2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無職転生】理不尽な孫の手 総合327【六面世界の物語】

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef07-hSAi):2023/08/10(木) 23:47:39.45 ID:7+8xkTDz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ作成時は↑が3行以上になるようにコピペ

MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
http://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
http://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
http://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
http://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
http://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/...16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 ~忖度列伝~
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合326【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690542243/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

272 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3ad-eQmn):2023/08/15(火) 07:30:07.02 ID:zr2D7oam0.net
>>271
万策尽きるよりマシだが
緊急家族会議みたいな神OPは無くなっちまったなぁ

273 :この名無しがすごい! (スッップ Sdba-77Yo):2023/08/15(火) 07:37:12.08 ID:10Hhwn6md.net
>>264
>>269をみたせいで、もしかして剣士って精子飛ばし攻撃も可能なのかとか考えた。

274 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ba93-t/hy):2023/08/15(火) 07:38:07.24 ID:+Ka53mgs0.net
>>268
第六十三話「お嬢様の決意」
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/70/
>ベッドの脇にエリスのパンツがあったのでポケットにいれておく。

あれ、こっちか?
俺もなーんとなくエリスのもシーツと思ってた
まぁとにかく失意コミック、アニメともエリスの髪を焼くに変更だったが

275 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd4b-uqZS):2023/08/15(火) 08:27:47.53 ID:SJwgcSoid.net
>>272
再開の時のパウロ転移から捜索団結成の流れも好き

276 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-JaMs):2023/08/15(火) 08:40:17.26 ID:DRa5tdRI0.net
>>264
転移迷宮の水神流使う魔物がカウンターで剣閃飛ばしてた気がする

277 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/15(火) 09:01:52.55 ID:NBClz079a.net
アニメだと剣士がビーム的なのを飛ばして遠距離攻撃するのは出てきていないよな
その辺、今後、原作で斬撃を飛ばしてるシーンがどんな演出になるのか楽しみだ

278 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-eQmn):2023/08/15(火) 09:05:01.46 ID:IVO+hfMm0.net
ギレーヌVSアルマンフィ戦で「伏せろ!ルーデウス」からの光の太刀で
アルマンフィが回避して後ろの木が真っ二つになってるぞ

279 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spbb-Qbic):2023/08/15(火) 10:02:47.63 ID:mx3hCvEBp.net
刀で遠くのものを切る場合基本的には物体が動く時に出る音=衝撃波で切るものと仮定する
衝撃波は物体の速度が速いほど鋭くなる性質なので日本刀を元に考えるとマッハ8.5で刀を振れば飛ぶ斬撃は可能となる
光速はマッハ88万だから光の太刀は理論上とんでもない衝撃波が出てるのかもしれない

280 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/15(火) 10:03:20.38 ID:vMVJlygNa.net
>>278
マジか、速すぎてみのがしてたわ

281 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a95-dMrC):2023/08/15(火) 10:05:22.69 ID:DmvVWavE0.net
本当に秒速30万km出てるならそれは神級魔術並みの威力になるよね

282 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-hcO7):2023/08/15(火) 10:06:26.52 ID:64TOZGWU0.net
亜高速…(ボソ

283 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e02-Z7S6):2023/08/15(火) 10:14:03.77 ID:piJc3Kxb0.net
ルイジェルドはラプラスを憎んだまま生涯を終えるのか。
エリナリーゼはラプラスとの日々を忘れたまま生涯を終えるのか。
技神は実在が描かれるのか。

284 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-c7f8):2023/08/15(火) 10:22:48.11 ID:Z8weNblE0.net
やめろやめろ、まあた亜光そくん召喚すんじゃねぇw

285 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-++Y/):2023/08/15(火) 10:35:57.81 ID:O9FDABeca.net
そこはかとなくルドラの秘宝を思い出すなぁと思って元ネタとかあるのかなと思ったら
元ネタにガンパレとかあるよと書かれていて
そういやあれもループものだったなぁと
パウロの声の人がムキムキマッチョの17歳なのよ

286 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbb-iwv0):2023/08/15(火) 10:45:06.62 ID:X8WVwCb6p.net
ラプラスって何で復活するんどっけ
転生がうんたらって書いてあった気がするけど記憶が怪しい

287 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-OGBU):2023/08/15(火) 10:55:45.14 ID:IdKpBXmTa.net
>>286
魔神殺しの三英雄といって
封印だけで殺してないやんけー!
…となってたところから
やっぱり一度は(肉体を)殺したようなもんで
そこから転生法で復活してくる…だったか?

