2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ハーメルンについて語るスレ1040

1 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM3f-d6by):2023/08/05(土) 09:34:44.18 ID:+4lGbVZVM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ1039
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690901767/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ163
https://mevius.5ch.n.../bookall/1683894423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

531 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb88-FROU):2023/08/06(日) 22:50:50.18 ID:zM/0u3aE0.net
>>529
新しい時代に生きてくれ

532 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f5f-AFzS):2023/08/06(日) 22:52:39.73 ID:h1mMNoPC0.net
>>403
勇者ロボ格好いいじゃないか
あと、ガンダム(主役機)のデザインはリアルロボットというよりはスーパーロボット寄り

533 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7f2-urTO):2023/08/06(日) 22:53:31.90 ID:4hI2OyLx0.net
バキ世界は欠損以外は軽傷で、なんなら欠損も指や手首レベルなら普通に接合されるからなあ

534 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-4viV):2023/08/06(日) 22:56:25.64 ID:ArsLTjZ+0.net
TS雷十太は本誌連載されてたと仮定すると
殺人剣を修めながらも殺人を犯したことがなく、弟子には活人剣を会得して欲しいと願ってるという
剣心と共通項がありつつ対比もできるすげえ良いキャラになってる

535 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-owCR):2023/08/06(日) 23:00:09.82 ID:Ah604I0Fa.net
>>534
しかも女でありながら剣を振るうことにも葛藤しているいろんな自己矛盾を抱えるキャラなわけだ

536 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-fPrT):2023/08/06(日) 23:03:43.42 ID:NyqBwMzf0.net
小指残ってるかな……?

537 :この名無しがすごい! (スププ Sdd7-BRJI):2023/08/06(日) 23:04:00.80 ID:ZltoEXyud.net
TS雛森みたいな見方してんなあ…

538 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-AmJO):2023/08/06(日) 23:14:04.31 ID:1lh8avwZd.net
Ts雛森なっつ
あんころのBLEACH流行りも懐かしいわ

539 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ebe6-soen):2023/08/06(日) 23:16:49.76 ID:XACI6DwM0.net
これが原作だったらって視点はラリカが広めたってことでいい?
最近特に見かける印象ある

540 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b8c-VqhZ):2023/08/06(日) 23:20:02.29 ID:WlAABrPr0.net
剣心の再アニメ化は嬉しいけど
今見てもやっぱり弥彦は苦手だな

541 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-6+oh):2023/08/06(日) 23:21:14.66 ID:eFhByqge0.net
蝙蝠とかいう十本刀の恥さらし

542 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7f2-urTO):2023/08/06(日) 23:27:05.58 ID:4hI2OyLx0.net
GUNG-HO-GUNS(トライガン)のE・G・Gマインに比べれば遥かに頑張ったのでセーフ
何故かパチンコ版ではプレミア扱いになっていたが

543 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fba-Z3Zk):2023/08/06(日) 23:27:06.26 ID:DRRJJW+M0.net
>>541
弥彦に負けるのは本当になあ

544 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fba-Z3Zk):2023/08/06(日) 23:29:15.50 ID:DRRJJW+M0.net
しかも名前の元ネタが蝙也斎っつー超達人なのに

545 :この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-GH7z):2023/08/06(日) 23:29:16.78 ID:/MbQMq42d.net
木刀ならまだしも子供が振るう竹刀に気絶負けとか武器破壊されるとか弥彦の相手はさぁ

546 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fba-Z3Zk):2023/08/06(日) 23:32:38.00 ID:DRRJJW+M0.net
>>539
ラリカがオリジナルに近いとこにあるのは確かだけど広まったのは雛森がきっかけじゃないかな

547 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c7e7-Wtef):2023/08/06(日) 23:33:27.57 ID:afqM6SuF0.net
むしろ体重の軽さを生かしたカウンターでしか倒せないから弥彦とマッチアップしたのが不運なんやな

548 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb02-6R99):2023/08/06(日) 23:35:17.88 ID:x8wij6IJ0.net
竹刀で叩かれるの結構痛いんだよ
骨と皮しか無いやつにとっては致命傷

549 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9902-mBaV):2023/08/06(日) 23:43:21.36 ID:cRKjWdXJ0.net
外印のパワードスーツって銃火器にはどこまで耐えられるんだろうか

550 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b02-TE/n):2023/08/06(日) 23:46:49.46 ID:wp/gZu7x0.net
蝙蝠は空中戦特化のために体力と防御力犠牲にしてたから仕方ない

