2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【リゼロ 】 鼠色猫/長月達平 326【web版】

1 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-Wd3f):2023/08/08(火) 18:50:48.43 ID:M4Gg5uAVa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1~3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1573121466/
前スレ
【リゼロ 】 鼠色猫/長月達平 325【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688756171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-nhEn):2023/08/09(水) 22:39:32.84 ID:50NaUjUva.net
正直オットーとペトラ以外は魔女と関わりがあるからな

102 :この名無しがすごい! (エアペラ SDa3-E6MS):2023/08/09(水) 23:06:48.40 ID:w/wv7M6uD.net
「スピカとグルービーきっかけで悪の親玉倒した!
帝国は救われてスバルとアベルは仲良し。めでたしめでたし」
は8章の本筋ではあるがリゼロの本筋ではない。

6章で3匹倒してみんな記憶復活でもよかったが
8章は暴食問題の解決が目的なんだろう。
皆の心情的なところは齟齬を生まないために必要か。

103 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-KDgU):2023/08/09(水) 23:08:44.26 ID:kLVKlGhLa.net
>>88
あのさぁ……
拒否感は全ての人間がって話じゃなくてそう感じた人達の具体的な意見を作中でオットーが言ってるっぽいって話なんだけど
勝手に主語をデカくして曲解しないでもらっていい?

104 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-UiCj):2023/08/09(水) 23:15:09.69 ID:hKVoigp/0.net
>>100
表現が曖昧だから色んな考察や誤解が生まれる
各キャラの心情の機微や情景を細かく描写するラノベらしくないラノベだからリゼロは個人的には別格で面白い
ある意味、知性が必要だから万人には優しくなくが物語を読めない人には面白くないのだろうと思う

105 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-UiCj):2023/08/09(水) 23:49:23.19 ID:hKVoigp/0.net
>>103
ごめん
何を言ってのか解らん

別に「拒否感」という言葉に反応してるんじゃなくて「読者」と言う主語を忌避してるだけだぞ?
そもそも「読者=全ての読んでる人」以外の解釈なんてないだろ
あと俺は主語をデカくしてないし曲解もしてないぞ??
話せても言葉が通じない人なの?大丈夫???

106 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b01-NLUX):2023/08/10(木) 00:13:06.97 ID:cxGl1FYs0.net
正直スバルの意見なんかガン無視で即刻ぶっされ案件だと思うんだが

107 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 815f-HKpb):2023/08/10(木) 00:19:25.30 ID:StqAk0db0.net
正直オットーがブチ切れた時読者が感情移入しやすい主人公のスバルが暴食身内に入れた際のデメリットや危機感薄すぎて何故コイツこんなに切れてんだ?って感じになったんだよな

オットーや他キャラ目線で掘り下げしてくれればいかにヤバいのかが分かるのに肝心のスバルが絆された後だからなー

108 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 73ca-10rc):2023/08/10(木) 00:24:00.01 ID:HCfW0F3a0.net
いまのところ中心メンバーのオットーだけがスバルからの本音やら本心ぶちまけシーンが無いから
この数話のオットーの先鋭感はそれに繋がる伏線だったりしてね
例えばオットーが復元した叡智の書使って何かしたことでスバルと衝突して
その結果本当の友人になるみたいな

数話前に唐突に例え話で魔導書復元の話が出てきてたから何かあるのかなと思った

109 :この名無しがすごい! (エアペラ SDa3-E6MS):2023/08/10(木) 00:40:52.18 ID:FA+KMvRZD.net
最後オットーとスピカが抱き合って泣いてるとこまでは見えた。

110 :この名無しがすごい! (エアペラ SDa3-E6MS):2023/08/10(木) 00:47:54.51 ID:FA+KMvRZD.net
オットー「スピカ! 大丈夫か!!」
スピカ 「うっあー!」
二人  「うわああああぁぁぁ」

■■  「イタダキマスッ!」

111 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-KDgU):2023/08/10(木) 01:06:58.97 ID:Q6hk21b3a.net
>>105
読者が感じる大罪司教を許せない、許さないって感覚部分の拒否感をオットーの怒りや言葉が現してる感じがあるねって話な
お前は読者の拒否感から個人の拒否感に落とそうとした時点でこっちの意図を誤認、曲解してるんだわ
書かなかった部分もあるが自分の都合良いようにしか捉えない、何も伝わらない部分は大罪司教っぽいね

