg

95 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-++yE):2023/08/19(土) 11:32:28.36 ID:V8fTq1f8r.net
20文字以上だったり鬱みたいな密度の高いプレイヤーネームが常時表示されてると糞ウザそうだな
やっぱり意識すると表示されるタイプなのでは?

96 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5933-wGig):2023/08/19(土) 12:14:26.70 ID:OwOAwEMH0.net
最初の最初、ヒロインちゃんがファステイアで待ち伏せしてた時にNPCかと思って話しかけたやつもいるみたいだし
相手をプレイヤーだと思ってしっかり見ないと出て来ないのかね

97 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b46-XGE6):2023/08/19(土) 13:07:23.77 ID:AZGQi/Fk0.net
>>94
動物救出物ばかりにオススメされる

98 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp0d-sN1z):2023/08/19(土) 13:10:07.98 ID:qG5JoI90p.net
シャンフロの技術力なら名前が気になったら表示されるくらい余裕でやれそうだしな

99 :この名無しがすごい!:2023/08/20(日) 19:10:31.42 ID:dJT/NqGv3
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壞活動、首相の自宅にまで侵入したりと人としての最低限の道徳を知ってて素晴らしいが日本には
クズしかいないのかよ、せめて広島の平和公園もとい地球破壊公園の殺人の灯て゛BBQくらいやってみせろや、何しろ肉を焼くわけでもなく
月に800立方メ−├ルものプ口パンガスをただひたすら燃やし続けていやがるんた゛からな、せめて肉でも焼いて気候変動に抗議する象徴的
行動をするのが人の道、莫大な温室効果ガスまき散らして世界一周旅行して、サミットだのと國民から強奪した莫大な税金無駄にしながら飲み
食い観光、警備だのとクソシナ顔負けの私権侵害やって世界中にバカ晒し続けてる岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊軍國主義売国奴文雄
みたいなクズだの、持続可能な開發目標に壊滅的なタ゛メージを及ほ゛すために国連本部に丿コノコ出かけて莫大な温室効果ガスまき散らす広島
県知事湯崎英彦た゛のを当選させてる広島県民は恥を知れよ、広島原爆で14万人殺されたそうだが、WMOが確認しただけで1970年以降に
気候変動によって、洪水などあらゆる災害で殺された人数は200万人以上、経済損失は600兆円以上という現実を理解しろや自己中県民
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?tyРe=items&id=I0000062 , Τtps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)tТps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tТΡs://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

100 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab68-glFA):2023/08/19(土) 20:26:46.01 ID:XQ8qHMG60.net
>>96
MMOってNPCも普通にネームプレート出るからなあ
もちろん見分けがつくようにプレイヤーのそれとはデザイン違うけど初心者なら間違えるのもまああり

101 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-/2sr):2023/08/20(日) 20:45:26.49 ID:6/Xkh15S0.net
シャンフロって上位クラスのエネミー(トマホークとか皇金世代など)は異常に硬いモンスター多いよね

倒すのに一晩かかるとか社会人向きではなさすぎる…最大15人パーティーまで可能とはいえエグい難易度だよね

102 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bcf-DtND):2023/08/20(日) 21:13:08.96 ID:JMrV4ytV0.net
そいつらは本来支援職のバフデバフを使って多人数で倒す大ボスなんですよ…

103 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-Sx8y):2023/08/20(日) 22:15:04.06 ID:X47mQI3a0.net
ソロで8-10時間ぐらい?で大体討伐してるしフルメンバーなら30分から60分ぐらいだろうしそこまで硬くは無いんじゃねぇかな
AI挙動が頭おかしいレベルの軍略インストしてるだけで

104 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 594b-uXTh):2023/08/20(日) 22:44:16.17 ID:J1HxJQ1G0.net
サンラクだと基本的に物理しか攻撃手段ないけど、そら特定属性や魔法弱点だったりもあるだろうしね

105 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-38yC):2023/08/21(月) 05:56:22.38 ID:n0vXiYUla.net
>>101
まあサンラクは回避盾兼任の軽戦士が攻撃スキルや必殺技なしで通常攻撃でなぶり殺してるだけだから時間がかかるのも仕方ない

本来は攻撃全降りのアタッカー何人も介護しながら戦う難易度だろうし、
一時間くらいで終わるのでは?
それでも十分長いが
ヤズマットでも一時間、エスタークとかダークドレアムなら二十分くらい、周回してれば5分かな?

106 :この名無しがすごい! (スップ Sdb3-uXTh):2023/08/21(月) 06:12:53.73 ID:jrcc5LrXd.net
>>101
昔々、FF11ってネトゲにAVってエネミーがいてね‥

107 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-/2sr):2023/08/21(月) 06:43:15.92 ID:2LjNazlw0.net
>>101だけど確かにトマホークはなんかは15人の理想的な編成を組めれば早く終わりそうだね

皇金世代は戦う前に水晶群蠍の軍隊を凌ぐ必要あるから大変そうだけど…

運営的には水晶巣崖は戦術機で攻略するの推奨らしいけど、戦術機使用中はスキルや魔法が使えなくなるから魔導士やタンクは目的地まで行くのスゴく大変そう

108 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-u+M4):2023/08/21(月) 09:26:00.24 ID:k1HOdu9JM.net
AV君は何もかも間違ってるので…

109 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9f0-e7YA):2023/08/21(月) 23:20:17.74 ID:v7Oas5Qs0.net
昔のMMORPGで神様相手のライド戦で
タンク一人に二桁人数のヒーラーがひたすら2時間近くヒールかけ続けるってのがありましてね
色々狂ったライド戦はたまにあるよね

