2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 47ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af10-RKEW):2023/08/06(日) 23:57:28.25 ID:ASK2lehI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を必ず3行以上コピペしてください
わい/三嶋 与夢氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

◆荒らしはスルー
◆次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい
◆書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

三嶋与夢 Twitter
https://twitter.com/kazukurai
三嶋与夢 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/218376/

前スレ
【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 46ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1687073244/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

267 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-c3ak):2023/08/21(月) 11:58:46.61 ID:AoqBvBSmM.net
むしろ263も無職転生絡みで言ったんじゃないの
作者謝罪※弁明の誤訳 で話題なってたはず

しかしまー盾の勇者、内密さんもだしなぁ

268 :この名無しがすごい! (スーップ Sdb3-PHZE):2023/08/21(月) 12:57:26.78 ID:pqCt9DwDd.net
12巻現在だったらマリエの五馬鹿への愛
80点くらいはあるだろうか

269 :この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-uDNR):2023/08/21(月) 15:37:30.08 ID:y35Lijp7d.net
マリエの評価上げるような事殆どやってないしそんなに無いだろ
そもそも恋愛感情自体持って無いだろうし

270 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f9e8-uezU):2023/08/21(月) 16:00:59.00 ID:pXJo/tVU0.net
>>269
やっただろ
リオンの助けになるよう実家を説得して
王都に戻ってこないリオンを連れ戻してきた
あと、真実を話した上でそれでもとマリエを選んだ

これで好感度上がらないようだったら
もはや生理的にダメとか言うレベルだと思うんだ

271 :この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-uDNR):2023/08/21(月) 16:29:53.03 ID:y35Lijp7d.net
>>270
今までが酷すぎたから恋愛以前もの問題からようやくスタートラインに立てたくらいだろ
マリエの方も本編やマリエルートのほうの内面描写見る限り
前世の家族に許されてない問題や兄の死の原因になったトラウマ解消しないと先に進めないだろうし

272 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f9e8-uezU):2023/08/21(月) 16:35:59.24 ID:pXJo/tVU0.net
>>271
評価上がってない、上がるようなことしてない
に対する返事として
評価されることはしただろなのに
それに対する返事が
それでようやくプラマイゼロだろ
になるのか?

元々がマイナスだったのがゼロになったら
一般的には評価上がったって言うんじゃないの?

良く解らないけど

273 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/21(月) 17:29:51.64 ID:oZqxExIv0.net
まぁなんにせよ、スタートラインに立ったってことだよ
まぁこの辺狙った対比だけどマリエルートはユリウスに失望して本編ではやっぱりこいつらすごいと惚れ直す

274 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d110-dpos):2023/08/21(月) 18:56:40.02 ID:ItyBQiQ10.net
12巻の時点だとまだ戦争始まってもないからな
最終的にも60点後半か70点あればいい方な気がするけど
マリエの中でリオンやエリカ以上になることはないだろうしカーラカイルの方が五馬鹿よりも間違いなく点数高いだろうからな

275 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/21(月) 19:52:33.96 ID:oZqxExIv0.net
カーラは正直そっちのけがあると思っているので
マリエがもういっそカーラと結婚したいなぁとか言ったら多分カーラは夜這いかけると思う

276 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-pbVE):2023/08/21(月) 20:28:20.66 ID:+qJCL5qU0.net
カ−ラが幸せになってくれるならマリエ様と百合婚百合夫婦でも一向に構わん
まぁ五馬鹿が好感度持ち直したんでマリエはそっちとくっ付くんだろけどWeb同様に

個人的にはカーラ×カイルかな
お互い共にマリエ様を支え苦楽を共にして来た気心知れた仲だろうし

マリエもカイルを五馬鹿と共に一妻多夫に迎えるより
一妻一夫の普通の幸せをカイルに送って欲しそう

277 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d110-dpos):2023/08/21(月) 21:00:19.07 ID:ItyBQiQ10.net
webの方だとカーラはレズか仕えるだけで幸せっぽい感じだったが書籍の方だと結婚願望出してたからな
正直マリエも五馬鹿相手へは恋愛感情じゃなくて人生歪めた責任取る義務感だと思うけど
実際にはマリエとリオンのおかげで五馬鹿はまともになったからかなり可哀想ではあるが

