2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ124【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 19:13:34.07 ID:qU07VCNB.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ122【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688520685/
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ123【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690104858/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689517606/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/


小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

852 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 19:24:26.32 ID:126r3Dj0.net
>>833
いろいろとひどすぎて爆笑
「妹だった人」というタイトルでざまぁされるのか!?とびびってたら単に物理的に妹じゃなくなってただけのところで盛大に吹いた

853 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 19:25:08.38 ID:gxwVoAZI.net
>>847
自分では普通だと思ってるけど周囲から見たら美人ってパターンの逆で
自分では50点平凡な見た目だと思ってたけど頑張って25点くらいだったから美醜逆転世界で85点くらいになった可能性

854 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 19:31:14.09 ID:q8yOtx6y.net
>>853
辛辣で草
でもそれなら納得いくわ
・逆転じゃなくてちぐはぐ
・平凡でなく頑張って25点
この2説でたいていイケる気がする

855 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 19:32:55.19 ID:okLG0ZR0.net
空の乙女と光の王子(旧題:私、悪役令嬢だったようです)

主人公の前世で大人気だった乙女ゲームが平民ヒロインちゃんが婚約者のいる高位貴族や王族達で逆ハー作って注意してきた婚約者達をざまぁする典型的ヒドイン物語で、その数年後出たスピンオフ小説がまさかのヒドインは魅了魔法使いだとバレて断罪された後の世界を描いた物語だったっていうありえない設定

ちゃんと理由あるよって言われたから読んでみたら本当にちゃんと理由あった

856 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 19:39:48.51 ID:P1zxlqVN.net
>>848
じじいに誘拐される時点で孫との恋愛はやだなーって思った

857 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 19:43:15.19 ID:5Xneh+9x.net
>>853
すっぴん15点+現代日本の化粧服装で盛りに盛って加点35点の合計50点(平均)かもしれないしね
そしたら美醜逆転異世界じゃすっぴん85点の美人だもんね

858 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 19:52:42.91 ID:PBw3YehX.net
まじめな話で逆転世界に行って美人扱いされてもうれしいか?
美人とちやほやされてもブストップと自分の中での位置付けは変わらないわけだし
それともイケメンにちやほやされればOKなんか

859 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 19:55:19.93 ID:4DB7ywU+.net
彼氏とホテル行ってアイプチから何から全部取ってすっぴん見せたらブスすぎて無理とフラれるところからスタートする面白PC乙女ゲーあったの思い出したわ
美人になって見返すってストーリーじゃなく美醜逆転異世界に飛ばされればそのまま美人扱いになりそう

860 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 20:01:12.50 ID:P1zxlqVN.net
鏡見なきゃ自分の顔なんかわかんない
デブが美人だと苦しそう
逆転でも痘痕面とかカエルみたいなの顔は美人じゃない

861 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 20:18:25.20 ID:88RWGncv.net
平凡顔が美人になる美醜逆転って逆転というよりアラブみたいな目鼻立ちハッキリクッキリ世界で顔が薄ければ薄いほど美形とされるみたいな感じじゃない?

862 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 20:23:00.31 ID:o1KdTftF.net
ナーロッパ化粧事情がどれくらい発展しているかにもよるけど勇者聖女召喚や異世界転移でよほど素顔美人でなければ現代化粧技術が使えなくなるのでかなりきついことになるな

863 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 20:36:41.92 ID:hqJHrOcC.net
今風の目がぱっちり大きい縄文系というか顔が濃い美人が平安時代に行けば醜女扱い(かも)とでも考えればいいのかな

864 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 20:44:59.12 ID:fRqviHYa.net
>>863
そんな感じだよね
所謂アイプチブスが素美人になるような一重や奥二重が至高な美醜逆転なら
現代日本の平凡が美人になってても可笑しくはない

865 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 21:16:34.55 ID:RAXpgQUV.net
>>863
平安でも目がぱっちりしてるのはアリ扱いだったよ
平行二重は色っぽくてヨシッ!って言われてたそうだし
ただ顔よりも髪の質と長さが重視されてたので美人でも髪が黒髪直毛じゃなきゃブス扱いになる

866 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 21:21:49.77 ID:JQ1ewvLg.net
>>842
成長なんてするわけない
だってやってることは相手が変わっただけで他の女にすぐに乗り換えて
それまでの女に「お前とはこれまでだ!」してるだけだもんこのクズ男

