2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 47ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af10-RKEW):2023/08/06(日) 23:57:28.25 ID:ASK2lehI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を必ず3行以上コピペしてください
わい/三嶋 与夢氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

◆荒らしはスルー
◆次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい
◆書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

三嶋与夢 Twitter
https://twitter.com/kazukurai
三嶋与夢 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/218376/

前スレ
【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 46ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1687073244/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

189 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-eQmn):2023/08/15(火) 09:14:41.01 ID:IVO+hfMm0.net
ルクシオンは拠点構築・資源生成・ドローンによる偵察・情報収集、最悪宇宙への脱出なんでもお手の物だけど
ブレイブは個人の武力を上げる鎧でしかないからブレイブとは別に安全な拠点が必要不可欠やん?

190 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-5MyL):2023/08/15(火) 10:18:59.52 ID:tZNxQ/QWa.net
>>188
公国ルートの話なら空賊が確保だけして人を取り込もうとして不気味だから放置してたけど
捕まったリオンがお遊びで放り込まれてブレイブと契約からの空賊殲滅と公国に辿り着くって流れだったな
王国に戻らないのは多分このリオンは本編以上にあの国の女尊男卑が嫌だったんだと思う

191 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-USI+):2023/08/15(火) 10:57:30.06 ID:1+XEUHrzd.net
ブレイブはルクシオンと比べて色々と劣るんだよね
1番高い課金アイテムと2番目に高い課金アイテムだと差が開くんだろうな
鎧の性能としてはアロガンツ<ギーア<ブレイブなんだろうけど

192 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-USI+):2023/08/15(火) 10:58:15.43 ID:1+XEUHrzd.net
ブレイブはルクシオンと比べて色々と劣るんだよね
1番高い課金アイテムと2番目に高い課金アイテムだと差が開くんだろうな
鎧の性能としてはアロガンツ<ギーア<ブレイブなんだろうけど

193 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 974b-5a1H):2023/08/15(火) 10:59:37.59 ID:ispntXZk0.net
そもそも母艦と鎧ではね

194 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7e6-Gd7+):2023/08/15(火) 12:10:52.85 ID:RapeLmEJ0.net
ルクシオンって時間はかかるけどテラフォーミングとかも可能そうだしね
やれることの幅がヤバイ

195 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a08-G4YE):2023/08/15(火) 12:11:13.71 ID:SYt6ypY80.net
>>190
いや、記憶を取り戻してすぐに家出してるから
まだ、バルトファルト家の人間を家族だと
思えてないだけだと思う

だから家族について訊かれたときの
もう会えないだろうな
は、前世の家族に対する台詞だと思う

196 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7e6-Gd7+):2023/08/15(火) 12:20:19.35 ID:RapeLmEJ0.net
公国リオンはほかルートと違って軍人として教育されてるから必要なら人を殺せる精神性は持てそうだよな

197 :この名無しがすごい! (スフッ Sdba-rIzG):2023/08/15(火) 15:15:57.35 ID:vreb4cMRd.net
姉妹ルートで戦い以外で王国で関わるのはルーデが留学してそれにリオンが同行する流れかな

198 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-USI+):2023/08/15(火) 15:23:00.50 ID:jtJf+B6Ud.net
そういえば本編でアンジェとルーデは面識があるような感じだったけど何歳の時に会うんだろうな

199 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-SKgi):2023/08/16(水) 06:59:27.61 ID:V2lEdPMaa.net
売国奴は八つ裂きだ

200 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-eQmn):2023/08/16(水) 08:44:46.44 ID:rYjvahV40.net
アニメで見る限りは普通に再会した感じだし貴族特有の茶会か舞踏会で
顔合わせした程度なんじゃね? ルーデさん絶壁に近い貧乳だけども
たわわに実ったアンジェパイを見て何もリアクションしてないし出会ったのは最近な気がする

201 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-/LEG):2023/08/16(水) 08:52:23.09 ID:br8A0Qo60.net
コミカライズだと双方小学校低学年くらいの年齢で会ってたっけね

202 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 974b-5a1H):2023/08/16(水) 08:59:07.68 ID:3ea1jO+U0.net
>>200
アニメと原作では反応してないんだがコミカライズのおまけではリアクションしたのだ…