オルステッドはその後さらにラプラスの記憶を戻したったループもあったんだっけ

288 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aba0-J7P7):2023/08/15(火) 11:15:28.72 ID:xfbJM7zC0.net
>>274
パッと見御神体と区別つき難いしね、髪だと一目でエリスのものだと分かるしいいアレンジだよな

289 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbb-zTok):2023/08/15(火) 12:04:40.33 ID:H/POneRTp.net
>>256
女学生のパンツを大量に貰った時、それを酒に漬けるって発想がでたルディ(孫の手先生)はヤバイと思った

290 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/15(火) 12:30:55.03 ID:8+BmKot+a.net
ザノバと王級のエリスがやり合うと互いに決め手にかけて引き分け的なこと孫の手が前に言ってたな
つまり亜光速の光の太刀の速度の衝撃でもザノバは傷ひとつつかないわけ
マジで化け物だわ

291 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-jvfG):2023/08/15(火) 12:33:51.12 ID:icUtN4Xy0.net
>>286
魔神は倒される寸前に自分の因子を世界にばらまいた 因子を持った人間は魔神の特徴を一部発現させたりさせなかったり(ルーデウスとかシルフィとかジークとか)
因子を持った人間が代を重ねるとだんだん濃縮されていく なんかいい感じになったら生まれた子供の肉体がラプラスのものに作り変えられて魔神転生完了

292 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-jvfG):2023/08/15(火) 12:34:45.11 ID:icUtN4Xy0.net
これは古代龍族の生み出した転生法と呼ばれるものと同じだと思われる
多分ペ様とか社長もこれで転生してる

293 :この名無しがすごい! (スッップ Sdba-77Yo):2023/08/15(火) 12:52:19.54 ID:10Hhwn6md.net
>>291
コレ、途中でもっと強い因子と潰しあってラプラス因子が消滅する可能性ないだろうか。
例えば「貞子因子VSラプラス因子」みたいな

294 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-jvfG):2023/08/15(火) 12:57:16.94 ID:icUtN4Xy0.net
>>293
因子は魔力的な産物なので無いと思う
単なる遺伝子じゃないわけだし

295 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/15(火) 13:15:38.65 ID:SwW/X+yoa.net
>>291
ジークの子供が魔神ラプラスになりそうだな

龍神ラプラスが技神と魔神になった設定の元ネタはドラゴンボールの神様とピッコロ大魔王かな

296 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-iwv0):2023/08/15(火) 13:17:34.81 ID:VGpI6oW10.net
>>292
その「思われる」って言い方やめなさい
少し痛いから

297 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-++Y/):2023/08/15(火) 13:20:26.79 ID:WBD9Tyeqa.net
FF8の大いなるハインが力のハインと抜け殻のハインに別れたみたいな
魔法の力を持ち人々から隠れた力のハインと
野蛮で粗野な腕力しか持たぬ人々に差し出された抜け殻のハイン

298 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de01-uvM6):2023/08/15(火) 13:43:02.27 ID:6DBnx0di0.net
>>274
シーツを切る前にエリス出奔を知ったから、タイミング的に無理だったのでは

299 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de01-uvM6):2023/08/15(火) 13:46:03.44 ID:6DBnx0di0.net
>>279
衝撃波ではなくて闘気を飛ばす技だろ

300 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de01-uvM6):2023/08/15(火) 13:48:48.45 ID:6DBnx0di0.net
>>290
光の太刀といっても、使い手の技量によって速度も威力も千差万別なはず

301 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/15(火) 13:56:32.24 ID:8+BmKot+a.net
エリスは亜光速で相手を切れて亜光速で振るう剣に亜光速の衝撃でも耐えうる強度に闘気を纏わしてるのよな
ルーデウスの最強技が艦砲射撃の速度とか遅すぎて話にならない
孫の手は凄いよ、ルーデウスが作中最強にならないように細かく設定作ってる