867 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 21:28:38.80 ID:ji54d9Ev.net
ヘンドリックくんはヒドインに自分の人生を汚されたくらいに思ってるカスですし
元婚約者に平気ではわわトゥンクするし
生まれながら選ぶ側にいらっしゃったお人ですから反省とかしませんよ

868 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 22:32:24.09 ID:rSwdHgoj.net
・嫌われ令嬢は愛されたい
ブスブス罵りまくって好かれていると思っている王子も嫌だけど
鈍感姫〜wってやってる周りも気持ち悪い…もうだめ猫の国
簡単に貴賤結婚できるし現代の中学生くらいの話でいいんじゃなかろうか

869 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 22:46:40.29 ID:QDMaigG+.net
ブスブス罵りまくって好かれていると思っている王子が本当に好かれてることもそこまで珍しくは無いからまあうん

870 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 22:51:26.31 ID:pvKULj6a.net
お飾り妻アナベルの趣味三昧な日常 〜初夜の前に愛することはないって言われた? “前”なだけマシじゃない!〜

短編から連載版になるのって中弛みしたり
逆に残念な結果になったりしたのもあったから
これはどうかとヒヤヒヤしながら読んでるんだけど
引き伸ばし感もなくエピソード増えて他視点もありで
今の所すごくいい

ヒロインの心理描写がそこまでしんどくされてなく、夫への無関心の境地になった後はむしろ少し笑えるレベルに書かれてるからありがたい

これ書き方違かったらキツかったと思う

使用人の皆が凄くヒロインに尽くしてるから使用人目線のエピソードこないかなー

871 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 22:54:11.61 ID:W1CcNBoL.net
使用人目線とか従者目線とか他視点は基本的に主人公ageageだからなあ
本当にメインストーリーの補填みたいなのは少ない

872 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 22:56:12.33 ID:pvKULj6a.net
>>868
しかも教師もグルという悪夢、、
漫画化でエピソード足されてたの昨日気づいたけど教師達のその後とか王子の婚約者候補の2人のその後とかも書いてほしい

婚約者候補2人には相応しい相手をちゃんと王家が見つけてあげてほしい

873 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 23:29:50.18 ID:Q85OPF0/.net
>>868
猫の国なら私が行きたい

874 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 00:03:34.25 ID:hIVyWpzz.net
>>873
「にゃー(やった聖女召喚に成功したぞ!)」
「にゃーにゃー(聖女よ……魔王を倒して世界を救うのだ)」
「にゃにゃにゃー(聖女様、世界を救った暁には私と結婚してください)」

聖女召喚されましたが呼ばれたのは猫の国でした

875 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 00:24:58.48 ID:/CwZsP60.net
>>868
貴賤結婚にえ?そんなのしてたっけ?って素で思ってしまった
そういや子爵令嬢と平民じゃ貴賤結婚か
ナーロッパ学園ものだと王子とか公爵令嬢に慣れ過ぎて子爵令嬢以下はもう平民とそう変わらないイメージある
なんなら男爵家の養女はもはや平民以下の肩書き…

876 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 00:30:30.95 ID:4dwX2LJL.net
貴賤結婚とはおおまかに王族と家臣貴族以下との結婚なんだけどナーロッパでは貴賤結婚が普通だから貴賤結婚の概念自体があるのかどうか

877 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 00:42:55.10 ID:SbwHGMZR.net
そもそも中世の男爵が平民に近いなんてのも大間違いのイメージだしね
男爵令嬢は立派なお姫様
まぁ第一次大戦後の没落男爵家だったら平民と同化してるけど

878 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 07:10:16.60 ID:oUbWMa8G.net
ナーロッパはたとえ本文で「中世ヨーロッパと似た世界」とかあっても作者のイメージは中世ではない(近世寄りの架空の世界)ことが異世界恋愛ならほぼ10割なので史実の中世ヨーロッパでは〜っていうのは無意味というかずれてるのそろそろ気づいてもいいと思うんだよなあ

879 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 07:14:49.72 ID:fHoqPY31.net
まあ中世って言葉は古代と近代(現代含む)の間として
近世を含めて使う(要するに「昔」)こともあるっちゃあるから

880 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 07:17:08.19 ID:Y62tHVW9.net
そんな嫌味ったらしく書かなくてもいいじゃんよ
史実こうだよな、ってだけで別に作者さんらに対してこう書かないなんておかしいとか非難したわけじゃ無いんだからさ

881 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 07:17:39.42 ID:TGlnyyj+.net
本文中で「近世ヨーロッパっぽい」って言ってるのはそれだけで好感持っちゃう
「乙女ゲーだけど攻略対象でも親友枠でもないメイン女性キャラ(=悪役令嬢)がいる」もしかり

