2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ124【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 19:13:34.07 ID:qU07VCNB.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ122【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688520685/
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ123【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690104858/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689517606/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/


小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

27 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:19:19.11 ID:djLCWMe5.net
世界史的にとか言っちゃうとキリスト教異端審問官が飛んでくるよ

28 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:25:42.22 ID:saSmjfQ1.net
ナーロッパ異世界の話してんのに世界史的にとか言い出す人の頭の具合が心配になる

29 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:27:23.35 ID:16tl5aMt.net
必要のないハーレムって考えがそもそもどうなんだろう
女性向けでは歓迎され辛いだけであって普通は男性がハーレム望まない方がキモいんじゃないの
人は誰しもちやほやされたい願望大なり小なりあるもんだし叶うならそりゃハーレム欲しいでしょ
って思うんだけど

30 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:27:25.27 ID:LQVmR4E9.net
ナーロッパの後宮物や側室物はハーレム歓迎でなく側室たちや正妃を押しのけて選ばれるワタクシ最高的なストーリーだから

31 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:30:13.23 ID:Oqi/uLU0.net
スレ立て乙です
・わたくしの旦那様は素晴らしいのです
作者さんも面倒くさい二人と仰ってたけど本当に面倒くさかった!
まあ初夜にやらかしたヒーローのほうが圧倒的に悪いから行動ではなく言葉にすべきだったよね
自分の出したクソ条件のせいで妻に愛人を作られたら〜と怯えつつ避妊薬飲んでるのとか本当に腹たった
ヒロインが幸せなまま逝ったあとにヒーローが日記で真相を知る微ざまぁというか分からせは良かったわ
魔女やら転生やらはご都合主義と思わんでもないけど今度は間違えずに会って即座に求婚してたのは笑った
ヒロインは幸せそうだったけどこの身勝手ヒーローのことは最後まで好きになれなかったわ

32 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:32:33.75 ID:hXAEtG13.net
ここでは表で愚痴りにくいアンチの発言多くてそれが当たり前に錯覚するかもしれないけど
勘違いしてウエメセでジャンル罵倒する人ちょいちょい沸くよね

33 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:32:42.68 ID:xguVWzKM.net
んだな
後宮は主人公を虐げたり邪魔したり敵対したりしてざまあされる女を出すための装置

34 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:42:38.28 ID:61yZFKSp.net
ナーロッパのハーレム物で実際にいたしている王様でざまぁされない方が少ないだろ
ほとんどは側室がいても没交渉でヒロインだけが夫婦関係になるようなのばかり

35 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:44:51.97 ID:qV8ASSis.net
婚約者、妃候補集めて競わせるやつ好き
少年マンガのトーナメント的ドキドキ感ある

36 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:49:38.89 ID:2bsKezZn.net
カーテシーコレクション
あたおか使用人コレクション
冷遇男コレクション
の方々のように集めてる人いるのかな後宮もの

37 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:52:51.25 ID:3ZTEa7kH.net
>>25
側妃はなろう語じゃないよ
ArcadiaやNEWVELとか今は亡き老舗サイトで投稿されてた女性向け異世界FT作品でも使用されてた

38 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:05:43.01 ID:r6LrQJwh.net
御化粧係コミカライズ見たけどこれかぁ
確かに、少女漫画の分類にしては骨太かも
鼻の斜線もさることながら、陰?が逆になる描き方も古い(伝わるかな)
デフォルメも古いし、高齢の作家さんなのかな?
でもおじさんは上手いので、そっちを描ける人を連れてきたんだろうか

39 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:07:51.11 ID:EvU5z/na.net
>>34
女性向けはそうだね
他の女性キャラにマウント取るの需要高いし

40 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:18:24.11 ID:B/GVAR5u.net
>>35
最近それ系少ない気がする
ナーロッパ学園が流行る前は王子の妃選びの舞踏会に渋々だったり観光気分で向かう田舎令嬢ヒロインをよく見たなぁ

41 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:23:47.70 ID:Efbx/hEY.net
>>1