302 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-4OXK):2023/08/15(火) 14:01:11.32 ID:WZtvoiqC0.net
一条輝か

303 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/15(火) 14:01:28.80 ID:lcC5PICBa.net
>>299
飛び道具的な技というより、闘気を纏った剣を凄まじい速度で振ると剣先の延長線上の物体も切れてしまう現象っぽいかな
結果的に闘気を飛ばす技になってるんだけど、まずは速い斬撃の方がメインで、離れたところに飛んで行ったやつは余波なんだろうなと

304 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/15(火) 14:11:31.15 ID:lcC5PICBa.net
マジな亜光速斬撃は、聖剣街道作って魔大陸にいる魔王を倒した聖剣ミリスの一撃だけじゃねーかな

305 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/15(火) 14:12:50.62 ID:lcC5PICBa.net
聖剣ミリスってなんだ、聖ミリスや

306 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-uppV):2023/08/15(火) 14:14:06.19 ID:dcoucYTzM.net
>>301
だからさーカンチガイしてるって
攻撃の瞬間に闘気を集中する
普段からずーっとそれほど防御力が高いのとはちがうぞ

307 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9af7-hcO7):2023/08/15(火) 14:51:26.37 ID:qlt2Y5LF0.net
念能力の話かな?

308 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Aabb):2023/08/15(火) 14:58:40.02 ID:mCLdz8NeM.net
>>290
つまりザノバにかったプルセナたち二人ならエリスに勝てるってことか?

309 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Aabb):2023/08/15(火) 14:59:37.82 ID:mCLdz8NeM.net
>>306
その話はお前の考察じゃないの?

310 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-DFsS):2023/08/15(火) 15:07:06.57 ID:VYDAnWQSa.net
>>308
あいつら腐っても魔術大学の学生だろ?
魔術使えるのでは

311 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-DFsS):2023/08/15(火) 15:07:36.09 ID:VYDAnWQSa.net
>>308
あいつら腐っても魔術大学の学生だろ?
魔術使えたらザノバ倒せる

312 :この名無しがすごい! (スップ Sdba-mBfx):2023/08/15(火) 15:25:57.62 ID:a7k8pURjd.net
魔術使えても無詠唱じゃないと発動前に接近されて終わるでしょ

313 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/15(火) 15:37:53.36 ID:AZeHtOp1a.net
>>310
あの犬猫、相手をダウンさせる叫び声みたいな技が強力だと思う
聖獣でもふもふしてたルーデウスがやられた奴

314 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aa4-RxZi):2023/08/15(火) 15:39:34.80 ID:HYRZ1FPd0.net
声魔術、みたいなものだっけ
まあ、いかにザノバが神子でも魔法相手だと普通の人と変わらんのよね

315 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aa4-RxZi):2023/08/15(火) 15:40:15.36 ID:HYRZ1FPd0.net
種族の固有魔法ね

316 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/15(火) 15:47:13.44 ID:fTi5apSCa.net
アニメはルーデウス入学前のザノバvsリニプルとか、フィッツvsリニプルあたり、回想の形でやってくれるのだろうか

あとはシルフィと結婚決まってからの家の探索、購入、ビフォーアフターとか、新婚生活とか、原作だと読んでて面白くて好きだけど、アニメになるとルーデウスの気持ち悪さが出てきたり内容的にカットしやすい場所だしで、アニメであまりやらなさそうだけど、しっかりやって欲しい

317 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e63-i5wj):2023/08/15(火) 15:55:37.42 ID:cHjzmONG0.net
今、小説読み終わった。面白かった
ラスボスは内臓残して過去に送る魔法で倒すんだと思ってたわ

318 :この名無しがすごい! (スップ Sdba-mBfx):2023/08/15(火) 16:32:58.15 ID:a7k8pURjd.net
>>317
あれは内臓残してタイムトラベルしてるんじゃなくて、タイムトラベル発動に必要なMP足りなくて内臓のいくつかが魔力に変換されちゃったんだわ

319 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/15(火) 16:40:50.00 ID:lhAsPLIsa.net
>>318
ルーデウスでも魔力足りたいとか間違いなく神級超えた魔術だな(時間旅行とか型月でも魔法扱いか)