551 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 01a2-sjvO):2023/08/07(月) 00:03:17.87 ID:4N/lPX1W0.net
>>511
あれ調整してるんじゃないっけ
手元緩めて

552 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 01a2-sjvO):2023/08/07(月) 00:04:37.21 ID:4N/lPX1W0.net
>>530
結局ナルトはオビトに言えたからいいんじゃねぇの

553 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fba-Z3Zk):2023/08/07(月) 00:04:41.06 ID:6SlGnVny0.net
>>551
緩めてるからって頸椎はあかん

554 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 01a2-sjvO):2023/08/07(月) 00:06:29.50 ID:4N/lPX1W0.net
まぁそんなナルトも今は封印されて息子のボルトは世界の敵認定されて青年編スタートなんだっけ

555 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-fPrT):2023/08/07(月) 00:08:13.40 ID:xyGiBq2X0.net
逆だったかもしれねぇの術とか無茶しやがる

556 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-AndC):2023/08/07(月) 00:20:03.02 ID:v+AcdKu30.net
タグあらすじで適当にメス堕ちさせられてるおねショタ系だと思ってたけど話しちゃんとしてんなら読んでみよ

557 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3bc5-SCbl):2023/08/07(月) 00:21:32.70 ID:QQ2lVV0L0.net
手元緩めてようが現に人の頭が天井に突き刺さる威力で殴ってるので…

558 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 71e0-Btzj):2023/08/07(月) 00:22:20.10 ID:o4zpjAmK0.net
>>542
E・G・マインは自分をガンホーガンズだと思い込んでる一般兵という説を見て笑った

559 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d4b-Rki1):2023/08/07(月) 00:26:26.40 ID:vzfNG2DM0.net
十本刀とガンホーガンズのピンキリ具合よく似てるよね
腹心のやつの性能がぶっとんでるあたりまで

560 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b5bb-qzp8):2023/08/07(月) 00:28:28.47 ID:fJRYzPrQ0.net
TS雷十太はメス堕ちおねショタというよりおねが無自覚にショタの性癖をぐちゃぐちゃにしてる話

561 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d4b-Rki1):2023/08/07(月) 00:29:53.21 ID:vzfNG2DM0.net
ショタの性癖を真に憂う読者達

562 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-GH7z):2023/08/07(月) 00:33:26.41 ID:h4HBCA/C0.net
明治に巨女性癖に目覚めても供給が無いだろうしな

563 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-xswL):2023/08/07(月) 00:34:33.04 ID:54bL3goAa.net
1v2とはいえ師範代と半端くノ一に負けてるオカマも二流かなと
雷十太に勝てなさそう

564 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-owCR):2023/08/07(月) 00:39:53.88 ID:iSRDG9o5a.net
>>558
じゃあガンホーの最初のゴリラ殺したの誰?てなるじゃんw

565 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d4b-Rki1):2023/08/07(月) 00:41:50.32 ID:vzfNG2DM0.net
>>564
青夏さんが処理した感
靴屋のおじさんの袋詰め準備する片手間でやってそう

566 :この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-GH7z):2023/08/07(月) 00:42:32.66 ID:0cSAinyfd.net
序盤の敵だから弱く思われがちだけど
雷十太とか刃衛って普通に強キャラだからなぁ
雷十太なんて御庭番衆より後に出てきたキャラでもあるし

567 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d4b-Rki1):2023/08/07(月) 00:44:56.56 ID:vzfNG2DM0.net
序盤に出てきた長屋の絵師とかいうトップクラスにやべーやつ

568 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-AndC):2023/08/07(月) 00:57:14.13 ID:v+AcdKu30.net
命中率99%を外しまくった様な負けパターンを実力と捉えてやるのは流石に可哀想じゃね

569 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9902-mBaV):2023/08/07(月) 00:59:59.11 ID:8A4uEM0U0.net
柱間とかいう細胞がゴジラ並みの生命体

570 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-fPrT):2023/08/07(月) 01:00:16.94 ID:xyGiBq2X0.net
シミュレーションでカゲが避けまくって引き分けになったのはしょうがねぇと諏訪さんも言ってるしな

諏訪さんあんな有能なのに何故隊はあの位置……?
今月のワートリはどこ……?