後宮で競わせる系はヒロインが一番格下とかでヒロインは寵愛とか全然興味なくて
私のことなど誰も気にしないでしょと変なことして偶然それ見た皇帝におもしれー女認知されて
寵愛されるなんて聞いてません!からの溺愛へ
みたいなの多くてなあ
本気で少年漫画みたいに蹴落としあう話ないかしらと思うけど
まあ恋愛にはなりにくいのはわかるから探すならハイファン?
でもハイファンだとみんな仲良くハーレムメンバーみたいになるの多そうなんだよな

42 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:24:36.08 ID:TtpjxpHi.net
>>23
キリスト教圏内は基本的に離婚すら困難な一夫一妻で庶子に相続権なし
王の愛人の子は絶対に継承できない
それがれきしてき事実だったのに何言ってるの?

43 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:27:46.69 ID:0Vdkc6uw.net
ここはなろうの話をするスレです

44 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:31:13.04 ID:QkZGMQyx.net
ほんっとうに隙あらば歴史語りマウントおばさんはウザいな
>>1やスレタイすら読めない自分の知能レベルの低さをまずどうにかしてくれ
歴おばレスバトルしたいならどっか別のところ行ってね

45 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:34:40.30 ID:cH82a8jY.net
御化粧係コミカライズ
昔軽くバズった悪役令嬢の正体がおじさんだったって漫画の人だよ
絵柄はとにかく古臭いし下手だけどわりと若かったはず
大河ドラマの感想絵でよく見かけるので時代劇向きだからで選ばれたのかもね
でも着物が下手でもいいからもうちょい少女漫画寄りの漫画家にしたらよかったのに

46 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:35:10.91 ID:enfOURSS.net
世界維持のために継承しなきゃいけない魔法とかある世界で一夫一妻とかやってたら世界滅亡だから側室作ろうよと心配になる事はある

47 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:37:29.00 ID:RrfwERGz.net
>>38
男も対してうまくないよ
ていうかこの作者鼻描くのが苦手なんだね
ヒロインだけじゃなくて男も眉間から鼻につながるラインがぼこっと膨らんでておかしいし斜め顔の鼻もそこだけ変に存在感あっておかしい
鼻に苦手意識あるまま構造を勉強することもなくその時流行ったデフォルメの上っ面だけ真似してここまで来た漫画家なんだろうな

48 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:38:51.20 ID:M+gtPyiI.net
>>46
単独聖女結界システムがあるくらいだから一夫一婦くらい平気へいき

49 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:39:11.37 ID:enfOURSS.net
お化粧係はさすがに悪口になってきてない?
見てきたけどそこまで酷くないじゃん

50 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:41:35.93 ID:g38tx9+l.net
なろうのコミカライズで絵がいまいちなのはめずらしくないから
そんなにお化粧係が好きなのかって思った

51 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:45:05.42 ID:Cvafmk8Q.net
悪役令嬢でおじさんでバズったって転生おじさんくらいしか
思い浮かばないけど絵柄全然違くない?
どういう勘違いで同じ人ってなってんだ…

52 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:48:25.83 ID:c6zfgasr.net
>>49
酷いのは事実じゃん

好きか嫌いかというより原作に合ってない絵柄のコミカライズって残念だなーと思う

53 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:49:05.33 ID:Cvafmk8Q.net
>>49
狂信者かアンチか知らないけど
お化粧係は以前から粘着がいる
便乗もあるんじゃない?

54 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:57:06.55 ID:k0MlahK5.net
>>51
転生おじさんではなくてかつては悪役令嬢でしたが今は立派なおじさんですってのだね
追放された悪役令嬢が実は男で本来の性別として追放後生きてたら
数年後に追放の原因になったヒロインが追っかけてきたって展開のやつ
そっちの方はそれなりに上手かったし鼻の斜線もなかった
どっから鼻の斜線って発想に至ったんだか謎だわ

55 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:59:22.36 ID:D6oLztmn.net
御化粧係は粘着アンチが前からいるので
今日も元気だなと思って見てた

56 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:59:51.77 ID:4+JqcI/X.net
見てきたけど好きな絵柄なんだけど
なんでこんなに粘着されてんの?

