2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ165【クソゲーハンター】

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-UgLd):2023/08/12(土) 02:20:18.45 ID:6Olaszow0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
硬梨菜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

・テンプレは>>1まで。

・荒らしはスルー
・次スレは>>950が立てる
・ワッチョイの付け方
1行目に入力→!extend:checked:vvvvv:1000:512

■wiki
http://wikiwiki.jp/syanhuro/

※前スレ
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ164【クソゲーハンター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688378641/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

133 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 41e5-9a2S):2023/08/23(水) 00:05:01.04 ID:b5jIDVMv0.net
つかリュカオーンで切らないとこのイマイチなGHC編に突入しちゃうし
コミックのペース的にも2期はやらないだろうな

134 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 41e5-9a2S):2023/08/23(水) 00:05:59.67 ID:b5jIDVMv0.net
コミックのスレと間違えたけどまあどうでもいいか

135 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c144-8Q4W):2023/08/23(水) 00:15:11.48 ID:FGJTzRZj0.net
大多数の読者や新規層は騙せても漫画スレの有識者様は騙せなかったか

136 :この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-vIej):2023/08/23(水) 00:24:34.00 ID:TViFdiN4d.net
OP歌うの全く情報ない奴なんだけどもしやインフィニ路線ですかこれは

137 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-7wIC):2023/08/23(水) 00:38:59.43 ID:eKDFIEnr0.net
EDは有名だけど、正直OPでチャレンジしてほしくなかった

138 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-/2sr):2023/08/23(水) 00:43:51.62 ID:ohysvntW0.net
百ちゃん的にはサイガ・ハンドレッドが正式名称なんだ…
https://i.imgur.com/OEXAoAb.jpg

139 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-uDNR):2023/08/23(水) 00:53:50.88 ID:YOHtR4940.net
アニメの今回出たイラスト、ヴォーパルチョッパーと湖沼の短剣の二刀流か
原作か漫画でやってたっけ?

140 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-QHUR):2023/08/23(水) 01:22:53.38 ID:HR9gDXMw0.net
OPの人たち実質誰か分からんじゃねーか

141 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-/2sr):2023/08/23(水) 01:31:55.38 ID:ohysvntW0.net
作品の内容と関係ある歌詞を歌ってくれれば良いかなぁ 曲名的には問題なさそうだが

142 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3902-IVwD):2023/08/23(水) 02:05:58.39 ID:Iy0W9noS0.net
はたしてアニメ化範囲内でヒロインちゃんのセリフがどれだけあるのか

143 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-uDNR):2023/08/23(水) 02:23:13.89 ID:YOHtR4940.net
>>132
モモちゃんとオルスロのマークが逆になってますねぇ…

144 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 312b-5O2d):2023/08/23(水) 02:46:27.31 ID:s0g3j3c40.net
京ティメットみを感じるなサイガンドレッド

145 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-Sx8y):2023/08/23(水) 03:50:04.68 ID:zlaOdUWo0.net
>>144
まあ親戚だしね
レイちゃんもデベリオンでなんちゃってしちゃう程度には

146 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 594b-uXTh):2023/08/23(水) 06:24:20.69 ID:w/9TgsT40.net
新キービジュで貪食の大蛇両断されてんの草
OP担当一応有名な人が5人集まってんのか?

147 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-ldZN):2023/08/23(水) 07:16:39.91 ID:1EWtVFIX0.net
原作の「いいわ、このラウンドはプレゼントしたげる」の台詞
普通に負けそうな状況のシルヴィが言うには負け惜しみとは言わないまでもなんか微妙にしっくりこないと思ってたんだけど
漫画版ではシルヴィが顔隠しを試す形での激突、それを乗り越えた顔隠しへの称賛って感じで良かった

148 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-/2sr):2023/08/23(水) 07:39:31.00 ID:ohysvntW0.net
ルストの時もだけど漫画版は基本そのゲームでのランキング1位のキャラをageる描写が入るよね

幕末やる時もユラ君ageありそうだね

149 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-0RnS):2023/08/23(水) 07:59:14.37 ID:Gs+POElca.net
漫画版クソ熱ですわ
VSシルヴィほんと好き