112 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2f-YP4D):2023/08/10(木) 01:30:14.37 ID:toCs7vEsd.net
お前ら何もう大災後のルイの処遇について話し合ってるの?
もう倒したつもりなの?それともアベルに任せて逃げ帰ることになったの?っていう思いのほうが強い
議題の優先順位がおかしいのにそれを正そうとする人すらいない異様な空間だったわ

113 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-KDgU):2023/08/10(木) 01:32:13.90 ID:Q6hk21b3a.net
まぁでも言葉の中身、意味なんてどうでもよくて、読者って言葉を言葉狩りしたいだけなのは分かるからもういいや
他人の使う言葉に自分本位の理解や揚げ足取りしてたくさん狩れるといいね

こういう人Twitterにたくさん居そう

114 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-UiCj):2023/08/10(木) 02:52:05.80 ID:YVW18UxM0.net
•ルイ•アルネブは六章76にて記憶の回廊で崩壊していると考えられるが、この事実はスバルを始めどのキャラも知らない
•緑部屋精霊が消失し、ルイ(スピカ)が出現した現場に居たキャラはスバル、ラム、メィリィとパトラッシュ
•web上ではエミリア陣営が集結する前にルイの容姿を認識できてたキャラは緑部屋で目撃した4人のみで、オットーとベア子は五章で対峙しているが容姿を確認したのは八章で初めて
•緑部屋精霊とスピカの共通点として意思の疎通(会話)はできないが自我はある
•ルイ•アルネブとスピカの共通点としては少なくても月食は行使できるよう
•スピカはスバルをうあうと呼ぶことから名前や記憶を奪ったキャラとも全く異なる別人格のキャラ

で、エミリア陣営の各キャラの意向が

エミリア スピカを生かし功績を上げさせた上で許しを請う
オットー 即刻排除もしくは拘束
ロズ 協力させた後に排除
ガーフ オットーよりの中立
スバル、ラム 『名前』『記憶』を開放させた上で協力、功績を上げさせた上で許しを請う
レム ただスピカを助けたい

キャラ目線でスピカ=ルイ•アルネブの可能性がある以上オットーやロズの主張は王選を考慮するならばド正論
ただ前述の通り六章76の描写からするとスピカ=ルイ•アルネブは考え辛い

115 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMc9-8NKy):2023/08/10(木) 03:02:25.88 ID:UHtDBS+SM.net
タンザたそとペトラっちにエモエモ

116 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b6f-h5Rt):2023/08/10(木) 03:05:40.13 ID:zMfTdY1E0.net
>>114
ルイ・アルネブの死って「幸せになりたい」ルイでなくなるって意味だぞ

117 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-UiCj):2023/08/10(木) 03:25:08.73 ID:YVW18UxM0.net
>>111
>>113
ごめん
何を言いたいのか理解できない

感想をとやかく言ってる訳ではない
誤認も曲解もしていない
「読者」って主語を大きくして万人の総意のような言い方が気色悪いと言ってるだけ
やはり言葉が通じない情弱な残念な輩だったと理解できたわ

118 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 03c4-rw6V):2023/08/10(木) 03:32:29.14 ID:mk5Kv2Ao0.net
まあ、落ち着けよ
読者に人数の指定する意味ないから

読者(俺)って意味でそいつは多分言ってるよ
限定しないと無限に広がるって理解できないで曖昧な言葉しか使えない人って多いんだよ、正確な言葉って扱うの難しくて面倒だからより広い定義の言葉使いたがるんだよ

119 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d68-kHsT):2023/08/10(木) 03:42:07.24 ID:OT6zvDYj0.net
さすがリゼロスレ
またも頭レグルス君が湧いとるな

120 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b32-IDw2):2023/08/10(木) 03:47:17.79 ID:l+KrBmQz0.net
長文書き込む時はあのさぁって付けろ

121 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-UiCj):2023/08/10(木) 04:04:54.76 ID:YVW18UxM0.net
>>116
そうかな?