57 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:00:50.19 ID:Hat4vT32.net
お化粧係関連のネガ感想は全て雑にアンチ扱いするのどうかと思う
強火アンチと狂信者どっちも引くよ…

58 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:02:43.02 ID:4+JqcI/X.net
純粋に好きな絵柄だからなんでこんな叩かれてるのかわからない

59 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:05:39.15 ID:YnqS+dxn.net
うーん、少なくとも自分は好きな作品のコミカライズがあの絵だったら無茶苦茶がっかりするかな
嫌がってる人の書き込み見てる感じもっと少女マンガっぽい上手い人が良かったとか
女の子ちゃんと可愛く描ける人連れてきてよ系の内容じゃないか
無理矢理アンチガーってする内容じゃなくない?

60 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:07:02.02 ID:D6oLztmn.net
>>57
信者どころか読んでもいないんだけど
スレに定期的に貶す書き込みあるのは事実だよ
それで自分はタイトル覚えてしまった
今までのスレにも定期的に叩き感想あるよ
このスレでこんなに粘着されてるの御化粧係だけで気の毒だし
もっと売れてる有名タイトルはたくさんあるのに何で御化粧係だけこんなに粘着されてるのか謎だわ

61 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:08:59.20 ID:4+JqcI/X.net
下手とか言ってるから感じ悪くなるのでは?
好みじゃないくらいにしておけばいいのに

62 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:09:24.35 ID:M+gtPyiI.net
オマエラがそんなに言うからお化粧係コミックを見てみたけど罵倒するほどか?
良くも悪くも普通のwebコミックだったよ

63 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:13:23.64 ID:psd6G8Fb.net
ヒント:ここは高齢者の割合が多いスレです

上手くて今風の絵を見慣れた若い子には不評とかじゃね

64 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:16:17.76 ID:enfOURSS.net
>ヒント:ここは高齢者の割合が多いスレです
>上手くて今風の絵を見慣れた若い子には不評とかじゃね

こういうこと言うから悪口に見えるんだよ……

65 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:19:10.79 ID:Cvafmk8Q.net
>>54
なるほどそういう作品があったのね
こっちが勘違いで申し訳なかった

>>60
過去は明らかにやばいのあったらしいね
私も叩かれてるやつで覚えちゃってる
書籍が発売されたら複数スレで爆死認定とか見たし(なお週POS入り)
コミカライズも連載始まったら割とすぐに絵柄とか叩かれてた記憶あるわ

66 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:21:05.58 ID:qRgK0IWt.net
お化粧係を叩く私は感性若いの〜
上手いとか言ってるやつらはBBAで若い私の感性にケチつけるBBAなの〜

こうですかわかりません!

67 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:25:50.73 ID:zwxzhNm8.net
それどう見ても愉快犯の荒らしじゃん

今までパンの国とか竜帝陛下とか他散々絵が合ってない嫌とかの話題あったのに
お化粧係の時だけ雑にアンチレッテル貼って封殺しようとする流れはちょっと変
件の作品にはアンチついてるのは分かるけどさ…
単純期待外れ嘆いてるだけの人までアンチ扱いとかファンもファンでアレな人多い印象
正直アンチファンともにいい加減にしてくれっていつも見てて思う

68 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:27:14.91 ID:jymK0IDd.net
いつもの流れ続いててめんどいなーって眺めてる

69 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:30:21.60 ID:enfOURSS.net
「構造を勉強することなく上っ面とか」さすがに漫画家個人叩きになってきてると感じたから感想言っただけだよ

70 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:36:43.30 ID:jvoFhCFF.net
御化粧係アンチは前に凄いヤバいやついたから警戒しちゃう人がいるんだと思う
規約違反しろとかエタれとかちょっと一線超えてた
似たようなヤバいパンの国アンチが出た時も反論されてたことあったよ
パンの国の表紙の愚痴を自演とか言ったり信者ざまぁとか言い出したアンチに反論するレスあったはず

71 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:42:50.47 ID:CApMsieP.net
今からだけど皇太后のお化粧係というのもあったのね
画像検索で中華風の絵だったからなにかと思った

72 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:18:19.25 ID:zdB008eG.net
夏だからみんな気が立ってるな

73 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:44:22.71 ID:dpKDNO7O.net
貴方達には後悔さえもさせません。 ~可愛げのない悪女の記憶~

