2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ124【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 19:13:34.07 ID:qU07VCNB.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ122【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688520685/
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ123【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690104858/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689517606/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/


小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

256 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 10:15:27.93 ID:c5lidwGx.net
>>232
【連載版】廃嫡されてまうから助けろ下さい【なんでもあり】

出遅れたからもう見てないかもだけど…
ネラー王国物語シリーズ好き
連載版の1話に当たる短編版はシリーズに入ってないから参考までに

【至急】このままだと廃嫡されてまうから助けろください。

257 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 10:43:16.14 ID:IxjHO9HH.net
・魔物な婚約者
語るスレで紹介されてた作品だけどヒーローとヒロインと魔物の関係が良かった……!
ただ火事場で発見された娘を全く信じようとしなかった父親の行動だけちぐはぐに感じた
隣国との破談はあちらと王家のせいであってヒロインは全く悪くないよね
十年以上努力してきたの知ってるだろうし自慢の娘だったろうにえらく短絡的すぎる
娘の名誉を回復させたのは良かったけどその当時に頭ごなしに決めつけず話を聞いてやれよとなった
まあストーリーの展開上ヒロインを精神的に追い詰めるためには家族からの拒絶が必要だったんだろうけど
この話が好みだったから他も読もうと作品一覧を探したら医者ヒーローが意識不明の令嬢に手を出して既成事実作る話と
なぜか婚約者の家で使用人として働かされてウエメセで合格を告げられる話の作者さんだったからそっ閉じした
どっちもこのスレで話題になった作品で自分には合わなかったやつだけど今回の話は性被害の部分を除けば好みだったわ

258 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 11:00:33.93 ID:IxjHO9HH.net
>>257
自己レス
ごめん久々に読み返したら医者が既成事実作ったは言いすぎだったわ
正確には意識のないヒロインの頬や唇を触って同意なくキスだった
医者の言い分だと解毒剤を口移ししたらしいけど理由はどうあれ嫌すぎる
キスの後にも何かしたっぽい口ぶりだけどそれはまあジョークかもしれない
そのジョークの後に告白してもいないヒロインの頬にキスするのも無理だわ
好きでもなんでもなかった医者に寝てる間にキスされてなぜか最後は満更でもないヒロインがホラーで理解不能だった

259 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 11:01:52.18 ID:z2BsJnIS.net
あのキモい医者の話か
アレは自分も生理的に無理だったわ

260 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 11:27:23.16 ID:Qf8st2gQ.net
ママレードボーイじゃん

261 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 12:07:57.54 ID:LZwwsR91.net
子豚で聖女なお嬢様と、転生者で性悪な執事サマ

自分以外に異性の影がない相手に好きな人がいると知って「誰だろう?」って鈍感主人公が言って周りがお前お前お前ってなるやつ
女主人公の場合は全然食指が動かなかったのに
男主人公(かつ女性向け)だとめっっっちゃくちゃいいな…
今まで鈍感ヒロインで引き伸ばすやつの良さが全然わからなかったけどこういうことだったのか
これは延々に引き伸ばしていい

262 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 12:11:28.54 ID:1h26XRzB.net
>>258
あれ結局メイドは誰から高価な毒を買ってたのか吐かなかったんだよね
で、医者の家に来た途端に「解毒剤」ねぇ?というところがひっかかるw

263 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 12:17:31.40 ID:ap4yfyzD.net
>>258
自分は無理チューとか薬を口移しとか話の中なら平気というかむしろ萌える方なんだけど
その医者のやつはなんかダメだったなあ
ちゃんと道具を携えてそうな医者が往診のときに下心満々って職権濫用じゃね……?てなった
非常事態で他に手段もなく一刻を争うので口移しで薬、とかなら全然いいんだけど

264 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 12:26:20.08 ID:z2BsJnIS.net
>>263
真面目な話ただのセクハラ医師にしか見えなかったからね
薬を飲ませるだけなら水に溶かしてスポイトで流し込めばいいだけだし
本物の性犯罪者だよ実際

265 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 12:37:57.03 ID:IxjHO9HH.net
>>262
当時のスレでも実は医者が黒幕でヒロイン手に入れるために仕組んだ?とか言われてた気がする

