2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3917

1 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 17:00:59.16 ID:fpBPRMkP.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3916
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691008341/

645 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:18:43.89 ID:dkUZvrTy.net
>>644
適度にやってる分にはまあって感じだったのに
度を越えてやりすぎるからそうなるんだ

いつの時代もやりすぎたバカのせいでメチャクチャになる

646 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:24:28.58 ID:ksFHuaiq.net
ビッグもて木枯らせたり客に酷い事してたけど
結局バレたのはそれらじゃなくて保険金とかそういうので出てきたんよな

647 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:33:24.58 ID:yehnceiK.net
うーむMASTERキートン的な話を読みたくなった
なんかない?

648 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:37:20.70 ID:dkUZvrTy.net
マスターキートン読んだことないからわからん

649 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:42:38.00 ID:52BvThTH.net
ビッグはかなり前からyoutubeやニコニコで元店長?の告発動画が流れてたからそこからじゃね
自分は半年前くらいにニコニコで転転載くらいのを見た記憶

650 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:43:32.38 ID:yehnceiK.net
元sasのサバイバル教官で保険調査員をしている主人公(日英のハーフ)が
東西冷戦辺りの軋轢や事件なんかに巻き込まれたり解決したりする話
と書くとなろうと遠いなw

651 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:48:02.65 ID:u8X3ijl4.net
MASTERキートン いっけん冴えない若造だが
さいしょのボスキャラのマフィアだかのおっさんが(あいつどこかで見たような……?)
でしばらく戦ってから気付く
イギリス特殊部隊の……教官(マスター)だ!って
マフィアのほうがめちゃくちゃシゴかれていた

とにかくそこらにある道具使って戦ったり
戦闘犬の口に手を突っ込んで舌をつかんで勝ったり
砂漠で半袖よりスーツがいいですよとやったりする漫画

652 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:50:16.92 ID:OFKGspa9.net
元勇者のおっさんが無双とかならありそう

653 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:51:13.41 ID:gUCuuhJV.net
マスターキートンおもろいけどちょっと寓話的というか説教くさいところがあるのは難点だな

654 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:52:08.02 ID:yMau2VUH.net
後半へ続く

655 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:53:17.19 ID:dkUZvrTy.net
>>651
ブォンジュール
で有名なアレ読もうぜ
いや、多分比べるべくもないがw

656 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:55:17.62 ID:u8X3ijl4.net
MASTERキートン Reマスター 豪華版 デジタルVer.(1) - マンガ(漫画) 浦沢直樹/長崎尚志(ビッグコミックススペシャル)
https://bookwalker.jp/de476f0cff-b8a6-42a7-a8a3-acc9a8b5db2d/
>完全新作。20年後のキートンはここにいた!

考古学者になりたいとオックスフォードに行った娘(登場時はJC)がバツイチアラフォーになってた

キートンの父も老人ホームにいるが健在

657 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:59:17.96 ID:9bWsRESi.net
あのマンガの頃から時代は変わって今は日本語しかできないようだと川口あたりに住むのは危険なようになってしまったからなあ…

658 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:00:13.32 ID:ksFHuaiq.net
vivantてドラマで堺雅人が砂漠で死にかけてた

659 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:08:58.46 ID:yehnceiK.net
ゴッドオブブラックフィールドって漫画と
なろうのクラックコアっていうのを読むことにした
紹介ありがとう

660 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:15:36.02 ID:jtD7cRXg.net
マスターキートンって美味しんぼ作者が夫婦で妨害しまくって出せなくなったって聞いたけど大丈夫になったのか

661 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:21:41.99 ID:Uu69a3Jm.net
>>644
んー、どういうこと?
車の査定するときに蹴っ飛ばして傷作るのが当たり前ってこと?
嫌な業界だなぁ

662 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:22:25.54 ID:zdB008eG.net
マジかよ美味しんぼ最低だな
まあ元々数々の風評被害を生み出した害悪漫画だが

