2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3917

605 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 14:39:05.60 ID:066eQ63p.net
マウンテンの納豆ピラフ好き

606 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 14:54:10.35 ID:Ap9s3MbL.net
やれやれ山の日は昨日だったんだがなぁ

607 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 15:01:00.00 ID:P6wEOYlj.net
今日が山だ

608 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 15:07:16.29 ID:71AQQ15c.net
>>605
納豆チャーハンなら家で作るわ

609 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 15:10:22.91 ID:4wtdMlMy.net
>>599
名古屋にあるのは支店で名古屋人は本店のある知多半島の先っちょまで行くわな
エビフライは変わらないけど定食に付く刺し身とか煮魚とかオプションで注文する大アサリとかサザエの鮮度が違う

それよりもタルタルソースを小さい弁当に付けるみたいなのを1人1個しか使わせてくれなくなったのは許さないよ
タルタルソースはエビフライにたっぷり付けて食べたいんや

610 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 15:15:15.13 ID:ZtNLxYb8.net
>>600
流石の35㌢

611 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 15:20:58.45 ID:it1e1zEp.net
山の日に「神々の山嶺」を読もう

612 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 15:24:40.83 ID:XJ3wBqwL.net
>>609
へー、本店別のとこにあったのか知らんかった

613 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 15:28:54.71 ID:9bWsRESi.net
今日は名古屋は40度予想をつけてもらいながらまだ38度か…気合が足りてないな

614 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 15:34:55.79 ID:066eQ63p.net
知多にあるのはまるはだな
俺はタルタル多い方が好きだから海老どて行くわ
昔、中村区にあったひょうたんやの大海老フライも好きだったけど潰れちゃった

615 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 15:37:08.32 ID:4wtdMlMy.net
観測場所って地面土で風の通る日陰の涼しいところだけどな
そこで38度ならアスファルト道路でエアコン排気がガンガン出てる町中なら確実に40度超えてる

616 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 15:43:41.78 ID:9bWsRESi.net
名古屋は日本の大都市で唯一公式記録で40度超えした場所だから今年はそれの更新を目指さないと(40.3度 2018.08.03)

617 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 15:50:22.32 ID:vYwv41cp.net
ランキングの仕様変更するらしいけどどんな感じになるん?
このまま女向けサイトになるのかと思ってた

618 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 15:53:05.98 ID:YZc2Su2X.net
いい風が吹いてて
今日は扇風機さえいらない涼しさよ

619 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 15:56:36.23 ID:P6wEOYlj.net
で、でもこの風少し泣いてます

620 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 16:02:05.52 ID:71AQQ15c.net
>>618
台風が過ぎたらまたクソ熱い熱風になるんだろうけどな

621 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 16:06:21.48 ID:4wtdMlMy.net
うちの庭で飼ってる雑種犬
最近は熱すぎるから朝夕の散歩以外は家に入れてるわ

622 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 16:10:36.31 ID:NJDRT+PH.net
昼間はアスファルトが熱すぎて散歩させられないからな

623 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 16:12:24.20 ID:NkgBwf22.net
エビは意味わかんない高さだから嫌い
昔の価値観引き摺っての値段設定から変わってない

624 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 16:38:36.06 ID:4wtdMlMy.net
エビはまだ価格はそれなりに妥当だと思うぞ
価格と味が釣り合ってないのはカニ
ワタリもズワイも毛ガニもタラバも高くなりすぎた

625 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 16:42:43.31 ID:+nrTweJK.net
一説によればGはエビの味に似ているという
つまり……

626 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 16:48:54.23 ID:92OfroVY.net
ちょっとウケたので転載
ーーー
明日ビッグモーターで車検出すね。 因みに保険は損保ジャパン。

今はレオパレスに住んでるけどスルガ銀行で住宅ロ ーン組んでタマホームに家建てて貰うんだ。

ネットバンキングはみずほだよ。 投資信託はゆうちょに任せてる。

今度てるみくらぶで海外旅行行くんだ。

627 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 16:50:43.23 ID:dkUZvrTy.net
>>626
スルガ銀行とゆうちょだけ何があったかしらねぇな…

628 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 16:54:41.23 ID:9bWsRESi.net
シンデレラの馬車と保険おすすめだな

629 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 16:55:14.69 ID:71AQQ15c.net
高価過ぎて売れなくなれば安くなるんだよなあ

630 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 16:57:35.80 ID:u4xTdBVT.net
スルガってイメージは最悪だけど実態は神だろ
金なくても金貸してくれて億れるチャンスくれたんだぜ

しかも人が増えてゴネたらチャラになるとかいうオマケつき

631 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 16:59:08.17 ID:PLSosPkp.net
スルガは投資のための住宅なのに、融資で無茶苦茶やってたんじゃなかったか

ゆうちょの投信も、ゴミを売りつけて手数料がっぽりかな

まあ、こんなのは昔はどこもやってたことだが、未だにやってる所はあまりないんじゃないか

632 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:05:04.26 ID:u4xTdBVT.net
無茶苦茶な融資で得するのは利用者だからセーフ

他のは利用者が皆損をするという中、実質無担保で億近い金を不動産投資のために貸してくれるとか神様にも程がある

633 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:23:18.18 ID:hZ9+eeGZ.net
無茶苦茶な融資でゴミ物件押し付けられるんだぞ

634 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:26:19.45 ID:71AQQ15c.net
無担保でも良いから、ゴミ物件を何とか価値ある物に変えてくれっていう期待だろ

635 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:31:02.38 ID:qrTibKyT.net
転生隔離終了のお知らせ来てるな
そんなんするよりジャンル別の順番を定期的に変えろよ

636 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:33:12.61 ID:u4xTdBVT.net
ゴミを押し付けたのはかぼちゃの馬車なんだよなあ
スルガとしてはノルマのために融資すればいいスタイルだったからちゃんとした物件見極め出来れば億れたという

故に不動産屋界隈からはスルガを惜しむ声が大量に聞こえたという…

637 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:47:02.04 ID:m7kG51ch.net
そりゃ不動産業界はゴミ物件処理できるからウハウハだっただろう

638 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 17:56:59.64 ID:DQgNstmk.net
ノルマで融資ってどういうことなんだろう
金が余ってたのか?

639 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:07:36.36 ID:1PAmdxZG.net
スルガ上司「融資(したあと回収できるところ)見つけてこいやオラァ!」
スルガ現場「そんなに優良投資先あるわけないンゴ…せや!基準こっそりゆるくしたろ!」
金はないけど目利きできる人「ありがとうスルガ!」
スルガ現場「行けるやん!もっと緩くしても…まあええか!」

かぼちゃ「カス騙してゴミ物件売りつけたろ!スルガ審査緩いし大丈夫やろ!」
カス「えっ?ワイらでもフルローンを!?」
スルガ「できらあ!」

だいたいこんな感じ

640 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:13:48.01 ID:ksFHuaiq.net
メス豚転生ちょっと復活してたのか んでまた休止と

641 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 18:49:11.34 ID:DQgNstmk.net
>>639
最初に基準緩めたあたりまでは上手くいってたんだなもったいない

642 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:05:44.75 ID:71AQQ15c.net
現在気温26℃
窓から冷房みたいな風がガンガン入り込む、ちょっと寒い

643 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:06:03.77 ID:9bWsRESi.net
「無謀運転する車はそのうち必ず事故を起こす」という諺が…

644 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:15:05.53 ID:QINo/7Pq.net
ビッグモーターのお陰でコンプラ意識低い非上場企業が存亡の危機に瀕してる
蹴飛ばして傷付けるとかどこの中古車屋行っても使う必須技能なのに

645 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:18:43.89 ID:dkUZvrTy.net
>>644
適度にやってる分にはまあって感じだったのに
度を越えてやりすぎるからそうなるんだ

いつの時代もやりすぎたバカのせいでメチャクチャになる

646 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:24:28.58 ID:ksFHuaiq.net
ビッグもて木枯らせたり客に酷い事してたけど
結局バレたのはそれらじゃなくて保険金とかそういうので出てきたんよな

647 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:33:24.58 ID:yehnceiK.net
うーむMASTERキートン的な話を読みたくなった
なんかない?