320 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spbb-Qbic):2023/08/15(火) 16:52:28.52 ID:OPXj08lBp.net
どれくらい足りなかったのかわからないけど本編の世界線なら色んな技術やアイテム組み合わせて足りない魔力問題解決して誰かしらタイムトラベル魔法使えそうな気がする

321 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-eQmn):2023/08/15(火) 16:59:06.79 ID:TGbO8FuJ0.net
>>320
今まで人族で試した事例がないから問題点が見つからなかったけど
実際に試した事例を確認したルーデウスは何かしらの考察をした文献を残してそうなんだよ
もしかしたら社長に協力してもらった軽い実証実験結果くらいは残してるかもしれない
もしそうならプロローグゼロの時代には実験的な魔法陣くらいは完成してそう

322 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ce-lr1b):2023/08/15(火) 17:28:32.19 ID:UvxXL9gC0.net
webは読んだけど書籍って中身同じ?

323 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-5gfu):2023/08/15(火) 17:30:20.73 ID:om0SxuNea.net
>>322
増補改訂ある
書き下ろしも多数あるから買ってみそ

324 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ce-lr1b):2023/08/15(火) 17:40:15.82 ID:UvxXL9gC0.net
ふむーwebの内容忘れた頃に買ってみるわ

325 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ef2-ryaI):2023/08/15(火) 17:43:46.60 ID:WcpLAD2u0.net
>>324
むしろ良く覚えてる時に読むと細かい差分に気付けて良い説

326 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-eQmn):2023/08/15(火) 18:05:52.35 ID:IVO+hfMm0.net
Web版だとEDがネタっぽい扱いだけど書籍版だとかなり絶望的な描写になってる

327 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM86-9kqf):2023/08/15(火) 18:29:03.32 ID:oEfACYYUM.net
実際性的な部分での欠陥て気付いた直後の絶望感ヤバいしな

328 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Aabb):2023/08/15(火) 19:29:59.73 ID:5qyZaQnnM.net
そういやルーデウスはラインもどきは作ったけど大好きなパソコンは再現しなかったな

329 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-hcO7):2023/08/15(火) 20:08:08.71 ID:64TOZGWU0.net
蛇足編のルーシー編を読んでて思ったけど
ララリリが入学してきたらジーナスからしたら優秀な弟子の娘で何か思うところとかあるのかな?
まあ妄想の域を抜けないが、そういうの考えるのワクワクする

まあどっちも癖が強すぎて教えるの大変そうだがw

330 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-8+d5):2023/08/15(火) 20:24:19.27 ID:UavDhqN/M.net
もう嫉妬心とか皆無だろうが、ああ…あの子の娘だな…って感じにはなってそう

奴隷描写が人気作ゆえに海外で議論されてるけど基本的には世界観的に当たり前って流れだな、もうちょいスルーされるかと思ったが注目度ゆえか…
そしてこの様子だと本人も頭おかしくなってたと認める次話やべえかもなw

331 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aa4-RxZi):2023/08/15(火) 20:32:21.29 ID:HYRZ1FPd0.net
またヤバイ君か

332 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM13-8+d5):2023/08/15(火) 20:38:03.59 ID:g5+g+M9OM.net
>>331
いや、俺もフェミが騒いだところでどうもしねーし一期のエリスπタッチのがやべーから問題ねーよ
とは思ってるが、なんか想像以上にTwitterで喧嘩してたから
奴隷なんか死ぬほどアニメに出てんじゃねーか!と

333 :この名無しがすごい! (スップ Sdba-0oYJ):2023/08/15(火) 20:39:17.54 ID:Il15fn2Md.net
ヤバイ。無職ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
無職ヤバイ。
まず長い。もう長いなんてもんじゃない。超長い。
長いとか言っても「文庫本10冊ぐらい?」とか、もう、そういうレベルじゃない。


……飽きた。俺にはコピペすら完結させられないのだ。

334 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333e-mBfx):2023/08/15(火) 21:03:05.13 ID:dLuKm2wP0.net
なんで杉田のモノローグ風なんだよ

335 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a95-dMrC):2023/08/15(火) 21:05:23.14 ID:DmvVWavE0.net
ジーナスって何歳ぐらいなんだ

336 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-eQmn):2023/08/15(火) 21:10:12.78 ID:IVO+hfMm0.net
ロキですのデザインから推察すると40前後?って考えたら
アニメ最新話付近で50中盤~60行かないぐらい?

