2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ124【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 19:13:34.07 ID:qU07VCNB.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ122【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688520685/
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ123【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690104858/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689517606/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/


小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

312 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 08:36:04.59 ID:12bPV7/n.net
>>308
あのモラハラパワハラ詐欺男マジで心の底から嫌いだったわ
まあ途中で切ったから最後どうなったかはしらんがあのクソ男が軟化したとしてもそこまで読む気は全く起きなかった

313 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 08:40:33.17 ID:+sEghvuC.net
>>311
嫌われないしネタバラシで即トゥンクするから問題ない

そもそも作者の脳内はマンガで動いててヒロインも頬染めて満更じゃないのに
ノベルではそれを省略するから読者からしたらドアマットヒロインに感情移入して
ヒーローを嫌いになってるってこの剥離が問題なんだよね

314 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 08:59:00.95 ID:BpB/tEXZ.net
婚約者の浮気現場を見ちゃったので始まりの鐘が鳴りました

コミカライズを初めて読んだ時に、ありがちな話ね、ふんふん
ちょっと画面がうるさいけど騎士カワイイ
とか思ってたのに最新話でいい歳したヒロインが「おうまさん」とか言い出して
恐怖でパニックになってたとしてもそれはひどすぎない?と驚いて原作確認しちゃった
確かに初めての馬の全力疾走で怖くてうええええんしてたけど
言語の幼児化まではしてなかったわ…
コミカライズの幼児化改変、よく原作者OKだしたなあ
正直このコミカライズヒロインどんびきしたけど……

このエピに関係ないけど原作の地文の言葉遣いの悪さにもどんびきしたw
これ一人称と三人称がまざってる形式だけど、キャラが全員
内心の柄が悪いってことでいいのか…?

315 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 09:18:39.88 ID:bc+ZqFX/.net
バラとひなぎく

ヒロインが面倒くさいし、ちゃんと思いを告げずに誤解させるような真似をするセドリックも面倒くさい
これから延々と二人でデモデモダッテが続くんだろうか

316 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 09:21:11.25 ID:tMWY1ASB.net
>>315
コミュ障ヒロインに察しては無理だよな…ってなる

317 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 11:46:46.68 ID:a1r7mab7.net
ご縁がなかったということで! ~選ばれない私は異世界を旅する~
えーそこでそうくるのか留学してたんじゃなかったんかーい

318 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 11:49:24.89 ID:fnQNNtEQ.net
>>317
それ以外の展開の方がむしろ意外というか

319 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 11:57:47.72 ID:G5/c2Hau.net
乙女ゲー終了後の王子に求婚されました〜婚約破棄する人はお断りなんですが〜

話の途中までしか読んでないし本筋には多分全く関係無いんだろうけど
ヒロインは前世みたいな中小企業勤め安アパート住まいのおひとり様
年末調整を確認してこんなに税金もってかれてたのかって描写があったんだけど年末調整で何を確認したんだろうって気になる
貧乏寄りおひとり様なら還付金あっても大した金額じゃないだろうし年末調整も確定申告も税金確認するようなとこあったっけ
確定した税金のお知らせもそのタイミングじゃないしなぁって

320 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:02:48.08 ID:i9x+zQp2.net
株とか投資なら可能性あるかな

321 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:04:51.36 ID:qpmj8UFH.net
>>315出てくる人が皆面倒くさい

322 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:08:58.92 ID:NEaodLOF.net
溺愛とかヤンデレとかが人によって萌える萌えないで全く印象が変わるのは普通にわかるけど
有能策士設定ヒーローが有能か無能か読者にとって全く判定変わるの今更だけどちょっと不思議だよね

323 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:15:27.68 ID:iLD+qnuT.net
読者でそんな大きく?意見割れるような作品あったっけ

324 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:18:44.15 ID:JWDZ409r.net
>>304
良かった
このまま作者ごと除外にするわ