>>263
同意
あの医者ヒーローは自分の職業を利用というか悪用してるように見えて受け付けなかったわ
>>264
なるほどそれならわざわざ口移ししなくても投薬は可能だよね
助けるのを口実にキスしたかったのかな?とか勘ぐってしまう

266 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 12:42:03.55 ID:gyNtpJMo.net
あーあのセクハラ医師の話か
具体的にどんな話だったかさっぱり思い出せないけど
医師が意識のないヒロインに勝手にキスしてドン引きしたことだけはよく覚えてるわ
おいおいこんな性犯罪者がヒーローでいいんかいって気持ち悪かったわー

267 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 12:44:29.68 ID:z2BsJnIS.net
あったね>医師黒幕説
入手先とかぼかしてるあたり作者もそのつもりで書いてるのかなって思った
自分も読んでて普通にそうかなと思ってたし

268 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 12:58:11.38 ID:IxjHO9HH.net
例えば幼い頃のヒロインの初恋が主治医だったとかなら少しは受け入れられたかもしれないなとふと思った
いややってることがアウトなのは変わらないけどヒロインからの好意の有無は大きいなと
意識のないヒロインもいたずらされるとか辱めを受けるとか嫌悪してたのにラストが唐突すぎるんだよね
>>257
自己レス
ウエメセ合格のやつは婚約者ではなく婚約者候補みたいな立ち位置だったわ
>>266
作品が投稿された当時も書き込みされてたし悪い意味で記憶に残るヒーローだったね

269 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 12:58:52.79 ID:c5lidwGx.net
セクハラ医師思い出して鳥肌
あんなに気持ち話悪い話他に読んだことないレベルの気持ち悪さ
老若男女関係なく意識のない患者全員に口移しで薬飲ませてるのか問いただしたい

270 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 13:15:44.46 ID:a8L50Iyg.net
例えば溺れての人命救助のための人工呼吸とか
避難先で医療器具がないので仕方なくとかならいいけど
そうじゃないならただの性加害だからね

あと医療というファンタジー感薄い設定で読者も体験の可能性あるパターンは
犯罪リアリティ高くて嫌悪感じるのかも

271 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 13:19:12.00 ID:IxjHO9HH.net
>>269
あー明らかに人を見て治療()方法を変える医者は嫌だな
悪役令嬢告発会議の「聖女が男性でも親切にしたか?可愛らしい女性だからでは?」を思い出したわ

272 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 14:11:58.61 ID:u/hS9GBv.net
魔物な婚約者はヒーローが嫌がるヒロインを縛って夜会に連行してくとこでちょっと引いた
セクハラ医者とか同作者のsweet candyでもヒロインが婚約解消したことにヒロイン弟がショック受けてたことにええってなった
姉が犠牲払う必要なくなったこと喜ぶよりも姉の代償に婚約者の家から受けてた恩恵無くなることのが衝撃なんかい
ちょいちょいゲスさをチラ見せする作風なのかな

273 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 14:18:01.72 ID:Vh/4qeMG.net
イケメンヒーローに強引に迫られるのは嬉しい事だから
ヒロインの嫌も案外頬染めてた可能性

274 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 14:46:33.38 ID:r0q+kAZh.net
私は敵になりません!がコミカライズしてる!
ずいぶん前に書籍化した作品だからコミカライズは無さそうと思ってたから嬉しい
戦闘も描けそうな雰囲気だし今後も楽しみ

275 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 14:47:54.02 ID:fVBTU/E+.net
その婚約者、いらないのでしたらわたしにくださいな!~ずたぼろ令息をお世話したら、天下無双の旦那様になりました~

精霊王だかなんだか知らんが、諸悪の根源はコイツなんじゃ…
盛大にザマァされて欲しいなあ、ムリなんだろうけど

276 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 17:11:36.81 ID:SWfA9A/G.net
>>261
子豚の執事は思考や人生が丁寧に描かれてるから鈍感さが納得できてしまって嫌な印象受けないんだと思う
あとお嬢様もツンデレ(控えめな表現)だし執事がお嬢様を(訳あって)罵倒するのが日常だからお嬢様の好意が自分に向いてるとか思わないことに更に説得力があるし