婚約破棄された令嬢が国全土に効果を及ぼす記憶消去をかまして、という内容
この設定割と最近見たことあるよね。ここでもその作品紹介されてたと思う
この作者、前のスザンナ・ヴェーラは影ながら愛しているもそうだったけど人の作品の設定真似て作品書くの好きだね

74 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:17:16.37 ID:saSmjfQ1.net
ランキング見てるとうっかり配信でバズって伝説に構文が大量発生し始めてて気持ち悪い
そういや追放系もこんな感じでぼこぼこ増えてったな…
マジで他人のウケた物語を勝手にテンプレ扱いして大喜利的に使い倒すってなろうの悪習だよなぁ

75 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:25:05.75 ID:dpKDNO7O.net
悪習っていうかおてがるパクリでランキング上位になって出版社に声かけられて作家デビュー、っていう頭の悪いサクセスストーリーが現実になるからなぁ
根本的にパクを拾い上げする出版社が一番悪いと思うよ

76 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:45:34.64 ID:IuRqALrI.net
箸にも棒にもかからない底辺文章力の素人がテンプレ+αの発想力でワンチャンプロの仲間入り出来るなら恥も外聞もかなぐり捨てるよな
なんかSNSで相互評価しようぜっていう奴らもいるし正直者ほど馬鹿を見る業界だよな

77 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:56:07.25 ID:hvtyeGtL.net
商業ならともかくwebで書く作者って好きなもの書きたいから書いてるんじゃないのか…なんか悲しいな…

78 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 22:14:44.10 ID:3l1nNrZL.net
好きなもの好きなように書く人も
商人欲求のために人気ジャンル書く人も
どっちも昔から存在してますね

79 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 22:15:52.73 ID:3l1nNrZL.net
商人欲求ってなんだよ
承認欲求です

80 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 22:16:12.36 ID:RRsMgCFN.net
>>74
元々二次SS文化の流れを組む部分があるからテンプレ流用はもう仕方ない部分あると思う
そのおかげでハードル大幅に下がってて参入しやすいというメリットもあるし

81 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 22:31:51.08 ID:gc4dm2Aa.net
>>69
辛口だけどこのスレでよくあるタイプの批評では?

もうちょい上手くて少女漫画らしく描ける人はいくらでもいただろうになーと思う
好きな作品のコミカライズでこのレベルの漫画家を当てられたら普通に落胆するわ

82 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 22:35:35.43 ID:SiFaRh/9.net
なんか上にあるレスと似たような言い回しで擁護してるけど同一?

83 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 22:36:27.48 ID:xguVWzKM.net
つーかようやく終わったのに蒸し返すなよ…

84 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 22:59:39.85 ID:3InblivX.net
コミカライズ漫画家は不足してるとよく聞くけどな

85 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:44:49.31 ID:9DwP8sX9.net
そりゃそうでしょ
出版社側はある程度実績のある漫画家に描かせないと売れないのわかってるし、そのある程度実績のある漫画家は自分の作品描きたいわけだし
コミカライズってきちんと完結まで行くケースのほうが少ないし、そりゃ敬遠する

86 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 04:57:57.58 ID:4H3xkHXf.net
書き手も出版社もそれだけ軽侮の念があるって事なんだろうな

87 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 05:27:46.54 ID:3HSNRO/C.net
原作ありweb漫画はオリジナルでは無理な人がやる仕事だと思っていた

88 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 05:37:03.79 ID:7zUxe8lo.net
見て来たけどお化粧の漫画はかなり良い方だね。下手なコミカライズはこんなもんじゃない。これを下手とか古いと言う人は、多分
自分が好きな凄く売れてる画力が売りの有名漫画家を、普通の漫画家として判断してるんじゃないかな
スパイファミリーくらい普通でしょ。みたいな?w

89 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:38:17.27 ID:b77x4vJE.net
絵の好みは千差万別
あの絵が無理って人もいれば気にならない人も好きって人もいる
作家個人への人格攻撃とかなら止めるのもわかるけど
相手の好みを変えさせる必要も意見をねじ伏せる必要もない
そんな簡単なことも分からないのか
お化粧係はアンチもファンもどっちもアレすぎるわ
毎回毎回毎回見ててうんざりする