571 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b28-pFGu):2023/08/07(月) 01:00:48.52 ID:gwihTebg0.net
刃衛は実写版でも大きく扱われたからともかく雷十太先生は雑魚では
なぜか変な人気を誇ってて全く関係ないランキングに「日本剣道の行く末を真に憂う者」が混ざってることはよくあるけど

572 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf3f-4ObG):2023/08/07(月) 01:03:00.02 ID:Ysc2DiQC0.net
刃衛は打ち切りだった時用のラスボスだったからねぇ
奥義取得前の剣心が抜刀斎に立ち返らなければ勝てなかったのは斎藤と志々雄、刃衛

刃衛に暗殺依頼していた明治政府上層部ってやっぱり元老院の誰かなんかねぇ

573 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-px13):2023/08/07(月) 01:05:43.79 ID:b697I1uZ0.net
雑魚だなんだとディスり始める奴が出るから強さ議論なんてするもんじゃねーんだわ

574 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-AndC):2023/08/07(月) 01:06:02.15 ID:v+AcdKu30.net
〇〇の将来を憂う者でミーム化してるからな先生…
eSports動雷十太先生は色んなオンゲで見掛けます

575 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-fPrT):2023/08/07(月) 01:06:44.55 ID:xyGiBq2X0.net
拙者メスガキの将来を憂う者

576 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef73-UKi9):2023/08/07(月) 01:07:31.08 ID:KJuUxBNe0.net
全身柱間細胞な人間がいるらしい

577 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 61d3-uQHI):2023/08/07(月) 01:08:07.79 ID:3FURtuWC0.net
TSをしたこともないのにTSの行く末を真に憂うなど

578 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-fPrT):2023/08/07(月) 01:08:30.47 ID:xyGiBq2X0.net
>>576
こわ……!どんな魔改造したの……?

579 :この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-qzp8):2023/08/07(月) 01:13:07.00 ID:j0yoStdid.net
強さ議論スレでも強いか雑魚かの二極化しか出来ないやつよくいるわ

580 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef73-UKi9):2023/08/07(月) 01:14:35.65 ID:KJuUxBNe0.net
>>578
生まれながらにして柱間細胞やぞ

581 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-GH7z):2023/08/07(月) 01:15:44.86 ID:h4HBCA/C0.net
新しいアニメで九頭龍閃と天翔龍閃がはやく見たいよ

582 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-6+oh):2023/08/07(月) 01:17:34.13 ID:eWJRdkxk0.net
正直普通にてんしょうりゅうせんで良かったと思うの。

583 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c523-XDqU):2023/08/07(月) 01:19:48.14 ID:QkJDwg320.net
孫なのに柱間の足元にも及ばないってディスられた綱手様
祖父から孫の間にどんだけ細胞が劣化しとるんや

584 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saad-k9wD):2023/08/07(月) 01:20:16.73 ID:CeCvmFpsa.net
ワンピースもうなんか良く分からなくなってきたな
ベガバンク編速攻で終わりそう

585 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9902-mBaV):2023/08/07(月) 01:21:50.97 ID:8A4uEM0U0.net
柱間の死因てなんだっけ
正直あれを殺すには貧者の薔薇が必要だと思うが

586 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fd2b-w2J9):2023/08/07(月) 01:22:05.05 ID:qmLaX8mq0.net
>>570
ショットガンで普通のガンナーより射程がないから、離れた位置から捕捉される展開に弱いのよね諏訪隊
代わりに諏訪と堤が揃えばビームライフルを持ってないガンダムを封殺できる近接殺し編成でもあるけど

587 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef73-UKi9):2023/08/07(月) 01:22:42.89 ID:KJuUxBNe0.net
歴代最強でプロフェッサーの異名を持つ三代目火影の実の息子なのに刃を少し伸ばすだけしか出来ないやつもいるしな

588 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-6+oh):2023/08/07(月) 01:22:59.04 ID:eWJRdkxk0.net
>>583
そも柱間ァがバグ過ぎて……

589 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-GH7z):2023/08/07(月) 01:23:42.10 ID:h4HBCA/C0.net
天翔ける龍が閃いちまったからな

590 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saad-k9wD):2023/08/07(月) 01:24:04.96 ID:CeCvmFpsa.net
>>587
やめろめろ!