325 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:27:17.25 ID:NEaodLOF.net
>>323
ごめん、このスレでよく有能策士設定のヒーローが無能だ無能だって叩かれるから(上の三食昼寝付きみたいに)
本当に有能策士だと思ってるファンと比べて極端に分かれるよなーって思っちゃったけど
スレの感想は読者のごくごく一部であって意見分かれるとかそんな大きい割合じゃなかったね

326 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:29:43.59 ID:fnQNNtEQ.net
まあ三食昼寝付きはそこそこ人気あるみたいだしあれを有能と思う人もいるって事だろうね

327 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:34:03.65 ID:nyeXoEIl.net
>>317
ヒロインが移動中、どこかの港で留学してた王子が帰ってきて云々って話あったからそこで距離は離れてるだろうけどすれちがってるんだよね

328 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:47:23.64 ID:kXNtDoxQ.net
有能策士は設定と横恋慕排除で十分残りのリソースはイチャイチャに使え
政治とかどうでもいいんだよ興味ないわって派閥も大きいので
そういう層は正しい楽しみ方してるとも言えるけどね

329 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 13:22:01.48 ID:xwSyO3c8.net
>>317
わたしもー
完全に除外してたから不意打ちだったわ
読み返してみようかな

330 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 13:56:14.66 ID:Stzn/ccw.net
>>317
えーこの展開は読めてたじゃん

331 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 15:42:29.33 ID:xLLgCl6V.net
ご縁がなかったということで! 〜選ばれない私は異世界を旅する〜

ギリギリでヒーローが助けに入るのはお約束なんだろうけど、こういう展開を見るたびに、どっか物陰でタイミングはかってる姿を思い浮かべてしまう

332 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 17:08:07.03 ID:a7/TFktD.net
歴史に残る悪女になるぞ!とかがそうなんだけど、作者が頑張って考えたオリジナルの政治や経済系の有能話は専門家じゃないんだから当然穴だらけで失笑物になっちゃう
そういう点では地球史の過去転生が良い。ただそうなると読まれてるのは女性の権利が今と同じかそれ以上に強い歴史風の現代ドラマだから、全然読まれなくなるかお化粧がかりみたいにキャラの思考の無理が大きくなってしまう
プロが作るTVの歴史ドラマだって同じ問題抱えてるから仕方ないね

333 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 17:11:18.64 ID:hjm9k4QX.net
まぁ無音で近づけるわけでもなく
近づく足音でわかるよね

334 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 17:15:47.52 ID:nz+huuBy.net
>>328
有能「設定」ならもうそれでOKだから具体的な有能描写は別にいらない層もいるって前にも言われてたよね

あと同じ行為でも捉え方で差が出るのもあるかも
例えば傷物令嬢の王子がヒロインのことをちょっと褒めた兵士を人事異動に口出しして辺境に飛ばしたり
ヒロインの最初の婚約者によるヒロインへの手紙やプレゼントを握り潰してコミュニケーション不足に陥らせたりしたけど
それを恋敵を上手く権力を使って潰す有能策士と捉えるか
職権乱用でしか恋敵をどうにかできない無能と取るか読者によって変わりそう

335 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 17:17:11.77 ID:MfgYdfs5.net
>>331
猫獣人と番の会話見るに番が助けに入るのは打ち合わせ済みだったってことでいいんだよね
ヒロインをカッコ良く颯爽と助けるためにわざとギリギリまで危険に晒したわけだ
それってホントにヒロインを愛してるの?