テンプレ鈍感主人公って男女問わず鈍感さの理由付けや描写がないから「なんで気づかねえんだよ」ってなりがちだからなあ

277 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 17:18:08.10 ID:N6eh3JK0.net
相手がツンデレなら好意に気づかないのは違和感ないよね
自分が日常的に嫌われる態度をとってるならなおさらだし

鈍感主人公にイラつくのは、好意を持たれて当然or少なくとも嫌われてないのが当然な立ち位置で
相手が割とストレートに好意的な態度をとってるにも関わらず、可能性を一切考えない奴

278 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 17:33:20.55 ID:QaGZTre3.net
そういえばずっと前にスレで
ずっとヒーローの好意に気付かない鈍感ヒロインは
冷害ヒーローなら全く嫌味無く?無理なくできるよねって話題になったな…

279 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 17:44:13.00 ID:mmA8eG5f.net
>>277
普段好意あるような言動じゃない場合は気が付かないのもわかる
あとはものすごーく身分差があるとか子供を作ることのできない種族差とか
世界設定上説得力のある理由の場合も納得する

でもいわゆる鈍感ヒロインってそうじゃないんだよね
好きな作品でもキスされたり抱きしめられたり性的な接触があったりするのに
相手の恋愛感情に対して「まさかー」っていう主人公で
いやいやあなたのほうがまさかーだからって突っ込みたくなったのがあった

280 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 17:49:09.74 ID:L6LrGeKe.net
冷害も暗黒微笑もヒロインを無垢で居させるための装置に過ぎない……

281 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 18:02:30.91 ID:vyKbMDv/.net
ヒーローが横恋慕令嬢をちやほやする程ヒロインが無垢に健気に身を引けるもんね
そして本当に好きなのはヒロインちゃんだったのだと明かして横恋慕令嬢ざまぁでハッピーエンド

282 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 18:08:31.90 ID:/Vl+JtuF.net
横恋慕「解せぬ」

283 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 18:17:10.49 ID:Xas5v15w.net
>>277
読むなよって言われたらそれまでだけどまさにそんなの読んでヒロインにむかついたばかりだよ
(作者に)当て馬にされた幼馴染が可哀そうだった

家族ぐるみの付き合いがあって男側の親兄弟とも仲が良くて男の母は嫁に来るものと思ってるような関係でヒロインが他の男とくっついたら内心複雑だろうな

284 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 18:18:41.10 ID:vyKbMDv/.net
勝ち確悪役令嬢転生じゃなくて
・当て馬令嬢の憂鬱
の当て馬姉みたいな
ガチ当て馬令嬢に転生して破滅回避するのが読みたい

285 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 19:22:21.34 ID:ff89JSSP.net
>>261
面白かったー良い作品教えてもらった
他の人も言ってるけど諸々の設定と書き方でヒーローが無理なく鈍感になってた気がする
良い鈍感ものでした

286 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 20:52:56.31 ID:2beyo79I.net
鈍感ムーブという名の男キープじゃなくて
こっちはその気無いですアピールするヒロインのほうが好感持てる
まあそうなると外堀埋めてくる男や家族に殺意が沸くわけだが

287 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 21:57:34.32 ID:ByfBpiYK.net
鈍感ムーヴしてる間に外堀を埋めてくるし
きっぱりその気無いですアピールしたら外堀埋めてくるし
最早物語開始時点で外堀埋まってるし(幼少期からヒロインを気に入って囲い込んでる系)
なろうヒーロー外堀埋め杉問題

288 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 22:08:42.87 ID:C1mQbbJ0.net
身も蓋もないこと言っちゃうと、なろうを読んでいる女子はそういうのが好きなのが多いんだろう
超絶イケメンに好意持たれてるみたいだけど、私はそういうの興味もないけど?万が一勘違いだったら恥ずかしいし、こっちは拒否りたいのにあっちが外堀埋めてくるからしかたなく溺愛されてあげる、みたいな

289 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 22:12:25.43 ID:xOxzHdLa.net
ヒロインが外堀埋め男に絆されずに逃げ切る話が読みたい