六章76 『自分という名の地獄』から抜粋


 飛びかかってくる『ルイ』が、ルイをたらしめるルイの『記憶』を奪いに来る。
 これを引き渡すことは、ルイ•アルネブの『死』を意味する。

『死』を、意味する。――アレが見た世界を、意味する。

(中略)

「――死にたくない」

 ひどく壮絶で、無意味な争いが、『記憶の回廊』で始まる。

 誰も見ていない、関心もない、争いが。

 始まって、終わる。――勝者のいない、争いが。


で、締められている
「アレが見た世界」は『ナツキ・スバル』と同化し何度も『死』を経験したルイの記憶
んで抜粋の内容はスバルが記憶の回廊から去った後だからスバルは知リ得ない事実なのでルイ•アルネブは崩壊したと考えられると個人的には思う

122 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b93-GH7z):2023/08/10(木) 06:33:07.86 ID:T6P6uceG0.net
アベルの声優って雑に福山潤とかになりそうでなんか嫌だな

123 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b75-DusP):2023/08/10(木) 07:06:49.24 ID:qGiaG33x0.net
アベルのセリフはもう福山で脳内再生されている。ヨルナも上坂で再生されている。

124 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad01-AUrE):2023/08/10(木) 07:07:30.84 ID:VZoDDD7b0.net
我に従え

125 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f02-gypu):2023/08/10(木) 07:25:30.26 ID:c5srG7fA0.net
レグルスが沸いててワロタ
やはりリゼロすれはこうでなくてはなっ!

126 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saad-3nGs):2023/08/10(木) 07:57:00.29 ID:xOwWxUyba.net
>>42読んだ時別に、こいつリゼロの読者全員を指して読者って言ってんな?なんて感じなかったけどな自分は
ただ読者って書かれてはいるけど、こういう意味だろうなって分かる範囲じゃね?

127 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b02-r/ED):2023/08/10(木) 08:29:35.58 ID:8IhxdCmU0.net
そもそも苦労してスバルとレムの救出に来たら、
大罪司教(スバルレム以外はこの認識)連れて帝国に介入、んなアホなって話だろ
オットーやペトラが怒るのは当然
キチが >>42 に何をキレてんのか知らんけど

128 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 03c4-rw6V):2023/08/10(木) 09:06:25.84 ID:mk5Kv2Ao0.net
しかし、オットーって加護でおかしなことに既に気付いてて、スバルしか見たことがないルイの見た目とスバルの供述だけでスバルにキレてるけど、
同じ力を持った別人の可能性だってあるし、その条件ならスバルだってペテルギウス大罪司教にならね?

というかペテルギウスの見えざる手って知名度あんのかな?
大罪司教と思われるだけで即死刑ならスバルが見えざる手使ってるだけで勘違いされる可能性あるしヤバくね?

129 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 815f-HKpb):2023/08/10(木) 09:07:17.65 ID:StqAk0db0.net
ガーフも岡本だったしアベルも普通に福山じゃね
ViViでも出てたし

130 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 03c4-rw6V):2023/08/10(木) 09:13:07.04 ID:mk5Kv2Ao0.net
なんなら、スバルがペテルギウスを倒したことになってるが、ペテルギウスは他人に乗り移る能力を持ってるのは討伐隊みんな知ってるのに、記憶そのままスバルに成り代わってる可能性って消せるんか?

131 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-Tlj8):2023/08/10(木) 09:17:19.68 ID:aVVZMF470.net
まぁベア子と契約しとるし

132 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad01-AUrE):2023/08/10(木) 09:32:44.72 ID:VZoDDD7b0.net
ドルケルの言霊の加護(仮)はオットーと関係してくるのかな

133 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-Tlj8):2023/08/10(木) 10:28:18.42 ID:aVVZMF470.net
そんなん言うたら初代ルグニカ王ファルセイルもたぶん言霊の加護だしなー

134 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp9f-VlBb):2023/08/10(木) 12:18:42.10 ID:BNT81TJnp.net
>>126
>読者の拒否感=オットーの怒り

ここを
拒否感を持った読者と書くなり読む方が勝手に脳内補完すれば済むんだけど、双方自分の中の拘りを相手に飲み込ませたいだけなんだから放っておきなよ

135 :この名無しがすごい! (スップー Sdc3-sNfH):2023/08/10(木) 12:34:07.88 ID:E3TjdC6fd.net
六章で何度も嫉妬の魔女の影が出てきたのって、
スバルの死に戻りを暴食3兄弟が知った
→オド・ラグナ内の出来事なので魔女センサー不発
→暴食がスバルと近づいたことで魔女が気付く
→ブチギレ

ってことだと思ってたんだけど合ってますか?