336 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 17:37:18.07 ID:e7KOEZsl.net
>>334
現実でいたらヤダ!と感じるかラブコメとして見れるかにもよるよね
セクハラ主人公+暴力幼馴染とかもそうだけども
軽いギャグマンガのノリが地の文から伝わってくるかも大きい気がする

337 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 17:47:15.80 ID:KF47NF5Z.net
>>261
面白かった
鈍感さもだけど馬鹿親の理由もちゃんとあったし
色々な作品で思ってた有能で権力も振りかざせる国王なのに
王都にスラム街がある事に触れてるのも良かった
解決出来るのにしてないっぽいのは気になるけど

口の悪い有能執事キャラが好きなのを実感した

338 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 18:00:39.02 ID:jH14H08m.net
>>332
お化粧係そんなキャラの思考の無理あったかな
あれヒロイン以外のキャラはヒーローに至るまでベースがガチめの中世日本人思考だよ
やられたら徹底的に報復するし侮辱されたら友人相手でも本気で殴りかかって撤回を求めるスタイル
基本が現代の価値観持つヒロイン視点だからぱっと見が変に見える時はあるけど
女性の立場や権利がそれなりに強いのも普通に戦国時代基準で合ってるのでおかしくもない

339 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 19:06:53.71 ID:9C38qDZI.net
>>337
有能執事良いよね!
加えて私はヒロインにバシバシ突っ込み入れるキャラが好きw
アルバート家のヒーローも減らず口と突っ込みがかなり好きだったけど有能かと言われると悩む所

340 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 20:26:38.26 ID:vTeJwM0B.net
>>335
冷害ヒーローざまぁもので
横恋慕令嬢がヒロインに危害を加えようとしたところを冷害男が物陰から見ながらギリギリのとこで助けようとタイミング計ってたら
横恋慕令嬢の動きが思いの外早くて物陰に腰落ち着けてた冷害男じゃ間に合わなくてトンビヒーローがギリギリに駆けつけて助けたやつあったな

341 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 20:35:42.95 ID:I5i65jSe.net
何それ読みたい
タイトルをどなたか…!

342 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 20:59:55.51 ID:v9w22+hv.net
子供に罪はない、は正しい。

前書きにオマージュってあるけどオマージュっていうくらいなら相手の作品のタイトルくらい略さず書いたらいいんじゃないかな
というか私ならこうするっていうのはオマージュって言えるのか…?

343 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 21:02:47.94 ID:rPM+3bFm.net
>>341
たしか不遇の令嬢は稀代の光魔法使いに見初められ花開くだったはず
ジェネリックマールざまぁとも言われてたやつ

344 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 21:21:49.40 ID:ocMZjT8F.net
>>342
その作者前も別作者の作品にそっくりな話書いてたし
オマージュというのは言い訳で基本的に二次創作しかできないタイプなんじゃないかと思う

345 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 21:33:46.82 ID:kCO0zEv2.net
>>342
これ相手方に許可取ってんのかな
オマージュ(?)元の作品には感想残してるみたいだけどこういう作品書かせてくださいって話はしてないし
こういうのって普通あらすじとかに『相手方作者様の許可取ってます』って書くものじゃないんだろうか
書籍化作家ならなおのことその辺ちゃんとしてそうなものだけど

というか特定作品の名指しかつストーリーを明確になぞった形で
ネタ元の結末が気に食わないから私ならこうする話を書くっていうのはただのヘイト二次創作になるのでは…?
漠然としたテンプレあるあるを料理するアンチテンプレとはわけが違うと思うんだけど

346 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 22:03:59.80 ID:UnFbmRVk.net
>>342
うわ…この作者少なくとも3作はパクリ作品書いてるよね
こうなってくると他の作品も全部元ネタありだったりするのだろうか

347 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 22:04:39.31 ID:a7/TFktD.net
月夜という売れっ子アニメ化作家が居る時点で、オマージュ()関連は完璧な全文コピペでもない限り無罪。ポイント取れれば書籍化アニメ化もすると結論出てしまってる
嫌ならブクマ評価しない、書籍化したものを見ないとか。それくらいしか出来ないね

348 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 22:06:57.60 ID:EpXol3N1.net
☆1評価はいけないの?

