2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【投稿サイト】小説家になろう3916

1 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 05:32:21.11 ID:4bbwTsKM.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3915
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690499686/

224 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 16:33:28.09 ID:Z2Fnn+cb.net
オーストラリアの首都はシドニー

225 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 16:46:29.30 ID:g+cac+RO.net
じゃあ、アメリカの首都はニューヨーク

226 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 16:47:04.27 ID:/JHy443F.net
>>202
仕事で原付き乗り回さないといけないのはまあわかる
仕事の原付きで土地勘のない夜の道を走り回るってそれ原付き使ってやる仕事やないやろ
地方から出てきた田舎もんが土地勘もないままピザ配達でもしてるのか
それだと周辺の道路事情も理解しないままピザ配達なんて仕事選んだやつが悪いわ

227 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 17:30:16.75 ID:73D3XpxW.net
原付はふつーに速度違反で捕まる
一通でやらかすなら車乗っても変わらんと思うが...たぶん車じゃ通れないような狭いとこでも通れちまうのが悪いんだな
ちなみに原付には一通を逆走する方法があって、エンジン切って手押しすれば歩行者扱いなので行ける
理論上は車でもエンジン切ってニュートラルに入れて手押ししても逆走できるハズだ!

228 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 17:35:41.24 ID:/JHy443F.net
自動車はエンジン切って人力だからって逆走は駄目やろ

229 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 17:43:13.35 ID:WFkCKvgJ.net
原付きはマジで2段階右折が謎ルールすぎて乗る気にならない

230 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:04:45.18 ID:CaymJyFZ.net
令嬢系漫画の広告で「落ちぶれたけど実は良い子でハイスペック!」を表現するために
「家事掃除が得意」「旦那様に他の使用人よりも細やかな気配り」とかあると
「使用人仕草の上手い貴族の娘とか地雷案件だろ」ってなる一方、
一般的な「良い女」像が「ケア能力の高い使用人」なのだと改めて実感する
hanashigure/status/1564849655195713538


そして、身分制ががっつり機能している社会で
「使用人の娘が不服一つなくニコニコと手も抜かず圧倒的効率と完成度で家事をこなす」様子を見た旦那様が、
そこに惹かれて「この娘を伴侶にしたい」って思うのは自然だろうか、という

それは己も平民なのに使用人が欲しい者の価値観なんよ
hanashigure/status/1564921385914212353


でも、これ系の作品の読者って女性メインな気がするので、このハイスペック万能家事ヒロインが男目線の理想なんじゃなくて、逆に
女性が望む「家事や料理をしてる私を凄いね!素敵だね!って認めてくれる理想の男性」が描かれてるのではないかとは思う
dzaupNIBR3aYj1L/status/1565230925424005120


感覚が庶民レベルだろうと言われたらまあそうなんだけど、
多分日本の西洋貴族に対する不理解+儒教社会的な上にたつ者が
手ずから仕事をする徳+ろばの皮などの西洋の御伽噺に見られる家事仕事の類系+まだ貴族が手仕事をしていた頃の
物語の類系(機織りをする妃)が全部混ざってるから話は思ったより複雑
Nonamed_A/status/1565164769287749632

231 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:04:53.53 ID:CaymJyFZ.net
日本でのああいうのに見る地味で真面目で不遇な娘が、って物語、シンデレラというより落窪の姫君の舞台を変えて、
ってパターンだからちょっと趣旨が違う気もするんだよな……
Nonamed_A/status/1565171394413236224


実際、19世紀あたりから没落し始めた貴族が使用人を手放しても
案外生活出来ちゃってたりする家も多いのをみるとマジで家によるんだよな……その辺りの教育……
Nonamed_A/status/1565177387654205440


一切の子育てを放棄するフランスイギリス系とかなり自分達でやるドイツオーストリー系の土地による貴族的価値観の違いとか。
実際のところ貴族が全ての労働から解放されたのって18-19世紀のみな気がするし、
古来貴族の子女は(18世紀に至っても)修道院育ちで少女時代は身の回りのこと全部自分でしてたり
Nonamed_A/status/1565194765305786368