緑部屋の精霊消失&ルイ出現の時点では
ルイには死に戻りの記憶は存在して、
嫉妬の影が激おこシャマクした結果が今のスピカなのかもと妄想。
たぶんそのまま正解ってことはないと思うけど、
そうだったら六章終盤での影の出現にも納得

136 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-KDgU):2023/08/10(木) 12:35:36.19 ID:gyts3a6Fa.net
ちなみに彼は言葉の受け取り方とかそういうのはどうでもよくて、読者って言葉を使って表現したことが気色悪いっていってるぞ
良くも悪くも一貫してる、だからこそただの言葉狩りだってのが分かる

137 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 03c4-rw6V):2023/08/10(木) 13:13:18.99 ID:mk5Kv2Ao0.net
ケンカすんなよ、気持ち悪い

138 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-+LyN):2023/08/10(木) 13:47:05.73 ID:3t/yM7iGM.net
言葉の定義付けが今回のオットーを受け入れられるかどうかの代理戦争みたいになってるな

139 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b6f-h5Rt):2023/08/10(木) 13:51:05.26 ID:zMfTdY1E0.net
>>135
4章でも似たようなことあったろ

140 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-SSGt):2023/08/10(木) 14:10:53.09 ID:slB7DaA+a.net
>>134
>双方自分の中の拘りを相手に飲み込ませたいだけ

レスバしてるやつの大半はコレ
自分の言いたい事を先に言い切った方が飽きてやめる

141 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfaa-uQHI):2023/08/10(木) 14:23:56.13 ID:DTCslsER0.net
やらかしたことは絶対に消えてなくならんよ

142 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-UiCj):2023/08/10(木) 14:38:35.62 ID:YVW18UxM0.net
なんか勘違いしてる人が多いみたいだから解りやすく言うと
個人の意見や感想を『読者』とか『みんな』とか『大半(大抵)の人達』とか主語を大きくして自己弁護、保険を掛けるような言い方が気色悪いと言ってるだけ
意見や感想に対してではない

例えば日常で「みんな言ってたけど−−」って話しになったら「みんなって誰よ?」ってのと同じ

143 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b22-oUdl):2023/08/10(木) 14:55:33.51 ID:8iPrbfni0.net
そろそろしつこいよ

144 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-NDST):2023/08/10(木) 15:10:16.84 ID:vZUdASbea.net
わかったから死ねでいいだろ

145 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-UiCj):2023/08/10(木) 15:15:51.30 ID:YVW18UxM0.net
>>143
なんか約11時間ぶりに見てみたら俺のスレでやいのやいの言って誤解してるようだから説明しただけなのに

まあ確かに盛り上がる話しでもないんでもう擦りません
お目障り失礼致しました

146 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 477d-KvJz):2023/08/10(木) 15:21:09.58 ID:vJMxlpqy0.net
真に反省する気持ちがあるならオウヨツンバインになれよor2

147 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e344-Oj++):2023/08/10(木) 16:49:02.33 ID:8j3EyoQJ0.net
オットーいつの間にスバル否定に存在意義見出すようになったの?昔は普通に常識人枠だったと思うけど

148 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 03c4-rw6V):2023/08/10(木) 17:11:49.84 ID:mk5Kv2Ao0.net
駄目だと思うんですけどぉ……って気弱な態度から、たまにスバルが弱根吐いてる時に奮起させるために男をみせるみたいなキャラが魅力だったのに、なんか調子乗ったDV野郎みたいになったよな
調子乗ってるスバルをたしなめるって話ならともかく別にスバル100%悪いわけでもなく瑕疵のある暴論で絶対正しい正義面してるのは立場が逆じゃね?