349 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 22:12:19.19 ID:I5i65jSe.net
>>343
あれ既読だ…なのに覚えがない
読み返してきます、ありがとうございます!

350 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 22:12:48.64 ID:JUVD09Pu.net
正直PNの後にグダグダ書いてるやつ外れの法則(自分の経験則)に当てはまるんで読んだ事ないな
しかもそれノクターン連載のやつみたいだし
色々と無理

351 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 22:15:50.47 ID:YD7qOaWv.net
>>345
同意、案の定元ネタにされた作品へのアンチしつつ持ち上げるような感想もついているし
人の作品を踏み台にしている感じがキツすぎて嫌な印象しか持てなかった

作品自体も虐待毒親が開き直って被害者ぶってなぜか虐待された子供達を悪役にする倫理観なしムナクソ
自分が不幸だったからって他人を虐待する言い訳にはならないし自分を不幸にした相手に直接やれよとしか思えない

352 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 23:37:23.61 ID:9v4i3dHz.net
>>345
もと作品も拙くてこれが一位?って感じだったけど、ただの名指し当てつけ作品なのにオマージュって言ってるの気持ち悪いな
オマージュにあるべき相手の作品への尊重の念が欠片も感じられない

353 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 23:52:17.39 ID:RlSgAJMr.net
>>348
⭐︎1評価は+1ポイントでしかないからたとえ1だけでも評価点を押し上げてるだけだよ
なろうのシステムでマイナス評価を反映する仕様はないから嫌な作品には何のアクションもしないのが正解だと思う

354 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 00:19:52.59 ID:tUcd4k3I.net
鬼の花嫁コミカライズ

古臭い絵でも原作でゴリ押せば売れるの典型例だね
コミカライズ界隈も今はハーレクインに流れてる昔の漫画家さんが増えそう

355 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 00:24:43.20 ID:rUyIvHX3.net
不遇の令嬢は稀代の光魔法使いに見初められ花開く

原作の時から冷害元婚約者の方がキャラ立ってるよなーと思ってたけど
コミカライズの作画カロリーも冷害元婚約者の方が高くね…?カラーはともかく白黒だとトンビヒーローが若干モブっぽい
キャラデザとか表情とか台詞とか冷害元婚約者の方が印象的
冷害元婚約者、同じ光属性じゃなくともヒロインの本当の力に気づいてたしたまに出るヤンデレ感は悪くないし最後はちゃんと反省したし
このキャラデザならこっちと復縁でもいいかもって思ってしまった
なるほどこれが前に誰か言ってたコミカライズで冷害ヒーローがイケメンだったから許せちゃった人の気持ちか

356 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 00:52:29.43 ID:5oCzU6TW.net
それからの物語
もうこのままヘンドリックタヒんじまえばいいのに

357 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 00:53:53.62 ID:aF+eeEYD.net
>>355
確かに元婚約者の方がキャラ立ってるけどああいう髪型嫌いだからトンビヒーローのがいいよ
普通にイケメンだし別にモブっぽいとも思わなかった

358 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 01:16:37.96 ID:DCQkHhg9.net
>>353
そうなんだ

359 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 01:29:32.67 ID:3ejJD4NW.net
私は敵になりません

単調で長くて読むのが辛い
戦争の話って文章だけだと状況がつかみにくい
漫画のほうがあってるかも

360 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 01:39:52.56 ID:Iv8bnIZi.net
ギャップ萌え好きだから逆に見た目チャラかったりめっちゃ悪役ポジ顏なんだけど
ヒロインに一途で初心なヒーローが好き
世話焼き属性があったらなお良し

361 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 02:04:01.07 ID:KoeBMqJM.net
それからの物語

破傷風かな

362 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 02:20:58.89 ID:9rrLXGJM.net
>>351
なんだこれはって話だな
元作品はつまらないけど感性は正常
こっちはサイコものにしても話がつまらない
ホントなんなんだ