648 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:37:20.70 ID:dkUZvrTy.net
マスターキートン読んだことないからわからん

649 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:42:38.00 ID:52BvThTH.net
ビッグはかなり前からyoutubeやニコニコで元店長?の告発動画が流れてたからそこからじゃね
自分は半年前くらいにニコニコで転転載くらいのを見た記憶

650 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:43:32.38 ID:yehnceiK.net
元sasのサバイバル教官で保険調査員をしている主人公(日英のハーフ)が
東西冷戦辺りの軋轢や事件なんかに巻き込まれたり解決したりする話
と書くとなろうと遠いなw

651 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:48:02.65 ID:u8X3ijl4.net
MASTERキートン いっけん冴えない若造だが
さいしょのボスキャラのマフィアだかのおっさんが(あいつどこかで見たような……?)
でしばらく戦ってから気付く
イギリス特殊部隊の……教官(マスター)だ!って
マフィアのほうがめちゃくちゃシゴかれていた

とにかくそこらにある道具使って戦ったり
戦闘犬の口に手を突っ込んで舌をつかんで勝ったり
砂漠で半袖よりスーツがいいですよとやったりする漫画

652 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:50:16.92 ID:OFKGspa9.net
元勇者のおっさんが無双とかならありそう

653 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:51:13.41 ID:gUCuuhJV.net
マスターキートンおもろいけどちょっと寓話的というか説教くさいところがあるのは難点だな

654 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:52:08.02 ID:yMau2VUH.net
後半へ続く

655 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:53:17.19 ID:dkUZvrTy.net
>>651
ブォンジュール
で有名なアレ読もうぜ
いや、多分比べるべくもないがw

656 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:55:17.62 ID:u8X3ijl4.net
MASTERキートン Reマスター 豪華版 デジタルVer.(1) - マンガ(漫画) 浦沢直樹/長崎尚志(ビッグコミックススペシャル)
https://bookwalker.jp/de476f0cff-b8a6-42a7-a8a3-acc9a8b5db2d/
>完全新作。20年後のキートンはここにいた!

考古学者になりたいとオックスフォードに行った娘(登場時はJC)がバツイチアラフォーになってた

キートンの父も老人ホームにいるが健在

657 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 19:59:17.96 ID:9bWsRESi.net
あのマンガの頃から時代は変わって今は日本語しかできないようだと川口あたりに住むのは危険なようになってしまったからなあ…

658 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:00:13.32 ID:ksFHuaiq.net
vivantてドラマで堺雅人が砂漠で死にかけてた

659 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:08:58.46 ID:yehnceiK.net
ゴッドオブブラックフィールドって漫画と
なろうのクラックコアっていうのを読むことにした
紹介ありがとう

660 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:15:36.02 ID:jtD7cRXg.net
マスターキートンって美味しんぼ作者が夫婦で妨害しまくって出せなくなったって聞いたけど大丈夫になったのか

661 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:21:41.99 ID:Uu69a3Jm.net
>>644
んー、どういうこと?
車の査定するときに蹴っ飛ばして傷作るのが当たり前ってこと?
嫌な業界だなぁ

662 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:22:25.54 ID:zdB008eG.net
マジかよ美味しんぼ最低だな
まあ元々数々の風評被害を生み出した害悪漫画だが

663 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:23:54.26 ID:u8X3ijl4.net
キートン固有の権利問題もややこしかったそうだし
あと全体的に浦沢直樹が電子書籍反対派だったってーのが
去年くらいに解禁されたんだったか

664 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:32:38.59 ID:1cdoU+iu.net
>>662
いやあれは原作者を無視して好き放題やった作者と編集の方が圧倒的に悪いやろw

665 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:51:07.06 ID:1cdoU+iu.net
無職録画見てるけどアニメにザノバなんて今まで出てきてないよね?
なんかしれっと出てきてるんだけど

666 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 20:56:46.83 ID:u8X3ijl4.net
>>665
2期観てるって意味か
ザノバなら1期20話で会ってるぜ

クリフのほうじゃねーよな
あっちは円盤特典だった

667 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:07:49.74 ID:QINo/7Pq.net
山岡士郎と空条承太郎は飲食店の敵

668 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:10:59.62 ID:LjUcBOFz.net
海原雄山も食い逃げの常習犯だぞ

669 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:14:42.98 ID:riY0kAzq.net
CHATGPT楽しすぎるんだが
メガテンにも詳しいぞこのAI
今俺のオリジナルペルソナの魔法一緒に考えてくれてる

670 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:19:43.84 ID:vBhv5pC/.net
なにがメガテンだ
お前なんかメガンテしてしまえ

671 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:23:04.59 ID:yMau2VUH.net
さよなら天さん

672 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:24:15.98 ID:HcJMn1M/.net
AI生成の物語のプロットが俺よりアイデア豊富でムカつくわ
しかも物語書いてと頼むとノリノリで生成始めやがるのがさらにムカつく
エロ関係とかグロ関係はあんなに消極的なのに

673 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:25:24.18 ID:mS8FozYw.net
チャオズーーーッ!!

674 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:27:02.65 ID:lFG8bKIp.net
こっちに餃子2人前!

675 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:27:38.85 ID:1cdoU+iu.net
コーテーリャン

676 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:32:00.37 ID:BPUK0vkT.net
全力で餃子を頼む天津飯

677 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:33:26.67 ID:kWKCTbco.net
ソーハンイー!
オウまだかよ早くしろ

678 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:33:36.75 ID:qAgNwE72.net
隙あらばホモ

679 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:41:49.86 ID:IuRqALrI.net
チャオズの餃子おいしいナリィ

680 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 21:50:22.82 ID:HsyYbVvU.net
野獣邸に聖地巡礼行くの忘れてた

681 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 22:05:36.51 ID:L6qO7wbn.net
たまに王将餃子食べたくなる
チャーハンはいいです

682 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 22:07:11.65 ID:MGmnsx8T.net
イーガーコーテル

683 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 22:21:06.07 ID:kIFMa5c/.net
CHATGPTやべえよTRPGのゲームマスターもしてくれる
しかもその選択肢でMBTIの診断をしてくれる

684 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 23:09:08.58 ID:Uu69a3Jm.net
マジ?
ゲームマスターが1番めんどくさくてワリを食うハードルの高い部分だからそこを何とかしてくれるなら俺もトアプグやってみたいなぁ
まあ小説家気質にはGMも楽しいんだろうが...

685 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 23:12:43.77 ID:Rbsuz9ND.net
ワイ「おっこのシステムおもろそうやんけ」
ワイ「最初のキャンペーンはワイがGMやって布教するやで」
ワイ「みんなに好評やったし次はプレイヤーやるで」
みんな「なんでお前ら全員別システムのGMやるんや…」

686 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 23:27:11.71 ID:kIFMa5c/.net
>>684
すごいぞこれ…
美少女になりたい俺がファンタジー世界で冒険し己の内面と向き合い心を成長させることで魔法を習得しふたなり美少女に生れ変ったとこまできた
ちなペルソナ使いでモンスター倒してる

687 :この名無しがすごい!:2023/08/12(土) 23:45:44.20 ID:QPNHfKvj.net
お前…
普通のサラリーマンですみたいな顔してそんな欲望抱えてたのかよ

688 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:05:41.61 ID:FtoP8Ov1.net
おっさんは誰もが美少女になりたい夢を抱えている
多分カルロス・ゴーンもイニエスタもプーチンもそうだ

689 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:08:43.38 ID:sZX9p5ks.net
わかる

690 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:17:18.76 ID:ahiZRNLx.net
俺が異世界転移時に女神様から女神様そっくりなクール系毒舌スレンダー美女な最強アンドロイドをサポートに渡されて異世界でアンドロイドに庇護されながら色んな男に抱かせていく妄想が実現してしまうのか?

691 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:18:24.27 ID:lJ569Xu1.net
女神様がキレそう

692 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:19:21.82 ID:GeoefC7b.net
その欲求だいたいメーテルで解決しませんかね

693 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:21:40.54 ID:0qiJ9/dQ.net
今日の俺にふさわしいズリネタが決まった…

694 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:22:53.58 ID:QcJonWPb.net
「アクア様」が「壁尻」になって「スパンキング」される

695 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:36:39.40 ID:FtoP8Ov1.net
>>694
「クライム」が「カタリスト」になって「オラトリオ」される

696 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 00:59:03.85 ID:1vaicdEa.net
こんな最低な奴は初めて見た

697 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 01:41:42.81 ID:BC2UdT1n.net
逆ハーとかキモすぎて無理すぎるからTSはマジありえない

698 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 01:54:24.37 ID:dFSx1sx2.net
TSせずにホモハーレム作るべきだよな

699 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 01:56:08.48 ID:5TaCtvzr0.net
漫画家「なろうの女達が色鮮やかで豪華な服を着てるのはおかしい。産業革命が起こってないのにどうやって手に入れたんだ」 [125197727]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691798628/

700 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:02:08.70 ID:BC2UdT1n.net
天然の染料でも鮮やかな色合いの染物は作れるけど、庶民が当たり前に身につけるのは無理なんだよなあ

701 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:04:41.40 ID:mcSXYU5w.net
そんなん花と布を合成したり、スキルで自由に色変えたり、錬金術でポンしたりいくらでもやりようあるだろうに

702 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:09:21.79 ID:BC2UdT1n.net
>>701
合成に必要な花の量もスキルで使う染料の量も錬金術の材料の量も普通に染めるののに必要な量と変わらんだろ
どれも無から有を生み出すモノじゃ無いんだから

703 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:09:26.56 ID:mObuPsv8.net
ナーロッパは裁縫は現代並定期

704 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:16:15.62 ID:BC2UdT1n.net
布買って自分で仕立てるのが当たり前の時代に比べて、既製品買うだけの現代の方がレベル低い可能性もワンチャンある

705 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:24:35.16 ID:AbXwtuHv.net
ミシンや電子機器を使わないならだが裁縫はロステクもあるので中世のほうが進んでいる可能性あり
しかし製糸と織物は現代のほうが圧倒的に優れているのでワンチャンあり

706 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 02:53:29.74 ID:WpkNYQzZ.net
笑った
こんなミスあるんだな
アメリカ人、2万発の花火を間違えて「15秒」で全て打ち上げる!
https://youtu.be/1BAMdvfizmY

707 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 03:10:11.70 ID:GeoefC7b.net
もはや爆撃やん
被害は出なかったんか?