278 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f9e8-uezU):2023/08/21(月) 21:01:08.70 ID:pXJo/tVU0.net
>>276
クォーターエルフとかいうハーフよりも
さらに闇の深そうな物を作るのか(困惑)

279 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9e6-xJBz):2023/08/21(月) 21:09:58.67 ID:2FAeOwrM0.net
エルフの時点で設定的に闇が深すぎるんで今更やで
実際エルフって新人類の遺伝子利用した上に遺伝子弄り倒して強化改造されてたりするんかね

280 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f9e8-uezU):2023/08/21(月) 21:15:00.35 ID:pXJo/tVU0.net
>>279
研究所時代のクレアーレがそれっぽいこと
言ってなかったっけ?

なお野良化した後、選民思想に毒された模様

281 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b03-hPrW):2023/08/21(月) 21:23:43.90 ID:HUbvDI8g0.net
そりゃ外は、新人類文明で魔法主体だからそうなるだろうね。

282 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d110-dpos):2023/08/21(月) 21:26:00.27 ID:ItyBQiQ10.net
現在のエルフはかつて生み出された頃よりもかなり性能は劣化してるらしいからな

283 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/21(月) 21:45:57.13 ID:oZqxExIv0.net
劣化したけどエルフはなんだかんだで魔法や長寿と言う利点らしきものはあるけど
獣人まじでねーからなそういったものが唯一のアドバンテージの身体能力も使える人限定的ではあるけど魔力で強化できるから意味ないし
本編でも描写されていたけど今のところ役に立つのは肉体労働位だからね

284 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-pbVE):2023/08/21(月) 22:07:11.72 ID:+qJCL5qU0.net
カイルみたいなハーフエルフは滅多に生まれないみたいだからクォーターともなれば更に稀っぽいな
ちなみにカイルは見た目こそエルフだが成長速度も寿命も人間準拠っぽい。

ただカイルもカーラも、マリエと五人の攻略対象の間の子供達の子育て支えるのに専念したいだろうから自分達の子が生まれなくても気にしないかな

いざとなればクレアーレが体外受精やら何やらで何とかしてくれそうだし

285 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-EK87):2023/08/22(火) 00:33:47.42 ID:ct5llYBX0.net
遺伝子操作で作られる獣人みたいなのの、あるあるパターンって戦争や重労働用の奴隷だよね

286 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/22(火) 00:58:47.71 ID:cVMvWENY0.net
獣人→エルフ
開発ツリー大まかはこんな感じだろうね
モブせかというかあの惑星で星間の騎士ような強化人間枠を作れなかったのは技術的問題や確立した頃にはもうすでに末期で敗北が決定していたとかだろうなぁ

287 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-MJFD):2023/08/22(火) 14:45:16.98 ID:cawzK47kM.net
2023/9/25発売
#オーバーラップ文庫
『#あたしは星間国家の英雄騎士! 2』
https://twitter.com/MB_novel/status/1693471429063577918
誰これ…って強奪イベントの敵か?
https://pbs.twimg.com/media/F4BrPx_aEAAaIb0.jpg
(deleted an unsolicited ad)

288 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-GlTf):2023/08/22(火) 15:15:07.40 ID:qvVXvGfc0.net
副官?

289 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-GlTf):2023/08/22(火) 15:16:11.62 ID:qvVXvGfc0.net
いや、ライバル姉ちゃんで合ってるな

290 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-9a2S):2023/08/22(火) 21:02:38.61 ID:mZ/mCdLdd.net
冷静に考えるとゼンデンリオンって多分老いデバフのない若いバンデルくらいの実力は最低でもつけるだろうから
普通の鎧+老いたバンデル=アロガンツ+本編リオン
ブレイブ+全盛期バンデルって感じになるのかな?
5馬鹿なんて手加減しても秒殺しちゃうのでは

291 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/22(火) 21:50:30.51 ID:cVMvWENY0.net
初戦はリオンは不殺の縛りプレイや部隊と連携して損傷させたけどタイマン時は本来ならジェット戦闘機とレシプロ機の位の性能差があるのにかかわらず互角に渡り合っているからね