363 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 04:07:45.49 ID:JdSPaXv1.net
>>354
そうなってくれたら正直嬉しいw
ハーレクインのヒストリカルをよく担当してる昔の少女漫画家って時代考証きっちりやってたりするから小物やドレスがすごく丁寧で素敵なんだよね
いかにもめんどくさい年寄って感じの人もいるから変に燃える可能性もあるけど

364 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 04:15:34.61 ID:g7Uynp4u.net
>>345
まったく同じように思った
ヘイト二次創作の何ものでもない

オマージュというなら元の作者の了解を取って、
元にした作品名と作者名をトップに書く、これが最低限じゃないのって思う

矜持もモラルもない書き手なんだな

365 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 07:33:28.37 ID:qFJw1TzH.net
>>357
モブっぽいというか量産型?
トンビヒーローのキャラデザはカッコイイけど特徴は全く無いなと思った
でも特徴無いから嫌う人も出ないだろうし良く言えば万人受けはするよね
冷害婚約者の方が特徴有るのはそれで嫌う人が出ても問題無いからか
原作でのキャラ立ち問題も
これでキャラ立てるためにトンビが実は腹黒でした実は冷害を裏で手引きしてましたってされるくらいなら今のままが百万倍いいとは思ってる

366 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 07:50:28.36 ID:8jSngolo.net
じょっぱれアオモリの星の作者すごいな
ネットで喋っちゃダメそうなことバンバン喋る

367 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 08:00:58.88 ID:/+efbpOx.net
バラとひなぎく

7年はさすがにヘタれすぎて逆に好きになったよセドリック
デイジーは

368 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 08:30:36.66 ID:wlnNB/3H.net
人様の作品を勝手に大喜利のお題にするなよ

369 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 08:45:55.69 ID:WAPLpDHM.net
それからの物語
だめだ地文でへんどりっくって変換忘れでにっこりして何も頭に入って来なかったw

>>361
それにしては化膿はやいから毒かな

370 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 08:54:43.60 ID:p1L6+G3b.net
>>367
デイジーの年齢でハァ?!ってなったわ
幾ら何でも飛びすぎでしょ…

371 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 09:51:51.10 ID:Gvmm22K9.net
>>367
突然7年後でビックリしたけど逆に好きになってきたに同意w

現在ローズも独身なんだろか?
兄か弟子と結婚してたらうけるーw

372 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 10:05:59.21 ID:26c4BcHE.net
バラとひなぎく

シスコンデイジーは協力してくれなかったか
兄に相談したら即話をまとめてくれたと思うが無理矢理は嫌だったんだろうな
デイジーに一目惚れしたと勘違いしてるなんて想像がつかないと思うけど
きっぱり告白してたら済んでた話なんだよな
お医者さんだってきちんと気持ちを伝えたというのに

373 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 10:58:14.02 ID:aNxVLKsg.net
>>364
この作者これからもこれはオマージュと言い訳しながら人様の作品パクって自分ならこう書くってやるんだろうな
そう思うと内容共々胸糞だな

374 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 11:51:03.91 ID:4+CHHhsO.net
>>344
そういえば確か以前もスレで
下敷きになる作品がないと書けないパク作家と言われていたね

375 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 11:56:06.17 ID:JdSPaXv1.net
儚くて強かなもの

自分に紹介されたわけじゃなかったけど紹介してくれた人ありがとう
すごく好みなシスターフッドだった
主人公と親友のキャラ描写や貴族的な振る舞いの描写が素敵だったし、ドアマットもあって最高
タグに恋愛って入ってるけど主人公の恋愛感情としては小学生の初恋程度の要素しかなくてタグ詐欺な気がするな
兄のほうがよっぽど恋愛してるっちゃ恋愛してる
親友のうしろは安心してついていけるけどヒーローはそうじゃないっていう後半の文がすごく良かった
この話の流れでヒーロー振られるの珍しいね
結末が親友とのことしか触れられてないだけでヒーローとくっついた可能性もないこともないのかもしれないけど