337 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM26-8+d5):2023/08/15(火) 21:12:27.76 ID:eij8jpG/M.net
ロキですの頃は三十代中盤とかじゃね
1番功名心や自尊心高くなりやすそうな年頃だし

338 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a07-o4n3):2023/08/15(火) 21:24:13.00 ID:/EGeSsP20.net
うすぎた魔族

339 :この名無しがすごい! (スププ Sdba-YHPB):2023/08/15(火) 21:37:10.73 ID:nZAFhjJrd.net
そ、そっ、そう言えば、数週間前にヒロイン張ってた
サラはどうなったんだ………





w

340 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMba-8+d5):2023/08/15(火) 21:40:06.56 ID:BLpKB7ZoM.net
それにしてもアニメの構成どうすんだろうなー
7話リニプルは確定として、9巻部分は流石に4話はもう無理そうだから3話
そしたらクリフバーディーナナホシが2話分だが、こうなるとクリフバーディー纏めるしかなさそうだが…
9巻途中で切ったり2話に圧縮とかは切り悪いし無茶あるからやめてほしいなあ…

341 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/15(火) 21:59:37.65 ID:DnAxbuuQa.net
>>340
7 リニプル
8 クリフ
9 バーディーガーディー
10 ナナホシ
11-12 フィッツ(シルフィ)
これでちょうどじゃない?
目を覚ましたら隣にシルフィがいて、ありがとうで1クール目終了でキリが良いし
シルフィの回想やエリス編は2クール目かカットじゃないかな

342 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-eQmn):2023/08/15(火) 22:03:10.25 ID:IVO+hfMm0.net
最近じゃTVで見てる層激減して配信で見てる人増えてるし
配信なら円盤特典収録のおまけ(1期でいうエリスのゴブリン退治)も見れたし
剣の聖地の話は円盤特典に回す可能性はある

343 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-8+d5):2023/08/15(火) 22:06:03.74 ID:Wa2dQwoFM.net
>>341
まあweb版の85~90相当なら2話でイケる…か?
十分そこまでで視聴者もヤキモキしてるだろうし2話で終わらすのもええんかなあ

344 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ba93-t/hy):2023/08/15(火) 22:08:40.13 ID:+Ka53mgs0.net
>>341
同意

アニメは9巻で1クール引きでいいかと思う
アニメ板でも「後ろ盾」までてのを見かけたが
あれはweb版基準ってことかな
書籍だと後ろ盾は10巻

345 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMba-8+d5):2023/08/15(火) 22:11:30.16 ID:z6c59R0gM.net
0話やwebと書籍でフィッツ視点バラバラなのが悪い
いや、良く考えたら0話相当も含んだエピあるからズレんだよな…

346 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-uqZS):2023/08/15(火) 22:34:22.54 ID:Uj3Jv7pP0.net
アニメおもろかったからWeb版一気読みしたわ
ほかオススメない?

347 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-zTok):2023/08/15(火) 22:39:27.66 ID:938FNeTg0.net
1クール目Cパートでベガリットの様子見せてくれたら嬉しいな

348 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-8+d5):2023/08/15(火) 22:40:27.30 ID:OMuFP/2ZM.net
web版タイトルの上に小さくリンクがある六面世界の物語は全部読んだか
それが終わったら同作者のオーク英雄物語を読む作業に戻れ
ほかの関係ない短編は一位部屋はだいぶオススメだがベジタリアンテレパシストはかなり人を選ぶ

349 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-iwv0):2023/08/15(火) 22:41:41.53 ID:c9w/ZVnja.net
書籍 書籍を買う

350 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-eQmn):2023/08/15(火) 23:30:38.86 ID:hkzeT/h80.net
>>346
蛇足編 ジョブレスオブリージュ