708 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 03:13:58.64 ID:6YuKGVvO.net
魔物と戦うのに全く防具の役目をしてない
女冒険者の鎧よりマシよ

709 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 03:14:08.82 ID:a4aZypia.net
某なろうコミカライズで流しそうめんの話だけで2話使ってたけど、流しそうめんて微妙な文化だよな

710 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 03:18:11.20 ID:GeoefC7b.net
まずなんの為に流してるのか分からない上に言うほど流れてくれずにすぐ詰まるし流れたら流れたで箸で摘めるようなもんではないってゆー
水浸しになったそうめんも大して美味しくない

711 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 03:19:20.91 ID:mObuPsv8.net
流れるプールみたいにぐるぐる回るならいいけどなあ
上から流すだけのは面倒だわ

712 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 03:21:09.64 ID:dFSx1sx2.net
流しそうめんとそうめん流しは似てるようで違うんだぜ

713 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 03:25:45.69 ID:WpkNYQzZ.net
こういう無駄にこってるの好き

流しそうめんスライダー
https://youtu.be/i6tD71Xp2K0?list=PLb_RhZoVLxpBX0o2Hgq8GGv7sNjBQygBI

714 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:12:41.56 ID:BLt9XwJk.net
お前らもっとコメントしろや
流しそうめんに流されてんじゃねえよ

715 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:40:36.25 ID:WmIQDOP6.net
>>711
>>712
竹のほうが江戸由来で
回転は九州発祥か

唐船峡そうめん流し | 観光スポット | 【公式】鹿児島県観光サイト かごしまの旅
https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10692

回り続けるほうが合理的で手軽と思うが
ちょっと寂しいかとも思うかな

716 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:42:41.30 ID:s6CjuVi4.net
流し素麺にいい思い出のないヤツっているんやね 何かかわいそう

717 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:46:42.38 ID:+RqVK3nI.net
ぎゃあああああああああ
ついにkakaoまでなろうコミカライズに…
https://i.imgur.com/o5tNycC.jpg

718 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:49:33.15 ID:+RqVK3nI.net
なんかすげー見たことある絵柄だと思ってkakaoのそっくり漫画家か? と思ってタイトルに戻ってよくよく見たらkakaoの名前があって泣いたわ

719 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:51:48.53 ID:FrOdCC7y.net
>>699
グリム童話とかに出てくるキャラも色鮮やかでデザイン的な服着てるじゃんってのは言っちゃダメなのよね
そもそも映画とかでも衣装は色鮮やかなデザインのもの着てるんだからナーロッパの服装にだけケチつけるだけ野暮やろ
オマエが見てるのはファンタジーラノベやでって言ってやれ
地味で小汚い服装が正しいっていうなら自分が描くマンガの中だけにしとけよ

720 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:52:38.77 ID:WmIQDOP6.net
>>709
田んぼくっころかな
そうめん回はイマイチだったな
トマトは許す

>>717
それもマガポケか
まだ読んでなかった
魔王学園の反逆者の小説の絵師? あとエロゲ

・魔王学園の反逆者 ~人類初の魔王候補、眷属少女と王座を目指して成り上がる~
・魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~

ごっちゃになってた

721 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 06:57:05.98 ID:mObuPsv8.net
なろう系はタイトル長いくせに似てるからたちが悪い

722 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:00:10.88 ID:+RqVK3nI.net
正確に言うとヒロイン?かよく分からんが主人公の婚約者がビッチだったのを見てビッチを描かせるならkakaoて選択肢は理解できると思ってしまった…

>>720
kakaoは大人気エロ漫画家だな
魔王学園の反逆者のラノベ版の絵を描いてるのは知らなかった
このまま一般漫画を描くようになったら困る

723 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:23:25.38 ID:WmIQDOP6.net
>婚約者がビッチ

読んだ 即座に別のヒロインっぽいのが出てきたあたり
女性向けのイケメンとかわらん構造なのかなw
戻ってくれと言われてももう遅い

住んでた村のジジババが勇者や剣聖やらで
森のモンスターは王都のひとらの基準では強いのに少年主人公でも余裕
たとえばラスダン……にも似たハナシか

724 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:27:23.53 ID:+RqVK3nI.net
>>723
俺がその書き込みしたときは公爵令嬢のヒロインが出る前だったから誤認識したけど
あなたがおっしゃる通りドクオーナはヒロインじゃなくて婚約破棄もののざまぁされる婚約者ポジションなだけだな…

725 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:42:39.70 ID:jzbBRTqn.net
>>722
大丈夫だよ人気エロ漫画家がコミカライズに起用されても
大半は不人気打ち切りで心折られて出戻りするか筆を折るだけだから

726 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:43:49.52 ID:+RqVK3nI.net
しかし、ざまぁ対象の婚約者の名前が
ドクオーナ(毒女)
ざまぁ対象の婚約者を寝取ったやつの名前が
ヴォツラーク男爵(没落)
てネーミングセンスが酷すぎるんだよなあ…
kakaoが漫画描いてなければこのネーミングセンスの時点で切ってるわ

727 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:47:58.28 ID:WmIQDOP6.net
エイギルさんとこもそんなんあったかな……っと
モナシ伯爵、ビンボ子爵、ゴクフィン男爵とか

728 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 07:49:39.09 ID:+RqVK3nI.net
>>725
筆を折られたら困るんだよなあ
しかも、わざわざエロ漫画家に描かせといて
1話でエロいシーンがざまぁ対象の女のネグリジェだけなのはエロ漫画家の無駄づかいだと思うの!

エイギルさんのはそこまで気にはならなかったな

729 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:15:44.65 ID:+Ghx9ZkP.net
>>517
もう228円分も手に入った

730 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:18:16.54 ID:W5R7DOFy.net
アフィガイジまじでしつこいな

731 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:25:45.38 ID:0CKUMMHf.net
作中でプイッターとかツイットみたいなのが出てくる作品あるけど今後の作品はなんて言うようになるんだろな

732 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:27:10.71 ID:N1tR6L2i.net
セックス

733 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:30:51.28 ID:WmIQDOP6.net
逆に「ツイッターそのものと書いてよくなる……ってコト!?」
と言ってた作者いたな

734 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 08:32:38.38 ID:WpkNYQzZ.net
そりゃ○ックスだろ
言わせんな恥ずかしい

735 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:01:07.60 ID:x6iaBOA+.net
>>719
そういうことじゃないんだよ

そういう服飾の歴史を踏まえたうえであえてカラフルな服にした方が
物語に深みが増すってことじゃないのかね

736 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:17:51.53 ID:FrOdCC7y.net
>>735
物語に深みが増すってもともと深みなんてどこにもない浅々のなろう小説で服装部分だけ歴史踏まえてみましたとか言われてもその部分だけ浮きまくるのがオチやで
ゼロ魔だって現代デザインっぽいドレスとかジッパー付きの服とか歴史考証無茶苦茶やん
他に突っ込みどころいくらでもあるのに服装部分にだけ文句つけるってただの難癖ちゃうのん
そもそもナーロッパなんだから現実の欧州歴史に沿ってる必要まったくないわ

737 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:23:21.01 ID:x6iaBOA+.net
>>736
必ずしも歴史踏まえる必要は無いけど
作者が歴史を知ったうえであえて整合性無視して勢いや面白さ優先して書くのか
歴史も何も知識なくて他のファンタジー作品やアニメを真似して書くとは
全然違うってことなんじゃないの?