376 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 12:22:47.42 ID:KVtm7FIM.net
>>354
連載時のギャラがハーレクイン並みにならないと無理だろ
当たったときだけ還元されるんじゃなくてさ
ハーレクインで食えなかった人が流れてくるのはありそうだけど

377 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 12:37:22.47 ID:ZAnLje1W.net
>>375
母は浅はかなだけだけど父と兄の無能がヤバい
兄が愛を貫いて妹が婿取りしたら丸く収まるのではって感じ
色々続きが気になるけど作者さんの活動報告見るに難しそうだね

378 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 13:01:03.86 ID:7cuJjAYi.net
>>374
探してきた
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1685424855/491
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1685424855/493

同じスレで全年齢で文学的官能()についても話されてた
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1685424855/353

379 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 13:01:38.73 ID:KoB0Y04B.net
・子供たちに罪はない、は正しい
・母は姉ばかりを優先しますが肝心の姉が守ってくれて、母のコンプレックスの叔母さまが助けてくださるのですとっても幸せです。

話題の両作品読んできた
オマージュ元とされてる方は作者ミュートしてたから探しちゃったよ
確かに元ネタの方を読むとモヤモヤが残るんだよね
この作者とはとことん感性が合わないからまたミュートしとくわ

二次創作の方もわざわざオマージュとするんじゃなくて最初から書けばよかったのに
姉妹で愛情の差をつけて育てる毒親の似たような話なんて他にもあるんだから
面倒だったのか、それともオマージュ()元がよっぽど腹に据えかねたのかね

380 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 13:38:57.57 ID:Gvmm22K9.net
>>379
オマージュ()元に長文気味で「違うやろ」「ダメですよ」と作品全否定感想残してるね
よっぽど腹に据えかねたんだろうけど
私も個人的に元ネタの方の作品は感性合わないけど
>わざわざオマージュとするんじゃなくて最初から書けばよかったのに これに同意

381 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 13:41:31.48 ID:Gvmm22K9.net
今更だけどオマージュの意味を検索してみた ふむ
>オマージュとは、芸術や文学において、尊敬する作家や作品に影響を受け、似た作品を創作すること、またその創作物を指す語である。しばしば「リスペクト」と同義に用いられる。

382 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 13:43:44.02 ID:pVJK7cNR.net
>>354
絵柄の古さと漫画のうまさはまた別の話だからね
逆に言えば絵柄に馴染みのある年齢層取り込んだともいえる
自分はこの作者の主人公が基本的に計算高くてドアマットと相性悪く感じるからあんまり好きじゃないけど

383 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 13:54:22.29 ID:LqYJUvxm.net
>>373
昔からこういう奴いるいる
大抵パクリかヘイトしかかけない上に尻窄みで結末がおもんない

384 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 14:07:05.68 ID:XKvWZXC2.net
なろうに二次創作ガイドラインみたいなのなかったっけ?

385 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 14:36:02.04 ID:51LFlYFb.net
>>380
全然リスペクトがないし、長文否定感想に加えてヘイト創作ってとんでもない毒者だね
創作者のくせに他の作者相手によくそんなことができたもんだよ
もし今後この作者が誰かに同じことをされたとしても文句言う資格ないし同情できないや

386 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 15:01:41.80 ID:S8fwAnfz.net
そんな迷惑な姿勢なら通報でいいんじゃない?ヘイト二次創作でしょそれ

387 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 15:03:12.35 ID:0i36EypT.net
>>384
なろう作品の二次創作なら作者の許可を得てからってガイドラインに書いてあったけどこれは二次創作とは違うんじゃないかな

388 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 15:16:14.24 ID:X3c8tLwp.net
>>375
同じく自分も外野だけど読んだ
ジャンルその他だけど色んな要素が詰まってて面白かった!恋愛はあんまりないけど成長譚、いや、友情もの…と思ったら、シスターフッドっていい響きだね。自分の語彙になかった!