本編やマリエルートみたく焼き回し作業ゲーになるから姉妹ルートでは5馬鹿は何らかのバフ強化を受けそうではあるよな例えばルク謹製の鎧やドーピングとか

292 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d110-dpos):2023/08/22(火) 22:16:05.71 ID:I/eAtjz00.net
公国の問題って武力で解決するようなことよりも内患だから
政治的な方向に進む可能性も……

293 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-S1M9):2023/08/22(火) 22:20:06.75 ID:HTCOI9fi0.net
乙女ゲー世界のボクの感想が延々と繰り返されるスゲースレだな
キャラアンチの人含めて3人くらいでスレの95%埋めてるだろ

294 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-hPrW):2023/08/22(火) 22:21:23.36 ID:TM2yO6Yv0.net
リオンがブレイブ強化の魔装の欠片集めするついでに
開戦派のきな臭い連中をちぎっては投げする世直しストーリーやな!

295 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-pbVE):2023/08/22(火) 23:47:10.19 ID:lAjoufZ30.net
モブせかってSS二次創作小説ってクロスオーバーばっかやな
正統派の二次ってあんま無いのね
読みたきゃ自分で書けってか?

296 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-EK87):2023/08/23(水) 02:34:31.32 ID:5FVWSxfv0.net
公国ルートは王国の主人公が誰になってるか、かなー
マリエだとすんなりリオンとの邂逅を描けるよね

297 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-ICoj):2023/08/23(水) 03:03:03.67 ID:076ki1kYa.net
売国奴エリカエリヤは怨敵として
実験動物として解剖とか薬剤耐性実験とか
好きにしていいよ

298 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/23(水) 04:49:27.97 ID:jnC5AnVh0.net
姉妹ルートでもマリエはメインにはなると思うけど少なくとも山あり谷にはなりえないから主人公成り変わりは失敗してると思う
順当に行くならリビアとルクシオンが可能性高いよね

299 :この名無しがすごい! (スーップ Sdb3-PHZE):2023/08/23(水) 12:01:46.50 ID:7mB7oBR4d.net
公国編だと恋愛は起こることなく騎士道を貫くことになるかなぁ

300 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-hPrW):2023/08/23(水) 12:18:56.14 ID:FyN6VKze0.net
リオンが開戦派を倒すたびに姉妹の婚約者が次々に消えていって
「もう結婚相手居ないんだけどあんたどうしてくれんの」
ってなってリオンが公国の英雄になって責任取るパターンでいいじゃろ

301 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-m9Vh):2023/08/23(水) 12:27:24.28 ID:qK5Oq3+va.net
みんななんとか編とかよく言うけど 本編の書籍とマリエルートの漫画しか見てないからわからん
全部で何作品あるの?

302 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-gjgG):2023/08/23(水) 12:57:42.14 ID:5FVWSxfv0.net
>>301
本編2種類
(書籍版と、なろう版。加筆により内容が異なる)
マリエルート2種類
(本編書籍版のおまけWeb小説と、書籍版。加筆により内容が異なる)
公国編(別名姉妹ルートとも。マリエルート書籍版”あのせか”のおまけWeb小説)
小説として展開しているのはこの5種類

コミカライズは本編書籍版のと、マリエルートの)、スピンオフ(幼稚園)がある

〇〇編と書かれる場合はWeb小説のifルートだけじゃなくて、
本編の第〇部を表していたり、人と場合により異なるので注意

303 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d154-glFA):2023/08/23(水) 14:28:32.00 ID:EclMjmkS0.net
メロブ特典にアンジェ編もなかったか

304 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-gjgG):2023/08/23(水) 15:07:56.29 ID:5FVWSxfv0.net
そういやあったな
あれ小説として展開しないのかな

305 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-pbVE):2023/08/23(水) 15:13:10.04 ID:6PH4f8dw0.net
メロブ特典 そんなのもあったのか
コミカライズのカバーを裏返したとこにも毎巻ショートストーリーあるし
こんなのもあったの?!ってのが実は結構ある?