203 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-eQmn):2023/08/16(水) 09:24:28.47 ID:rYjvahV40.net
>>202
コミカライズ有能! 実際発育始まらない幼女時代に出会って
JKぐらいに再会してかたやド貧乳かたや爆乳になってたら普通はビビる

204 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 974b-5a1H):2023/08/16(水) 09:36:16.65 ID:3ea1jO+U0.net
モブせかのメインだいたいデカイけどアンジェは特に…
対抗はルイーゼかな

205 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b54-po/e):2023/08/16(水) 12:14:52.86 ID:K/N367Cy0.net
おい、マリエやヘルトルーデを虐めるのはそこまでにしておくんだ

206 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-UFeW):2023/08/16(水) 12:44:15.65 ID:br8A0Qo60.net
会話内容からするに胸サイズはリビア<アンジェなんよね?
ルイーゼでかいけどミレーヌ様もたいがいでかいよね

207 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-t/hy):2023/08/16(水) 13:04:42.57 ID:gd1bYt7Ra.net
張り合うのはよすんだマリエ!
https://pbs.twimg.com/media/F2m2v5ZacAAJQWk.jpg:large
ローランドの野郎
https://pbs.twimg.com/media/F3KUA2CbAAAJ9qo.jpg

208 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e63-eQmn):2023/08/16(水) 13:51:44.58 ID:422Qqlca0.net
>>207
ミレーヌ11歳マジ正ヒロイン

209 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c7e8-G4YE):2023/08/16(水) 13:51:48.88 ID:VcCegZma0.net
リオン君は頼られると張り切っちゃうタイプだよね

好みのタイプも頼ってくれる女性
胸はその次で、ないよりはあった方が良いくらい
あと高飛車なタイプは苦手そうだけど
ディアドリー先輩には割と心を許してる辺り
公平な人であれば高飛車でも我慢できるっぽい

210 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b54-po/e):2023/08/16(水) 14:15:50.38 ID:K/N367Cy0.net
単純に理不尽が嫌いなだけなので
だからローランドを激しく嫌ってる

211 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7e6-Gd7+):2023/08/16(水) 14:23:53.13 ID:ive3sJth0.net
でも自身も相手に理不尽を押し付ける傲慢野郎なんだよな

212 :この名無しがすごい! (スププ Sdba-RjUx):2023/08/16(水) 15:17:31.13 ID:bqWOD/KPd.net
ミレーヌって11歳で輿入れしてたの?

213 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ada-rIzG):2023/08/16(水) 18:21:15.84 ID:s2kvcjUt0.net
>>209
ディアドリー先輩の場合は高飛車なんだけどリオンは無自覚だけど先輩なりのリオンに敬意を持って接しているからだと思う別の作品で例えると逃げ若の北畠顕家みたいなもん

>>210 >>211
類友で同族嫌悪、それとローランドが裏でコソコソ動いてるせい頑張っていると感じられないから腹が立ってるんだと思う

214 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ada-rIzG):2023/08/16(水) 18:24:23.26 ID:s2kvcjUt0.net
てか運命力はアンジェとマリエがツートップだけどそういうの関係なしにリオンと1番相性が良いのはやっぱディアドリー先輩だよなぁ

215 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1be6-CyVu):2023/08/16(水) 21:24:28.53 ID:ftiQFwfO0.net
ディアドリー先輩ぶっちゃけ性癖以外は普通に優良物件やぞ
てかマリエルートでマリエと婚約してなかった場合は多分ロックオンされてくっついてたと思う

216 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b05-mBfx):2023/08/16(水) 21:45:35.65 ID:4ku+my5+0.net
乙女ゲー的立場では同じモブ故に気兼ねなく近づけるっちゃ近づけるかなディアドリー先輩

217 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-lj42):2023/08/16(水) 21:52:38.74 ID:tEXRaTjB0.net
ディアドリー先輩一番の問題は貴族的には姉もバルトファルト家に嫁いでるって所だな

218 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c7e8-cOlN):2023/08/16(水) 22:00:52.17 ID:VcCegZma0.net
>>217
ヒント
リオンはバルカスとは別のバルトファルト家
少なくとも公的には

219 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-W3zx):2023/08/17(木) 12:19:05.59 ID:xtAmZx4Za.net
最優良物件は お姉ちゃん
次点でクラリス

この二人は幸せになって欲しい

220 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-eQmn):2023/08/17(木) 15:36:42.46 ID:rIM1CjOL0.net
クラリス本人もヤバいけどクラリスパパもたぶん完全に娘の婿としてロックオンしてそうだし
リオンも「なんでもするよ券」渡したようなもんだしバルトファルト朝の未来は明るいなぁ!