90 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:41:35.90 ID:2SKSCdOo.net
あんまりひどく言われたら擁護したくなるものでは

91 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:47:24.08 ID:z9Num4mU.net
お化粧係は粘着アンチと愉快犯荒らしと結局アンチもファンもどっちもどっちだよね!って結論に持っていきたい中立風に毎度荒らされてて本当可哀想になる

92 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:49:05.50 ID:8xac+aGE.net
どっちもどっち論って話題をまるごと封殺するのに便利だよね
極端なアンチとファンはお化粧係に限らず大半の作品にいるしここでもしょっちゅう見かけるじゃん

93 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:55:21.36 ID:AkrcReg2.net
御化粧係はお城とか上手いしコミカライズ当りの方ではあると思うんだけど原作挿絵と雰囲気違うから嫌がる人がいるのもわかる
あと鼻を△で表現してるのが古臭さ感じるから古臭いと思う人がいるのもわかる

94 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:56:51.27 ID:2+SkpfJx.net
どんな作品も極端なアンチは極端なアンチだろうけどこういうとこで見かける極端なファンは「アンチの自演だろうなぁ」って思うようなのしか見たことない
あと特に信者っぽい書き込みがあったわけでもないのに何故か「信者が暴れた」って歴史だけが語られるパターン

95 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:08:55.98 ID:x+yXnK3B.net
昔は小説書籍売るためのコミカライズだったように思うけど
今は完全に逆転してるからコミカライズ漫画家に求めるものが上がってる感ある
私は漫画が気持ちよく読めれば絵はそのうち気にならなくなる方だけど
絵柄が気になって話に集中できないって人もいるからな
あとまあ、やっぱり漫画家不足なのかな、画力が…漫画も…ってコミカライズあるよなあ
最近コミカライズ始まるよって告知見ると楽しみな気持ちより
大丈夫?ってほんのり不安に思うようになってきた

96 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:22:28.34 ID:b77x4vJE.net
>>92
極端なアンチとファンはお化粧係にしかいないなんて言ってないでしょ
本好きとか他の作品でもこんな不毛な殴り合い見せられたらうわぁってなるよ
古くない下手じゃないそう言ってるのはどうせアンチだろとばかりに全封殺しようとしてるのが引くんよ
度を超えて罵ってるやつに反論するのは分かるけど

97 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:40:16.73 ID:F8TYl39J.net
コミカライズ異様にハードル上げて叩く人いるよね
何なのモチベ下げて打ち切らせたいの?

98 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:03:16.86 ID:NK6tjbZS.net
>>96
遡って見たけど絵柄批判を全封殺しようとする信者そんなに居た?
漫画家の個人叩きになってきたから苦言呈する人と普通に個人の感想の範囲内で反論する人と何故か「信者が全封殺しようとしてる!アンチもだけど信者もいい加減にして!」って騒いでる人ばっかりだよ

99 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:08:53.22 ID:hpkwlot2.net
そりゃ正当だろうと公式だろうと二次創作なんだから原理主義者には許し難い存在なんでしょう

100 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:18:43.29 ID:0/FhkS68.net
>>98
いや途中で粘着扱いしてアンチがいるからそれでしょって流れにされてたじゃん
粘着とまで言ってるのに封殺してないとかどんだけよ

101 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:25:07.23 ID:pRDIgnY5.net
スパイファミリーとか出してるし釣りだろうけど蒸し返した>>88もかなり感じ悪いレスだと思う
というか荒らしに乗せられていつまでもこの話題で揉めてんのもどうよ
せっかく話題変わってたのに

102 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:30:12.90 ID:yH3jo5kU.net
>>100
流石に漫画家への個人叩きっぽくなってる書き込みに対して前にも見た粘着かなって言う人が一人いただけじゃん
それで「信者も暴れてる!信者いい加減にして!」って騒いだらそれこそ荒らしの思う壺だよ