882 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 07:19:18.31 ID:Y62tHVW9.net
>>880
878宛てです、879ごめん

883 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 07:20:32.62 ID:fHoqPY31.net
ロマンチック街道を「中世の雰囲気が~」なんて良く見るしね

>>881
そだね
好感度は全然違う
そんだけなんだけど

884 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 07:27:11.49 ID:TGlnyyj+.net
>>883
正直商業でも普通に近世のこと指して中世って言ってるよね
大多数の人が想像するイメージとして“中世”のがわかりやすいんだろうなーっていうのはわかる
だからきちんと書いてあると「おっこの作者わかってんじゃん!」と謎目線で嬉しくなる

885 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 09:56:34.01 ID:KWtXI1o7.net
>>868
これでもしヒロインが自殺してしまったら
クソ王子は自分のこと棚に上げて便乗して
一緒に虐めてた令嬢達を責めるんだろうなあ

886 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 10:57:04.72 ID:D1utCL0J.net
>>885
冷酷無慈悲()に断罪しそう
素直になれない系の冷害王子や冷害旦那って
ヒロインが死んだら横恋慕女やあたおか使用人達を次々断罪しそうなタイプと
横恋慕女と結婚して周りから「ようやく本当に愛する人と結婚できたね」と祝福されるけどその笑顔は仮面で心はずっとヒロインだけを求めていたのだ…ってなるタイプに分かれそう

887 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 11:01:28.00 ID:J2iJV+xa.net
私は「乙女ゲームに悪役令嬢がいる」は好感度は下がるな…
「超マイナー同人ゲーやクソゲー、web小説に悪役令嬢がいる」は上がる

888 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 11:03:32.59 ID:fHoqPY31.net
>>887
「に」じゃなくて「だけど」だから

889 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 11:14:27.95 ID:y98dWLdr.net
>>887
あ、ごめん、多分そういう意味ではなくて
「(普通はいないのに)このゲームにはそういう存在(=悪役令嬢)がいる(という珍しいゲーム)」っていう文脈です
なんの説明もなくさも当然のように悪役令嬢をお出ししてくるのではなく
きちんとイレギュラーな存在だと明記してるってことが言いたかった

890 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 11:14:47.55 ID:y98dWLdr.net
>>889
ID変わってるけど881です

891 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 11:52:36.18 ID:Y62tHVW9.net
私の名はマルカ

短編から連載版になってて書籍化もしてたんだけど短編は断罪で終わって、連載版はその続きもって感じ

短編、最後の文が凄くよかったんだよね
本人の両親への愛情や誇りが出てて、、

だから連載の続きは独立独歩で王宮に出仕するとかかなーと思ってたから結局高位貴族に好かれて〜って展開で残念だった

892 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 12:44:28.40 ID:IyNdWEKN.net
>>886
初恋拗らせの正史でサラちゃん死後のマールがどっちだったのか凄く気になる

893 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 12:55:48.08 ID:XL+hvpWI.net
>>892
それが凄く気になるからサラちゃん死亡後の前々世マール視点ずっと待ってるんだよね…
実はサラちゃんの馬車の事故はエリィを愛するマールに忖度した部下の仕業だと判明してその部下を無残に処刑し他の原因となった奴らにも容赦しない冷酷無慈悲な王と成り果てるのか
エリィと結婚して今度はみんなから祝福されて愛され王妃として活躍するエリィをいつでもどこでも隣に置いて愛妻家の王と名高くなるも
心はずっとサラちゃんを求めていたのか…

894 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 13:38:18.82 ID:TqmX0ayH.net
近世タグ付いてても印象良くなることがないずたぼろ令嬢

895 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 13:42:18.63 ID:TORStJhd.net
コミカライズは週間150位くらいだからまあまあ売れてるのでは

896 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 13:43:43.66 ID:8Lj2when.net
ヨーロッパ中世とか書かなければいいのにどうして書いてしまうんだろな
イメージ的にはベルばらの雰囲気がずっと続いているのに
これもテンプレでなんとなくヨーロッパ中世と書いておけば良いというような風潮

897 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 13:46:29.48 ID:IrB9AgjQ.net
>>896
ベルばらの時代は分類上は中世じゃなくて近世になるみたいだけどねw

898 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 14:04:52.70 ID:fHoqPY31.net
ベルばらは近世と近代の境目ドンピシャだよ