オススメできるなろう小説は一つもない

漫画なら
ロキシーだって本気です だけは面白い

351 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fa7c-c2VP):2023/08/15(火) 23:53:38.27 ID:hmvKomvB0.net
鍛えに鍛えたら最終剣士が最強っていうのええね
魔術師は後衛や

352 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97bd-eQmn):2023/08/16(水) 00:37:58.81 ID:9QQlo5kK0.net
バーディ前にエリスの近況とか入ったりせんのかな

353 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-djB5):2023/08/16(水) 01:01:07.90 ID:Djgh/nki0.net
>>346
六面世界の物語は、すべておもしろいから
読めばいいと思うよ
URLはテンプレに書いてある

354 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Aabb):2023/08/16(水) 05:19:45.00 ID:aswIsNLnM.net
6つのうち5つが滅びて最後の1つは半壊してる6面世界は虫の息よな

355 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-++Y/):2023/08/16(水) 05:25:49.22 ID:fFCORHeXa.net
ビートルのブレスよ

356 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-H5c8):2023/08/16(水) 12:52:46.50 ID:PH7Pj1Y9a.net
>>339
サラは恋人とか妻より、セフレとか不倫とかの関係がちょうどいい感じがある

357 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-OW1h):2023/08/16(水) 13:17:54.48 ID:BIftt2uE0.net
ちんぽ

358 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Aabb):2023/08/16(水) 15:07:53.55 ID:aswIsNLnM.net
サラと結婚していたら物語終幕前に死んでたろうな

359 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3):2023/08/16(水) 17:59:20.10 ID:6EwYkLZ6a.net
>>358
オルステッドと関わらなそうな人生になっただろうし、案外平穏な人生を送ったんじゃねえかな

360 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMba-8+d5):2023/08/16(水) 18:19:43.56 ID:Sm6r06r4M.net
六面世界は所詮老いぼれの創造神が作った、神の時代の敗北者じゃけえ

361 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-djB5):2023/08/16(水) 18:55:42.10 ID:Djgh/nki0.net
>>359
そうなるとそもそもアイシャにルーデウスが召喚されることもなったろうし
サラとはああなる運命だったんだろうなあ

362 :この名無しがすごい! (スッップ Sdba-81+1):2023/08/16(水) 19:00:52.44 ID:y1ry1ddtd.net
http://imgur.com/HO8B9Z8.jpg

このフィギュア誰に見える?

363 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-Uxut):2023/08/16(水) 19:01:17.45 ID:y/3HAc/Pa.net
サラは運命力低そうだし暇さえあればすぐに死にそうなイメージ

364 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMba-8+d5):2023/08/16(水) 19:01:42.80 ID:mj/Cu72LM.net
>>362
ルディはおしまい!

365 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5be5-LNVD):2023/08/16(水) 19:06:01.32 ID:LYjDCkqU0.net
>>362
ローブが完全にルーデウスのだし
アホ毛と両サイドに横ハネもあるんだよなぁ

366 :この名無しがすごい! (スッップ Sdba-HIcT):2023/08/16(水) 19:09:09.15 ID:NuIYlr+Ld.net
>>364
あれ同じスタジオだったのか

367 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-epl3):2023/08/16(水) 19:34:52.00 ID:yqPmVCGN0.net
>>361
ちょっと何言ってる解りにくい文章だな
ルーデウスが死産してる前回までのルートならともかく、今ルートのアイシャに何が出来るんだ?

368 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-USI+):2023/08/16(水) 20:05:44.03 ID:QdRi3Szj0.net
私は今期、男らしく背がすらっと高くて、でもまだ子供っぽい表情をする青年に迷宮の奥底で偶然助けられるんです

369 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-BwDt):2023/08/16(水) 20:09:03.98 ID:dXT2SAL8M.net
アニメ版のクリフいいな
くそ生意気さが出てていい
漫画版だとちょっとショタすぎるからな

370 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-BwDt):2023/08/16(水) 20:11:12.14 ID:dXT2SAL8M.net
>>368
パウロ独身だったら全然OKな感じやな

…今期?

371 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a07-o4n3):2023/08/16(水) 20:15:11.43 ID:tG0HPtXR0.net
もし神が義理の母になると脳が震える

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200