103 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:42:20.49 ID:b77x4vJE.net
>>55>>56で短絡的な粘着アンチ認定入って
いや雑認定すんなよって反論されたのがファンもどうよって書き込まれた経緯じゃん
その書き込みでは信者なんて言い方もされてない
何もなかったのに騒ぎだしたみたいな言い方と
信者呼ばわりとか!使った印象操作めいた書き込みもそうだしもしかして荒らしなの?
それならマジレスしても無駄か

104 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:16:53.77 ID:vL9YazAZ.net
ざっと見直したけど、なんか被害者意識の強い信者が常駐してるせいで
毎回空気悪くなってる印象だわ

>>60
>このスレでこんなに粘着されてるの御化粧係だけで気の毒だし

ないわー
さすがにないわー
はずれ騎士とかバルコニーとか定期的にぼっこぼこに叩かれてるのが腐るほどあるのに
お化粧係以外は全く目に入ってないんだなーとしか

105 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:23:55.20 ID:/9xRn5xq.net
絵柄の好みはあるだろうけどこの辺の技術的に下過ぎる女性向けコミカライズ見てると他の大体のコミカライズは上手く見えてくる

・寝取られ令嬢は英雄を愛でることにした
・脇役転生した乙女は死にたくない〜死亡フラグを折る度に恋愛フラグが立つ世界で頑張っています!〜
・元暗殺者、転生して貴族の令嬢になりました。

この辺を超える下手コミカライズのおすすめはいつでも待ってる

106 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:39:42.39 ID:7zUxe8lo.net
>>105
博学かメモ魔か。どちらにしても良く知ってる。素直におかしくて笑ってしまった。
ただコミカライズ担当に文句を言うのは多分間違ってると思うwこういうのは出版社側が少しでも原稿料ケチろうとした所為じゃないかな
まぁ、今時絵の上手い人は稼ぎたければジャンプ漫画さえ描く必要がないんだよね。男女どちら側でも良いからエロ同人を描いた方が遥かに儲かる。強欲な出版社に吸われないから
なので、コミカライズする時点で有難い人材と思った方が良いんじゃないかな

まぁ、私は原作小説の方がコミカライズされた物より遥かに面白いと感じるので、コミカライズする資金は小説の書籍化と続巻出す方へ回して欲しいんですけどね

107 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:43:50.27 ID:9DwP8sX9.net
定期的に話題が出るバルコニーとか外れ騎士とかは基本擁護はいらないからなぁ
この辺は満場一致でクズヒーローがアレすぎるってことで話題になるわけだし
信者とアンチがひたすら殴りあるケースは少ないと思う
ぶっちゃけ好きにやっとけよ、って感じで流してるけど

108 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:47:35.68 ID:uPzRgqtL.net
バルコニーはクズっていうか…人間としての感情ちゃんと理解出来てる?ほんとに人間??って感じ…
ハズレ騎士はクズ

109 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:53:55.41 ID:9DwP8sX9.net
いわゆる試し行動の類と仮定しても自分の命を救った代償に障害残した婚約者にやることじゃないからな>バルコニー
普通ならあのバルコニー王子もザマァ対象になるだろうにあのまま正ヒーローとして終わってるのがあの作品の凄さよ

まあ、バルコニー王子がザマアされてたら秒で忘れられる程度の作品だろうけど
アレが断罪側に回って最後の最後でもバルコニーからヒロイン見下してる狂気があの作品の真骨頂

110 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:03:46.50 ID:XaOtfomt.net
まあでも散々試し行為して横恋慕令嬢を梯子外しざまぁした王子が颯爽と本命ヒロインちゃんのとこへ行こうとして追い返されるのはめっちゃ読みたい

111 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:04:54.77 ID:NCWW94hR.net
いまだにリメイクしてほしいのは婚約者が悪役で困ってますのコミカライズかな
魔性の公爵騎士様もマシな人になったと思ったけど話数進むごとにそうでもないなになってきてるから
コミカライズって漫画家さんの体力的に難しいんだなと思う
お化粧係は絵は古臭いと思うけど漫画力はこなれてる人だから良の方の認識

112 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:12:18.59 ID:Uri6WlCq.net
元暗殺者、転生して貴族の令嬢になりました。