899 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 14:12:35.61 ID:SbwHGMZR.net
中世は11世紀を舞台にしてるヴィンランド・サガがど真ん中の時期
ナーロッパの夜会やお茶会なんかの社交は近世から近代がイメージだよね
でも移動手段は馬車のみw

900 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 14:16:50.97 ID:R00TubAh.net
まあほら信任状奉呈式で皇居行くときほとんどの大使は馬車を選ぶという話だし
みんな好きなのよ馬車

901 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 14:18:21.96 ID:Z067pCMN.net
暗黒中世感を得たいなら映画版ジャンヌダルクを見ればいいよ

902 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 14:28:32.88 ID:qiJzCxQK.net
>>900
あれ各国大使がめちゃくちゃ喜ぶらしいね
馬車は世界共通の憧れの交通手段なんや

ヴィクトリアンな世界観が好きだけどなかなか見かけないんだよな
自動車と馬車が平行運用されてる現代と近代の境目な感じがたまらないのに

903 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 14:34:27.19 ID:BXnpdDUf.net
>>886
ヒロイン死後に断罪(笑)し始める冷害クズを見るたびにお前がまっさきに断罪されろと突っ込みたくなる
冷害クズにお前が一番悪いと突っ込みが入り断罪される展開を見かけるとそれだけで高評価してしまうし
特に冷害クズにざまぁされてる連中からその欺瞞を指摘され反撃される展開だと拍手喝采したくなる

904 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 14:41:02.34 ID:i4TDGkoh.net
>>902
たまに特定の長距離ルートは列車(動力は大抵魔道具)、短距離は馬車、みたいなのはあるけど
過渡期みたいな自動車と馬車が混在してるようなのはあまりないねえ
見るとしたら、せいぜい主人公が魔道具としての自動車を発明して
他の貴族は馬車だけど主人公陣営は自動車でSUGEEEされるパターンぐらい?

905 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 15:10:38.85 ID:v4CfIOK/.net
>>903
そのまま処刑されるから反撃というよりは一矢報いた程度だけど
ヒロイン死亡後に周りを断罪する冷害クズに処刑される元ぶら下がり横恋慕女が
冷害クズのヒロインへの愛()を聞いて「誰も知らない愛なんて無いのと同じ」って言い返すやつは拍手喝采したくなったわ
ヒロインも横恋慕女もその周りも誰もが冷害クズの愛は横恋慕女にあると思ってるのに
その状況で実はヒロインに愛があったなんて嘘にしかならんて

>>904
移動手段に車出てきたらキラキラドレスファンタジー世界観が崩れるからな…
護衛まいたヒロインが黒のステップワゴンに詰め込まれて誘拐されてしまう

906 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 15:13:22.69 ID:j2VtCtN9.net
普通にオープンクラシックカーでいいやん

907 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 15:37:49.65 ID:+ExPumrG.net
近代的な世界観で出てくる車をステップワゴンでイメージする方も変だよ
出てくるとしたらクラシックな形の自動車でしょ
フォードやベンツの最初期のやつ見たことない?

908 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 15:39:59.24 ID:ALqVZ3bi.net
結構ガチ目のファンタジーの本好きのコミカライズでレッサーバスが出てくると世界観ちょっとおかしくなるもんなあ
騎士鎧着てる護衛騎士がシートベルト着けるというシュールさ

909 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 16:28:07.74 ID:IpOxUfnN.net
https://x.com/kazakura_22/status/1695111063015154035?s=46&t=McMDtRe8otqrpTZ5uA6fuA

書籍化削除の怖い話がtwitterでまわってきてゾッとした
確かになろうに残しといた方がむしろ売れるって聞いたことある
好きな作品いくつか書籍化削除されちゃってるから恐ろしい
確かに自分も書籍化削除されてαの有料オンリーになったら
存在忘れちゃうもんな…

910 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 16:43:12.25 ID:aqZ4iWEy.net
αは冒頭一万字以上は無料で読めるがな

911 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 16:51:30.38 ID:/kqbteZK.net
ポイント利用の跡地番外編さえやらなければ別にいいや
ポイント順に検索かけて番外編しかなかったって経験あるから

912 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 16:56:01.94 ID:nuW/oqhh.net
アルファのやり方大嫌い
はよ消えてほしいから一切買わないようにしてるし登録もしてない
好きな作品がアルファで書籍化するとほんと悲しい
他社からも打診来そうな良作だとなおさら何故アルファで…と思う
他よりも条件良かったりするのかな?
好きな作品は消える前になろうでPDF保存してるけど読みづらいわ