150 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-qeRZ):2023/08/23(水) 08:02:17.85 ID:so1Y4xn+0.net
正直単行本一気読み返ししてたんだけどルストの所ダレて面白く無かったわ
原作でスパッと終わらせるのはそれなりのテンポ重視なりの理由があるから
無駄な引き延ばしは無しでお願いしたいな

151 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-wKbM):2023/08/23(水) 08:32:50.53 ID:3bhzPDQz0.net
展開は違うけど
3選目の途中でワクワクしだすより、初っぱなから互いにフルスロットルで始まるこの展開
結末分かってるから余計に好きだわ

>>148
ユラ君は幕末限定でならシルヴィアも勝てないガチ最強だしなぁ
ageも致し方なし

152 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-8Q4W):2023/08/23(水) 09:52:57.95 ID:RsB3Al2Ra.net
ここまで来るともうマガシャン全部面白くないのでは?

153 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-uXTh):2023/08/23(水) 12:02:47.36 ID:qelWI3X4d.net
>>150
ネフホロ編自体はwebより大分縮小してたろ
へっぽこナイト戦もないし
ルストはむしろwebが絶対王者なのに弱すぎる

154 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-8Q4W):2023/08/23(水) 12:32:17.39 ID:bL8avRr1a.net
最初から貶す前提で読んでるならどんな内容でもつまらなく感じるよね

155 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-qeRZ):2023/08/23(水) 12:53:00.22 ID:so1Y4xn+0.net
いや一気読みすると8巻くどかった

156 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-qeRZ):2023/08/23(水) 12:57:30.29 ID:so1Y4xn+0.net
あとルストとシルヴィアちょっとキャラというか
戦い方被ってしまっているなぁと気付いた

原作の方ではその共に主人公と被るスタイルを
主人公にやられるまでのテンポの違いで
バリエーションを出していた所もあったのかもなぁとか思った

157 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-6aUu):2023/08/23(水) 13:00:06.81 ID:7eGMhKOSr.net
はい

158 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-0RnS):2023/08/23(水) 13:01:43.75 ID:bAA49k0ia.net
俺は一気読みしたけどネフホロ編面白かったぞ

159 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-uXTh):2023/08/23(水) 13:21:27.55 ID:qelWI3X4d.net
わずか6話がくどいってどういうことだよ
理解できんわ

160 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-3hbb):2023/08/23(水) 13:23:36.06 ID:CbelhGjVd.net
絵面を派手に出来るスピードキャラ過多になるのはアクション漫画の宿命というか
どのゲームでもAGIは最強ステだし

161 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3902-IVwD):2023/08/23(水) 13:38:35.16 ID:Iy0W9noS0.net
鈍重だったら余程の格上でなければサンラクが一方的にボコる展開にしかならないし…

162 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-uDNR):2023/08/23(水) 13:54:19.46 ID:YOHtR4940.net
原作は後追いは勿論当時追ってても怒涛の連続更新してたから次々と読めたけど
マガジン本誌は週一だからどうしても読むテンポが一定になって微妙に感じるならまぁわかる
最近の戦争編だとニラ蝶戦とか更新追ってた当時は微妙に感じてたけど後から纏めて読んだら面白かったし
単行本でまとめ読みしたら微妙はわからん…

163 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3902-IVwD):2023/08/23(水) 14:03:45.98 ID:Iy0W9noS0.net
単行本丸々一冊別ゲーやってるやんシャンフロはどうした って感じなのかも

164 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-5O2d):2023/08/23(水) 14:16:58.16 ID:q2tSAS+Ga.net
そのうち単行本四冊ぐらいデートで費やすことになるんだぞそんなことでどうする

165 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/23(水) 15:59:26.79 ID:fcLmB25Vp.net
オーイシマサヨシがシャンフロチャンネルに出てたのにOP担当じゃないのかって思ってたけど
一晩経ってよく考えてみたらFZMZのMがマサヨシのMの可能性はあるな…
5人組なのに4文字だから違うかもしれんけど

166 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-/2sr):2023/08/23(水) 17:59:46.61 ID:ohysvntW0.net
当然だけど楽しめる人も楽しめない人もいるから「※個人の感想です」にしかならんのよね

漫画版はシャンフロ(ゲーム)の話と比べ別ゲーの話が賛否でやすいの何故だろ?