インドだったら、カースト下層だと思って使用人たちがその後の指示や監督にも全く従わなくなる
(日本駐在員の妻がしばしば経験した)
mdojo1/status/1565149670610915328

232 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:09:31.16 ID:/JHy443F.net
>>229
あれは初期の本当に自転車に小さいエンジン積んだ今の電動自転車みたいな原付きの頃に決められたルールだからな
本来からいきゃ車道走ってるロードの自転車とかキックボードとかも車道走るなら原付き同様に二段階右折よ
自転車が2段階右折してるのなんて見たことないが

233 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:14:13.61 ID:F/GnTjj0.net
日本って時代に合ってない法律が多すぎよな
放送法とか放送法とか

234 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:23:40.39 ID:eHJsoBQu.net
>>233
時代にあってなくても他にもっと優先して改正しなきゃならん法律がいっぱいあるからね
そのうえ、法改正するための国会もくだらねーことに時間使われるからなおさら改正が進まないわけ

235 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:25:20.92 ID:8XBf1Lt0.net
民法なんかも古いの多そう

236 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:26:22.50 ID:f0UUH66v.net
SF世界の法整備は大変そうだなぁ

237 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:27:40.34 ID:2AAXCG2z.net
SF世界はコンピュータ様が法だから…

238 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:29:44.51 ID:qvNQsjlZ.net
???「市民、幸福は義務です」

239 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:41:56.83 ID:Ocuipy/A.net
地球へ、もマザーが支配していたよな

240 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:44:48.63 ID:flDctEmC.net
人々が幸せそうに暮らしてる裏でコンピューターが熱暴走しかけながら計算してロボットが仕事して壊れてリサイクルされてまた生み出されている世界

241 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:53:19.15 ID:55pf9l4e.net
ピーター・フランクル の自伝を読んでるとハンガリーとかでは結構普通の家でもお手伝いさんとかを雇っていて、なおかつお手伝いさんは子供の筆おろしとかもしてくれるそうだ

242 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 19:10:40.20 ID:uLb9mhbt.net
地球へ のマザーコンピューターは、火の鳥 未来編が元ネタだろうな
というか、当時のSFはそういう未来のイメージなんだろうな
その発展形がエヴァの3つのコンピューターによるMAGIシステムだな

ソルティ・レイやViviも、そういうコンピューターが支配する世界だ

243 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 19:29:37.04 ID:/JHy443F.net
マザーコンピュータが支配する世界っていうと古典SFのハインラインの月は無慈悲な夜の女王を思い出す

244 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 19:40:57.28 ID:TYHQsCZB.net
>>241
性処理こそさっさと片付けたほうがいい案件だということだ
小学生の頃は賢かったのに思春期で性欲が絡みだすとバカになる青少年は多いだろう?
恋愛なんて価値観を押し付けずに義務的に処理する価値観を教え込む方が社会の歯車的にはきっと正しい

245 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:46:34.55 ID:jaT8WTmW.net
おしりのあながかゆい

246 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:49:25.52 ID:Q+xkuNwc.net
ちょうどよかったわ
ゴーヤ取れすぎたんだ

247 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:49:52.15 ID:otMNoxdW.net
分かる

248 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:51:12.77 ID:FBlL4XV4.net
>>246
おっきい…(ドキっ)

249 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:21:00.80 ID:pd9kwQ31.net
そういやJaneの乱から一ヶ月近く経ったが
結局talkじゃなくて5chへの出戻りが多数になったんだな

ふと思い立ってtalkのなろうスレ確認したら反乱当時のスレすら消費されておらずまだ残ってた

250 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:24:04.47 ID:nRgIdjpX.net
おっしゃあああ
豊島に勝って王座戦決定だわ
藤井の8冠見えてきた
豊島は一時期、藤井にあたり過ぎて不調に陥ってたけど今日は後手で強かった
一分将棋になった時点で藤井のが有利だったな
香が怖いから豊島は54玉が打てなかったのはしゃーないわ

251 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:29:19.90 ID:i23xJQEO.net
>>250
藤井に勝ってはいけないと空気を読んでわざと負けたかのような凡手だったな

252 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:36:53.58 ID:c7AgL4D9.net
ジェーン!カムバーック!!!