無能な父に浅はかな母に恋愛脳の兄という詰んだ環境は、言い方悪いけどいいドアマット。母が悪気なく祖母の古着を晴れ着として着せようとしたエピソードはじわじわきた
舐められないように貴族的な振る舞いを崩さないのもよかった。数多のヒロインがやっちゃう心が広いわたし()を演出するなあなあな態度を徹底してしないとか、一見か弱そうでしたたかなところもいい
精一杯やった主人公には幸せな恋を掴んでほしかったから、ヒーローが候補からあっさり転落して驚いたけど、親友が主人公の別の話に2人のその後が少しだけ描かれているから読んでほしい
そっちは恋愛脳王族が登場しててこの国だめじゃね…てなるけど

389 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 17:36:24.04 ID:tSpFuj7A.net
私は敵になりません

私も単調で長くて読むのが辛くて
途中で自分的地雷が出てきたのでそこで挫折した
この作者さんならそういうの出てこないと勝手に安心してたから
ショック大きかった

ネタバレ有↓私的地雷


人質になってた男爵令嬢がどういう扱いされてたか
↑直接的表現無かったけど性的被害だった

390 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 17:47:56.13 ID:KoB0Y04B.net
どうやら私の婚約者様は初恋の人に未練があるようなので頭から水をかけてさしあげました

ランキングから
婚約者の浮気現場を目撃したときは見知らぬ女性と横に並んで歩いていたことにショックを受けたのに
別の友人に浮気相手の名前を教えられそれが古くからの友人で親友であることにショックを受けたヒロイン
知らない人なのか親友なのかどっちなんだよ読んでる方が混乱したわ
こういうの校正とかで読み直す時に自分でおかしいと気づかないのかな
それともAIに書かせたのか

391 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 18:48:30.29 ID:KoB0Y04B.net
その悪役令嬢はサメを降らせる

怒涛の展開にくそわろた
やっぱ時代はサメだよ!!

392 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 20:43:37.55 ID:9rrLXGJM.net
>>391
面白かった
確かに時代はサメだよ!

393 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 20:54:58.49 ID:s6ko0MB0.net
その悪役令嬢はサメを降らせる

この手の作品は面白さより
放置せず教育しろという気持ちが勝ってしまうな

394 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 21:05:16.85 ID:3ejJD4NW.net
>>293聖女だって公表していれば何の問題も起きなかっただろうな

395 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 21:05:51.93 ID:3ejJD4NW.net
アンカー間違えました
>>393

396 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 21:09:35.28 ID:hpQVzCRT.net
その悪役令嬢はサメを降らせる

んー、恋愛カテでこのオチを読まされても素直に面白かったと言えないわ
コメディにしとけばいいのに

397 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 21:55:12.29 ID:Tf+GNSSm.net
その話はまだ読んでないけど異世界恋愛じゃなくてヒューマンドラマにしてくれてたら文句なしに面白いのにみたいな作品はあるよね

398 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 23:10:59.58 ID:m4QJKsVs.net
>>375
私も横からだけど読んで面白かった! こういう紹介ありがたい

主人公のドアマットが直接的じゃなくじんわり嫌な感じがいいね
娘をナチュラルに「哀れな無能」扱いする父親が一番ムカつくけど、一生障害が残る
大怪我をさせた女とその家を主人公の意思も確認せず勝手に許して友達付き合い続ける親とか
その加害者の女にのぼせ上がって結婚すると喚いてる兄とか、そういう無神経さがクズっぽい

ハイスペイケメンヒーローが現れて主人公を大事にしてくれると思ったら、すごく無神経な発言で
一瞬にして主人公の恋が覚めるのも(可哀想だけど)とてもいい
主人公と親友が励まし合い叱咤し合って成長し自立するからクズ家族や無神経ヒーローに依存せず
さっさと見捨てて先に進むのが爽快だね、こういうヒロインが好き!