290 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 22:23:14.09 ID:0e4hCBk4.net
>>284
本来なら“転生悪役令嬢”がその当て馬女かつガチ破滅要員として必死に足掻く主人公だったはずなんだけど
今はたとえ主人公ポジでなくても絶対無敵だと一部の読者に勘違いされるほどの覇権として存在を確立してるからなぁ
どうしてこうなったものやら

291 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 22:23:20.75 ID:2jDde/0Q.net
>>289
すまんけどそれ系多いので
嫌われ令嬢は愛されたいとか悪魔のアウラとか
よく名前上がるのは既読なのかどうかくらいの情報は欲しい

292 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 22:35:09.35 ID:m6FFIe8h.net
何十スレも前だけどそれ系のリクエストでひとさらいを薦める人を見た時は悪の所業過ぎてびっくりしたな…
とりあえず有名どころ置いとく
・王子様は来ない

293 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 22:42:41.45 ID:EYO4ljgO.net
>>290
そのせいか逆張り狙ったのかここ最近、悪役令嬢ヒロインがざまあされる
テンプレ外しの話を立て続けに読んだ
ブクマしてないんで今ちょっと一つしか出てこないけど
・愚か者の婚約破棄
これとか

テンプレの「お雨との婚約を破棄する!」から始まってバカ婚約者には〜やれやれと
分からせるヒロインが最後には逆転されるという展開なんだけど
問題はこれが全然面白くないってことかなあ
特に悪役令嬢ヒロインに肩入れしてるわけでもないのに不愉快な読後感がある

294 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 00:06:26.79 ID:kp5644Fn.net
>>289
儚くて強かなもの

とかはどうかな?
外堀埋め男とはちょっとタイプずれるかもだけど

295 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 00:45:00.32 ID:ZI+WiRoq.net
外堀埋め男は何故まずまともなアプローチをしようとは思わないんだろう…

296 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 00:48:31.64 ID:E82wLz/q.net
実際はただのやばいストーカーだけど
そもそも書いてるの女性なんでそういうテンプレが生まれた経緯の方が気になる

297 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 01:25:15.38 ID:ZI+WiRoq.net
どんな恋愛でも創作なら何の被害無く安全圏から楽しめるからいろんな恋愛ものが生まれたんだろう
地味で普通の恋愛よりそういう刺激的なものの方が創作なんだから楽しみ甲斐があるんでない?

それはそれとして外堀埋め男はただ身分を笠に着てヒロインの邪魔したり自分より身分低い男を威圧するばかりだから爽快感無くてヒーローとしても好きになれない
別に現実だったら犯罪だからーとかじゃない
身分頼りでドヤ顔するのが自分は格好良く見えなくて好みでないだけ

298 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 01:33:06.69 ID:s8g6wxRy.net
>>297
お前が何故と言い出したんだろがーい
自分で答え出してただ嫌いですとかどういうことよ

299 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 01:39:35.21 ID:0E6JibjM.net
>>274
おおお懐かしい!
戦闘描写期待できるの嬉しいっっ

300 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 06:22:57.51 ID:HSF8fv+k.net
>>298
軽い気持ちで創作キャラへのツッコミしたら
現実のストーカーの話に飛躍しちゃったから
前に「こんな話を好むということは現実の犯罪を軽視してるということ」って荒れちゃったの思い出して慌ててしまった
ごめん

301 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 06:27:05.51 ID:HSF8fv+k.net
>>300
ID変わったけど297です

重ねて言うけどただの創作キャラへのツッコミのつもりで
実際はストーカーなのに何故それを女は生み出したのかとか深刻な問題提起のつもりはなかったんだ

302 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 06:29:50.14 ID:RUsI7Dby.net
ガリ勉萌えの作者が書く作品は外堀orモラハラ俺様クソ王子が当て馬になる作品多いから一応逃げ切りになるのかな?
あの人の作品のクソキモ王子はこれ系統のキャラの悪いところがこれでもかって描写されててコイツラが振られるのが爽快
ただ、基本的に王子がアレすぎてそれを放置してる国や国王の無能さが心配になるけどw

303 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 06:49:22.22 ID:sH4Ql/4C.net
三食昼寝付き生活を約束してください、公爵様

公爵旦那が己が嫌悪してる父親と然程変わらんほどクズで己の欲求優先のバカだった
厄介な居候排除せず家内のイザコザも片付けられず十歳下の嫁まかせ
離婚前提だったのに主人公が綺麗になった途端手のひらクルーで手出しできてただのキモいおっさんになったんだが?
金と家格しか良いとこないんだけどこれ読み続けたら無能バカ旦那に変化ある?