913 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 16:59:18.72 ID:r/wkczYZ.net
ご都合強制力スキー爆誕
パワーワード過ぎて草

・姉に恋人を奪われ使用人と結婚させられたけど、幸せを手に入れたのは私でした。

ドアマットとしてもなかなかだと思ったけど
最後まで読むとトンチキ度が結構高いなと

最初にトンチキだなと思った部分は
国王に保護されてる立場の主人公の王城の部屋にいきなり毒父がノックも無しに乱入
(いくら伯爵の父親でもどうやって部屋の場所分かったの?)
「や……、嫌です!!」と抵抗して嫌がる主人公を一発張り倒して腕掴んでグイグイ引きずって
(廊下に衛兵とか騎士とかいないんかーい!)
とうとう馬車まで連行して実家に連れ帰る
(いや本当にここまで誰に咎めらず来れるのなんで??)
(王城のセキュリティってザルなの??そもそも馬車まで王城勤務の誰にも会わないの謎すぎるんですが)

でも最後まで読むと超展開とも思える主人公の設定が出てきて
その人物が一番突っ込みどころ満載だった
途中で疲れちゃったのかな?って思うほど盛り盛り設定をサクッと終わらした感じに思えた

914 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 17:08:34.17 ID:vVg0B4E4.net
前にストーリーの矛盾解決やヒーローを無能にさせないために爆誕する超絶有能悪役コレクションしてる人もいたな
はずれ姫の騎士団相手に無双する最強山賊とかタイトルわからんけど偽聖女擁立のために聖女の力を再現する装置を発明した大臣(←天才?)とか飯抜きバレないために一旦食事のワゴンを部屋に運んでから消し去るイリュージョン侍女とか
そう言われるとめっちゃ笑うから探しちゃうのわかるかもしれない

915 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 17:36:15.69 ID:IpOxUfnN.net
https://x.com/kazakura_22/status/1695111063015154035?s=46&t=McMDtRe8otqrpTZ5uA6fuA

書籍化削除の怖い話がtwitterでまわってきてゾッとした
確かになろうに残しといた方がむしろ売れるって聞いたことある
好きな作品いくつか書籍化削除されちゃってるから恐ろしい
確かに自分も書籍化削除されてαの有料オンリーになったら
存在忘れちゃうもんな…

916 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 17:37:09.20 ID:IpOxUfnN.net
うわごめん
書き込んだ画面リロードしたら
二重書き込みになっちゃった

917 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 17:41:36.34 ID:IpOxUfnN.net
>聖女の力を再現する装置を発明した大臣
タイトル思い出せないけど覚えてる
聖女の力には全然及ばないけど
人工的に作れるだけすごいんだから
その能力と装置国の為にもっと活かせよと思った記憶

918 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 17:54:01.63 ID:5EmafuT2.net
聖女の力を再現する措置作れる大臣ほんとすき

919 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 18:25:46.85 ID:3eFbt1K+.net
もうそんな有能ヒーロー読みてぇと思った>聖女の力を再現する装置作れる大臣

920 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 18:28:19.31 ID:hIk3I3aA.net
>>886
>>893
めっちゃくちゃポエミィな後者を希望

サラを失って間も無く俺はエリィと再婚させられた。エリィには「私でいいの…?」と聞かれたがサラでなければ誰でも同じだ。俺は黙って頷いた。
家臣も、学友も、令嬢達も、みな口を揃えて「本当に好きな方と結婚出来てよかったですね」と笑う。煩い黙れ。黙れ黙れ黙れ!俺が好きなのはサラだ。生涯添い遂げたいと願ったのはサラだけだ!
そう怒鳴りつけたい気持ちをグッと堪えて仕事に逃げる日々。そんな俺にエリィがやたらと纏わりついてきて鬱陶しかったが、振り払う気力も無く好きにさせた。
最近平民達の間で俺とエリィが「悪役令嬢という障害を乗り越え真実の愛で結ばれた二人」として評判らしい。あまりにも見当違いな部下の報告にいっそ笑いが込み上げた。
あぁサラ、サラ。俺の最愛。俺だけの可愛いウサギ。俺たちは一体、どこで何を間違えたのだろうな?