167 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5933-wGig):2023/08/23(水) 18:08:16.44 ID:5mJdsxTM0.net
過去編とか別視点とかで俺の見たいのはそれじゃないんだよになるのと同じじゃね?

168 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-5O2d):2023/08/23(水) 18:12:59.02 ID:nwydxwUAa.net
別ゲーの場合そのジャンルに関するゲーマーあるある的なネタが強めに出るってのはあるかもしれない

169 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-AI2G):2023/08/23(水) 18:15:09.90 ID:dIpNyoVRd.net
単に他ゲーの話がおもんな…
シャンフロ絡みのキャラが一切出なくなるからかな?

170 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-yTxo):2023/08/23(水) 18:29:21.84 ID:bV6dTElxa.net
クソゲーの鬼畜さとキモさがサラッと説明されてるからかな?
周回作業とかの苦行がうまく伝わってない気がする

171 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9f0-e7YA):2023/08/23(水) 18:44:51.91 ID:muA+vSG00.net
アクションwebのwebマンガの「たたかいのうた」に出てくるスマホゲーのフィールドバトルが運営含めてクソゲー度高くて面白いからみんなも読め

172 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-uXTh):2023/08/23(水) 18:47:19.60 ID:qelWI3X4d.net
いいです…

173 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c144-8Q4W):2023/08/23(水) 19:35:58.83 ID:FGJTzRZj0.net
別ゲーパートを楽しみにしてた層からすればダイジェスト化せずに丁寧にやってくれて嬉しいよ

174 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d194-Y8E7):2023/08/23(水) 19:40:09.92 ID:k0ueHOz70.net
ネフィリムのところは良コミック化したなと絶賛だったが俺内部で
玉男シャンフロの方でもチョイ役で出んかなぁ

175 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-8Q4W):2023/08/23(水) 19:46:29.27 ID:lODO+D4Ca.net
つまらないつまらないって主張されても感性が違うんだなってしかならない

176 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-3QB5):2023/08/23(水) 20:07:52.01 ID:Umx6ASZm0.net
別の(ほぼ)クソゲーへの感想には単純に読者自身のリアルでのクソゲー経験値も影響大きそうな気もする

177 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-5O2d):2023/08/23(水) 20:11:18.05 ID:nwydxwUAa.net
いうてギャラクシアヒーローズシリーズはクソゲーではないしなあ
初心者にとってクソゲーと化しやすいジャンルなのはそうだけど、世界観的にプロシーンが発展してるから裾野も広いのよね

178 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-AI2G):2023/08/23(水) 20:24:48.98 ID:+k9bxdx9d.net
作者はクソゲー経験ないね
大衆向けの神ゲーやソシャゲが好みのようだし
NPCが不快だけじゃインパクトが弱すぎるフェアクソが作中クソゲーの頂点ではね
なんならシャンフロが一番糞だね

179 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/23(水) 20:36:57.67 ID:F8+jfkX0p.net
いやフェアクソは理不尽タイプの高難易度系クソゲーでもあるしまともに進めるのも難しいバグゲーでもあったはず

180 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5933-wGig):2023/08/23(水) 20:37:24.79 ID:5mJdsxTM0.net
>>178
ちゃんと読んでるか?

181 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-/2sr):2023/08/23(水) 20:37:26.99 ID:ohysvntW0.net
漫画やアニメ化で新規が増えたから感想も多種多様になってきたなー…(遠い目)

182 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-AI2G):2023/08/23(水) 20:40:27.73 ID:oPs3jeKMd.net
パンイチクリヤーのこと?
真っ当な試行錯誤でクリアできるなんて神ゲーだね

183 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3902-IVwD):2023/08/23(水) 20:41:16.98 ID:Iy0W9noS0.net
ユニークが文字通りのユニークだったり勝手に世界が変遷していったりするのは実際あったら結構拒否反応出る人多そうな仕様だよな
ゲーム性にしても本人のVR適正に依存する部分が大きいからアクション苦手だったら楽しく遊べる職業も限られてくるだろうし

184 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-AmXv):2023/08/23(水) 20:45:00.50 ID:oL7vo8No0.net
クソゲーがぬるいって?