663 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:23:54.26 ID:u8X3ijl4.net
キートン固有の権利問題もややこしかったそうだし
あと全体的に浦沢直樹が電子書籍反対派だったってーのが
去年くらいに解禁されたんだったか

664 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:32:38.59 ID:1cdoU+iu.net
>>662
いやあれは原作者を無視して好き放題やった作者と編集の方が圧倒的に悪いやろw

665 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:51:07.06 ID:1cdoU+iu.net
無職録画見てるけどアニメにザノバなんて今まで出てきてないよね?
なんかしれっと出てきてるんだけど

666 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:56:46.83 ID:u8X3ijl4.net
>>665
2期観てるって意味か
ザノバなら1期20話で会ってるぜ

クリフのほうじゃねーよな
あっちは円盤特典だった

667 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:07:49.74 ID:QINo/7Pq.net
山岡士郎と空条承太郎は飲食店の敵

668 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:10:59.62 ID:LjUcBOFz.net
海原雄山も食い逃げの常習犯だぞ

669 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:14:42.98 ID:riY0kAzq.net
CHATGPT楽しすぎるんだが
メガテンにも詳しいぞこのAI
今俺のオリジナルペルソナの魔法一緒に考えてくれてる

670 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:19:43.84 ID:vBhv5pC/.net
なにがメガテンだ
お前なんかメガンテしてしまえ

671 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:23:04.59 ID:yMau2VUH.net
さよなら天さん

672 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:24:15.98 ID:HcJMn1M/.net
AI生成の物語のプロットが俺よりアイデア豊富でムカつくわ
しかも物語書いてと頼むとノリノリで生成始めやがるのがさらにムカつく
エロ関係とかグロ関係はあんなに消極的なのに

673 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:25:24.18 ID:mS8FozYw.net
チャオズーーーッ!!

674 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:27:02.65 ID:lFG8bKIp.net
こっちに餃子2人前!

675 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:27:38.85 ID:1cdoU+iu.net
コーテーリャン

676 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:32:00.37 ID:BPUK0vkT.net
全力で餃子を頼む天津飯

677 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:33:26.67 ID:kWKCTbco.net
ソーハンイー!
オウまだかよ早くしろ

678 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:33:36.75 ID:qAgNwE72.net
隙あらばホモ

679 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:41:49.86 ID:IuRqALrI.net
チャオズの餃子おいしいナリィ

680 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:50:22.82 ID:HsyYbVvU.net
野獣邸に聖地巡礼行くの忘れてた

681 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 22:05:36.51 ID:L6qO7wbn.net
たまに王将餃子食べたくなる
チャーハンはいいです

682 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 22:07:11.65 ID:MGmnsx8T.net
イーガーコーテル

683 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 22:21:06.07 ID:kIFMa5c/.net
CHATGPTやべえよTRPGのゲームマスターもしてくれる
しかもその選択肢でMBTIの診断をしてくれる

684 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 23:09:08.58 ID:Uu69a3Jm.net
マジ?
ゲームマスターが1番めんどくさくてワリを食うハードルの高い部分だからそこを何とかしてくれるなら俺もトアプグやってみたいなぁ
まあ小説家気質にはGMも楽しいんだろうが...

685 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 23:12:43.77 ID:Rbsuz9ND.net
ワイ「おっこのシステムおもろそうやんけ」
ワイ「最初のキャンペーンはワイがGMやって布教するやで」
ワイ「みんなに好評やったし次はプレイヤーやるで」
みんな「なんでお前ら全員別システムのGMやるんや…」

686 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 23:27:11.71 ID:kIFMa5c/.net
>>684
すごいぞこれ…
美少女になりたい俺がファンタジー世界で冒険し己の内面と向き合い心を成長させることで魔法を習得しふたなり美少女に生れ変ったとこまできた
ちなペルソナ使いでモンスター倒してる

687 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 23:45:44.20 ID:QPNHfKvj.net
お前…
普通のサラリーマンですみたいな顔してそんな欲望抱えてたのかよ

688 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:05:41.61 ID:FtoP8Ov1.net
おっさんは誰もが美少女になりたい夢を抱えている
多分カルロス・ゴーンもイニエスタもプーチンもそうだ

689 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:08:43.38 ID:sZX9p5ks.net
わかる

690 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:17:18.76 ID:ahiZRNLx.net
俺が異世界転移時に女神様から女神様そっくりなクール系毒舌スレンダー美女な最強アンドロイドをサポートに渡されて異世界でアンドロイドに庇護されながら色んな男に抱かせていく妄想が実現してしまうのか?