こんな感じのずっと待ってる

921 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 18:39:58.10 ID:Y6nN8YUW.net
>>920
いや草
それっぽ過ぎてちょっと満足しちゃったわww
本命以外どうでもいいから横恋慕女肯定発言とか振り払う気力もないとかさりげなく誤解加速させるネタ仕込んでるのウケる
ここまで来たら馬車の事故の原因となったと思われる人物を裏で手を回して破滅させてほしい

922 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 21:27:35.63 ID:Hx3pE1N5.net
>>848
真面目に滅びればいいのにこの国、としか思わんかったな
貴族皇族すべてが不快でしかなかった

923 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 21:39:43.90 ID:2RJKfVg9.net
義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話

ここで散々叩かれてきた、好きすぎて素直になれない系こじらせ男がまんま出てきたので吹いた
ヒロインは散々な目に遭わされて哀れなんだけどあまり印象に残らなくて、最後は横恋慕王女に全部持っていかれた感
あたおか使用人マニアには物足りないだろうけど、こじらせ男の家全体が坊っちゃまの初恋を応援()という名のヒロイン監視とプライバシー侵害してて草
ヒロインの受けた傷と釣り合うのかは微妙かも知れないけど、こじらせ男は反省はしなくても後悔はずっとしてそうなのでアリな結末だった

924 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 22:05:05.97 ID:Hx3pE1N5.net
>>830
クレアとドレービー

ヒーローがガチ人外
芋虫ボディに8本の足で目が3つ
世界を軽く滅ぼせるけど不器用でこの姿になってしまったという設定

最後のクレアの選択とドレービーの思いの違いに男と女の違いが出ていて趣がある

925 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 22:15:15.61 ID:OEZKvD4A.net
>>923
王女様じゃなくて女王様だったか…

926 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 22:23:46.23 ID:01m9SNX7.net
>>923
いいざまぁだった
公爵家キチガイ過ぎる

927 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 22:25:44.76 ID:Hx3pE1N5.net
>>923
これ王女のインパクトが強すぎてほかが完全に霞むだろ
ドSとかそういうレベル通り越してるw
敵しかいない公爵家に輿入れする際舌なめずりってさぁw
これ本国でもやらかしすぎて引き取りていなくなってたんだろうな。間違いなく前科ありだわw

928 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 22:59:12.51 ID:3eFbt1K+.net
>>923
作者名見てこりゃー期待できるぞって読んだら今回も素晴らしい解像度の冷害ヒーローだったw
ただただ無理矢理囲い込んで束縛してるだけなのに両想いのつもりになってるのこれぞ自信家冷害ヒーロー様
囲い込み冷害ヒーローあるあるが散りばめられてて満足だけど
みんな大好きヒーローの髪と目の色の独占欲ドレスがセンス無いってバッサリ切られてるのが一番好き
商人トンビヒーローはそこまでメインじゃないけど
安易に隣国王子じゃないのとちゃんと商人ならではのやり方と軽快な口上でヒロインの心開いてるのいいね

929 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 23:45:54.19 ID:q0681Q0S.net
>>923
女王様に対して不遜なことを考えて舐めてたこじらせアホがきちんと豚として調理されたのは草
こういう強い横恋慕ちゃん大好きなので増えて欲しいw

930 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 00:07:10.44 ID:zRfFYh3p.net
>>923
オチは面白いんだけど女性の顔に一生ものの傷つくというのが苦手

931 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 00:54:26.57 ID:c638cIk+.net
>>924
読み返したかったけど名前忘れて探せなかったやつだった
ありがとう
見た目も力もヤバイけどどこか間の抜けた感じの異形と、始まりは依存かもしれないけどそれでも一番美しく見える状態で永遠に傍にいる事を望んだ女
好きな話だからちゃんと保存しとく

932 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 00:58:50.70 ID:uVUtY8Xe.net
上の方で許せるトンビヒーローは?って質問あったけど
出番少なくてもこういうちゃんと言うこと言ってくれて個性もあるトンビなら良いな
隣国王子トンビが嫌なのはみんなただでさえ少ない出番の中で台詞も行動も全部同じな金太郎飴トンビだからだ

933 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 01:16:47.93 ID:947Ht1Ge.net
>>932
それもあるけど恋愛カテゴリーでそれされるとガッカリという面もある

934 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 01:26:16.89 ID:lpDm+cJ1.net
>>923
トンビヒーローが
あああいつかあ
ってのもちょっとクスッと来た
前作のクズ貴族達の無能ぶりも納得の内容だったので満足

ただ何もかも女王様に持ってかれたのが惜しい

935 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 01:37:34.89 ID:qse+0+AY.net
義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話