306 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d110-U6T7):2023/08/23(水) 15:21:29.00 ID:zb9BRZ2K0.net
>305
そういうのの場合電子書籍だとどうなるの?

307 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-uezU):2023/08/23(水) 15:25:46.37 ID:UeW/G7+Qa.net
>>306
横からだけど
コミカライズの話ならBook Walkerなら
普通に最後の方に載ってる

メロブの特典の方は知らない

308 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/23(水) 16:34:46.99 ID:jnC5AnVh0.net
一応GCの公式通販で各店舗の特典をまとめたやつを発売していたんだけどもう完売しちゃってるんだよなぁ

309 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d154-glFA):2023/08/23(水) 17:55:57.10 ID:EclMjmkS0.net
電子で売ってくれんもんかな

310 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-pbVE):2023/08/23(水) 19:11:12.16 ID:6PH4f8dw0.net
特典のSSってこれかな?
https://gcnovels.jp/news/144

311 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/23(水) 19:30:44.96 ID:jnC5AnVh0.net
多分本編が完結したら店舗特典まとめと書き下ろしSS集商法はやりそう

312 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b03-hPrW):2023/08/23(水) 22:01:19.56 ID:/wDzyFWo0.net
ユリウスは団子とかまんじゅうのくしやきにいけばなー

313 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c90d-greZ):2023/08/23(水) 22:08:39.40 ID:MbQ66wue0.net
セブンスの続きまだ?

314 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-hoqS):2023/08/23(水) 22:09:51.59 ID:waZzVGHG0.net
電子書籍でも収録されている
1日1話無料みたいなレンタルタイプだと単行本オマケ部分はアプリ次第

315 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM1d-Uft7):2023/08/23(水) 23:15:44.30 ID:7Vk992D9M.net
エリカエリヤ拷問エンド(ハッピートゥルーエンド)が必須

316 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3e4-q59E):2023/08/23(水) 23:33:28.49 ID:WTKb9ur70.net
ふと思ったんだが、リアムとロゼッタは一回だけでエドワードを授かったんだろうか。
そうなると、カイザー・ラインハルト陛下並みの絶対妊娠精液を持っているかもしれない>リアム

317 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/24(木) 13:36:04.14 ID:A5focbbHa.net
アンジェ編というか別ルート辿ってるらしいメロンブックス特典の「コインの表と裏」だね
本編12巻とあのせか2巻をメロンブックスで同時購入するともらえる特典SS
自分はメロンブックスで買ってなかったけど、他の同時特典も別ルートだったりするんだろうか?

318 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-hoqS):2023/08/24(木) 13:52:32.67 ID:RtiJIzJ+0.net
このせか漫画更新

319 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-EEIp):2023/08/24(木) 13:56:54.77 ID:pn723FKFr.net
ステファニーめっちゃイキイキしてるぅ……

320 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-EBJo):2023/08/24(木) 14:33:03.37 ID:+q3W95mha.net
マリエもうやる気ないの見抜かれてるな

321 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-MJFD):2023/08/24(木) 14:34:37.72 ID:A+3dn90LM.net
>2はニコニコだけだったか
CW派なのぜ

あの乙女ゲーは俺たちに厳しい世界です 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS06204125010000_68/

紫に赤ももうオリヴィアに気を取られてる…と
なのにステファニーちゃんに伝わる情報がマリエのほうw

322 :この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-ddnx):2023/08/24(木) 15:34:13.68 ID:vuxiSIiUd.net
今この時点でのリビアは平民で眼中に無し陰口を叩く。やお貴族様のお遊び、戯れといった感覚だけど
マリエの場合は腐りきっても貴族だしよりにもよって婚約者の紫ににちょっかいかけたと言う耳に入ったからね貴族に憧れやコンプレックスを持っているステファニーならなおさらだわ

323 :この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-ddnx):2023/08/24(木) 15:41:24.10 ID:vuxiSIiUd.net
あのせかの書籍でわかったことだけどステファニーはアンジェに対して憎みながらもに貴族令嬢としてある種のあこがれのようなもの抱いていたと分かっていたから本編ではまた違った見方ができるね