691 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:18:24.27 ID:lJ569Xu1.net
女神様がキレそう

692 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:19:21.82 ID:GeoefC7b.net
その欲求だいたいメーテルで解決しませんかね

693 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:21:40.54 ID:0qiJ9/dQ.net
今日の俺にふさわしいズリネタが決まった…

694 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:22:53.58 ID:QcJonWPb.net
「アクア様」が「壁尻」になって「スパンキング」される

695 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:36:39.40 ID:FtoP8Ov1.net
>>694
「クライム」が「カタリスト」になって「オラトリオ」される

696 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:59:03.85 ID:1vaicdEa.net
こんな最低な奴は初めて見た

697 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 01:41:42.81 ID:BC2UdT1n.net
逆ハーとかキモすぎて無理すぎるからTSはマジありえない

698 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 01:54:24.37 ID:dFSx1sx2.net
TSせずにホモハーレム作るべきだよな

699 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 01:56:08.48 ID:5TaCtvzr0.net
漫画家「なろうの女達が色鮮やかで豪華な服を着てるのはおかしい。産業革命が起こってないのにどうやって手に入れたんだ」 [125197727]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691798628/

700 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:02:08.70 ID:BC2UdT1n.net
天然の染料でも鮮やかな色合いの染物は作れるけど、庶民が当たり前に身につけるのは無理なんだよなあ

701 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:04:41.40 ID:mcSXYU5w.net
そんなん花と布を合成したり、スキルで自由に色変えたり、錬金術でポンしたりいくらでもやりようあるだろうに

702 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:09:21.79 ID:BC2UdT1n.net
>>701
合成に必要な花の量もスキルで使う染料の量も錬金術の材料の量も普通に染めるののに必要な量と変わらんだろ
どれも無から有を生み出すモノじゃ無いんだから

703 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:09:26.56 ID:mObuPsv8.net
ナーロッパは裁縫は現代並定期

704 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:16:15.62 ID:BC2UdT1n.net
布買って自分で仕立てるのが当たり前の時代に比べて、既製品買うだけの現代の方がレベル低い可能性もワンチャンある

705 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:24:35.16 ID:AbXwtuHv.net
ミシンや電子機器を使わないならだが裁縫はロステクもあるので中世のほうが進んでいる可能性あり
しかし製糸と織物は現代のほうが圧倒的に優れているのでワンチャンあり

706 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:53:29.74 ID:WpkNYQzZ.net
笑った
こんなミスあるんだな
アメリカ人、2万発の花火を間違えて「15秒」で全て打ち上げる!
https://youtu.be/1BAMdvfizmY

707 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 03:10:11.70 ID:GeoefC7b.net
もはや爆撃やん
被害は出なかったんか?

708 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 03:13:58.64 ID:6YuKGVvO.net
魔物と戦うのに全く防具の役目をしてない
女冒険者の鎧よりマシよ

709 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 03:14:08.82 ID:a4aZypia.net
某なろうコミカライズで流しそうめんの話だけで2話使ってたけど、流しそうめんて微妙な文化だよな

710 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 03:18:11.20 ID:GeoefC7b.net
まずなんの為に流してるのか分からない上に言うほど流れてくれずにすぐ詰まるし流れたら流れたで箸で摘めるようなもんではないってゆー
水浸しになったそうめんも大して美味しくない

711 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 03:19:20.91 ID:mObuPsv8.net
流れるプールみたいにぐるぐる回るならいいけどなあ
上から流すだけのは面倒だわ