253 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:41:04.64 ID:lDN7pDK4.net
豊島はあそこであの場面でああ打つべきじゃなかったな
藤井くんはあそこであの一手はさすがというか決定付けた妙手だった

254 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:43:10.00 ID:2AAXCG2z.net
>>252
jane style「すいません、ウチは5chサポートしてないんで…」

255 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:45:58.12 ID:ODY/RwuF.net
まじでそろそろiPhone用の専ブラどっか用意してくれ

256 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:46:12.58 ID:nRgIdjpX.net
>>251
ええ…
だから一分将棋で54玉なんて打てる人なんてほとんどおらんやろ
豊島は凄く強かったし一分将棋で54玉を打つのは他の棋士でも無理だわ

257 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:48:47.87 ID:5sqYfSB1.net
>>253
あえて分かってるフリをしないスタイル嫌いじゃないぞ
54玉とか言ってるやつはどうせプロの解説ドヤ顔で語ってるだけやろうし

258 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:51:11.80 ID:nRgIdjpX.net
>>257
プロは別にそこを解説してなかっただろ
というか一分将棋でそういう状況じゃなかったわ
誰かを批判するならせめて観てから言え

259 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:55:33.08 ID:NQvLhn/u.net
なろう3大、人外だけど可愛い美少女
竜娘
フェンリル娘

あと一人は?

260 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:57:45.85 ID:55pf9l4e.net
確かに番勝負となると二回負けても三回勝てば良いとなれば藤井くん奪取の可能性が極めて高そうだな

261 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:58:38.81 ID:gfSe5TL/.net
お前

262 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:59:59.15 ID:NQvLhn/u.net
俺はなろう美少女だった?

263 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 22:04:20.95 ID:f0UUH66v.net
狐耳ロリババア!!!!

264 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 22:06:18.51 ID:55pf9l4e.net
吸血鬼や狐は超強いのからへっぽこまで幅広くいるからな…

265 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 22:07:12.71 ID:NQvLhn/u.net
美少女言うてるやろ
ババアはどんなに可愛くててもババアなんじゃい

266 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 22:08:56.01 ID:55pf9l4e.net
エルフは定番なんだが人外にならないのだろうか?

267 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 22:09:48.03 ID:dor4S8lI.net
マナが腐葉土の匂い

268 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 22:12:13.01 ID:NQvLhn/u.net
やはりエルフか
エロフイメージが強すぎたけどたしかに美少女エルフは外せないか
じゃあ、なろう3大人外美少女は
竜娘
フェンリル娘
エルフ娘でいいな?

269 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 22:15:27.38 ID:eHJsoBQu.net
>>251
なろう読んでる人間らしい低レベルな発想だよね

270 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 22:15:43.30 ID:5DsNefEF.net
エルフは人間じゃないから奴隷にしても問題ないよね(亜人差別派)

271 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 22:23:29.06 ID:eHJsoBQu.net
亜人は人じゃないから亜人なわけで

272 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 22:28:32.32 ID:IU8A+FL8.net
奴隷にするなら人間の美少女がいいなあ…

273 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 22:30:16.51 ID:Q+xkuNwc.net
エルフは野菜だしな

274 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 22:35:31.97 ID:TYHQsCZB.net
3年半前の短編が現実世界[恋愛]ジャンルで日間一位取るんだなぁ

275 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 22:36:27.01 ID:IU8A+FL8.net
アメリカ人「は? エルフはピザてこと? 何を言ってるんだいHAHAHA」

276 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 23:20:16.30 ID:f63iI+v1.net
はぶゆいげんさんが結婚か

277 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 23:27:10.22 ID:pd9kwQ31.net
フェンリル娘なんて限定的過ぎて

278 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 23:29:43.08 ID:LfpX3A7S.net
でも、なろう作品でわりと見るよな

279 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 23:34:30.59 ID:5DsNefEF.net
しょせんトロフィーの一本じゃけえ