ひたすらつまらんタイプとかひたすら無なタイプとかひたすら単調に理不尽だとかそういうのを求めてらっしゃる?

185 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c144-8Q4W):2023/08/23(水) 20:48:14.12 ID:FGJTzRZj0.net
はっきり言ってシャンフロは粗や矛盾が酷いけどあの長すぎる本編を読み切った後だともう細かい所を指摘するのを馬鹿らしくなる

186 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-3QB5):2023/08/23(水) 21:09:07.17 ID:Umx6ASZm0.net
つまりゲー霧やゲー無をお望み?
ここより相応しいスレあるんじゃないの(適当)

187 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/23(水) 21:37:00.62 ID:dtgzQ6Aip.net
まず本来ならMMOに一度発生したら一部のプレイヤー以外は関われないユニークイベントや世界に一つしか存在しないユニーク装備って概念が許されないけど
かと言って「同じイベント何度でも起きます、みんな頑張れば同じ装備取れます」は物語にする上でよほど上手くやらんと面白く出来ないので
その辺割り切って「劇中のゲームは実際のゲームとは違いまぁぁぁす!!!!」で勢い重視で作劇して読者も雰囲気で楽しんだ方が建設的なのよね

188 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5933-wGig):2023/08/23(水) 21:39:43.75 ID:5mJdsxTM0.net
言うほど拒否反応出るんかな
一部の声大きい奴が騒ぐだけじゃね?と思わんでもない

189 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 312b-5O2d):2023/08/23(水) 21:44:10.26 ID:s0g3j3c40.net
ブロックチェーン系のゲーム資産は厳密に見れば全てシリアルナンバーの入った一品ものなんで、
必ずしもユニーク系の概念が許されない訳でもないんだけどね……
いやまあブロックチェーンを謳ってる系ゲームは現状ゲームってより鉄火場の様相だけどさ

190 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-7wIC):2023/08/23(水) 21:46:43.92 ID:9QOlCrQP0.net
正直シルヴィとやりたい

191 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ba7-greZ):2023/08/23(水) 23:00:24.06 ID:z+MsVz2W0.net
アニメ化するって聞いてこんな作品あったなぁって懐かしい気持ちになった
昔序盤あたりを読んで面白かった記憶あるんだけど、いきなり別ゲーしだして新キャラと会話劇繰り出して読むのやめちゃったな
個人的にゲーム物では舞台となるゲーム以外をやりだすのはノイズになる、複数のゲームを渡り歩くのが主旨の作品なら別だけどさ

192 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c144-8Q4W):2023/08/23(水) 23:02:04.86 ID:FGJTzRZj0.net
>>191
3話ぐらいで読むのやめたのか…

193 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 594b-uXTh):2023/08/23(水) 23:05:01.42 ID:w/9TgsT40.net
そもそも読んでないから具体的な話一つも出てこんのでしょ

194 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c144-8Q4W):2023/08/23(水) 23:10:15.96 ID:FGJTzRZj0.net
便秘だとしても11話だけ読んだ作品のスレにわざわざ乗り込んで変な自己主張してくるのは卑しい感性をしてる

195 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-8Q4W):2023/08/23(水) 23:22:29.20 ID:e8NgLtLfa.net
情報許容量が乏し過ぎて可哀想
フロッピーディスクかな?

196 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/23(水) 23:27:38.36 ID:AKCT7evcp.net
ルンゲ警部の悪口やめろよ

197 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 312b-5O2d):2023/08/23(水) 23:28:24.07 ID:s0g3j3c40.net
ジェイルハウスロックのスタンド攻撃を受けているんだろう

198 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-/2sr):2023/08/23(水) 23:36:06.74 ID:ohysvntW0.net
VRMMO系の作品は「ユニーク」や「PK」は切っても切り話せないお約束な要素だから…
そういうのに「リアリティーない」と言う人もいるけど

199 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 312b-5O2d):2023/08/23(水) 23:38:06.36 ID:s0g3j3c40.net
そもそもどっかのソシャゲの最高レアなんて実質ユニークみたいなもんだろって確率のやつあるしな……

200 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-MwnQ):2023/08/24(木) 00:04:43.20 ID:LriBrGcPa.net
レアリティ確率0.005%で凸有りのゲームの話した?