304 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 06:55:11.47 ID:ueFuMvyG.net
>>303
なろう版はクソのままだね
ヒロインも流されっぱ
他バージョンは知らないけど

305 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 06:57:25.85 ID:Qa/Ktk9q.net
>>302
逆に普通の外堀埋め王子ものや冷害王子もので国や国王が動いてくれるのはあっただろうか
特に冷害王子ものは国王まともなら拳骨してやってくれやって思う

306 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 07:26:35.81 ID:cEL+ysU4.net
バラとひなぎく

ヒロインがひたすら面倒くさい女だな

307 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 07:58:32.60 ID:VxUJE7PR.net
>>305
冷害王子の親は冷害ざまぁの場合みのこのこざまぁの場に出てきて廃嫡だの横恋慕極刑だのドヤ顔で言い出すイメージあるわ

そしてどちらも場合でもヒーロー扱いなら好きな子に素直になれない可愛い息子ちゃんと溺愛に気が付かない鈍感()ヒロインを
黙って王妃教育だの国家予算で息子の色の服や宝飾作らせてヒロインに贈るの許すだの
ヒロインの縁談をこっそり潰すだのと愛する息子の純愛()成就に動きまくるイメージあるわw

308 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 08:15:17.82 ID:sW5clVO4.net
三食昼寝付きの男一番嫌い
作者が有能な策士と思って書いてそうなところが腹立つ

309 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 08:15:44.88 ID:l9/ksqfY.net
イケメン興味無いのに勝手に好かれて外堀埋められちゃうーがなんで人気かって目立ちたくない静かに暮らしたいのに千年に一人の天才だチートだと祭り上げられちゃうーと同じだよね
主人公は無欲という設定で読者の願望を代わりに叶える依代

310 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 08:15:49.47 ID:l9/ksqfY.net
イケメン興味無いのに勝手に好かれて外堀埋められちゃうーがなんで人気かって目立ちたくない静かに暮らしたいのに千年に一人の天才だチートだと祭り上げられちゃうーと同じだよね
主人公は無欲という設定で読者の願望を代わりに叶える依代

311 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 08:27:12.78 ID:tdtz9L2S.net
>>307
溺愛に気が付かない鈍感()ヒロインとか思う前にこのままじゃ嫌われることに気付かない鈍感息子どうにかせーやってね

312 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 08:36:04.59 ID:12bPV7/n.net
>>308
あのモラハラパワハラ詐欺男マジで心の底から嫌いだったわ
まあ途中で切ったから最後どうなったかはしらんがあのクソ男が軟化したとしてもそこまで読む気は全く起きなかった

313 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 08:40:33.17 ID:+sEghvuC.net
>>311
嫌われないしネタバラシで即トゥンクするから問題ない

そもそも作者の脳内はマンガで動いててヒロインも頬染めて満更じゃないのに
ノベルではそれを省略するから読者からしたらドアマットヒロインに感情移入して
ヒーローを嫌いになってるってこの剥離が問題なんだよね

314 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 08:59:00.95 ID:BpB/tEXZ.net
婚約者の浮気現場を見ちゃったので始まりの鐘が鳴りました

コミカライズを初めて読んだ時に、ありがちな話ね、ふんふん
ちょっと画面がうるさいけど騎士カワイイ
とか思ってたのに最新話でいい歳したヒロインが「おうまさん」とか言い出して
恐怖でパニックになってたとしてもそれはひどすぎない?と驚いて原作確認しちゃった
確かに初めての馬の全力疾走で怖くてうええええんしてたけど
言語の幼児化まではしてなかったわ…
コミカライズの幼児化改変、よく原作者OKだしたなあ
正直このコミカライズヒロインどんびきしたけど……

このエピに関係ないけど原作の地文の言葉遣いの悪さにもどんびきしたw
これ一人称と三人称がまざってる形式だけど、キャラが全員
内心の柄が悪いってことでいいのか…?