280 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 23:42:31.25 ID:nr1LBEDA.net
天原の発想の狂い方ホント面白いよな

281 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 23:43:49.00 ID:c7AgL4D9.net
昔あったガイコツのキーホルダーってまだ売ってんのかなあ
関節んとこ金物で繋がってて全身がカシャカシャ揺れるやつ
目んところにダイヤみたいなのが入ってるやつ

282 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 00:03:57.22 ID:6LxXE3xc.net
観光地には木刀が売ってあり、調子に乗った中高生が買ってあとで残金見て後悔する

283 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 00:07:40.16 ID:9lgGv+eQ.net
おとこにもふた通りの人間がいる
木刀を買った漢と買わなかった男だ

284 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 00:07:44.55 ID:iwuSU1Lb.net
やめろ俺の中学生のときの黒歴史を暴くのは!

285 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 00:08:18.74 ID:Ipj2jYvJ.net
だが木刀はナローシュが再利用する可能性があるのでセーフ

286 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 00:10:03.28 ID:yz3cqPxx.net
鉄は木刀で斬れるからな

287 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 01:13:46.17 ID:vE6afUi5.net
無職転生のアニメを見たんだがクオリティ高えな
劇場版クオリティじゃねーか

288 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 01:17:45.44 ID:Z+ftnRFo.net
無職転生のアニメおもしれええええええええ

289 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 01:22:11.55 ID:cT+8/XAM.net
リゼロの第1話は映画みてーな出来だなと思った
鬼滅のは完全に映画だが
あんなものTVアニメで作ってたら赤字不可避では?
まあFateもZeroから急にクオリティ上げてきたし現代の技術ならCG使った方がコスト抑えられるのかもしれんが

290 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 02:12:21.28 ID:iwuSU1Lb.net
このハンバーガーの値段はいくらでしょうか?
https://i.imgur.com/Qpk0LIa.jpg

291 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 02:18:53.88 ID:Em0UJnln.net
1650円以外ありえない

292 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 02:20:15.24 ID:Z+ftnRFo.net
わかっちゃいたけど聖女無双のアニメはずっと修行パートだな・・・

293 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 02:27:04.29 ID:iwuSU1Lb.net
正解はハンバーガー+ポテト+コーラ付きで3800円でした!

294 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 02:36:57.15 ID:9p3rM+Bi.net
ハンバーガーの値段とはいったい

295 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 02:44:33.97 ID:iwuSU1Lb.net
ごめん
出題した時点で俺もおかしいとは思ったけどゴリ押し、しちゃった
どっちにしろクソ高いよね

296 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 03:34:24.42 ID:dBIke8Zu.net
具沢山で美味そうだけどその値段の価値はなさそうなのだ
腹が膨れねぇ

297 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 03:52:45.92 ID:Fve43l0O.net
もう……食ったさ。腹ぁ……いっぱいだ

298 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 04:27:51.89 ID:vsvgVINT.net
豊島が藤井に連勝しまくってた時期があったのは豊島と藤井は二人とも愛知県出身で藤井が小学生だったころから何度も対局をしてて豊島が藤井の弱点を知ってたからだってよ
こないだこのスレで豊島が藤井に昔連勝してたのがただの相性とか言ってたアホがいたけどやはり事実は違いましたね
知ったかであーだーこーだ言うのは本当にやめたほうがいいよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a16e1632257f65ec87175be46326564d7575c998

299 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 04:45:38.37 ID:LWiC6N7+.net
人間だった頃の藤井君には弱点があったのか

300 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 04:59:03.58 ID:vE6afUi5.net
>>295
どこのハンバーガー?
日本じゃないような?