221 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ada-rIzG):2023/08/17(木) 17:22:17.95 ID:c6nPeoGy0.net
クラリスパイセはうん愛の狩人だからね(遠い目

222 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-lj42):2023/08/17(木) 22:11:23.22 ID:QwbAp1Zn0.net
クラリス先輩の方は実家が大臣の家系ってだけでディアドリー先輩とは逆に嫁入りの問題がなさすぎるからな…
ほぼ地盤そのままで新王朝だし政治的な部分がアンジェ以外に期待できないから
地盤強化としても大臣家婚姻関係結ばない理由がなさすぎるしweb版でもあの後結ばれててもおかしくない

223 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 974b-PPqB):2023/08/17(木) 22:16:28.47 ID:BQMSUDdl0.net
1年の時はちょうどいい身分だったけどお茶会に呼ぶだけで婚約の話しなかったからリオンからの脈がね…

224 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1be6-CyVu):2023/08/17(木) 22:21:14.03 ID:SnSZiP4H0.net
あのタイミングでアンジェとリビアって婚約してなかったら
多分クラリス先輩かディアドリー先輩にとられてたよね多分

225 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e35-SMs5):2023/08/18(金) 00:16:22.00 ID:JTjFZMEh0.net
マスターってばいつもそうですよね私たち移民船の事なんだと思ってるんですか
https://i.imgur.com/bIdjdNJ.jpg

226 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e03-eQmn):2023/08/18(金) 00:38:59.50 ID:3Uo4Iw9V0.net
>>225
割とまじめに船体のコピー作って

227 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-XpNo):2023/08/18(金) 02:31:34.11 ID:Q4R6igqo0.net
あのせか漫画3話更新予定日がいつのまにか1週間遅くなって24日になってたのね

228 :この名無しがすごい! (スプープ Sd5a-BDL6):2023/08/18(金) 02:39:30.81 ID:6lGuJiz7d.net
お盆だからね

229 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a08-cOlN):2023/08/18(金) 07:39:49.45 ID:GwJgaV000.net
>>226
パルトナーのカバーなら抱き枕よりシーツだろ
と言ってみる

230 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a02-CyVu):2023/08/18(金) 08:57:16.99 ID:78LCf7rt0.net
ローランドって去勢した方が世のためになりそう

231 :この名無しがすごい! (スーップ Sdba-03BH):2023/08/18(金) 09:00:25.55 ID:dMKvg3eSd.net
>>224
クラリスやディアドリーだとリビアやアンジェのようにリオンを護れるかな

232 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-eQmn):2023/08/18(金) 11:58:44.28 ID:pGpTuae10.net
リビアは聖女バリアとかいう物理法則とか魔術法則さえ無視したやべーバリアを単独で使うし
アンジェは本人の資質と実家の権力が強すぎてクラリスとディアドリーの二人じゃ色々足りなさそう

233 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ada-rIzG):2023/08/18(金) 18:20:14.22 ID:w0VPxQt20.net
アトリーはあくまでも宮廷貴族だから自前の領地がないの難点でこの辺は浮島持っているレッドグレイブとローズブレイドが強いんだよなぁ

234 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a08-cOlN):2023/08/18(金) 19:54:55.88 ID:GwJgaV000.net
>>233
その代わりに否さえなければ確実に新王の元でも
特権階級としての扱いを受けられるという メリットはある
どっちを得として見るかはその人次第じゃないかな