315 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 09:18:39.88 ID:bc+ZqFX/.net
バラとひなぎく

ヒロインが面倒くさいし、ちゃんと思いを告げずに誤解させるような真似をするセドリックも面倒くさい
これから延々と二人でデモデモダッテが続くんだろうか

316 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 09:21:11.25 ID:tMWY1ASB.net
>>315
コミュ障ヒロインに察しては無理だよな…ってなる

317 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 11:46:46.68 ID:a1r7mab7.net
ご縁がなかったということで! ~選ばれない私は異世界を旅する~
えーそこでそうくるのか留学してたんじゃなかったんかーい

318 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 11:49:24.89 ID:fnQNNtEQ.net
>>317
それ以外の展開の方がむしろ意外というか

319 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 11:57:47.72 ID:G5/c2Hau.net
乙女ゲー終了後の王子に求婚されました〜婚約破棄する人はお断りなんですが〜

話の途中までしか読んでないし本筋には多分全く関係無いんだろうけど
ヒロインは前世みたいな中小企業勤め安アパート住まいのおひとり様
年末調整を確認してこんなに税金もってかれてたのかって描写があったんだけど年末調整で何を確認したんだろうって気になる
貧乏寄りおひとり様なら還付金あっても大した金額じゃないだろうし年末調整も確定申告も税金確認するようなとこあったっけ
確定した税金のお知らせもそのタイミングじゃないしなぁって

320 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:02:48.08 ID:i9x+zQp2.net
株とか投資なら可能性あるかな

321 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:04:51.36 ID:qpmj8UFH.net
>>315出てくる人が皆面倒くさい

322 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:08:58.92 ID:NEaodLOF.net
溺愛とかヤンデレとかが人によって萌える萌えないで全く印象が変わるのは普通にわかるけど
有能策士設定ヒーローが有能か無能か読者にとって全く判定変わるの今更だけどちょっと不思議だよね

323 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:15:27.68 ID:iLD+qnuT.net
読者でそんな大きく?意見割れるような作品あったっけ

324 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:18:44.15 ID:JWDZ409r.net
>>304
良かった
このまま作者ごと除外にするわ

325 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:27:17.25 ID:NEaodLOF.net
>>323
ごめん、このスレでよく有能策士設定のヒーローが無能だ無能だって叩かれるから(上の三食昼寝付きみたいに)
本当に有能策士だと思ってるファンと比べて極端に分かれるよなーって思っちゃったけど
スレの感想は読者のごくごく一部であって意見分かれるとかそんな大きい割合じゃなかったね

326 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:29:43.59 ID:fnQNNtEQ.net
まあ三食昼寝付きはそこそこ人気あるみたいだしあれを有能と思う人もいるって事だろうね

327 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:34:03.65 ID:nyeXoEIl.net
>>317
ヒロインが移動中、どこかの港で留学してた王子が帰ってきて云々って話あったからそこで距離は離れてるだろうけどすれちがってるんだよね

328 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 12:47:23.64 ID:kXNtDoxQ.net
有能策士は設定と横恋慕排除で十分残りのリソースはイチャイチャに使え
政治とかどうでもいいんだよ興味ないわって派閥も大きいので
そういう層は正しい楽しみ方してるとも言えるけどね

329 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 13:22:01.48 ID:xwSyO3c8.net
>>317
わたしもー
完全に除外してたから不意打ちだったわ
読み返してみようかな

330 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 13:56:14.66 ID:Stzn/ccw.net
>>317
えーこの展開は読めてたじゃん

331 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 15:42:29.33 ID:xLLgCl6V.net
ご縁がなかったということで! 〜選ばれない私は異世界を旅する〜

ギリギリでヒーローが助けに入るのはお約束なんだろうけど、こういう展開を見るたびに、どっか物陰でタイミングはかってる姿を思い浮かべてしまう

332 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 17:08:07.03 ID:a7/TFktD.net
歴史に残る悪女になるぞ!とかがそうなんだけど、作者が頑張って考えたオリジナルの政治や経済系の有能話は専門家じゃないんだから当然穴だらけで失笑物になっちゃう
そういう点では地球史の過去転生が良い。ただそうなると読まれてるのは女性の権利が今と同じかそれ以上に強い歴史風の現代ドラマだから、全然読まれなくなるかお化粧がかりみたいにキャラの思考の無理が大きくなってしまう
プロが作るTVの歴史ドラマだって同じ問題抱えてるから仕方ないね