スバルのこと殴っておきましたよって3人で寄ってたかったリンチを是としてるのも大分狂気感じる

ユリウスもビビってるよ

149 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp9f-VlBb):2023/08/10(木) 17:26:20.20 ID:WGsdTBr8p.net
>>145
ついさっき脳内補完云々とレスしておいて何だけどさぁ…

ここはお前のスレじゃない


ゴメン どうしても突っ込みたかった

お目汚し失礼しました

150 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp6f-VtOH):2023/08/10(木) 18:44:31.66 ID:BYSt50RJp.net
なんか賛否あるけど今までになくスレが進行してるのはなんかさ、うれしいよ

151 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d76e-omEc):2023/08/10(木) 18:47:37.39 ID:JJVJyLW60.net
止まってて🌿

152 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d68-kHsT):2023/08/10(木) 19:21:22.41 ID:OT6zvDYj0.net
「ていうかルイよりも火急の問題はスピンクスの方じゃない?あれ、身内なんでしょ?」
「それは黙っとけ」
「 」

153 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832c-uds/):2023/08/10(木) 19:35:41.55 ID:VQVW2FMX0.net
大罪司教を統一教会と読み替えればオットーが許せないのもわかる、というかそれだとスバルが気持ち悪いかw

154 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad01-AUrE):2023/08/10(木) 19:36:19.91 ID:VZoDDD7b0.net
>>152
街一つ壊滅させヴォラキアの英雄クルガンを失うこととなった魔女と同じ遺物みたいなもんだしなぁ

155 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-+LyN):2023/08/10(木) 19:46:54.10 ID:tGl+eW8sM.net
いやいくら統一教会だとしてもオルバルト戦を共に乗り越えれば情も湧くと思うぞ

156 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd42-Raqb):2023/08/10(木) 19:54:23.99 ID:3MEHYqkS0.net
ルイが悪意0とわかっていても魔女教を自陣に入れるのは大きい目的達成にどでかいマイナスと多大なリスクなんで理屈面でゆるせんてこと?
スバルの決定事項に逆らってもなあていうロズっち正解じゃないかな

157 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ba6-B1R3):2023/08/10(木) 20:13:22.61 ID:+CJOgsXY0.net
オットーがなんか勘違い野郎になってるのは一応出世したからなのか?
ロズワール相手にビクビクしてるオットーのほうが好きだわ

158 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f02-gypu):2023/08/10(木) 20:13:56.13 ID:c5srG7fA0.net
>>147
ただでさえ、スバルに厳しい世界なのに
そんな役目求めてねぇっていう

159 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ddad-omEc):2023/08/10(木) 20:23:55.06 ID:/fewN5M60.net
オットーは地位じゃなくてストレスで余裕無くなってるじゃないかね
周りはだいたいみんなスバル回収して即帰国ではなく帝国の大災解決するのに乗り気で、そこに更にトンデモ厄ネタ抱えそうだし

160 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f02-7aZD):2023/08/10(木) 20:45:55.93 ID:8mJ7DVlk0.net
>>153
それは大罪司教の罪を軽視しすぎ
オウムやアルカイダ、イスラム国とかでしょ

161 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 679d-P/9x):2023/08/10(木) 21:10:12.23 ID:o59sXflx0.net
>>156
アナ陣営も加担にするにしろ
主導してるのはエミリア陣営なのは間違い無いし手元に置く事になるとしたら
今後の王戦で不利になるのは目に見えているからな
商人的なリスクとメリットで考えたら大損やわな
ユリウスの人柄やスバルとの関係は誰も覚えてないし

162 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 815f-HKpb):2023/08/10(木) 21:10:20.88 ID:StqAk0db0.net
今んとこ無害のルイより出自にバリバリ関係あってバレたら陣営全員打首になってもおかしくないスピンクスの事気にするべきだと思うんだけどな、何で誰も複製体の可能性を考えないのか
だんまりしてるロズワールもベア子も性格悪いわ

163 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-i02c):2023/08/10(木) 21:37:51.08 ID:Z92pItECM.net
スバルに決定権もたせてるのはみんなスバルの能力に薄々気付いてるんだろうな
オットーだけ気付かないのが不思議だけど

164 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-Tlj8):2023/08/10(木) 21:51:00.04 ID:aVVZMF470.net
>>154
あのさぁ、そのクルガン?とかいう手がたくさんある筋肉ダルマは僕がやったんだけど?

165 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad01-AUrE):2023/08/10(木) 22:02:24.31 ID:VZoDDD7b0.net
エキドナ?の遺物をあの街の骨董品屋が所持してたのが原因で街が(レグルスにより)壊滅しクルガンを失うこととなった
あれ?話繋がらないかなこれ?