738 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:23:24.66 ID:y8QyU/t+.net
SFならスペース、ファンタジーならマジックと頭に付ければ全部解決
マジック糸とマジック染料のおかげなのだ

739 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:34:54.74 ID:BC2UdT1n.net
>>735
そうなのよね
何も考えずにこれがリアルな異世界ファンタジーだって言うのって浅すぎて恥ずかしくなるよね

740 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:40:51.72 ID:WpkNYQzZ.net
安易にTS娘を出すなよ
TS娘を出すならちゃんとそのTS娘の苦悩と葛藤とその背景を描写しろよ
みたいな感じですか?

741 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:40:59.39 ID:FrOdCC7y.net
なろうファンタジーでこれがリアルな異世界ファンタジーって言ってるのってどれ?

742 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:41:44.63 ID:dbtXzG0v.net
原作が小説である以上、衣装は基本読み手の想像力に依存してるから、アニメの服装にツッコミ入れるのってなんかズレてる気がする

743 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:44:26.32 ID:2WNsYL8a.net
異世界はリアルには発見されてないのでなんとも

744 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:46:34.03 ID:mcSXYU5w.net
FF16でも服が派手なのはおかしいって言ってる人おったな

745 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:48:16.95 ID:WpkNYQzZ.net
これに関しては作品によるとしか言いようがないよね
リアリティ重視のファンタジー作品にたいして言ってるならそのとおりだと思うけど、なろう作品に言うのはピントがズレてる気はする

746 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:48:46.82 ID:Kim7BpL8.net
なろう系はファンタジーじゃなくてファンタジー風ポルノだから『深み』なんていらないんだよ

747 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 09:53:05.67 ID:x6iaBOA+.net
「この世界は魔法があるためだろうか、俺のいた現実世界の中世よりも
人々の暮らし向きは豊かで清潔そうに見えるがどこか歪にも感じる」

この一言入れとけばもう十分な気がする

748 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:00:08.77 ID:QcJonWPb.net
TSにだけは乗らんで下さいよ

749 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:01:45.61 ID:dbtXzG0v.net
深みとか言い出したらそもそも元祖最強主人公の水戸黄門だって違和感しかねえだろ!

750 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:05:15.67 ID:FrOdCC7y.net
暴れん坊将軍も仕事人もな
最近の大河だって大概やで

751 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:05:51.81 ID:N1tR6L2i.net
肛門に違和感があるのは痔ですよ

752 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:06:33.02 ID:QcJonWPb.net
こうもんであそんではいけません

753 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:14:46.15 ID:WpkNYQzZ.net
https://i.imgur.com/BWxCnEE.jpg

754 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:25:02.60 ID:2PHYYhp7.net
肛門と和解せよ

755 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:28:45.21 ID:sZX9p5ks.net
これは和解の印だ(ズブブ)

756 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:30:00.21 ID:QcJonWPb.net
エアコンプレッサーをこうもんに入れて遊んでいるうちに直腸破裂するのも稀によくある

757 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:33:31.88 ID:NpbfZWas.net
>>130
ラノベル後継か改善法こっちも探してる
古いiPadがラノベル専用なんよ
いいのないかなあ

758 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:46:15.47 ID:KUIWB2IB.net
なろうの話で申し訳ない
ケータイでなろう読んでると丸坊主の野球部員が男友達とBLする広告が出てきてクソウザい

759 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 10:48:38.67 ID:FrOdCC7y.net
それはオマエがホモだからだぞ

ターゲティング広告だからな

760 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:01:30.05 ID:WmIQDOP6.net
マガポケの「カラミざかり」のキャラだっけそれ
それが二次創作つーか原作者本人によるBL
スルーしてた本編もそれがキッカケで読んだわ
本編は男女だがNTRってかBSSモノ

761 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:05:59.05 ID:I/4mztcV.net
ビキニアーマーで女冒険者が半裸でも良いけど、それなら男もコナンみたいに上半身裸にしてバランス取れよとは思う。少なくともプレートアーマー出すな

762 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:20:15.76 ID:rX8BcFCr.net
男もマイキニアーマーが基本の異世界か

763 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:26:38.00 ID:LBMH+Mdx.net
マガポケのカラミザカリていうか
カラミザカリは元から別のところであって
今年、マガポケでも掲載されるようになっただけ
CMで出てくる方はマガポケの方じゃなくて元のカラミザカリの方

764 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:30:13.02 ID:FrOdCC7y.net
プレートアーマー着てるやつはいてもいいけどコナンスタイルのビキパン一丁の蛮族戦士はいてもいいわな
それよりも騎士とかがフルプレート一式着込んでダンジョン内何時間も歩き回ったりモンスターと格闘戦するのはちょい無理あると思うの
フルプレート着て平気でダンジョン行ける筋肉あるなら脱いだらもっと強くなるんじゃね

765 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:31:26.62 ID:Vc5FuAeg.net
【漫画】異世界ファンタジーを読み飽きたあなたに……仲間になりたいゴブリンがグイグイくる短編SNS漫画が面白い
https://realsound.jp/book/2023/08/post-1400742.html

766 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:41:36.69 ID:WmIQDOP6.net
>>763
あー天原 貞操逆転とかみたいに別の人の作画ついてんか
そこは把握してなかったthx

漫画:カラミざかり
作者 桂あいり
同人誌

漫画:カラミざかり ボクのほんとと君の嘘
原作・原案など 桂あいり
作画 御池慧
出版社 講談社

767 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 12:13:38.58 ID:kpsiw4QQ.net
前は縦書きPDFでDLしなくても読めたのに
DLしなきゃいけないように改悪されてるんですけど

768 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 12:17:43.76 ID:NpbfZWas.net
タブレットで縦書きでまともに読むためにラノベル使ってた

769 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 12:24:30.47 ID:SNXxzbPu.net
>>767
サーバー側が原因だとしたら
Content-Type:ヘッダーかContent-disposition:ヘッダーが正しく設定されてないんだろうな
このへんをちゃんと処理しないクソブラウザーが多すぎるせい

770 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 13:21:37.13 ID:zRQlBLJ5.net
体のどこに保冷剤当てれば一番効率良く体を冷やせるんだろうか?
額?首?脇とか?

771 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 13:23:10.91 ID:2Iym7rVy.net
内腿で挟む

772 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 13:23:17.44 ID:4zI//1fh.net
玉袋

773 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 13:26:02.00 ID:FrOdCC7y.net
額と首は頭を冷やせるだけ
体全体なら脇の下とか内ももとか太い動脈が肌の近く通ってるところ冷やすべき
熱中症の症状が出て頭ふわふわなら首とか額も冷やして意識はっきりさせたほうがいいが

774 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 13:36:02.64 ID:e/qMdLB8.net
熱中症で緊急時なら太い血管冷やしても深部体温が充分に下がらんから氷風呂が正義

775 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 13:44:46.45 ID:zRQlBLJ5.net
皆ありがとう
今手元に保冷剤が一個しかないので玉に当たるよう太ももで挟んでおくわ

776 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 13:44:57.99 ID:FrOdCC7y.net
ケツに氷柱差し込んで体の中心から冷やすのが正解なんだよなぁ

777 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 13:49:18.74 ID:e/qMdLB8.net
保冷剤無いなら腕や足を水に突っ込んでてもまあまあ冷えるで
もしくは濡れタオルで体拭け

778 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 13:51:20.89 ID:sZX9p5ks.net
>>776
ちょうどコーラの2リットルペットボトルで氷作ったんだ
サービスしてやる

779 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 14:09:48.10 ID:Jtnql1Fn.net
たまにエロ絵でアイスバーぶち込んでるの見ると霜焼けになりそうで下半身痛くなる

780 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 14:14:18.42 ID:pNgSzulO.net
>>778
その氷どうやって取り出すんだ?

781 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 14:14:20.91 ID:EhaopTVD.net
夏場に冷凍庫に避難して「ここは私の場所!」と主張したげな顔をする雪女ちゃんは可愛いなぁ

782 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 15:30:32.80 ID:EgvIFQV3.net
>>780
ペットボトル切ればいいじゃん

783 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 15:33:50.72 ID:Y+QxdFnP.net
それを切るなんてもったいない!

784 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 15:56:43.86 ID:51Gh6NoU.net
6歳ぐらいの現地人キャラが学術書を読み込んで大人みたいな受け答えしてることについて、「ちょっとこのキャラ年齢に対して頭良すぎるし発達しすぎじゃね?」ってコメントしたら、作者からの返信で「気に食わないなら読まなくて結構」って返されたんだけど、そんなにムカつくコメントだった?

785 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 15:58:55.60 ID:mcSXYU5w.net
>>784
面倒くさい読者だしし、そのうちいちいち重箱の隅指摘しそうだからさっさと離れて欲しいと思う

786 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 15:59:47.80 ID:ahiZRNLx.net
ママに報告するくらい悔しかったのか?