399 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 23:22:06.95 ID:z+EGr7sZ.net
婚約者が実は私を嫌っていたので、全て忘れる事にしました

「あたしは死んだ」みたいな文章で酷い

400 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 06:48:10.30 ID:fzm4Zit3.net
>>396
それな
面白いけどジャンル違いじゃん、となると評価入れないわ
特にぽっと出のトンビ出したら異世界恋愛です、とされると白ける

401 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 09:47:11.46 ID:oCVenu2L.net
・後にしてくれないか
あまりにもヒーローがモラハラクソ野郎すぎて腹が立って心の底からヒロインに同情した
ヒロインは自分の気持ちを何回かぶつけてるし話し合おうと試みたのにこいつは話を遮って威圧するだけ
友人との仲を邪推するくせに怖くて確認しないわヒロインの社交界での窮状に気づかないわで良いとこなし
メイドは実家に問い合わせて追いかけたのかな?この話の修道院は二度と出られないとあるしさすがに無理か
逃げきれて良かったと思いつつラストの手紙に含みを持たせる感じでここで終わり?な尻切れとんぼ感ある

402 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 10:57:31.16 ID:Jw9mD7t9.net
ぽっと出トンビよく批判されるけど逆にこれはトンビ来てくれてよかったって作品ある?

403 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 11:00:37.60 ID:75+2oRtj.net
・勇者は唐揚げが食べたい

ふたりの関係が良いなあ
こういうの好き

404 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 11:28:00.65 ID:RocSBTTA.net
虐待されて育った子は虐待親になるというのは偏見とか見て草

そら当たり前だし自分に偏見の目向けられるのは嫌だけど自分でする分には無罪で気持ちいいもんやねん

405 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 11:50:48.49 ID:zVFhQCCP.net
>>402
傷物令嬢は婚約解消したい!(旧題)がトンビ来てくれて良かったと思ってたけど書籍版でトンビが中身別人化、web版でトンビがやっぱ負けそうになってる

406 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 12:12:08.30 ID:oCVenu2L.net
>>402
・とある王妃様の失恋
ヒロインとのエピソードもなくラストに唐突に登場したトンビヒーローだけど浮気男と復縁するよりずっと良い

407 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 12:21:57.69 ID:zoCQRVEU.net
>>402
・私の何がいけないんですか?
トンビ自体はテンプレ溺愛隣国王子だから特に好きではないけど
ざまぁ相手がいつもの婚約破棄馬鹿王子じゃなくてちょっと前に話題になったような外堀埋め王子だからざっまあだしトンビ来てくれて良かった

408 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 12:58:14.49 ID:Pp6kuq49.net
ジゼルの錬金飴

宿屋の部屋が同じでも気にしないよ!だって私たち仲良しじゃない!
なろうでテンプレ化してるこの手の鈍感アピールいろんな作品で読みすぎてお腹いっぱいだわ

409 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 13:04:16.66 ID:VBk6lmuC.net
それ鈍感っていうより非常識なだけなんだよなあ

410 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 13:07:34.70 ID:+aYCHFVa.net
わかって言ってるヒドインちゃんのほうが好感持てるわ

411 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 14:24:36.98 ID:sARauFrI.net
ある理由により、ともにランチタイムを過ごすのが耐え難かった

面白いネタ、他の人が思い付かないネタをテンプレに付け加えて一捻りしたつもりなんだろうなあ、と思った

マナーがなってないのはわかるけどいくら平民でもあの年で手掴みはあり得ないわ
あの娘は野生児なのかな?
マナーがなってない元平民のヒドイン系女子の描写色々あるけど「平民だったから貴族のマナーを知らない」と「平民ですら普通は知ってるだろう一般常識レベルの振る舞いもできない」の違いを理解してない作者多いよなあ

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200