166 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp6f-GH7z):2023/08/10(木) 22:12:56.76 ID:GFg3qcBqp.net
今のオットーゾッタ虫の居所が悪くて平静さを欠いてるのはあるけどそれはそれとしてロズワールの言をあの解釈するのはいつでも変わらんかったな

167 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f02-7aZD):2023/08/10(木) 22:14:33.91 ID:8mJ7DVlk0.net
ロズワールは善意でああ言ったんだろうけど過去の行いが行いだからな

168 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad01-AUrE):2023/08/10(木) 22:20:18.66 ID:VZoDDD7b0.net
まるで砂丘の疑心暗鬼部屋みたいな瘴気あてられてるみたいだな

169 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b6f-h5Rt):2023/08/10(木) 22:21:53.75 ID:zMfTdY1E0.net
>>167
ロズほどの知性あって他人がまともに理解できないことくらいわかってると思うが
慰め半分からかい半分ってとこじゃね

170 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMc9-SCbl):2023/08/10(木) 22:48:49.17 ID:ECmjpZfxM.net
話数減らした?
ブクマしといたのが644なのに今の最新話が640になっとる
開こうとしたらエラーになって何かと思った

171 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfac-nD50):2023/08/10(木) 22:52:50.82 ID:aZd7Wz3d0.net
>>169
これはあくまで俺の考察だが、作者がTwitterで
「ロズワールの苦手なものは損得抜きの人間関係」と言っていたので、今回のこれは単純な100%善意をいつもの悪意に捉えられてしまうシーンだと思った。ここに敢えてからかいの要素はいらないと自分は思う。

172 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b6f-h5Rt):2023/08/10(木) 23:00:55.50 ID:zMfTdY1E0.net
>>171
ロズワールが純粋な善意を向ける相手はもうベアトリスしかいないよ
そういうシーンならベアトリス相手にやってる

173 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d68-kHsT):2023/08/10(木) 23:19:49.02 ID:OT6zvDYj0.net
たぶん本編に同じ名前の別キャラ出したから区別するためナツキレムシリーズを別枠に移したんよ

174 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMc9-SCbl):2023/08/10(木) 23:21:33.92 ID:GgdgjwhmM.net
そういうことでしたか

175 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-Tlj8):2023/08/10(木) 23:22:43.76 ID:aVVZMF470.net
まぁさすがに今回のシーンのロズっちはシンプルにオットー心配したから言っただけでホントに他意はないやろ
アイツなにげに大分オットーのこと気に入っとるしな

176 :この名無しがすごい! (ワッチョイ efa8-jUxr):2023/08/11(金) 00:35:18.12 ID:XAC9E2S70.net
オットー気に入ってる人多いな

177 :この名無しがすごい! (スッップ Sdd7-YP4D):2023/08/11(金) 01:54:26.65 ID:t6LDE6gud.net
エミリア派閥の行動パターンは、無理筋でも押し通せば不可能を可能に出来る、だからな
それは他派閥には無い強みではあるし英雄らしい華々しい振る舞いでもあるが、
裏を返せば暴走して超えてはならない一線を超えかねない危険性を常に孕んでいるわけで
そこでリスク管理をして待ったをかけてくれる存在が身内にいるのは貴重
錦の御旗を掲げる為の正当性を失えば、あっという間に周囲が手のひらを返して戦犯にされるのが英雄の宿命だし

178 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-Tlj8):2023/08/11(金) 02:20:59.53 ID:CpC8xnUb0.net
女王エミリアと王配バルスならヴォラキア帝国ともカララギ都市国家とも仲良くなれる
その頃には3大魔獣も大罪司教も3つの大災もみんな始末しとるやろし
グステコとの国境近くにはラインハルトの実家の領地があるからルグニカ王国は安泰やな

プリシラ→ルグニカはヴォラキア帝国の属国になる
フェルト→身分制度廃止からのそんなの嫌な貴族による内戦に突入しラインハルトによる血の粛清が起こる
アナスタシア→ルグニカはカララギ都市国家の属国になる
クルシュ→ずっと病床の女王 治ったなら神龍との盟約破棄+商人に重税→治安維持の為に軍事費増額→ヴォラキア帝国刺激して全面戦争へ

179 :この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-oUdl):2023/08/11(金) 02:26:29.27 ID:x2xVWQFGd.net
今日も更新なしか

180 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad01-XBeN):2023/08/11(金) 02:49:20.88 ID:7svIfCjh0.net
いやー3時はちとキツいっす

181 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad01-uQHI):2023/08/11(金) 02:50:10.47 ID:OMqdMZZV0.net
みんな起きろー

182 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 679d-P/9x):2023/08/11(金) 03:10:25.92 ID:WEg/5zMG0.net
和ロタ
ネタかと思った
寝たかと思った

183 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bf7-DasH):2023/08/11(金) 03:17:13.11 ID:bqzJTFiI0.net
ミディアムかわえーーー!!!