712 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 03:21:09.64 ID:dFSx1sx2.net
流しそうめんとそうめん流しは似てるようで違うんだぜ

713 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 03:25:45.69 ID:WpkNYQzZ.net
こういう無駄にこってるの好き

流しそうめんスライダー
https://youtu.be/i6tD71Xp2K0?list=PLb_RhZoVLxpBX0o2Hgq8GGv7sNjBQygBI

714 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:12:41.56 ID:BLt9XwJk.net
お前らもっとコメントしろや
流しそうめんに流されてんじゃねえよ

715 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:40:36.25 ID:WmIQDOP6.net
>>711
>>712
竹のほうが江戸由来で
回転は九州発祥か

唐船峡そうめん流し | 観光スポット | 【公式】鹿児島県観光サイト かごしまの旅
https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10692

回り続けるほうが合理的で手軽と思うが
ちょっと寂しいかとも思うかな

716 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:42:41.30 ID:s6CjuVi4.net
流し素麺にいい思い出のないヤツっているんやね 何かかわいそう

717 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:46:42.38 ID:+RqVK3nI.net
ぎゃあああああああああ
ついにkakaoまでなろうコミカライズに…
https://i.imgur.com/o5tNycC.jpg

718 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:49:33.15 ID:+RqVK3nI.net
なんかすげー見たことある絵柄だと思ってkakaoのそっくり漫画家か? と思ってタイトルに戻ってよくよく見たらkakaoの名前があって泣いたわ

719 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:51:48.53 ID:FrOdCC7y.net
>>699
グリム童話とかに出てくるキャラも色鮮やかでデザイン的な服着てるじゃんってのは言っちゃダメなのよね
そもそも映画とかでも衣装は色鮮やかなデザインのもの着てるんだからナーロッパの服装にだけケチつけるだけ野暮やろ
オマエが見てるのはファンタジーラノベやでって言ってやれ
地味で小汚い服装が正しいっていうなら自分が描くマンガの中だけにしとけよ

720 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:52:38.77 ID:WmIQDOP6.net
>>709
田んぼくっころかな
そうめん回はイマイチだったな
トマトは許す

>>717
それもマガポケか
まだ読んでなかった
魔王学園の反逆者の小説の絵師? あとエロゲ

・魔王学園の反逆者 ~人類初の魔王候補、眷属少女と王座を目指して成り上がる~
・魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~

ごっちゃになってた

721 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:57:05.98 ID:mObuPsv8.net
なろう系はタイトル長いくせに似てるからたちが悪い

722 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:00:10.88 ID:+RqVK3nI.net
正確に言うとヒロイン?かよく分からんが主人公の婚約者がビッチだったのを見てビッチを描かせるならkakaoて選択肢は理解できると思ってしまった…

>>720
kakaoは大人気エロ漫画家だな
魔王学園の反逆者のラノベ版の絵を描いてるのは知らなかった
このまま一般漫画を描くようになったら困る

723 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:23:25.38 ID:WmIQDOP6.net
>婚約者がビッチ

読んだ 即座に別のヒロインっぽいのが出てきたあたり
女性向けのイケメンとかわらん構造なのかなw
戻ってくれと言われてももう遅い

住んでた村のジジババが勇者や剣聖やらで
森のモンスターは王都のひとらの基準では強いのに少年主人公でも余裕
たとえばラスダン……にも似たハナシか

724 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:27:23.53 ID:+RqVK3nI.net
>>723
俺がその書き込みしたときは公爵令嬢のヒロインが出る前だったから誤認識したけど
あなたがおっしゃる通りドクオーナはヒロインじゃなくて婚約破棄もののざまぁされる婚約者ポジションなだけだな…

725 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:42:39.70 ID:jzbBRTqn.net
>>722
大丈夫だよ人気エロ漫画家がコミカライズに起用されても
大半は不人気打ち切りで心折られて出戻りするか筆を折るだけだから