301 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 05:12:02.92 ID:bplk1dUC.net
カロリーメイトみたいなの安売りしてたから買った
美味しかった
カロリー見て絶望した

302 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 05:12:43.33 ID:iwuSU1Lb.net
>>300
ちっ
気付いてしまったか
君のような勘のいいガキは嫌いだよ

おっしゃる通りアメリカのハンバーガーでしゅ
円安なのもあってくっそ高く感じるよね

303 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 05:12:54.07 ID:OIeNa6bG.net
結局ネット知識

304 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 05:23:44.42 ID:TxGxymX3.net
美味しいものってカロリー高いんだよ
ケーキとかクッキーとかポテトチップスとか

305 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 05:30:48.16 ID:oAGCGkMW.net
だが喰らう
毒も喰らって栄養にせねばこの令和の時代は生き抜けん

306 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 05:34:32.09 ID:kEoXEh66.net
>>304
カロリーメイトプレーン味を食べてほしい

307 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 05:44:44.49 ID:WapeSP0Y.net
友達の母親モノに目覚めてしまった
困ったなあ

308 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 06:10:05.25 ID:dfN40ahg.net
バーキン食いてえなあ

309 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 06:35:24.00 ID:kptENJ4i.net
大中小に限らずトイレで出してる時に蚊の存在に気づくとマジで困るな

310 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 07:05:15.94 ID:iwuSU1Lb.net
おめでてえなあ
https://i.imgur.com/lGw3m4n.jpg

311 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 07:16:58.08 ID:HlKeoLMX.net
>>298
>豊島さんは、藤井さんが小学生の頃からずっと知っていて対局もしてました。なので藤井さんの弱点を知り尽くしていたそうです。
>だからその弱点を突くことによって、ずっと勝つことができたんだけど

それをも含めての「相性」だったて意味だろ
だから当時の将棋関連の記事でも書いてたんだって

312 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 07:19:47.06 ID:olVD6GtR.net
トイレで出す中とは??

313 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 07:22:24.60 ID:1QpUrgPt.net
おりもの?

314 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 07:26:08.51 ID:bcog6bGs.net
>>311
棋士の相性自体はあるけど
少なくとも豊島藤井のは違うてここの他のスレ民の何人かにも否定されてたのにいまだにこのアホは相性相性連呼してるのな
単純に実力差があるときに藤井と豊島が出会ったことで、豊島は藤井の攻略法を見つけていたが藤井が豊島の想像以上に成長して豊島の藤井攻略法が効かなくなったというのを相性とは言わない


351 この名無しがすごい! sage 2023/07/30(日) 02:59:46.23 ID:eWTbaPRP
たしかめちゃくちゃ相性わるそうって人いたっけな……

2020-10-05 後 ● 豊島将之 竜王 第70期 王将戦
2020-09-12 先 ● 豊島将之 竜王 第41回 日シリ
2019-10-07 後 ● 豊島将之 名人 第69期 王将戦
2019-07-23 先 ● 豊島将之 名人 第32期 竜王戦
2019-05-23 後 ● 豊島将之 名人 第27回 銀河戦
2017-08-24 後 ● 豊島将之 八 第43期 棋王戦

ここまで負けっぱなしだったか
その後は勝ちが多くなったが

383 この名無しがすごい! sage 2023/07/30(日) 10:29:41.95 ID:UT3zHU/3
俺よりもっと詳しそうなヒトもけっきょく相性じゃねみたいに言ってたけどねぇ
豊島将之に勝てる棋士にも藤井くんは勝ちまくりって時期だろ

405 この名無しがすごい! sage 2023/07/30(日) 12:28:01.10 ID:UT3zHU/3
なに、けっきょく最近のことだけでなく
藤井が連敗してた時期でも相性じゃないってーの?
知らんけど
5chの書き込みでもなく以前のいくつかの記事で見かけたような

藤井聡太二冠が渡辺明名人に強く、豊島将之竜王に“大きく負け越し”のナゾ 中村太地七段に「棋士の相性」ってあるのか聞いた - 将棋 - Number Web - ナンバー
2021/07/13

>>399
渡辺くんはやっぱ藤井くんエグいのハナシがおもろいな
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3270375685467824960

315 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 07:53:44.61 ID:/6anlCqU.net
意識高い系女さん「途上国を支援したい!」 賢人「なぜ国内の貧困層にまず目を向けない?」 女「うっさい!」 何故なのか [701470346]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553729668/