アトリー家はリオンにエアバイクを
プレゼントしてるし
そういう意味では師匠の次に新王との縁の深い家
といってもいいのかもしれない

235 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ada-rIzG):2023/08/18(金) 23:12:27.60 ID:w0VPxQt20.net
姉妹ルートのリオンはどんぐらい強くなるんだろうなぁ。本編のイメージは5馬鹿とは小細工抜き真っ正面勝負はブラッドは勝てる、ジルグは五分五分、クリスとグレッグとユリウスは善戦がするけど負けるイメージがある
姉妹ルートは少なくともクリスとグレッグと互角か2人より強くなってそう

236 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-lj42):2023/08/18(金) 23:34:21.04 ID:1CCPcCq30.net
本編でも共和国の時点でガチで鍛えたら五馬鹿レベルにはなるって言われてる
そもそも正攻法だけじゃなくてルクシオン印のチート抜きでも要領良くあの手この手使うから地の強さそこまでいらないって診断されてた

237 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1968-WQ+j):2023/08/19(土) 02:40:52.65 ID:425qpBSO0.net
アンジェがメインヒロインなのでしょ。アンジェ以外とはやってないみたいだし悪役令嬢を救うってことからの物語なのだし。悪役令嬢を救ったらヒロインも救ってましたみたいな
婚約者いるのにヒロインに熱あげる男の方が悪いのでマリエという天使がアンジェとリビアに変わって男に天罰与えただけ

238 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/19(土) 07:01:24.84 ID:s0QwvJYF0.net
姉妹ルートリオンはバンデルお爺ちゃんから受け継いだ大剣と本編ではフィンが使わなかったブレイブの搦手系能力を駆使して戦う感じかな

239 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/19(土) 07:11:38.22 ID:s0QwvJYF0.net
>>236
リオンの戦い方は他作品いうなら卑劣様こと2台目扉間だよね正攻法でも強い上に搦手使うし

240 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 594b-EBJo):2023/08/19(土) 21:05:39.58 ID:OQpQV32V0.net
先生なんか意味深なことXでポストしてない?
アニメ2期の話かな

241 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-rfL/):2023/08/19(土) 21:08:00.78 ID:s+0G+ik2a.net
ほほう
>原作者だって守秘義務には勝てないんだよ。

242 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-hPrW):2023/08/19(土) 21:33:57.46 ID:7wn6sY/f0.net
リオンはとことん主人公らしくない小心者で地道な兵站とかしっかりやるタイプだから
ルクシオンとは相性完璧だったけども公国姉妹√の場合は
地道に魔装の欠片集めしてブレイブの強化していくのかね

243 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 61ac-Uf20):2023/08/19(土) 21:51:19.38 ID:caz9NCX+0.net
2期きても書籍終わっちゃいそうなのがなあ

244 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d110-dpos):2023/08/19(土) 22:00:36.28 ID:X2H3hHxe0.net
今の約半年毎の刊行ペースだとアニメ放送中には終わらんだろうし
本編もマリエルートの方の展開見る限りあと二冊くらいは出そうだからな

245 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-9a2S):2023/08/20(日) 10:59:45.97 ID:4c9xfblNd.net
アニメ2期はついつい期待してしまうけど、たしか同じ会社だよな?
多分、2期もストーリーはおもろいけど作画がゴミみたいな評価になりそうだなぁ
てかアニメ会社破産しかけてなかった?

246 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c910-M2mQ):2023/08/20(日) 11:46:01.96 ID:R+XqHWbH0.net
2期決定! とは言われてたが、その後音沙汰無しだから製作会社とかもよくわかってなかったような
まぁ大抵の場合は1期のままだが…五等分の花嫁みたくやたら製作会社変わるのもあるけど

247 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-GlTf):2023/08/20(日) 12:43:19.69 ID:iHxOUQcS0.net
>>245
OPEDは好きだった
どっちも続投してほしい

248 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-pbVE):2023/08/20(日) 12:50:39.18 ID:99WcpQhv0.net
アニメはノリやテンポは良かった。
ただ人物の顔造詣、もっと言えば眼の描き方がな
原作イラストの猛達氏もコミカライズの潮里氏どちらも魅力的な絵柄なのに
そのどちらにも全然ニュアンス違い過ぎる上に微妙すぎたのが