333 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 17:11:18.64 ID:hjm9k4QX.net
まぁ無音で近づけるわけでもなく
近づく足音でわかるよね

334 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 17:15:47.52 ID:nz+huuBy.net
>>328
有能「設定」ならもうそれでOKだから具体的な有能描写は別にいらない層もいるって前にも言われてたよね

あと同じ行為でも捉え方で差が出るのもあるかも
例えば傷物令嬢の王子がヒロインのことをちょっと褒めた兵士を人事異動に口出しして辺境に飛ばしたり
ヒロインの最初の婚約者によるヒロインへの手紙やプレゼントを握り潰してコミュニケーション不足に陥らせたりしたけど
それを恋敵を上手く権力を使って潰す有能策士と捉えるか
職権乱用でしか恋敵をどうにかできない無能と取るか読者によって変わりそう

335 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 17:17:11.77 ID:MfgYdfs5.net
>>331
猫獣人と番の会話見るに番が助けに入るのは打ち合わせ済みだったってことでいいんだよね
ヒロインをカッコ良く颯爽と助けるためにわざとギリギリまで危険に晒したわけだ
それってホントにヒロインを愛してるの?

336 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 17:37:18.07 ID:e7KOEZsl.net
>>334
現実でいたらヤダ!と感じるかラブコメとして見れるかにもよるよね
セクハラ主人公+暴力幼馴染とかもそうだけども
軽いギャグマンガのノリが地の文から伝わってくるかも大きい気がする

337 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 17:47:15.80 ID:KF47NF5Z.net
>>261
面白かった
鈍感さもだけど馬鹿親の理由もちゃんとあったし
色々な作品で思ってた有能で権力も振りかざせる国王なのに
王都にスラム街がある事に触れてるのも良かった
解決出来るのにしてないっぽいのは気になるけど

口の悪い有能執事キャラが好きなのを実感した

338 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 18:00:39.02 ID:jH14H08m.net
>>332
お化粧係そんなキャラの思考の無理あったかな
あれヒロイン以外のキャラはヒーローに至るまでベースがガチめの中世日本人思考だよ
やられたら徹底的に報復するし侮辱されたら友人相手でも本気で殴りかかって撤回を求めるスタイル
基本が現代の価値観持つヒロイン視点だからぱっと見が変に見える時はあるけど
女性の立場や権利がそれなりに強いのも普通に戦国時代基準で合ってるのでおかしくもない

339 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 19:06:53.71 ID:9C38qDZI.net
>>337
有能執事良いよね!
加えて私はヒロインにバシバシ突っ込み入れるキャラが好きw
アルバート家のヒーローも減らず口と突っ込みがかなり好きだったけど有能かと言われると悩む所

340 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 20:26:38.26 ID:vTeJwM0B.net
>>335
冷害ヒーローざまぁもので
横恋慕令嬢がヒロインに危害を加えようとしたところを冷害男が物陰から見ながらギリギリのとこで助けようとタイミング計ってたら
横恋慕令嬢の動きが思いの外早くて物陰に腰落ち着けてた冷害男じゃ間に合わなくてトンビヒーローがギリギリに駆けつけて助けたやつあったな

341 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 20:35:42.95 ID:I5i65jSe.net
何それ読みたい
タイトルをどなたか…!

342 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 20:59:55.51 ID:v9w22+hv.net
子供に罪はない、は正しい。

前書きにオマージュってあるけどオマージュっていうくらいなら相手の作品のタイトルくらい略さず書いたらいいんじゃないかな
というか私ならこうするっていうのはオマージュって言えるのか…?