324 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-9a2S):2023/08/24(木) 15:44:33.53 ID:NudS1ihza.net
漫画で女尊男卑の厳しい状況を見るたびに、ぬるま湯にいて何の苦労もしてこなかったエリヤが少し思い通りにいかない事があっただけで癇癪起こして決闘騒ぎを起こして結局望み通りにしてもらえたってホントクソ展開だったなって心から思うわ
これまで下級貴族を犠牲にして散々甘い汁を吸ってたくせに、国の政策としてその環境の改善のために上級貴族も少しは身を切らされるって時に全力で改革を拒んで保身に走るとかマジで流石腐敗貴族の鑑って感じ

325 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-pbVE):2023/08/24(木) 18:46:35.37 ID:auqRBPi80.net
最初にユリウスを落とすことで

1、ユリウスに一目置かれるおもしれー女ってことで他の4人も注目(フラグ&好感度上昇)
2、ユリウスを落としたと言う成功体験が自信を与え魅力も底上げ

みたいに連鎖的に二人目以降も上手く行ってたってこと?
裏を返せばユリウスに失敗しただけで二人目以降も積んだ状態に?

326 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/24(木) 18:55:19.90 ID:55MzKAWka.net
リビアが先に遭遇するか否かだと思うけど、串焼きにリビアが遭遇すると連鎖的に出会いイベントが発生するのかもしれない

327 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5105-PHZE):2023/08/24(木) 19:02:49.61 ID:k1rMLf8z0.net
まぁ深く考えなくても
本編のように先手でも打ちさえできなきゃ
マリエとオリヴィアだったらそりゃオリヴィアを選ぶよねっていう

328 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/24(木) 19:03:43.02 ID:55MzKAWka.net
あとコミカライズ見る限り初日から1日経ってるから初日でフラグ立てないと多分リビアに初遭遇イベント全部取られて駄目なんだろう

329 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d110-dpos):2023/08/24(木) 19:07:11.24 ID:KeaBTf4n0.net
あのせか小説の方だともっとはっきり書かれてるけどマリエもリオンと会ったことでリオンが気になって集中できてない
リオンが干渉しなかったら成功してた

330 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 594b-EBJo):2023/08/24(木) 19:28:14.87 ID:MhGDeX8d0.net
リオンも本編でリビアと出会ってから婚活やる気なくなってるから似た者同士という話

331 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-EEIp):2023/08/24(木) 19:55:48.57 ID://aIh9dc0.net
本編リオンはそもそも身分的にストライクゾーン外のリビアに出会ったからじゃなく同級生女子がクソ過ぎて萎えてきたから婚活がなげやりになってただけでは
それでもお茶会は真面目に開催してるし

332 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d110-dpos):2023/08/24(木) 20:01:47.86 ID:KeaBTf4n0.net
あのせかの方でもジェナから突っ込まれてたし
お茶会の方はリオンの趣味だし暇があれば開催するだろう

333 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5105-PHZE):2023/08/24(木) 20:06:11.84 ID:k1rMLf8z0.net
オシアス王国でリオンが教師やってるのって多分茶道だよね
なんだかんだで免許皆伝されたのかな

334 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-AmXv):2023/08/24(木) 20:09:27.33 ID:6X0xtfVP0.net
茶の湯かよ

335 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-pbVE):2023/08/24(木) 20:23:53.78 ID:auqRBPi80.net
どんなに良い子でもリビアとは身分的に結婚あり得ないって最初の頃はくどいくらい繰り返してたからね。

アンジェの計らいで結局婚約に至ったけど、結局見分の差問題どうやって解決したんだっけ? 記憶が曖昧で忘れ書けとる

336 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 594b-EBJo):2023/08/24(木) 20:31:42.57 ID:MhGDeX8d0.net
>>335
リビアに一代限りの爵位を与えてアンジェの実家が側室認定した

337 :この名無しがすごい! (スーップ Sdb3-PHZE):2023/08/24(木) 20:39:24.34 ID:f9zbOOWHd.net
仮にリビアが普通に結婚できる身分だった場合でも
それはそれであんなSSR女子他の男子も黙っておらず競争率20や30倍じゃすまなくなって前途多難だろうね