249 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-xJBz):2023/08/20(日) 13:59:49.83 ID:8wliARJ0r.net
制作会社変わって絵柄が大きく変わったらそれはそれで話題になるかもな

250 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM1d-Uft7):2023/08/20(日) 14:07:53.60 ID:NaJoBK6zM.net
俺ガイルは一期が作画下手糞すぎた
だから一期はなかったことにする

251 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-hPrW):2023/08/20(日) 14:49:12.53 ID:jdTkPEqG0.net
俺ガイルは逆じゃね?2期以降ただの量産型JC作画になってたやん

252 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1308-uezU):2023/08/20(日) 14:54:13.31 ID:rhW9wxBw0.net
俺ガイルは
作画という意味なら二期以降の方が良いが
シナリオという意味なら一期の方が好きだったな
OPは春擬きが一番好きだが

スレ違いここまで

もしかして悪徳領主って今年はもう更新来ない?

253 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-xJBz):2023/08/20(日) 15:54:16.26 ID:8wliARJ0r.net
>>252
バッチリ自分の意見を書いてから切るクソムーブとは何たる傲慢か
書籍が追いついてから思い出したかのように更新して書籍とのifにするかWEBと書籍で別々の視点で書いて両方見ると本当の事がわかるような仕掛けをして書くんじゃね?

254 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1308-uezU):2023/08/20(日) 16:23:35.61 ID:rhW9wxBw0.net
>>253
何それ素敵
もし、それやるとなると
最終章は当面更新されなさそう

というか書籍の追加キャラとかいるから
サイドA ,サイドBをやるには前提からずれるから
多分ないんだろうけど

あくまで領主としての目標かつ親友の立ち位置の
クルトが書籍版ではTSヒロインとしての
顔を持っちゃったし

255 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/20(日) 20:37:05.28 ID:PIyk8gvL0.net
クレオとの対立する流れも書籍版ではウェブ版より掘り下げそうだよなぁ

モブせか二期は共国編やれても四巻までまぁ悪くは無いけど三期は行けるか微妙なラインだな

256 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-pbVE):2023/08/20(日) 21:28:55.36 ID:99WcpQhv0.net
二期でアニメ化されるであろうエピソードとしては
マリエが偽聖女暴露し自暴自棄になり落ち込んでるところに
カーラとカイルが駆けつけ慰め、より絆深めるシーンが楽しみ
全編通じて最も好きなシーンの一つ
来月発売のコミックスでも収録される話だし

257 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/20(日) 21:31:47.20 ID:PIyk8gvL0.net
>>242
マリエルート同様ルクシオン対決する流れなら姉妹が召喚した守護神とブレイブが融合してルクシオンとノイエジールとデンドロビウムみたいな怪獣決戦とかして欲しいなぁ

258 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/20(日) 21:35:35.71 ID:PIyk8gvL0.net
>>256
あーわかるあのシーン好きリオンが他者を救ったようにマリエも理由はどうで二人を特にカーラ を救っていた事実は変わらなかったからね
加えて書籍マリエルートでのステファニーとカーラとの対比みたいな感じになって深い感じで見れるよね

259 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-pbVE):2023/08/20(日) 22:44:42.95 ID:99WcpQhv0.net
マリエとステファニーの寄り親としての対比と言うと、
コミックス5巻の書き降ろし特典小説でも如実に描かれてるらしいね
この小説って電子版でも収録されてます?
若しそうなら直ぐにでもポチりますわ

260 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 594b-EBJo):2023/08/20(日) 22:49:26.24 ID:0+mgibcj0.net
>>259
カーラの取り巻き生活は電子のほうでも収録されてる
挿し絵のカーラやたら大人びて美人

261 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-uf5U):2023/08/20(日) 22:59:12.48 ID:QcjtrarbM.net
>>240
前々から2期がいつなのかリプライ送る外人がいるから何度も聞くなってことかね
アニメは放送まで2年はかかるから再来年になるのかな?