591 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-fPrT):2023/08/07(月) 01:26:38.26 ID:xyGiBq2X0.net
すごいディスられてるけど美女にしっかり種付けした超雄だからな……俺の尊敬は揺るがんよ

>>586
スナイパーが欲しいな
ダブルダブルショットガンの後ろからツインスナイプするのが美しいと思うの

592 :この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-GH7z):2023/08/07(月) 01:26:57.39 ID:MUffbo9od.net
一族 一族
愚かな一族

593 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d392-rWOx):2023/08/07(月) 01:27:12.78 ID:ovqpQgS00.net
やめろめろめろ

594 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef73-UKi9):2023/08/07(月) 01:27:15.09 ID:KJuUxBNe0.net
俺の子だ

595 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b5bb-GH7z):2023/08/07(月) 01:31:17.10 ID:fJRYzPrQ0.net
中忍一人と下忍数人で大蛇丸からサスケ奪還してこいw

596 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7f2-urTO):2023/08/07(月) 01:32:30.63 ID:35yRWxB40.net
「○○と××のどちらが強いか?」は男子が誰しも子供の頃からする妄想のひとつであり、仕方ない部分もある
「戦績の黒星はやたら多いけど、間違いなく作中最強の一角」という球磨川のようなキャラはなかなか生まれんものだ

597 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef73-UKi9):2023/08/07(月) 01:35:15.32 ID:KJuUxBNe0.net
どう考えても蜘蛛のやつが別格すぎる

あとニコイチのやつが、なんであんな偉そうなのか分からん
犬ごときに負けそうになる雑魚なのに

598 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c523-XDqU):2023/08/07(月) 01:40:11.13 ID:QkJDwg320.net
イタチと鬼鮫が来た時に俺がお前ら捕まえるとイキったアスマさん
どこに勝算あったかわからん
しかも木の葉でも指折りの天才で有名だったイタチを紅さんに丸投げする余裕ぶり

599 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-owCR):2023/08/07(月) 01:50:32.19 ID:CulZAWaxa.net
>>584
もうだいぶ前からよくわかってねーわ俺
呪術もだけど

600 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 01a2-sjvO):2023/08/07(月) 01:54:50.55 ID:4N/lPX1W0.net
>>569
最近のだとボルトのシバイ細胞のが上じゃない?

601 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b14-mBaV):2023/08/07(月) 03:09:18.69 ID:0+lL/nNd0.net
呪術は領域関係がマジで分からん

602 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-GH7z):2023/08/07(月) 03:14:17.59 ID:h4HBCA/C0.net
領域展開!
簡易領域!
領域展延!
彌虚葛籠!

603 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b5bb-qzp8):2023/08/07(月) 03:18:54.41 ID:fJRYzPrQ0.net
呪術廻戦はやけに背景真っ黒ナレーション解説が多いから映像化大変じゃねぇかなぁ

604 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-4viV):2023/08/07(月) 03:31:45.02 ID:RL5CRyei0.net
>>571
真剣なら金剛石をも断つ防御不可能な近接攻撃と、不可視かつ連打可能で殺傷力十分な遠距離攻撃を独学で身につけた才能マンだぞ
メンタルが弱かったのは事実だが、あいつが実戦で経験積んでたらかなりのとこまで行ってたろ

605 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-f3QG):2023/08/07(月) 05:09:58.91 ID:+hmmo36r0.net
>>571
実写刃衛の人今度はホウケンやっているの草
戦いに狂った役好きなんだな

606 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spe9-GOuU):2023/08/07(月) 06:02:37.00 ID:MeDhEojfp.net
反転術式と術式反転がそれぞれ別の意味で存在するのアホちゃうかって思う

607 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-E9RY):2023/08/07(月) 06:47:51.82 ID:g40Qhq2x0.net
>>580
それただの柱間では?

608 :この名無しがすごい! (スーップ Sd2f-Rki1):2023/08/07(月) 07:07:42.40 ID:nLVROCBdd.net
>>604
才能だけはファンタジーに両足突っ込んでるよね先生
飛天御剣流やなんなら他作品のトンでも剣術すら習得できそう

609 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-f3QG):2023/08/07(月) 07:29:07.56 ID:SUvDpaoDa.net
北海道編の敵は完全にファンタジーの住人だな

610 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b02-TE/n):2023/08/07(月) 07:32:28.45 ID:ckesSGg50.net
呪術はなにかと難しい

611 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-owCR):2023/08/07(月) 07:48:39.54 ID:CulZAWaxa.net
>>609
雅桐倫俱…一体何者なんだ

612 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb68-aAN6):2023/08/07(月) 08:13:39.86 ID:D/Mvtq6B0.net
まるで、腕にガトリング砲付けたり、ガリガリにやせ細って空飛んだり、腕や足で衝撃与えただけで粉砕するのが非ファンファジーとでも言いたげだな