787 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:01:24.21 ID:N1tR6L2i.net
どういう返信が欲しくてそんなコメントしたんだよ

788 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:03:24.76 ID:RT6qqnkB.net
スレに泣きついてくる奴はたまに見るけどリアタイは初だな
ageてまで読んでほしかったんだな
共感されたかったのか

789 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:09:43.79 ID:e/qMdLB8.net
一気読みして単話ごとにクソみたいな感想書いてページまるごと埋められてる作者見かけるとかわいそうになる

790 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:11:42.82 ID:DxJ5Bs3V.net
なんていう作品と話数とキャラ名ですか?

791 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:21:23.24 ID:LsVx/Sh9.net
天才や秀才キャラならおかしくはないな
ただのモブならおかしいが

792 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:21:53.73 ID:l3aYff6T.net
創作の中の子供が下手な大人より賢いのは普通だよね

793 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:25:13.15 ID:/1H1Pdfk.net
No Fatigue (0歳児無双)を見てしまったことのある俺からすると6歳で難しい話をするくらいなろうではどうということもない

794 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:27:34.38 ID:BC2UdT1n.net
それをおかしいと思わない白痴結界が無理

795 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:29:12.48 ID:Y+QxdFnP.net
沸点が低い作者と読者が合わさり最低に見える

796 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:30:27.10 ID:dbtXzG0v.net
俺馬鹿だから分かんねえけどよ…

どうして生まれる前はまともに戦う事すらできなかった奴が生まれただけで無双できるようになるんだ?

797 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:31:52.32 ID:+7QzCdXQ.net
>>784
末尾にこう書けばよかったんだよ
「もしかしてこれは伏線でしょうか?」

798 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:31:56.13 ID:/1H1Pdfk.net
ノイマンは6歳の頃には古典ギリシャ語もしゃべれたし英才教育のプロトタイプボーイ(ガンダム00風)なら普通に色んなことが出来そうだぞ

799 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:33:34.80 ID:sZX9p5ks.net
そういや設定面白そーで読みだしたのが二歳児主人公で難しい事言ってるわ知ってちゃおかしい事べらべら喋ってるのに
周囲の大人は成長早いんだねーくらいに見てるのは認知歪んで辛かったわ

800 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:35:16.87 ID:DxJ5Bs3V.net
主役ならまだ分かるけど

801 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:39:51.97 ID:ahiZRNLx.net
そういう世界の話なんだなって思わないと読めないからそうしてる
ゲームやラノベでも何故か中高生が世界を救うために頑張ってるけどそういう話だと思ってる

802 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:43:05.13 ID:BC2UdT1n.net
>>798
それまでに古典ギリシャ語学んで喋れるなら、幼稚園で英語覚えた幼児とそこまで変わらんしおかしくもないさ
オヂュッセイアを読んでトロイア戦争を論じるレベルになれば頭おかしいんじゃね?ってなるだおるけど

803 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:43:55.65 ID:+7QzCdXQ.net
ローマ文明もたった300年で進化したのは数人の天才が現れたおかげと言うし
たまにそういうことは起きるみたいだな

804 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:45:28.08 ID:IFoLtnop.net
幼児が年齢に似合わないことやってても、その年代をさっさと抜けるなら読み続けるんだけど
ものすごい時間かけて幼児期を描写されるのは辛い
更にその後に学園編が始まるともう無理

805 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:45:37.02 ID:d/aPEpmS.net
>>799
うちの子天才!で済ませるからな…

806 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:46:26.45 ID:+7QzCdXQ.net
ちなみに日本は秀才は尊ばれたけど天才は排斥されたので革新されなかったそうな

807 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:50:34.98 ID:U/DVm6Lv.net
100話過ぎてもでしゅでしゅ言ってたから
いつまでやるんだと当時最新の300話を見てみたら
まだでしゅでしゅ言ってたから切ったのならあるな

808 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 16:55:57.29 ID:LsVx/Sh9.net


809 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 17:00:10.61 ID:c312/+Km.net
元40代おっさんが転生して〜でしゅみたいなタイトル何本かあったけどさすがに鳥肌もんだわ
ぶりっ子おじさんってどこに需要があるんだ

810 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 17:05:14.64 ID:p0Hhl2lq.net
ぶりっ子TSおじさんなら需要あるからあるだろ

811 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 17:12:43.51 ID:jzbBRTqn.net
>>798
プロトタイプボーイは刹那Fセイエイのことだけどやつは別に英才教育でも何でもないだろ

812 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 17:14:26.03 ID:p0Hhl2lq.net
今「力が欲しいか?」とか主人公が謎の声に語りかけられてるんだけど
トラックに轢かれるとか転生するとかの100億倍テンプレ臭するのどう思う?

813 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 17:17:50.56 ID:c312/+Km.net
それはテンプレじゃなくてパロディでは

814 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 17:19:21.04 ID:WmIQDOP6.net
>>812
トラックとかだともうミームで仕方ないってなるだろうけど
その台詞でだとARMSに特定されすぎるのがダメなんだと思う

田んぼで女騎士を拾うとかもパクりっぽいてハナシやんな

815 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 17:21:55.12 ID:mcSXYU5w.net
>>812
パロディに振り切ったらテンプレ臭は減るんじゃないか?

816 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 17:23:25.61 ID:dbtXzG0v.net
>>806
言うて革新が必要になった明治の動乱期とか戦後の混沌期にはありえないレベルで湧いてきたし平時の天才達は独自路線で好き勝手してるイメージある

817 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 17:24:30.38 ID:7D4o0OfE.net
「俺もないけど心配するな」

818 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 17:30:57.88 ID:8H7bPW9w.net
おちんぽがワクワクする話題頼む

819 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 17:46:05.95 ID:ArDFfYvP.net
あなたのおちんちんがワクワクしないのは加齢によるものよ

820 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 17:49:26.83 ID:k7QsQkDg.net
シオシオ…

821 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:03:23.14 ID:9bJdHadV.net
大雨や雷で停電したときのためにデスクトップパソコン用にUPSを買おうと調べたら「常時インバータ給電」というやつがいいらしく、価格を見たら20万円以上だった
停電しそうな時にだけ使う用にノートパソコン買った方が安いわ

822 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:06:24.45 ID:DvCl0DRN.net
書いたものを乾電池だけで保存しておけるポメラdm100という神マシンがある

823 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:08:39.26 ID:4riLpAt3.net
UPSは電池の寿命的に数年使って終わりだしな
停電用にポータブル電源買ったほうが幸せになれるシチュエーション多い

824 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:24:22.25 ID:l3aYff6T.net
>>822
でも、もう製造終了してるのでしょ?

825 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:31:56.14 ID:je6Xn11R.net
もう4ヶ月半くらいワイのブクマが微動だにせんのやが
どれか一個でもええから更新して欲しいんやが

826 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:34:39.60 ID:SBUAt+Ni.net
なろうあるある

827 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:37:24.24 ID:dbtXzG0v.net
災害対策に必要なものは電気と氷
食い物は冷蔵庫に詰めればどうにでもなる

828 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:40:21.43 ID:DvCl0DRN.net
>>824
後継機種があるお

829 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:40:53.35 ID:u9mNdHml.net
王毅外相「日本よ、金髪に染めても欧米人になることはできない。君たちのルーツを思い出せ」 [535650357]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688481740/

41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12ba-+Mc8) 2023/07/04(火) 23:46:41.97 ID:2gxoYbAL0
当たり前のようにイングリッシュネームを付ける中国人に言われても


555 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77ce-c6L3) 2023/07/05(水) 03:11:18.19 ID:cQDol7XI0
>>41
イングリッシュネームは自国の名前を温存してるが
日本の場合は「ヨサク」「マタハチ」「ツル」「ヨネ」みたいな本来の日本の名前を完全に捨て去って
「ジョウ」「ケント」「リサ」「アンナ」などの西洋名に入れ替えてる

挙句の果てには外国人に「なんでナオミやエミとか日本の名前をつけてるの?」と
もはや西洋名の起源主張してる始末だからな

830 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:41:42.16 ID:FUUc6GOD.net
冷蔵庫なんて電気が止まってかなり早い段階で中身も腐るしなあ
食い物関係なら水のボトルとカップ麺乾燥野菜カロリーバーなんかを集めとくのが正解でしょ

831 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:43:02.55 ID:WmIQDOP6.net
ほかはともかくナオミは系統がちがうやんな
めっちゃ古くからある

そんな、顔まで変わって……

832 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:45:47.69 ID:dbtXzG0v.net
だからこその氷なのだ
氷があれば冷蔵庫で食材を長持ちできるし溶ければ飲める
つかぶっちゃけ食い物はどうにでもなる
断水対策に水貯めるくらい