262 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1136-7wIC):2023/08/20(日) 23:25:14.06 ID:bzwknT/F0.net
エリカが不幸になる話を希望する。リオン王が死んだ後に族滅されればいいのに
実は聖女の悪霊が憑りついていて国を滅ぼす為に活動してましたってやれば逆に評価が上がる

263 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-pbVE):2023/08/20(日) 23:25:15.92 ID:99WcpQhv0.net
ありがとう電書で5巻ポチった
カーラのあの頃の状況や心境がより掘り下げて書かれて読めて良かった
挿絵でカーラ見れたのも良き

LINEマンガとかの単話チケット無料でコミックス描き下ろし漫画とかは見れても
カバー裏小説とかまでは対象外だからね
盲点だったわ

264 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-a5aT):2023/08/21(月) 10:05:30.18 ID:1kZdxSOA0.net
奴隷があるから二期中止ならないか心配

265 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/21(月) 11:34:59.77 ID:eWz2kMula.net
>>264
無職転生が先週やったばかりだから大丈夫じゃない?
まぁ無職転生は無職転生だけのために作られた会社で制作してるから比較できないが

266 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d154-glFA):2023/08/21(月) 11:52:28.48 ID:iWoK0Cjx0.net
2期一番楽しみなのはベタだけど王家の船かな
どうのこうの言ってあそこがある意味一番盛り上がると思う

267 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-c3ak):2023/08/21(月) 11:58:46.61 ID:AoqBvBSmM.net
むしろ263も無職転生絡みで言ったんじゃないの
作者謝罪※弁明の誤訳 で話題なってたはず

しかしまー盾の勇者、内密さんもだしなぁ

268 :この名無しがすごい! (スーップ Sdb3-PHZE):2023/08/21(月) 12:57:26.78 ID:pqCt9DwDd.net
12巻現在だったらマリエの五馬鹿への愛
80点くらいはあるだろうか

269 :この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-uDNR):2023/08/21(月) 15:37:30.08 ID:y35Lijp7d.net
マリエの評価上げるような事殆どやってないしそんなに無いだろ
そもそも恋愛感情自体持って無いだろうし

270 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f9e8-uezU):2023/08/21(月) 16:00:59.00 ID:pXJo/tVU0.net
>>269
やっただろ
リオンの助けになるよう実家を説得して
王都に戻ってこないリオンを連れ戻してきた
あと、真実を話した上でそれでもとマリエを選んだ

これで好感度上がらないようだったら
もはや生理的にダメとか言うレベルだと思うんだ

271 :この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-uDNR):2023/08/21(月) 16:29:53.03 ID:y35Lijp7d.net
>>270
今までが酷すぎたから恋愛以前もの問題からようやくスタートラインに立てたくらいだろ
マリエの方も本編やマリエルートのほうの内面描写見る限り
前世の家族に許されてない問題や兄の死の原因になったトラウマ解消しないと先に進めないだろうし

272 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f9e8-uezU):2023/08/21(月) 16:35:59.24 ID:pXJo/tVU0.net
>>271
評価上がってない、上がるようなことしてない
に対する返事として
評価されることはしただろなのに
それに対する返事が
それでようやくプラマイゼロだろ
になるのか?

元々がマイナスだったのがゼロになったら
一般的には評価上がったって言うんじゃないの?

良く解らないけど

273 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/21(月) 17:29:51.64 ID:oZqxExIv0.net
まぁなんにせよ、スタートラインに立ったってことだよ
まぁこの辺狙った対比だけどマリエルートはユリウスに失望して本編ではやっぱりこいつらすごいと惚れ直す

274 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d110-dpos):2023/08/21(月) 18:56:40.02 ID:ItyBQiQ10.net
12巻の時点だとまだ戦争始まってもないからな
最終的にも60点後半か70点あればいい方な気がするけど
マリエの中でリオンやエリカ以上になることはないだろうしカーラカイルの方が五馬鹿よりも間違いなく点数高いだろうからな

275 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/21(月) 19:52:33.96 ID:oZqxExIv0.net
カーラは正直そっちのけがあると思っているので
マリエがもういっそカーラと結婚したいなぁとか言ったら多分カーラは夜這いかけると思う