726 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:43:49.52 ID:+RqVK3nI.net
しかし、ざまぁ対象の婚約者の名前が
ドクオーナ(毒女)
ざまぁ対象の婚約者を寝取ったやつの名前が
ヴォツラーク男爵(没落)
てネーミングセンスが酷すぎるんだよなあ…
kakaoが漫画描いてなければこのネーミングセンスの時点で切ってるわ

727 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:47:58.28 ID:WmIQDOP6.net
エイギルさんとこもそんなんあったかな……っと
モナシ伯爵、ビンボ子爵、ゴクフィン男爵とか

728 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:49:39.09 ID:+RqVK3nI.net
>>725
筆を折られたら困るんだよなあ
しかも、わざわざエロ漫画家に描かせといて
1話でエロいシーンがざまぁ対象の女のネグリジェだけなのはエロ漫画家の無駄づかいだと思うの!

エイギルさんのはそこまで気にはならなかったな

729 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:15:44.65 ID:+Ghx9ZkP.net
>>517
もう228円分も手に入った

730 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:18:16.54 ID:W5R7DOFy.net
アフィガイジまじでしつこいな

731 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:25:45.38 ID:0CKUMMHf.net
作中でプイッターとかツイットみたいなのが出てくる作品あるけど今後の作品はなんて言うようになるんだろな

732 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:27:10.71 ID:N1tR6L2i.net
セックス

733 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:30:51.28 ID:WmIQDOP6.net
逆に「ツイッターそのものと書いてよくなる……ってコト!?」
と言ってた作者いたな

734 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:32:38.38 ID:WpkNYQzZ.net
そりゃ○ックスだろ
言わせんな恥ずかしい

735 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:01:07.60 ID:x6iaBOA+.net
>>719
そういうことじゃないんだよ

そういう服飾の歴史を踏まえたうえであえてカラフルな服にした方が
物語に深みが増すってことじゃないのかね

736 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:17:51.53 ID:FrOdCC7y.net
>>735
物語に深みが増すってもともと深みなんてどこにもない浅々のなろう小説で服装部分だけ歴史踏まえてみましたとか言われてもその部分だけ浮きまくるのがオチやで
ゼロ魔だって現代デザインっぽいドレスとかジッパー付きの服とか歴史考証無茶苦茶やん
他に突っ込みどころいくらでもあるのに服装部分にだけ文句つけるってただの難癖ちゃうのん
そもそもナーロッパなんだから現実の欧州歴史に沿ってる必要まったくないわ

737 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:23:21.01 ID:x6iaBOA+.net
>>736
必ずしも歴史踏まえる必要は無いけど
作者が歴史を知ったうえであえて整合性無視して勢いや面白さ優先して書くのか
歴史も何も知識なくて他のファンタジー作品やアニメを真似して書くとは
全然違うってことなんじゃないの?

738 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:23:24.66 ID:y8QyU/t+.net
SFならスペース、ファンタジーならマジックと頭に付ければ全部解決
マジック糸とマジック染料のおかげなのだ

739 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:34:54.74 ID:BC2UdT1n.net
>>735
そうなのよね
何も考えずにこれがリアルな異世界ファンタジーだって言うのって浅すぎて恥ずかしくなるよね

740 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:40:51.72 ID:WpkNYQzZ.net
安易にTS娘を出すなよ
TS娘を出すならちゃんとそのTS娘の苦悩と葛藤とその背景を描写しろよ
みたいな感じですか?

741 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:40:59.39 ID:FrOdCC7y.net
なろうファンタジーでこれがリアルな異世界ファンタジーって言ってるのってどれ?

742 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:41:44.63 ID:dbtXzG0v.net
原作が小説である以上、衣装は基本読み手の想像力に依存してるから、アニメの服装にツッコミ入れるのってなんかズレてる気がする

743 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:44:26.32 ID:2WNsYL8a.net
異世界はリアルには発見されてないのでなんとも

744 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:46:34.03 ID:mcSXYU5w.net
FF16でも服が派手なのはおかしいって言ってる人おったな

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200