だけど電気はどうにもならん
カップ麺もマトモに食えなくなる
スマホで情報を得るためにも電気の確保が最優先になるのだ

833 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:48:52.27 ID:ahiZRNLx.net
友達が災害用にカップ麺を大量に買ってた
俺は黙った

834 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:50:17.36 ID:/1H1Pdfk.net
寂尊(じゃくそん)

835 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:51:31.27 ID:lfCHUrop.net
油揚げ麺なら水でも食えるようになる
50分くらいだったかな

836 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:53:00.21 ID:DxJ5Bs3V.net
エミ、も欧米由来なんか ナミやナオミもそうなんかな

837 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:53:53.83 ID:WmIQDOP6.net
>>833
どこでも沸かせるポット アルポット
とかも買っておけばいいんじゃないか
アルコールランプ式か

ほかのキャンプ用品でも

838 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:54:36.72 ID:9t72Q06t.net
キャンプ用品持ってたらいけるよ

839 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 18:56:26.86 ID:ahiZRNLx.net
>>837
持ってるはずだよなと思って何も言わなかった
持ってなかってもどうにでもなるよなって黙った
それがあんなことになるなんて…

840 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:01:39.84 ID:jzbBRTqn.net
台風に備えて念のためにカップ麺と水買ってきた、意外とうまいなコレ
結構喉が渇くから水も買ってきて正解だった

841 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:02:58.66 ID:WmIQDOP6.net
831訂正
検索したら直美とかってせいぜい谷崎潤一郎の小説とかからで
それは異国の血を引いてそうな風貌ってことでつけられたんか
ならやっぱ海外のと由来が一緒かもか

マリだって同じくそんな古くからはない名前だと

842 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:10:53.85 ID:7D4o0OfE.net
毬とか古くから女名に使われていた印象があるが

843 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:14:29.36 ID:7D4o0OfE.net
「外国から何か新しいものが来たら飛びつく」
というのはむしろ日本古来からの伝統のような印象

まあそれが100%かと言われるとそうではなかったが

844 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:16:44.06 ID:b6he4CYx.net
中国韓国は日本の後追いだからようやく今そこなんだろ

845 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:17:14.00 ID:4WKkFTjP.net
水でなんとかふやかして中が硬いままのインスタント麺をボリボリ食って水で流し込めるだけでも災害時には贅沢だからな

846 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:26:14.04 ID:2WNsYL8a.net
中国はただ驕っているのか、もう余裕ないのかわからんな

847 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:26:24.22 ID:So820m6u.net
なんで備えで買って来た物を早速食ってるんすか?

848 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:32:59.20 ID:DvCl0DRN.net
>>834
梅村(バイソン)

849 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:34:55.11 ID:695ha8wl.net
無意識!

850 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:40:35.37 ID:pNgSzulO.net
>>796
何言ってんだ?
生まれる前から戦いは始まっているんだぞ?
いったいどれほどの精子の中からたった一つ、卵子にたどり着いたと思ってやがる

851 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:44:02.30 ID:6oHOn31l.net
でもお前負け犬じゃん

852 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:44:16.56 ID:e/qMdLB8.net
精子も譲り合いするんだぜ
自分一人の力だと勘違いするんじゃねえぞ

853 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:51:43.54 ID:b6he4CYx.net
末代!

854 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 19:59:17.21 ID:o4a99V9X.net
中国人はなんかやたら「脱亜入欧」って言葉を拡大解釈しててしかもそれに勝手にコンプレックス感じてる人が多い

855 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 20:18:53.01 ID:ahiZRNLx.net
注文してたホールケーキが届いた
めっちゃテンション上がる
貯めてた仕立屋読みながら食べる

856 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 20:24:41.28 ID:SNXxzbPu.net
中国があんなクソみたいなゴミでなけりゃ
日本もアメリカへ擦り寄らなくて済むのに

857 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 20:29:06.55 ID:l3aYff6T.net
>>828
後継機種は乾電池使えないんでしょ?

858 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 20:29:39.76 ID:QcJonWPb.net
一路一帯もAIIBも
中国を利するよりも前に負担になってきたからな
っぱ独裁国家に国際的資本市場はコントロールできんわ

859 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 20:34:36.84 ID:SNXxzbPu.net
あれだけでっかい国なのに
世界に誇れる芸術をひとつも生み出せてない

860 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 20:37:36.65 ID:DxJ5Bs3V.net
ポメラ何とかてスマホとキーボを合体したよな見た目なんだな
ミニPC+ポメラの切替え式とかできそうだがモニタが2枚要るのか(表:液晶 裏:白黒)

861 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 20:38:18.42 ID:so2fMovP.net
一路一帯じゃなく一帯一路じゃなかった?

862 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 20:40:51.99 ID:dbtXzG0v.net
ポメラ一万円くらいかと思ったら4万か…
chromebook買えちゃう値段じゃないか

863 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 20:48:13.98 ID:24clACoO.net
わんわんお!

864 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 20:49:37.13 ID:l3aYff6T.net
最新ポメラって、安物ノートPCより高いみたいだけど、ローエンドノートPCよりポメラが良いところって何?

865 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 20:50:00.77 ID:e/qMdLB8.net
ASKA「わんわんお作戦がまだ続いてる」

866 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 20:54:32.83 ID:DvCl0DRN.net
バッテリーの持ち
余計な機能ないから書くのに集中できる
小さい
名前かわいい

867 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:20:40.98 ID:4DI2CdBH.net
>>859
「初恋の来た道」は良かったよ

あと兵馬俑とか陶磁器は誇れるかも
曜変天目茶碗も中国国内でちゃんと保存してたらなあ

868 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:22:51.50 ID:SNXxzbPu.net
中華人民共和国全部合わせて小説家になろうと同じくらいの文化的価値

869 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:27:03.66 ID:5VdPOHCO.net
現代中国のって話じゃないの
歴史上の話をするなら「唐渡り」が素晴らしいものの代名詞だったくらいには
書画骨董あらゆる文物が優れてただろ

870 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:29:06.24 ID:QcJonWPb.net
過去形とか、悲しいなあ

871 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:33:58.38 ID:e/qMdLB8.net
文革あったからしゃーない

872 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:36:02.97 ID:6oHOn31l.net
文革もそうだしそれ以前にあの国は革命が起きて上が変わるたびにグチャグチャになるまでワンセットだからなあ
犬の糞の小中華()みたいに前時代の文化を徹底的に粉々に破壊する真似はしてないけど都合悪いものは粉砕してるし

873 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:36:25.28 ID:N1tR6L2i.net
現代日本の世界に誇れる芸術はAVと漫画とアニメ?

874 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:38:01.49 ID:4DI2CdBH.net
>>869
共産主義で特に毛沢東あたりが芸術を抑圧したからな
世界的に有名なったのはSF小説の「三体」くらいかな
あとチャン・イーモウ監督がメジャーになる前の映画はいいよ

875 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:38:41.89 ID:9lxLZJ57.net
>>873
お前の前レス見るとまあそういう所に目が行くのも当然だなって

876 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:40:08.95 ID:BC2UdT1n.net
>>843
日本古来の物も大概中国産だからな

877 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:41:43.57 ID:4DI2CdBH.net
>>873
黒澤明
草間彌生
宮崎駿
小津安二郎
マリオ、ポケモン、ドラえもん
アジア圏ではTVドラマの「おしん」とか「一休さん」が有名

878 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:44:36.49 ID:7D4o0OfE.net
>>877
未来がない
ということがよく分かるな

879 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:45:18.13 ID:4DI2CdBH.net
>>878
未来は俺が作る

880 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:45:46.83 ID:7D4o0OfE.net
>>879
がんばれ

881 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:46:27.47 ID:0YgIy4uw.net
末代!

882 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:46:50.04 ID:QcJonWPb.net
だったら俺は来来亭に行く

883 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:47:07.63 ID:SNXxzbPu.net
俺が作る未来は全員から「いらない」って言われちゃった

884 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 21:53:39.70 ID:QCXJz+6N.net
草間弥生作品は集合体恐怖症の俺にとっては悪夢でしかない

885 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 22:04:16.97 ID:0CKUMMHf.net
末代等健

886 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 22:06:24.22 ID:eq+OVxJ/.net
>>878
未来を担うコンテンツはなろうから出てくるのだ

887 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 22:07:48.35 ID:/1H1Pdfk.net
現代日本の世界に誇れる芸術…偉人の女体化?