王女様のやべー性癖を聞いたヒロインが聞かなかったことにするくだり好き

936 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 02:39:44.65 ID:V961hb4L.net
王女ヤベェ、と聞かなかったことにするの笑えた

トンビヒーローの商人、ヒロインのメンタルは確かに救ったし物申したのも良かったけど実質ヒーローはやっぱ王女サマじゃ?と思う
商人には婚約どうにかはできなかったんだし、、

あとヒロイン両親が意外に好感持てる
家を盛り立てる才能ない父親と元娼婦の母の組み合わせ、みすぼらしい格好で茶会へヒロイン達連れ回すガツガツしてるなんて人達なのに娘達への愛情はしっかりあって良心もあるしヒロイン助けるぜ!って一攫千金狙うとか根性あって気持ちいい

引き換えあのお家の両親ときたら、、
息子がボヤ起こしたの察してた様子が本当怖い

王女の調教完了までのエピソードも気になるけど
両親の金脈発見までのエピソードも読みたい

937 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 02:50:27.14 ID:bK6ON1Qo.net
義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話

権力づくでヒロインを囲って屈辱的な目に遭わせてきた俺様クズが
もっと権力のある女に精神折られて躾けられて支配されるザマアってのはいいね
やったことと罰の釣り合いがとれてる

不遇なヒロインだったけど家族仲(婿も含めて)がいいのがとても良い

938 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 03:18:43.07 ID:rgeFEPAF.net
>>923
こういう気持ちのいい話を読むたびにこれより酷い目にあってるのに
簡単に絆されて元サヤエンドになったはずれ姫の異常性を思い出す

939 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 03:31:03.27 ID:lpDm+cJ1.net
あの姫様色々おかしいからな
被虐体験も可哀想なヒロインでいたい願望が見せた妄想なんじゃないかとさえ思ったこともある

940 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 05:36:56.04 ID:9tH9Kjsd.net
>>752,913

・姉に恋人を奪われ使用人と結婚させられたけど、幸せを手に入れたのは私でした。

姉も元婚約者もクズには違いないが、
そもそもヒロイン実母が伯爵に「一夜の関係」があると魔法で思い込ませてヒロインを「娘です」って言って預けるってw
そりゃ伯爵夫人もヒロインのことを疎ましく思って「娘の世話係としてなら」って言って歪んだ関係になるのもおかしくない
ヒロイン実母がそんなことしなきゃ伯爵一家は関係者として殺されなかったのになぁ

941 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 05:51:23.63 ID:aP7eG3+P.net
本当の托卵だね

942 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 07:22:11.92 ID:qEvkhLy6.net
義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話

真ヒーローにすら見える王女様、観察眼が鋭いからヒロインが冷害男嫌いなのもちゃんと見抜いた上で二人での話を持ちかけてるよね
仮にヒロインが虐待による洗脳状態で冷害男を好きだと思い込んでいても、なんなら普通に冷害男に惚れてしまっていたとしても冷害男のクソッぷりを説いてヒロインを洗脳や恋心から解放してそうな信頼感すらあるw
王女様が嫁入りしたときの状況、「お前を愛することはない」系と似てると思ったのでこの後の話を是非読んでみたいw
愛することはないヒーローの傲慢さを打ち砕くヒロインの話はたまにあるけど、この王女様とこの作者だと違った切り口を見せてくれそう

あとこの話の冷害男ってよくあるヒロイン囲い込み系冷害男のようで、クズやクソッぷりが一段上だなと思った
・獣を捕らえる方法をヒロインに使う(子供時代にヒロインをいたずらで(結果的に)傷つけてしまったヒーローはいるがここまで意図的に害する方法を選択する奴はあんまりいない。普通は子供でも狩りに使う手段、それも火を使う手段を人間に試そうとか思わんわ
・しかも自分のせいで消えない傷を負ったヒロインに欠片も罪悪感を持ってない(手に入れた喜び>>罪悪感、ですらない
・自分の色を纏わせればオッケーで実は仕立屋にカモだと思われているセンスのなさ・カモられていることに気づかない愚かさ・それでヒロインが喜んでいるというお花畑っぷり(支配欲・独占欲でわざと地味な服を強要する系冷害男の方がまだ頭を使っている
・ヒロインと妹が「(青・赤)薔薇」と呼ばれているのを知らない(好きな子にまともな興味が無い、社交界に疎い無能
丁寧にこの辺り描写してくるので読者に「こいつとの元サヤは嫌だ」って明確に思わせるし、同時に「こんなクソとの元サヤはないな」って安心もさせてくるの上手いと思う
「ヒーローちゃんは不器用なんでヒロインちゃんにひどいことしちゃうの」系作者が書く冷害ヒーローとは違う感がある。作者の寵愛を感じない、不器用で可哀想なヒーロー感がないというか