漫画読んできた
作風が合っていない感はあるけど下手すぎるとまでは思わなかった(コマ割りの読み辛さや絵の雑さのが気になるタイプだからだと思う)
あたおか使用人(と母親)の気配がするので原作も読む気になった

113 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:14:07.15 ID:R3l8s9S1.net
恋人だと思っていた相手に利用されていた男爵令嬢の、その後の話

本命に嫉妬させるため利用されて捨てられた横恋慕令嬢がざまあするやつ
ちょっとかわいそうになるくらいざまあが徹底的だった

114 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:19:11.30 ID:/9xRn5xq.net
>>111
婚約者が悪役で困ってます、これ凄いねどこを見てもトップクラスだ
魔性の公爵騎士様は美形以外は描くの苦手そうだけど美形の顔やドレスは綺麗だし上手い方に見えるかなあ
紹介ありがとうブクマしとく

115 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:23:09.30 ID:2SKSCdOo.net
元暗殺者、転生して貴族の令嬢になりました。

私もそんな下手じゃないなと思った
それより内容が気になった
web版と違って転生てからも殺し屋になって子供のころからすごい人殺してる・・・・

116 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:34:33.52 ID:rATRTozH.net
>>113
せめて事情明かしてちゃんと協力者募ればよかったのにねぇ…

117 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:40:25.47 ID:rX8BcFCr.net
御化粧係は歴史スレでも別の意味で荒れやすいタイトルだし、それだけ注目されてる作品って事なのかもね

118 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:58:05.97 ID:Wu2jodcI.net
牢の中で目覚めた悪役令嬢は死にたくないのコミカライズがわりとやばかった記憶

119 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 12:03:55.89 ID:XaOtfomt.net
>>113
本命ヒロインちゃんを紹介していくも身内以外の周囲が「えっ?」ってなるシーン
そりゃそうなるよなって思ったw
だよねー散々横恋慕令嬢ちゃんぶら下げてたのに別の女を「婚約者の本命ヒロインちゃんです(ドヤ)」って紹介したらえっ?ってなるわ
他のヒーロー様の本命は横恋慕令嬢じゃなくてヒロインでした!大逆転ざまぁ!大勝利!ってなる作品のその後を見てるようだ

120 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 12:12:03.96 ID:1P0I7g2Z.net
>>109
sageてね

121 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 12:12:35.18 ID:afRp8tPa.net
>>113
桃色の髪と緑の目は下品なんかいw緑の目なんてゴロゴロ居そうだし失礼な男だなーと思ったw
やっぱ守られキョトンなヒロインよりこういうヒロインのがスキーだわ
特に身分が下の方でチート無くても持ってるカードで戦う系

122 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 12:15:43.89 ID:WD1DqSBK.net
>>105
その3つ普通に絵がまともだからマシな方では
下手コミカライズってのはこれよ

・お前のようなヒロインがいてたまるか!
・飯屋の娘は魔法を使いたくない?

123 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 12:27:27.92 ID:bZ/ZJ+5Q.net
>>121
わかる身分低くても持ってるカードで戦う系ヒロインでもヒーローでも一番好きなタイプ


>>122
このスレのたまにカードバトルみたいになる流れ好き

124 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 12:48:27.96 ID:hpkwlot2.net
>>121
読んでないけど欧米の緑の瞳と赤毛を侮蔑する文化(?)の捩りなんじゃない?

125 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 12:59:26.86 ID:/9xRn5xq.net
>>118 >>122
紹介ありがとう
牢の中令嬢は書き込み少なくてドレスすら下着のスリップみたいだけど読みやすくはあるね
おまヒロと飯屋の娘はもうギャグかなってくらいなかなかのコミカライズで素晴らしい
ありがとう全部ブクマしときます

126 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 13:04:11.34 ID:F8TYl39J.net
>>122
上 思ってたほどは酷くない
下 馬がすごいwww

127 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 13:10:34.30 ID:+yDEQe79.net
>>122
上のやつは読めば読むほど酷くなってったやつだね覚えてる
下のは馬のインパクトがやばいけどキャラはデフォルメ分上のよりマシでもある

・婚約者が悪役で困ってます
これも酷かったし最後まで成長しなかった
キャラの表情はいいんだけど絵が下手

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200