184 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad01-XBeN):2023/08/11(金) 03:17:34.63 ID:7svIfCjh0.net
え?

185 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 61a0-1aHZ):2023/08/11(金) 04:10:45.77 ID:sdi1yxB10.net
アベルちんがミディアムと子作り宣言したってまじ?

186 :この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-oUdl):2023/08/11(金) 04:12:23.54 ID:xiwJ3/dOd.net
車輪を抜く手伝いの一文がどういう意味なのか分からん

187 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b6f-h5Rt):2023/08/11(金) 04:33:56.88 ID:sNkK9Vky0.net
アベルとチシャの出会いの話やろ

188 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d68-kHsT):2023/08/11(金) 04:46:33.06 ID:ImjbyCqx0.net
元はといえばラインハルトのせいか最低だな

189 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfca-10rc):2023/08/11(金) 05:01:33.77 ID:xgp3DoZ00.net
車輪の話ってかなり前の回に、アベルが皇帝になる前日譚みたいな話で
チシャを召し上げたときにそんな会話してたな

すっかり忘れてたから、フロップがなんか陣営を裏切って
いま乗ってる竜車の車輪をぶっ壊して遅延させてるのかと思ったw

190 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f5a2-TBOZ):2023/08/11(金) 05:09:57.76 ID:3k65aQTa0.net
才能が枯れてるの一言に尽きる

191 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b3b-YP4D):2023/08/11(金) 05:15:38.67 ID:0rBiGa5v0.net
アベルよりチシャのほうが大災に備えてる定期
陽剣をなんとかしないと選帝の儀に手なんか入れられなそうだが

192 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-Tlj8):2023/08/11(金) 05:31:48.45 ID:CpC8xnUb0.net
マイルズ上等兵を殺した人→ラインハルト
 EX1のラストに雲の上の飛竜の高さまで剣聖がジャンプしてきたあと不法入国とスパイ容疑で捕獲しようとしたら暴れたのでやむなく?殺害

元九神将の玖のバルロイを殺した人→ユリウス
 EX4の外交滞在中に謀反が起き最終的に深手を負ったバルロイをユリウスが殺した(ユリウスが名前喰われてこの事実はなかったことに?)

193 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 815f-HKpb):2023/08/11(金) 05:34:10.74 ID:ajuetT8v0.net
アベルとミディアムはキてると思ったんだよ
これから意識し出すラブコメになる筈

194 :この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-oUdl):2023/08/11(金) 06:13:41.25 ID:MTPfg/mkd.net
読み返してきたわ
出会いの脱輪の話か
なんか変な言い方だと思ったら最後の最後でチェシャだった頃の喋り方で語ったわけか

195 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b75-DusP):2023/08/11(金) 07:10:43.89 ID:1xSV0QQh0.net
ミディアムを皇女にする事でフロップの計画も捗る算段か

196 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 832c-uds/):2023/08/11(金) 07:12:59.90 ID:PCJDxQfs0.net
すげーどうでも良い話だったな…勿体ぶるフロップもイライラするだけだし

197 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab10-VW71):2023/08/11(金) 07:22:24.70 ID:h50q87Ll0.net
アベルちんここまでなんの魅力もない上に実績や能力も皆無なんでダダ滑ってるんだよなあ

198 :この名無しがすごい! (スププ Sd2f-Raqb):2023/08/11(金) 07:24:48.39 ID:0GPbBnhxd.net
販促回だったかぁ

199 :この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-GH7z):2023/08/11(金) 07:29:22.28 ID:SIwfcHAMd.net
アベルは妹逃がしたり、大災にもめっちゃ備えてた(というかチシャが自分の代わりだった)のに無能なとこばっか目立って可愛そう
流石にこの後スバル達に恩を返すみたいな展開でカッコイイ所みせてくれよな...

200 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f5a2-TBOZ):2023/08/11(金) 07:35:11.52 ID:3k65aQTa0.net
達平が小物なのに大物をかけるわけない

238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200