201 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/24(木) 00:20:58.23 ID:OdDIT94+p.net
VRMMO系作品に「実際のゲームと違う!」って言うのは「ガンダムが人型なのはおかしい」って言ってるようなもんだと個人的に思ってる
異論は内容次第で認める

202 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 599f-jTH6):2023/08/24(木) 00:21:56.31 ID:HBvJ0Rqt0.net
こんなゲームが持て囃されるわけねーだろ!って設定の作品は多々ある

203 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ac-uDNR):2023/08/24(木) 00:47:31.58 ID:ahKDEhHO0.net
設定鍵のレビューの話とかでも一部のプレイヤーからは酷評されてたりするしなぁ
難易度調整したオフライン版作った方がいいと思ってんすがね…

204 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ac-uDNR):2023/08/24(木) 00:47:34.40 ID:ahKDEhHO0.net
設定鍵のレビューの話とかでも一部のプレイヤーからは酷評されてたりするしなぁ
難易度調整したオフライン版作った方がいいと思ってんすがね…

205 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-0RnS):2023/08/24(木) 01:07:05.85 ID:zUuSeGa+a.net
シャンフロの技術を使う
ゲージシステムでなりきるゲームだとわかりやすく提示
なりきる対象はヒーローとヴィランだからプレイヤーは主役になれる
自由度は高いが対戦ゲーなので目的や難易度の問題といったは薄い

GHCはやっぱ神ゲーですわ

206 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d194-Y8E7):2023/08/24(木) 06:58:25.73 ID:N3mA8fVG0.net
国民的ってレベルでプレイされてるにも関わらずトップ層ガやること無いとかで停滞することがないゲームなんだから一度しか発生しないユニークとか言われても今の俺等の感じている感覚とは別物なんじゃねーかなとも思う

207 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp0d-v2pg):2023/08/24(木) 11:11:05.65 ID:j2pF2a1Ip.net
GHCはあえてヴィランでヒーロー行為するダークヒーローなりきりとかもいそう

208 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-/2sr):2023/08/24(木) 11:17:39.48 ID:kOGuxhR40.net
>>207
ヒロイックゲージとかあるからなぁ…ヒーローはヒロイックな行動、ヴィランはヴィランらしい行動しないと貯まらないらしいから縛りプレイだよね

209 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5968-DMfW):2023/08/24(木) 11:42:47.10 ID:HPL54bTE0.net
縛りやナメプでやるんじゃなければどうせキャラの中にダークヒーロー的なやつもいるだろうからそれ選ぶのが一番無難そうではあるな
戦闘スタンスとキャラクターロールが合わないなら最悪自分好みのキャラをGH世界に登場させればGH:Cにゴリ押しできるかもなw

後はゲーム内世界はカオスだからラスボスが属性反転したキャラを繰り出してきたとかサーバーさんに説得できたらヴィランミーティアスとかは出せそうな下地はあるかと
ただヒーロークロックファイアとかどうやるんだって感じで思いつかんけどら

210 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d194-Y8E7):2023/08/24(木) 12:01:12.23 ID:N3mA8fVG0.net
宮内洋専属の爆発職人になるとか…

211 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5933-wGig):2023/08/24(木) 13:28:44.82 ID:CwMT6kSM0.net
渋谷の花火師みたいな二つ名の付き方いいよな

212 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-ct2c):2023/08/24(木) 16:29:19.04 ID:/3FXrekmr.net
クワでBBをぶん投げるプレイするやついそう

213 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-qeRZ):2023/08/24(木) 17:58:53.47 ID:d92nUwbh0.net
早くアニメ見たいね〜
もう待ちきれなくて毎日ソワソワしてる

214 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9f0-e7YA):2023/08/24(木) 18:51:55.94 ID:l4VUjDC10.net
シャンフロアニメは10月1日からだけど
ゾン100とのやりくりどうすんのかね
ゾン100の9話最後に「ゾン100はここで一旦終わりです
来週からはシャングリアフロンティアが始まりますよろしくね~」
とかやるんだろか
昭和の再放送アニメかな?