888 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 22:08:20.88 ID:QcJonWPb.net
HENTAIは既に世界語だぞ

889 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 22:08:51.89 ID:BC2UdT1n.net
>>886
なろうから出す意味なんてないけどな

890 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 22:29:28.50 ID:7D4o0OfE.net
>>886
未来がない
ということがよく分かるな

891 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 22:30:06.33 ID:EhaopTVD.net
日本はいずれなろうの国と呼ばれるようになるのだろうなぁ

892 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 22:31:50.25 ID:o4a99V9X.net
「なろうになろう」で無限ループ突入

893 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 22:31:54.55 ID:QcJonWPb.net
なろーぉー ぼーくらはー

894 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 22:32:47.87 ID:eq+OVxJ/.net
たった今よりキサマをなろう国より追放するッ!!

895 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 22:34:58.18 ID:e/qMdLB8.net
カクヨム国に逃げ込むだけなんだよなあ

896 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 22:36:53.38 ID:dbtXzG0v.net
というか漫画を自由な思想の場かつ商業として完成させてるだけでもかなり偉業なんだけど日本人はあんまり意識してないな

897 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 22:39:47.99 ID:QcJonWPb.net
LGBTやポリコレに汚染されまくりのアメコミ業界見てたらな

898 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 22:39:59.60 ID:SBUAt+Ni.net
そして>>894がざまぁされるのか

899 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 23:00:22.04 ID:QA9UsoE+.net
俺の思想より俺の面白い物語を読めっ!

900 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 23:08:26.93 ID:Y+QxdFnP.net
むやみやたらとなろーしゅを賞賛しないと約束してください
その「流石ですマスター」は本当に必要ですか?
なくてもいいどころかない方がいいという可能性はきちんと考慮しましたか?

901 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 23:13:34.47 ID:P4TXS3hp.net
最近いろんなマンガアプリの宣伝見るけど
なろうコミカライズの出現率スゲーな……

902 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 23:22:43.81 ID:sxPGv7Lk.net
漫画って小説より商業主義に染まりまくってるから自由な思想って感じがしない

903 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 23:31:00.15 ID:BC2UdT1n.net
漫画が自由なんじゃ無く、それを認めてる日本が自由なだけなんだよなあ

904 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 23:34:01.87 ID:N1tR6L2i.net
でもおまんこは絵ですら認められていない国なんだよなぁ

905 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 23:39:03.62 ID:BC2UdT1n.net
>>904
見たければ現実で女捕まえろっていう少子化対策だぞ

906 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 23:45:50.65 ID:Txl5An/x.net
二次元の少子化対策

907 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 23:50:08.81 ID:e/qMdLB8.net
>>904
わいせつじゃなければおまんこオッケーだゾ
あとわいせつでも国内での頒布はアウトだけど海外からならオッケー

908 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 00:32:36.68 ID:MmZgMWGk.net
ケツマンコならセーフだから
男の娘ならちんこも付いててお得

909 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 00:40:35.96 ID:b+AjXrbt.net
まんこよりお尻の穴のほうがエッチでかわいいのはどうして?

910 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 00:42:25.03 ID:LQGUell6.net
うんこまみれになるのがなあ

911 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 00:50:39.89 ID:b+AjXrbt.net
マジカルアナル

912 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 01:00:00.52 ID:ywMIO3zq.net
おまえらってさあ…

913 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 01:00:51.35 ID:R9LRL7VX.net
>>900
むしろしない方がいい明確な理由がなかったらことあるごとに連発すべきなんだが

914 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 01:30:57.47 ID:U3daAoR+.net
煽られて木に登っちゃう豚だもんな

915 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 01:35:15.16 ID:ywMIO3zq.net
メインヒロインをロリババアにすんのやめろや
しかも作中のキャラにまでロリババアて言われてるのキツイわ

916 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 01:37:23.14 ID:zFtpFmJk.net
よさぬかベイマックス

917 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 02:07:28.89 ID:QR4RQGZS.net
ロリババアがたまに見せる素直に照れるシーンが好きなんだ

918 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 02:56:37.93 ID:LAcqv+7L.net
押しに弱いロリババ母さんとイチャイチャしたいだけの人生じゃった

919 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 03:03:29.14 ID:7scQVobO.net
お前らババア好きすぎだろ

920 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 03:07:23.43 ID:zFtpFmJk.net
バッ、ババアなんか別に好きじゃねえよ!

921 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 03:12:46.13 ID:/Y9jewzy.net
良かった
たとえ、見た目が超絶美幼女でもババア好きな人なんていなかったんだね

922 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 03:18:30.93 ID:mf0T+4QW.net
い、嫌じゃ!人間の子なぞ孕みとうない!

最高of最高

923 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 03:20:27.06 ID:/Y9jewzy.net
性癖歪みすぎてて草

924 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 03:31:06.49 ID:Bzq33aa3.net
>>922
その狐さんはリメイクされて今では子育て漫画
タイトル「狐のお嫁ちゃんと息子ちゃん」でググれ

925 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 03:40:53.76 ID:QR4RQGZS.net
>>920
じゃあ俺が告白してもいいよな

926 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 04:45:50.34 ID:E0POMDEM.net
母親寝取られ同人で何度も見た光景

927 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 04:47:37.35 ID:UG8/SFxu.net
翔くん優勝おめでとう
興奮して寝れないと思ってたけど落ち着いたら眠気襲ってきた
おやすみ

928 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 13:58:31.51 ID:xSImjY+c.net
各地の神社を巡り続ければいずれのじゃロリババア狐巫女に出会えるはずなんだよなぁ

929 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 14:08:12.35 ID:5fYVCP+X.net
ええ…
お前ら9時間もコメントしてなかったのかよ
もっと本気出せよ

930 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 14:13:45.62 ID:kiKWwlGK.net
俺にだって睡眠時間は必要

931 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 14:15:55.88 ID:5fYVCP+X.net
寝る子は育つし一理ある

932 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 14:16:46.71 ID:ys2FqcCw.net
「Helck」アニメが面白いな

933 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 14:17:20.45 ID:6WMHZeGt.net
漫画がつまらんかったから見てない

934 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 14:17:39.59 ID:p3L1fF6H.net
ホモとババ専相手に何を語れというのだ

935 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 14:18:59.96 ID:D36CEWY6.net
漫画は好きだったがアニメみてない
うーんしかしアマプラでまだ5話か

936 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 14:27:02.21 ID:5fYVCP+X.net
ヘルクの漫画は人によっては序盤はあまり面白くはない
ただ、中盤以降は面白くなる
ヘルクの過去回とか俺は面白かった
味方が酷い目にあう無慈悲なシリアスと真逆のギャグのバランスが凄い味がある

937 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 14:44:18.08 ID:ZO2IVbOT.net
ヘルクはシリアスになってから普通の漫画になってつまらんかった

938 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 14:47:02.48 ID:fptEs1uR.net
ヘルクはアニメ1話がウンコだったから切ったんだけど、
お前らが面白い連呼するから取り敢えず原作も読んでみたんだよな

結論から言うと序盤はやっぱりどう考えてもウンコだと思う
具体的には原作36話(4巻)から始まるヘルク過去編あたりまでひたすら退屈な展開が続く

その36話から52話の長い長い過去編が終わってようやく、ヘルクが何者で何を考えて魔王になろうとしてるか分かる
逆に言うと、その過去編が始まるまでは碌にセリフもない謎の主人公ヘルクと、
セリフはそれなりにあるもののキャラの背景とか設定が不明瞭な魔族の女ヴァミリオの二人が出ずっぱりでメチャクチャ退屈だった

二人の背景がさっぱり分からんから何の興味も抱けないし、
その二人が仲良くなろうと「マジでどうでもいい」って感想しか浮かばなかった

アニメだとどこまでやるのか知らんけど、面白みが出てくるまでが長すぎる
とにかく掴みが弱い作品だと思った

939 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 14:50:33.94 ID:eV3ckf9f.net
>>938
気持ちは分かるわ
俺も過去編を読み終えて勇者であるヘルクがなぜ魔王になろうとしたか、ヘルクがいつも笑顔なのはなぜなのかが分かってから面白いと感じるようになった
序盤はまったく面白くなかったわ

940 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 14:54:32.25 ID:Se5mYeQ/.net
俺もいつも糸目笑顔で口癖は「それは秘密です」だよ

941 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 14:56:34.48 ID:nAM0Bwdi.net
>>940
一晩中耳元で人生は素晴らしいって唱えててええか?