613 :この名無しがすごい! (スプープ Sd9b-rRPU):2023/08/07(月) 08:17:40.12 ID:obyljrWzd.net
御庭番衆のひょっとこって飯の時とかめちゃくちゃ大変そうだよな

614 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fba-Z3Zk):2023/08/07(月) 08:23:00.67 ID:6SlGnVny0.net
>>613
黒色火薬呑んでる男塾の竜宝よりはマシよ

615 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-fPrT):2023/08/07(月) 08:32:02.17 ID:xyGiBq2X0.net
>>601
読者も作中一般観戦呪術師達も皆よくわかってないから……

洗練された方が塗り潰して終了というバトりにくい設定にしたのに五条悟宿儺戦はよくやってるよ

616 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb68-aAN6):2023/08/07(月) 08:35:30.54 ID:D/Mvtq6B0.net
後出しの方が強くて先出しの強さを上回るというのはバトルものではよくありがち

617 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-llC/):2023/08/07(月) 08:49:10.12 ID:nX75dAJDa.net
料理勝負でも大概は先出しが負けるけど
超火力でチャーハン作ってラップをかける>火柱で会場のスプリンクラー作動>自分より後の料理を全部ダメにして勝利したジャンはすき

618 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb68-aAN6):2023/08/07(月) 08:51:08.21 ID:D/Mvtq6B0.net
ジャンは先に料理を出して、後出しで出された勝負相手の料理を審査員が食べられなくしたってのもあったような

619 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-owCR):2023/08/07(月) 08:54:15.13 ID:4LPfBN9Na.net
逆にジャンの料理食べると中毒症状おこす食べ合わせの素材を先行側があえて使用してたパターンもあったような
ほんと料理はなんでもありすね

620 :この名無しがすごい! (スププ Sd2f-Z3Zk):2023/08/07(月) 08:55:23.96 ID:54vyh6G+d.net
>>618
限界まで砂糖ぶち込んだスープだっけ

621 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b01-y19c):2023/08/07(月) 08:59:26.97 ID:aIZmeLJc0.net
>>585
死因説明一切なし
マダラの里抜けを悲しみマダラからの傷を残してた説
柱間癌細胞の2択のはず

622 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fd2b-w2J9):2023/08/07(月) 09:00:08.34 ID:qmLaX8mq0.net
スーパーウルトラデラックス忍は草

623 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb68-aAN6):2023/08/07(月) 09:00:34.78 ID:D/Mvtq6B0.net
一方ソーマでは、十傑vs反逆者編で、顔芸の奴が審査員が後から食べる料理を食べられなくするよう細工したけど
その細工込みで自分の料理を美味しくできるように調理した奴がいたな(名前忘れた)

624 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b14-mBaV):2023/08/07(月) 09:50:42.22 ID:0+lL/nNd0.net
BLEACHは大体後出しで奥の手使って勝つよね

625 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef73-UKi9):2023/08/07(月) 09:54:39.56 ID:KJuUxBNe0.net
ザ・ミラクルの存在とか、どうみてもやり過ぎだろ

626 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp93-XDqU):2023/08/07(月) 10:04:19.34 ID:Bd6e+Utnp.net
宿儺「術式は脳に刻まれているからそれ壊してから治して術式をリセットしたな」ドヤッ
読者「(じゃあ伏黒の体使ってるお前どうやって自分の術式使ってんの…?)」

627 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-AmJO):2023/08/07(月) 10:08:52.08 ID:WkqbLMNod.net
ソーマは三つ巴の決勝戦で負けたの印象的だわ
なんで負けたのかは忘れたけど

628 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-fPrT):2023/08/07(月) 10:14:48.98 ID:xyGiBq2X0.net
>>617

盤外戦術すぎんだろ

>>627
ソーマと香りと魚マスターの三つ巴で魚お題で香りが勝ったやつ?
怒らないでくださいね
魚お題で魚マスターが香りにも勝てないって馬鹿みたいじゃないですか

629 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-AmJO):2023/08/07(月) 10:18:13.27 ID:WkqbLMNod.net
>>628
そうそうそれそれ
なんかめっちゃフワッとした理由で負けたんだっけ

630 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-fPrT):2023/08/07(月) 10:26:56.20 ID:xyGiBq2X0.net
>>629
愛じゃなかった?
香りは愛してる人を意識して作ったから他2人より美味かったとか何とか

194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200