943 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 07:59:26.87 ID:bo7hca9i.net
義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話

前作ヒロインの弟いい男になったなー
生意気なのは変わってないけどw

>>936
とはいえ商人は王女様がやばい女なのを見抜いてるから
もしかしたらこっちもこっちで裏で結託してたのかも?
このやばい女が婚約どうにかするとわかってたらそりゃそっちに譲るわ
性癖をヒロインが聞かなかったことにしたぐらいなんだからかかわりたくなさすぎるw

944 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 08:17:26.85 ID:GcAmEJYO.net
婚約破棄という喜劇。男爵令嬢は婚約破棄とバカな事を言った令息をボコボコにする。そして令息は更生する

ピンク髪の男爵令嬢やべえ
最初は姉だけがやべぇと思ってたら妹の方もやばかった
そしてさらにもう一人妹がいる。その意味は分かるな?

945 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 10:30:48.28 ID:qP08usmV.net
義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話

薔薇潰してヒロインが怯えるのちょっと草
冷害男よ〜お前全然ダメだな

946 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 10:37:37.13 ID:W0VFAjun.net
義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話

冷害男がフラれるって紹介された途端スレ民ワァーッて読みに行ってて笑うwww
この作者さんの冷害ざまぁの切り口いつもそれな!!って思えるとこあって好き
ヒーローの髪目色のドレスアクセが
冷害ヒーローは自分の髪と目の色ってことばかり優先してそれだけで満足して
TPOとかセンスとかヒロインが喜ぶかとかまるで考えてなくて
仕立て屋からもこの色にしときゃなんでも買うってカモられてるの良い滑稽さだった

947 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 10:43:39.35 ID:ql+BBTfV.net
>>946
ヒロインの火傷も原因はテメエのくせに、婚約してやるしパーティー台無しにした慰謝料は許してやるって上からなのが最高に苛つくw
王女が公爵家を掌握したようで何より

948 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 10:45:06.77 ID:qMlmkvkc.net
義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話

散りばめられた冷害束縛男のお約束が容赦無く切り捨てられていくのはめっちゃくちゃ爽快だったけどだからこそ冷害男がヒロインから嫌われてるという事実を思い知るシーンが欲しかったなあ

949 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 11:02:48.01 ID:W0VFAjun.net
義務によって〜の冷害ヒーローの行動
ヒロインに故意に一生ものの傷つけて婚約する、TPO考えずに自分の髪目色ドレス着せてヒロインがヒソヒソされる、ヒロインへ届く手紙を検分したり握り潰す、目の前で何かを壊して愛情表現したつもりでヒロインには伝わってなくて怯えさせる、パーティでヒロインを放って横恋慕女とベッタベタする
いくら一つ一つは冷害ヒーローあるあるでもこんなに全部やったら元サヤ無理だろーって思ったら
そういや傷物令嬢の王子これ全部やってたな…
なら探せば他にもいるな…
これでも顔近づけられればヒロインはトゥンクして復縁するんだから冷害ものって凄いよね

950 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 11:03:51.52 ID:6lmJGlqb.net
聖女追放フラグ

作者の新作がランキングに載ったからか過去作もランキングに入ってて読んだ
なんかすごく女神様がやっちまいなとの思し召しですに似てた
まあ(冤罪で)追放された悪女が隣国の聖女兼王太子妃として祖国の危機に現れて冤罪晴らしてザマァって一種のテンプレなのかも知れないけど、キャラとか要所要所の描写がすごく既視感だった
フラグの能力が結局なんの加護とかはっきりしない割に処女じゃなくなったら能力なくなることだけははっきりしててちょっと気持ち悪いなって思った

951 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 12:02:59.58 ID:1AA1fwEV.net
そろそろ次スレなのでテンプレ置いておくね>>960
>>1のしたらばのURLが数スレ前から改行なくなってるの気になってたので…

↓↓↓

「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ124【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691748814/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689517606/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

952 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 12:46:14.36 ID:kT6FTQUX.net
トンビが隣国王子や高位貴族じゃないやつ他に無いかなー
冷害男が王子なら公爵令息トンビでもいい
すみません!人違いでした!はある意味冷害王子ざまぁもののトンビヒーロー視点だと思ってる

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200