110 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-/2sr):2023/08/22(火) 01:15:19.31 ID:hwmD0Fnr0.net
リアルのゲームならボスと長期戦しながら何らかの並行作業できなくもなさそうだけどVRMMOだとガチで苦行になりそう

自分の体としてアバター操作する訳だし

111 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bad-r/yk):2023/08/22(火) 02:13:17.85 ID:hWtmlcUq0.net
>>94
もう4日目だよ

112 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3902-IVwD):2023/08/22(火) 13:49:59.32 ID:c5j0N6390.net
ヒロインちゃんがやってた角集めるやつとかながら作業ならまだしもVRMMOでやるとか頭おかしなるで そりゃ楽郎にアドバイス聞きもするわ
おそらくBGMもないだろうし…リヴァイアサンまで行けばBGM追加アクセサリーとかあるかもだけど

113 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-3QB5):2023/08/22(火) 16:15:16.25 ID:phXobK1AM.net
>>109
ライディングデュエル?

114 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-yTxo):2023/08/22(火) 18:52:59.17 ID:+g4iQctO0.net
mmoといえばボトラーやけど、なんか言及されてたっけ?

115 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-uXTh):2023/08/22(火) 18:55:01.07 ID:HxccXK/od.net
フルダイブ中にどうやってボトラーすんのよ
チンコをボトルに突っ込んでダイブすんのか?
そもそも尿意とかが危険域になると強制切断されるはず

116 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-bXyH):2023/08/22(火) 19:00:54.94 ID:KPFPqvToa.net
寝たきりならオムツァーだろ

117 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-++yE):2023/08/22(火) 19:03:57.68 ID:Q8KOyj/Y0.net
プロゲーマーが増えた世界なんだからきっとおむつも発達してるだろ
実際こっちの世界でもゲーミングおむつは存在してるしな

118 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3902-IVwD):2023/08/22(火) 19:04:59.47 ID:c5j0N6390.net
光るのか?

119 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-6aUu):2023/08/22(火) 19:10:18.76 ID:cbdz1bbG0.net
エナドリが練り込んであるのかな

120 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d194-Y8E7):2023/08/22(火) 19:49:40.54 ID:HgiceiWy0.net
なんかこぅ、股間からでたチューブが口の周りをマスク型に覆ってるタイプのVRギアが普及していてだな…

駄目だあああぁぁぁぁぁあ!

121 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5968-DMfW):2023/08/22(火) 20:30:42.25 ID:5CLWwflF0.net
いシルヴィとかが使ってる真業務用ギアなら薄ピッチリスーツをつけたあと自動で口には栄養チューブが付けられて
総排泄腔の方にもそのまま処理層に流れていく形になってはず

なおサンラクが幹部にもらったヘルメットは枕元にライオットブラッドおいて使うと
ゲーム中の集中力がいい感じにキマるけど不思議なことに起きると缶はひしゃげて潰れてるし
あったはずの中身は一滴もなくて下から何も入ってなかった空き缶を潰したみたいらしいよ

122 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 936a-H9aa):2023/08/22(火) 20:40:42.03 ID:XeDTIEEW0.net
いつの間に鳥・爬虫類になったんだ…

123 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-uDNR):2023/08/22(火) 20:50:41.81 ID:N+2DVmj/0.net
https://x.com/shanfro_comic/status/1693953098786779202?s=46&t=YtMnf9JwSjQLN1ttz5vk_g
次話予告来たわね

124 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-uXTh):2023/08/22(火) 21:26:09.21 ID:HxccXK/od.net
0時解禁のアニメ新情報もなんだろうな
まだ未公開の内容だとOP・EDテーマ発表とか?

125 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3902-IVwD):2023/08/22(火) 23:26:50.78 ID:c5j0N6390.net
漫画版の今の展開って若干オリジナル入ってるよね?
ボス戦はコミカルな描写省いてカッコよさ重点にしていく方針なのかな

126 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-Ck4D):2023/08/22(火) 23:28:03.52 ID:hd+qbpyy0.net
誰がOPやんのかってまだ言われてないよな?

今回のやつで発表されたらうれしいが

127 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-in6K):2023/08/22(火) 23:28:51.99 ID:7b5ngL/Td.net
アニメは1クールでウエザエモン2クールで影オーン倒して俺達の戦いこれからだ!だよね
面白いか?これ。

128 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c144-8Q4W):2023/08/22(火) 23:35:42.42 ID:tgf5ULL50.net
影リュカオーン戦までやって面白さを一つも見出だせないならクターニッド編以降でも一緒でしょ

129 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-in6K):2023/08/22(火) 23:37:25.42 ID:ppUadRLLd.net
>>128
まあそれはそう。

130 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9f0-e7YA):2023/08/22(火) 23:48:02.68 ID:fTnuqpvA0.net
ピッチリスーツで口にストローとか
砂の惑星にでも住んでるのかと

131 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2110-g1gJ):2023/08/23(水) 00:03:55.90 ID:ITUZYQdz0.net
硬梨菜・不二涼介原作によるTVアニメ「シャングリラ・フロンティア」が10月1日よりMBS、TBS系全国28局ネットにて放送開始
第2弾キービジュアルと追加キャストが発表された。

サイガ-100 / 斎賀百:花守ゆみり
アニマリア:千本木彩花
オルスロット:山下誠一郎

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200