338 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d110-dpos):2023/08/24(木) 20:57:08.00 ID:KeaBTf4n0.net
リビアの問題って平民由来のがほとんどだからな……
聖女の血筋なのは問題を悪化させてはいるけど問題を起こした部分じゃないし

339 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/24(木) 21:15:48.79 ID:srUpkaic0.net
リビアの家族関連さすがに影響受けたとか露骨すぎてやらんと思うけどけど
やる可能性もなくは無いから中の人が同じ水星スレッタみたいな感じの事はやりそうだよな

340 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-EK87):2023/08/24(木) 22:44:27.38 ID:yi7C6rzf0.net
>>325
個人的には結局ゲーム内の世界なので、最初にユリウス( 'д'⊂彡☆))Д´) パーンを
誰かが起こした時点で5馬鹿の恋愛進行度は主人公ポジションの相手以外に
一種のロックみたいなのかかるんだと思います(そうしないとゲームとして成り立たないから)
マリエはやる気がなくてもきわめて普通にアタックしてるんでその印象が強いっす

341 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d110-dpos):2023/08/24(木) 23:10:01.43 ID:KeaBTf4n0.net
あの世界悪徳領主と同じ世界なのではっきり断言されてるわけではないけどゲーム転生っぽいだけでゲーム転生じゃないぞ

342 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-hoqS):2023/08/25(金) 00:47:49.82 ID:k2WuQ33z0.net
前半は乙女ゲーやってたけど後半描き方がヤンキー漫画だったなw

343 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-pbVE):2023/08/25(金) 01:32:59.76 ID:wTqgNRDj0.net
>>336
ありがと 3巻エピローグの不意打ち婚約式読み返してもその辺りのくだり見当たらなかったから

344 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-EK87):2023/08/25(金) 01:55:49.19 ID:+AIIqA5I0.net
とはいえだいぶゲーム設定に世界が支配されてるやないですか
しかもプレイヤーが知る事ができなかった裏設定とかに
なもんでそういう想像もありかなーって

345 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-Ewb6):2023/08/25(金) 01:58:31.05 ID:T/zKJaZ2r.net
>>341
え?w
垂れが見てもゲーム世界への転生物だろこれ
むしろ何故ゲーム伝説じゃないとか言い切れるの?
お前あほ?w

346 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-Ewb6):2023/08/25(金) 02:00:06.89 ID:T/zKJaZ2r.net
>>345
伝説→転生

ゲーム転生じゃないとか眼から鱗だわ
アホじゃないならなぜそう思ったか説明よろw

347 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b03-hPrW):2023/08/25(金) 02:49:25.46 ID:acJq9AZJ0.net
>>341
ゲームの設定および裏設定基準な現実(しかもファンブル振るう)というくそぷりよな。

348 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d154-glFA):2023/08/25(金) 03:00:40.92 ID:F3gkNdFZ0.net
リビアも妾としてはそもそも認められるのでは

349 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-EK87):2023/08/25(金) 03:24:44.03 ID:+AIIqA5I0.net
妾だったら大丈夫だよね
側室だと貴族じゃないと何だろうけど

350 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-hoqS):2023/08/25(金) 04:14:32.46 ID:k2WuQ33z0.net
平民妾だと子に相続させられないからな
作中でモブ貴族が妾を正式に嫁にするために貴族養女という形で経歴ロンダリングさせた話とかもあったし

351 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-EK87):2023/08/25(金) 05:47:10.29 ID:+AIIqA5I0.net
>>350
時代劇でそういうのよく出てきますよね
戦国時代でも政略結婚するのに部下の娘を殿様が一旦幼女にしてから他の大名の嫁に出すとか

352 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-S1M9):2023/08/25(金) 05:48:47.20 ID:1ppeWjQ10.net
殿様は魔法使いか……

353 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-rfL/):2023/08/25(金) 07:10:37.36 ID:GHOgdvsXa.net
言い方ァ!