276 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-pbVE):2023/08/21(月) 20:28:20.66 ID:+qJCL5qU0.net
カ−ラが幸せになってくれるならマリエ様と百合婚百合夫婦でも一向に構わん
まぁ五馬鹿が好感度持ち直したんでマリエはそっちとくっ付くんだろけどWeb同様に

個人的にはカーラ×カイルかな
お互い共にマリエ様を支え苦楽を共にして来た気心知れた仲だろうし

マリエもカイルを五馬鹿と共に一妻多夫に迎えるより
一妻一夫の普通の幸せをカイルに送って欲しそう

277 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d110-dpos):2023/08/21(月) 21:00:19.07 ID:ItyBQiQ10.net
webの方だとカーラはレズか仕えるだけで幸せっぽい感じだったが書籍の方だと結婚願望出してたからな
正直マリエも五馬鹿相手へは恋愛感情じゃなくて人生歪めた責任取る義務感だと思うけど
実際にはマリエとリオンのおかげで五馬鹿はまともになったからかなり可哀想ではあるが

278 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f9e8-uezU):2023/08/21(月) 21:01:08.70 ID:pXJo/tVU0.net
>>276
クォーターエルフとかいうハーフよりも
さらに闇の深そうな物を作るのか(困惑)

279 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9e6-xJBz):2023/08/21(月) 21:09:58.67 ID:2FAeOwrM0.net
エルフの時点で設定的に闇が深すぎるんで今更やで
実際エルフって新人類の遺伝子利用した上に遺伝子弄り倒して強化改造されてたりするんかね

280 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f9e8-uezU):2023/08/21(月) 21:15:00.35 ID:pXJo/tVU0.net
>>279
研究所時代のクレアーレがそれっぽいこと
言ってなかったっけ?

なお野良化した後、選民思想に毒された模様

281 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b03-hPrW):2023/08/21(月) 21:23:43.90 ID:HUbvDI8g0.net
そりゃ外は、新人類文明で魔法主体だからそうなるだろうね。

282 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d110-dpos):2023/08/21(月) 21:26:00.27 ID:ItyBQiQ10.net
現在のエルフはかつて生み出された頃よりもかなり性能は劣化してるらしいからな

283 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/21(月) 21:45:57.13 ID:oZqxExIv0.net
劣化したけどエルフはなんだかんだで魔法や長寿と言う利点らしきものはあるけど
獣人まじでねーからなそういったものが唯一のアドバンテージの身体能力も使える人限定的ではあるけど魔力で強化できるから意味ないし
本編でも描写されていたけど今のところ役に立つのは肉体労働位だからね

284 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-pbVE):2023/08/21(月) 22:07:11.72 ID:+qJCL5qU0.net
カイルみたいなハーフエルフは滅多に生まれないみたいだからクォーターともなれば更に稀っぽいな
ちなみにカイルは見た目こそエルフだが成長速度も寿命も人間準拠っぽい。

ただカイルもカーラも、マリエと五人の攻略対象の間の子供達の子育て支えるのに専念したいだろうから自分達の子が生まれなくても気にしないかな

いざとなればクレアーレが体外受精やら何やらで何とかしてくれそうだし

285 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-EK87):2023/08/22(火) 00:33:47.42 ID:ct5llYBX0.net
遺伝子操作で作られる獣人みたいなのの、あるあるパターンって戦争や重労働用の奴隷だよね

286 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-ddnx):2023/08/22(火) 00:58:47.71 ID:cVMvWENY0.net
獣人→エルフ
開発ツリー大まかはこんな感じだろうね
モブせかというかあの惑星で星間の騎士ような強化人間枠を作れなかったのは技術的問題や確立した頃にはもうすでに末期で敗北が決定していたとかだろうなぁ

287 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-MJFD):2023/08/22(火) 14:45:16.98 ID:cawzK47kM.net
2023/9/25発売
#オーバーラップ文庫
『#あたしは星間国家の英雄騎士! 2』
https://twitter.com/MB_novel/status/1693471429063577918
誰これ…って強奪イベントの敵か?
https://pbs.twimg.com/media/F4BrPx_aEAAaIb0.jpg
(deleted an unsolicited ad)

288 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-GlTf):2023/08/22(火) 15:15:07.40 ID:qvVXvGfc0.net
副官?

284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200