215 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9e6-HAm6):2023/08/24(木) 21:10:32.68 ID:MZzrbfGg0.net
ぞん100はサブチャンネルで放映とか?

216 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-asdb):2023/08/24(木) 21:18:22.52 ID:Q9w2rgp6a.net
鉛筆とサンラクは24と17で差がエグいとよく言われるけど
ネニキの好きな遊戯王に舞と城之内っていう24才&高校生っていうカップルのサンプルあったなあって

217 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 594b-uXTh):2023/08/24(木) 21:19:37.54 ID:Dt1xwng00.net
深夜帯に放送すんじゃね

218 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-wZnO):2023/08/24(木) 21:30:41.41 ID:1TQyYVDNM.net
>>214
原作は知らないけど
アニメのゾン100も最終回には一区切りつけるんじゃないの
評判がいいなら他の時間帯なり配信で続きをやるでしょ

219 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 594b-uXTh):2023/08/24(木) 21:33:17.05 ID:Dt1xwng00.net
>>218
区切りとかそういう問題じゃなく全12話のところ制作スケジュール遅延で9話で日5枠での放送終了、残りは決まり次第発表となってる

220 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-wZnO):2023/08/25(金) 00:03:43.84 ID:4ZnYER2TM.net
>>219
ありゃ
大変なことになってるんね

221 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5305-v2pg):2023/08/25(金) 10:04:40.42 ID:kwmg/Q980.net
まー歳上に迫られたら高校生なんて即ですよ即
男女逆だと怖いとか色々あるだろうけど正常な男子高校生ならエッチな方面でさらに食いつきいいだろうからね

222 :この名無しがすごい! (スップ Sdb3-NCg0):2023/08/25(金) 10:44:59.91 ID:kDs9xNX6d.net
サンラクは正常だろうか?

223 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-uDNR):2023/08/25(金) 10:55:05.12 ID:1VlOEo2n0.net
異常者ではあるけど現実とゲームを混同しないあたりは正常な価値観持ってる

224 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-AmXv):2023/08/25(金) 10:56:05.04 ID:q7u1h6c60.net
孤島でネチョられてたら正常じゃなくなってたかも

225 :この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-80BG):2023/08/25(金) 14:09:38.40 ID:hHgecF2Md.net
楽郎がメス堕ちするのは解釈違いなので…

226 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-uDNR):2023/08/25(金) 14:33:10.73 ID:1VlOEo2n0.net
アニメで増えるであろう薄い本、鉛筆やヒロインちゃんがヤられるのは解釈違いだけど
鰹の場合は雑に犯されるタイプの奴が逆に原作再現になるんですよね、すごくない?

227 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-bXyH):2023/08/25(金) 14:33:37.02 ID:MVPlu9Q+a.net
魚臣きゅんとはどういった関係なんですかぁ?

228 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp0d-v2pg):2023/08/25(金) 15:14:56.79 ID:QSsH/1Vup.net
楽郎くんは健全な男子高校生的な意味で正常じゃないよね
性欲なさそう

229 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3902-IVwD):2023/08/25(金) 15:57:35.54 ID:5Cz+rnq30.net
そういう機能が実装されてなかったとはいえ孤島での刺激を思えば性的なあれそれが霞んで見えそう
今のところ一番それっぽい接触は膝枕(事故)の回かな?

それにしてもリアルでルスモルみたいな感想を抱く日が来ようとは…10年越しの新作が出るなんて

230 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-/2sr):2023/08/25(金) 15:59:28.65 ID:S0hmeaA50.net
>>228
ディプスロの下ネタが心底嫌すぎて性癖ニュートラルになってるとか
だから好きになった相手に染まる真っ白な状態らしい(※潜在的にはうなじ好き)

あとゲーム内だと恋愛スイッチ入らないだけで現実で告白すれば意識してくれるし「下品じゃない範囲での色仕掛け」も有効だとか

231 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-bXyH):2023/08/25(金) 16:54:17.92 ID:rmaIKxtta.net
オンライン対戦なきゃスーパー玉男にすら会えないよ

232 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d194-Y8E7):2023/08/25(金) 19:09:03.55 ID:Yu9EFdMk0.net
ランク2位なのにすらとか言われてしまうスーパー玉男のオーラのなさよ…
だがそれがいい

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200