潮里潤@モブせか250万部突破!コミカライズ10巻2023/4/7発売
@shiosatojyun11
>福原先生の描く、もう5人位は人を殺してそうなステファニーちゃんめちゃくちゃ好こ
https://twitter.com/shiosatojyun11/status/1694678393349153014
(deleted an unsolicited ad)

354 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-ICoj):2023/08/25(金) 07:11:15.37 ID:7jfgV5Gxa.net
なるほど得心がいった
王宮行事にリビア家族が参加しないのは
幼女縁組で貴族のなんちゃら男爵(たぶんデッドグレイブ家の傘下)の娘になったから
農民風情を王宮に呼べないわけだな

355 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1136-Ck4D):2023/08/25(金) 07:30:54.87 ID:28Qzu/St0.net
原作一部のステファニーの役割が第三部のエリヤってわけだ
そんな奴がひたすら主人公に接待され続けて、これまで散々苦労してきた下級貴族達が蔑ろにされたら大不評に決まってんだろが

356 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-EEIp):2023/08/25(金) 07:37:10.73 ID:ItcMGlbp0.net
>デッドグレイブ家
バトルファイト家に並ぶ武闘派貴族きたな……

357 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-EK87):2023/08/25(金) 08:58:18.32 ID:+AIIqA5I0.net
あのせか読むとステファニーって普通に50人くらいは消してそうだなって思った

358 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-AmXv):2023/08/25(金) 09:25:50.13 ID:q7u1h6c60.net
貴族社会でのそれは知らないんだけど>>351の言うような戦国時代の養子って今の感覚よりずっと扱いが重くて
養子とした子を周囲も実子と同等に扱えない場合すごい失礼というかその家に喧嘩売ってるの近い感じに見られるんよな
アルトリーベ世界の養子に対する感覚はどのレベルなんやろなぁ

359 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-EK87):2023/08/25(金) 10:25:48.14 ID:+AIIqA5I0.net
>>352
今頃変換ミスに気づきましたよ、ええ(・ω・`)

360 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-q59E):2023/08/25(金) 15:52:36.02 ID:E31a9kdo0.net
>>346
知らないのかもしれないけど昔悪徳領主との同時コラボがあってそれの特典SSで色々説明されとるのよ
あとわい先生の作品は銀河域と舞台惑星が違うだけで基本的に同じ世界の話だぞ、わい先生作品の世界は神様連中によって管理や実験されてる世界

361 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-EBJo):2023/08/25(金) 16:04:50.08 ID:ynUnXhBna.net
あのゲームは予言の書みたいなもんだからね

362 :この名無しがすごい! (スプープ Sdb3-Lfd+):2023/08/25(金) 16:19:02.59 ID:gkypDhMjd.net
猛威を振るったルクシオンも、悪徳領主では大したもんじゃないのは悲しい

363 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1136-Ck4D):2023/08/25(金) 17:01:35.38 ID:28Qzu/St0.net
エリヤ・ラファ・ストーカー
実はエリカは親が決めた政略結婚だから機械的に受け入れてただけで、婚約破棄になって関係が切れた後も自分に執着してくるエリヤを貴族の出来損ないとしてうざがってたら面白かったのによお

364 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/25(金) 17:20:15.90 ID:58s67f4N0.net
>>362
俺はコラボ特典持ってはないんだけど確か
ルクがどや顔してたけど、リオンが戦いは数だよって感じでルクが「ぐぬぬ」と黙り込んだんだっけ?
まぁ確かに星間ではロステクなっている物質変換装置(錬金箱)持つルクでも装備はパーツを拡張して性能の底上げしてもきついあそこは総合性能が同等のやつや単純な火力やペイロードで上回っているのがうじゃうじゃいるからな。

365 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-GlTf):2023/08/25(金) 17:40:48.79 ID:weccZYep0.net
俺も特典読んでないんだけど

乙女ゲー世界のキャラでリオンと白兵勝負できるやついるのかな?

366 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/25(金) 18:06:27.60 ID:58s67f4N0.net
ひょっとしてリオンでは無くリアムでは?
とりあえず断言しようリアムと白兵できるやつ。モブせかにはいない。

367 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-GlTf):2023/08/25(金) 18:39:52.71 ID:weccZYep0.net
>>366
そうリアム
すまんかった

284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200