343 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 21:02:47.94 ID:rPM+3bFm.net
>>341
たしか不遇の令嬢は稀代の光魔法使いに見初められ花開くだったはず
ジェネリックマールざまぁとも言われてたやつ

344 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 21:21:49.40 ID:ocMZjT8F.net
>>342
その作者前も別作者の作品にそっくりな話書いてたし
オマージュというのは言い訳で基本的に二次創作しかできないタイプなんじゃないかと思う

345 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 21:33:46.82 ID:kCO0zEv2.net
>>342
これ相手方に許可取ってんのかな
オマージュ(?)元の作品には感想残してるみたいだけどこういう作品書かせてくださいって話はしてないし
こういうのって普通あらすじとかに『相手方作者様の許可取ってます』って書くものじゃないんだろうか
書籍化作家ならなおのことその辺ちゃんとしてそうなものだけど

というか特定作品の名指しかつストーリーを明確になぞった形で
ネタ元の結末が気に食わないから私ならこうする話を書くっていうのはただのヘイト二次創作になるのでは…?
漠然としたテンプレあるあるを料理するアンチテンプレとはわけが違うと思うんだけど

346 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 22:03:59.80 ID:UnFbmRVk.net
>>342
うわ…この作者少なくとも3作はパクリ作品書いてるよね
こうなってくると他の作品も全部元ネタありだったりするのだろうか

347 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 22:04:39.31 ID:a7/TFktD.net
月夜という売れっ子アニメ化作家が居る時点で、オマージュ()関連は完璧な全文コピペでもない限り無罪。ポイント取れれば書籍化アニメ化もすると結論出てしまってる
嫌ならブクマ評価しない、書籍化したものを見ないとか。それくらいしか出来ないね

348 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 22:06:57.60 ID:EpXol3N1.net
☆1評価はいけないの?

349 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 22:12:19.19 ID:I5i65jSe.net
>>343
あれ既読だ…なのに覚えがない
読み返してきます、ありがとうございます!

350 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 22:12:48.64 ID:JUVD09Pu.net
正直PNの後にグダグダ書いてるやつ外れの法則(自分の経験則)に当てはまるんで読んだ事ないな
しかもそれノクターン連載のやつみたいだし
色々と無理

351 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 22:15:50.47 ID:YD7qOaWv.net
>>345
同意、案の定元ネタにされた作品へのアンチしつつ持ち上げるような感想もついているし
人の作品を踏み台にしている感じがキツすぎて嫌な印象しか持てなかった

作品自体も虐待毒親が開き直って被害者ぶってなぜか虐待された子供達を悪役にする倫理観なしムナクソ
自分が不幸だったからって他人を虐待する言い訳にはならないし自分を不幸にした相手に直接やれよとしか思えない

352 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 23:37:23.61 ID:9v4i3dHz.net
>>345
もと作品も拙くてこれが一位?って感じだったけど、ただの名指し当てつけ作品なのにオマージュって言ってるの気持ち悪いな
オマージュにあるべき相手の作品への尊重の念が欠片も感じられない

353 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 23:52:17.39 ID:RlSgAJMr.net
>>348
⭐︎1評価は+1ポイントでしかないからたとえ1だけでも評価点を押し上げてるだけだよ
なろうのシステムでマイナス評価を反映する仕様はないから嫌な作品には何のアクションもしないのが正解だと思う

354 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 00:19:52.59 ID:tUcd4k3I.net
鬼の花嫁コミカライズ

古臭い絵でも原作でゴリ押せば売れるの典型例だね
コミカライズ界隈も今はハーレクインに流れてる昔の漫画家さんが増えそう

355 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 00:24:43.20 ID:rUyIvHX3.net
不遇の令嬢は稀代の光魔法使いに見初められ花開く

原作の時から冷害元婚約者の方がキャラ立ってるよなーと思ってたけど
コミカライズの作画カロリーも冷害元婚約者の方が高くね…?カラーはともかく白黒だとトンビヒーローが若干モブっぽい
キャラデザとか表情とか台詞とか冷害元婚約者の方が印象的
冷害元婚約者、同じ光属性じゃなくともヒロインの本当の力に気づいてたしたまに出るヤンデレ感は悪くないし最後はちゃんと反省したし
このキャラデザならこっちと復縁でもいいかもって思ってしまった
なるほどこれが前に誰か言ってたコミカライズで冷害ヒーローがイケメンだったから許せちゃった人の気持ちか

356 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 00:52:29.43 ID:5oCzU6TW.net
それからの物語
もうこのままヘンドリックタヒんじまえばいいのに

総レス数 1001
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200