942 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 14:57:55.42 ID:LiamQgbE.net
話題になってるから裏サンデーに黄泉に行ってみたが
これは1話で無理
36話までとか苦行すぎる

943 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 15:04:03.25 ID:eV3ckf9f.net
まあ読んでれば
アンちゃん可愛い
ピウイ可愛い
と楽しめるようになるんだがそこまで行くのが俺も苦痛に近い惰性で読んでたな…

944 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 15:04:15.18 ID:Za2qhruA.net
逆に序盤が好きな奴には後半しんどいやろな

945 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 15:09:30.18 ID:p3L1fF6H.net
せやねんアンちゃんとピウイかわいいだけでいいのに終わらない戦いが延々と延々と続くの疲れる

946 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 15:14:29.37 ID:eV3ckf9f.net
ピウイはあの島からアンちゃんとヘルクが旅立つときに船にちゃっかり乗ってたくらいから好きになった

947 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 15:14:35.57 ID:xSImjY+c.net
俺もキリッとした顔で「年貢の納め時だな」を口癖にしたいなぁ

948 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 15:21:37.76 ID:MUTZzg0M.net
ヘルクは序盤面白かったが中盤からつまらんくなった
なんかヘルクとアンが移動してるだけで全然話進まんくなって読むのやめた

949 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 16:07:40.70 ID:kxc05dR4.net
>>947
よーし!

950 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 16:32:39.51 ID:CY3Q4i9K.net
立てます

951 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 16:33:21.04 ID:CY3Q4i9K.net
【投稿サイト】小説家になろう3918
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691998386/

952 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 16:38:35.46 ID:eV3ckf9f.net
おちんぽ立てれて偉い乙

953 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 16:43:51.04 ID:j7L1wJwr.net
>>951
勃った!クララが勃った!おじいちゃーん!

954 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 16:45:56.80 ID:eV3ckf9f.net
クララのTSモノは解釈違いですぞ😡

955 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 16:58:39.66 ID:UQ4Skz5P.net
最近勃ちが悪くなってきた
2連発とかできる気がしない

956 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 17:08:49.64 ID:pJTEJCYx.net
ノクターンでエロ描写が良いから読んでて単行本もエロ描写が良くて全巻買ってたなろう出身作家が勘違いしだしたのか、一般漫画の原作を自信満々でするようになりその漫画を読んだら誰でも思いつくような糞みたいな漫画でお前に求めてたのはこういうのじゃねえよ!!!
と言いたくなったわ…

957 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 17:09:52.01 ID:AubUBcsp.net
誰だよ、天原か?

958 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 17:10:43.55 ID:pJTEJCYx.net
天原ではないでづ

959 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 17:12:48.46 ID:AubUBcsp.net
ノクタ詳しくないからワカラチンチン

960 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 17:15:16.10 ID:9Br4WA/u.net
バイオレンス系を読みたくてノクタで探しても99%エロじゃないか?
って思うくらい見つけられない

961 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 17:18:57.23 ID:Ey1+M1Nv.net
俺もノクタは最近見てないな

962 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 17:19:04.79 ID:LTiS77Ur.net
そりゃそうだろ
ノクタって男性向け官能小説サイトって名目だもの
バイオレンスならミッドでは?

963 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 17:25:37.81 ID:pJTEJCYx.net
そういや俺も最近はノクターン見てねえな
なんか一時期このスレでも話題になってたAI絵の挿絵を貼り付けまくってた人の作品が非表示設定されたあたりから見なくなった記憶がある

964 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 17:30:17.89 ID:AubUBcsp.net
抱かせろちゃんのは定期的に見直してるが新規開拓はしてねえな

965 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 17:58:56.06 ID:JGD9I6xs.net
ノクタ最近見てないってじゃあなろうはみてるのかよ?

966 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:24:43.70 ID:9jFyYxt1.net
「ダントツ好き」「期待以上」 数話見て「当たり」だった2023夏アニメ3選
2023.08.11

ゾン100
Helck(ヘルク)
ハッコン
…か

967 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:25:22.45 ID:eV3ckf9f.net
見てはいるんだが
継続して読んでたやつ全部更新止まってるんだよな…

968 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:29:54.96 ID:p3L1fF6H.net
ゾン百は漫画読んだけど主人公が前向き過ぎるし、なろう主みたいなクズも仲間にいないしでなんか疲れる
やっぱなろう主みたいなクズがいないと落ち着かない体になってしまったみたいだ

969 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:32:53.18 ID:4n2o6UpR.net
久しぶりに読んでないなろうを漁ろうと思って最初に読んだのが竜娘がヒロインみたいだから即切ったわ
もう竜娘ヒロインは読みたくないのじゃ😭

970 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:36:22.35 ID:fptEs1uR.net
龍娘が主人公の探せば良いんじゃね

971 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:40:10.94 ID:CY3Q4i9K.net
パニック物でゾンビはあってもいいけど
明らかに人工強化されたやつとか合体して巨大化したやつとか出てこないと落ち着かない体になってしまった
アイアムアヒーローとか彼岸島のせいだきっと

972 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:41:29.25 ID:vSszI7I9.net
獣人とか気持ち悪いしもふもふ~とか言って弄りっ倒してアヘらせるのはもっと気持ち悪い そういう系は最初からngするわ

973 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:44:16.41 ID:p3L1fF6H.net
狐娘とか言われてもよさぬかベイマックスの絵しか浮かんで来ないんであんまり

974 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:45:34.32 ID:tigTS4hy.net
じゃあ狸娘
たぶん可愛い

975 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:46:02.35 ID:ClAAb+qq.net
ラフー

976 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:49:09.85 ID:eV3ckf9f.net
ぽんぽこぽん

977 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:51:34.27 ID:WdjQ2t8D.net
でっかい金玉ついた狸娘はちょっと…

978 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:52:21.06 ID:akHvi7D8.net
猫を室内飼いしてる家にいくと臭いと抜け毛だけですぐ帰りたくなってしまう俺には獣人は全く無理

979 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:54:24.26 ID:80XIii6W.net
>>951
いやぁ、ご立派なもんを勃ったてモンだ
おみごとおみごと

980 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:54:46.41 ID:CY3Q4i9K.net
よさぬかベイマックスとかよっこらふぉっくすとかもう流石にうんざりだわ
狐娘がどうとかって話になると未だにかなりの頻度でこのネタ使う奴が居てホントうざい

981 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:56:22.63 ID:ClAAb+qq.net
俺が不快にならない話題しか出なければいいのにという願いは神龍の力を超えている諦めろ

982 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:57:53.30 ID:gkgapial.net
ナーロッパの獣は野生でさえ
モッフモフでいい匂いがするんだぞ?

983 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 18:59:03.81 ID:opa9fTHz.net
美女のパンティ
を欲しいて神竜に頼んだ豚は有能だった?

984 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:01:32.66 ID:97xyDPkQ.net
美女じゃなくてギャルだぞ

985 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:01:58.10 ID:w/XD4qvf.net
野生のやつテイムして抱きついてモッフモフ~って意味わかんないよね

986 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:02:42.91 ID:ClAAb+qq.net
ファーミネーターで抜け毛も処理済みなのだ

987 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:03:50.32 ID:HBS3S1wx.net
野生は大体ゴッワゴワだからなあ…
フワフワなのは猫くらいか

988 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:06:03.13 ID:j7L1wJwr.net
村枝賢一がネイティブアメリカン取材に行って懐いてるオオカミモフったら大量のノミにやられた話思い出した

989 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:06:43.65 ID:fYkZ2CB8.net
>>984
すまんかった
ギャルて言葉自体、脳内から消えてたわ

990 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:07:34.67 ID:nZ05ssDh.net
奈良の鹿を思い出した

991 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:13:07.77 ID:eV3ckf9f.net
奈良の鹿て行くタイミングによっては角が切られてるんだよな
危ないから
中学の修学旅行で奈良行ったときに角が切られた鹿ばかりだった

992 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:16:04.34 ID:WdjQ2t8D.net
昔の奈良は鹿を殺したら死罪だったんだよなあ

993 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:18:05.71 ID:3RxpX422.net
現実の野獣がもふもふなら違和感あるけどナーロッパのファンタジー野生種なら別に
登場人物がもふもふしてるて言うならもふもふしてるんだろ

994 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:18:09.87 ID:p3L1fF6H.net
古はキョンといえば八丈島だったのになあ

995 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:23:46.93 ID:G06l6Mzu.net
キョンは動物園から逃げて増えたのであって
元々八丈島に居たってのは何かの漫画の影響なんだっけ

996 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:27:13.66 ID:7pDInq1y.net
>>993
なんだかんだ地球と一緒にしといて
そこだけファンタジーとか言われてもねぇ…

997 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:28:29.64 ID:uxXt45Kt.net
あぶぶきらい
天原すき

998 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:28:36.28 ID:hnd5PMDn.net
野犬も鹿を襲うらしいが、今はあんまりいないんだろうな

999 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:29:47.32 ID:w/XD4qvf.net
スキルのおかげで清潔なモフモフ状態が維持されておりノミやダニも駆除されていまーす、でええやろ

1000 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 19:30:55.51 ID:uw5vNhYL.net
野生なのにモフモフしちょる!→調べた結果、この世界の獣はモフモフでした
とかちょっと入れておけばいいのにな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200