27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-X2CP) 2019/03/28(木) 08:40:41.19 ID:A1lVhPdHd
途上国は異世界だから
辛い現実の国内から目を背けて異世界オレツエーしたいだけ


31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-/ZUC) 2019/03/28(木) 08:41:12.25 ID:iFAo1JvMM
>>27
一種のなろう系か


207 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fae-ZTi4) 2019/03/28(木) 09:40:00.80 ID:ZZM3vxL90
>>27
まぁ本質はこれだよね
国内の貧困層なんて水や食料を与えたぐらいじゃ誰も感謝してくれないし


385 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fc5-qf2E) 2019/03/28(木) 11:14:14.86 ID:C8oBd2ft0
>>27
ワロタ
異世界モノ取り扱ってるサイトに途上国支援の広告が出るようにしたら意外と効果出るかもな


391 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b66-r4m/) 2019/03/28(木) 11:20:31.71 ID:xd+veWub0
>>27
ただ気持ちよくなりたいだけってのを認めればいいのにな
結果的にそれで人の役にたってるのなら堂々とすればよいし?

316 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 07:54:07.44 ID:/6anlCqU.net
158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-BECJ) 2019/03/28(木) 09:18:43.35 ID:xC5YNVzaa
賢人とやらが助けりゃいいじゃん


387 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-RmXj) 2019/03/28(木) 11:14:52.32 ID:+yfkSu5fd
ネトウヨ「世界にはもっと貧困の国がいっぱいある!日本は恵まれてる!」
女「貧困の国を支援しよう」
ネトウヨ「国内の貧困層に目を向けろ!」


400 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM4f-P4zx) 2019/03/28(木) 11:29:20.99 ID:P8YKi9JcM
同じコストなら途上国で無双したい


455 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-0ZZm) 2019/03/28(木) 12:37:42.05 ID:3mqA3e+/a
動物愛護とかもそうだよな
よりにもよって海外の愛護団体に寄付なんかしているアホもいる


460 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-kXpg) 2019/03/28(木) 12:42:50.62 ID:mxbC+N8Zr
>>455
だって海外の団体のほうがプロモーションうまいもん

寄付したら定期的にニュースレターで活動報告も送ってくるし、会計も公表している

日本の団体は対外広報がヘタか皆無のうえ、会計はブラックボックス
正直、信頼できない

317 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 07:54:23.03 ID:/6anlCqU.net
286 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx4f-17Mp) 2019/03/28(木) 10:11:57.39 ID:y01SitGqx
東大の上位の真面目な奴も
カンボジア云々言ってどっか行く奴いたな
みんな裕福な家庭出身で中学校から国立や私立のルート行って庶民とは隔離されてるからわりとマジで日本の一般層のことを見えていない


359 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b21-ZTi4) 2019/03/28(木) 10:45:21.78 ID:Scvf9+W60
アジアやアフリカに対する人種的な優越感とテレビや新聞で報道される承認と、感謝がダイレクトに返ってくるからな
同じ日本人相手だと報道されないわ、下手すりゃ妬まれるわメリット無い

国内で活動してる人は尊敬できる、言い方悪いけど「偉い」んだ


362 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8c-SdsA) 2019/03/28(木) 10:52:35.74 ID:WywYHUpl0
以前そういう映画あったよな
家庭をないがしろにして子供の悩みには向き合わず、地元の物乞いホームレスはウジ虫を見るかのように嫌悪して、
海外のボランティア活動をする映画


386 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b21-ZTi4) 2019/03/28(木) 11:14:30.49 ID:Scvf9+W60
>>362
日本だと家族を顧みずに宗教活動にハマる母親が漫画や映画のネタになりやすいね
承認欲求、自分が救われたい、誰も自分を否定や非難しない、仲間内での居心地の良さ、価値観がみんな同じ、ごちゃまぜで

褒めること、褒められることは重要よ


399 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bc7-X8Tg) 2019/03/28(木) 11:29:15.46 ID:0tE4hMP90
>>386
日本人は基本人をあまり褒めな過ぎだからなぁ
そういう部分が承認欲求を支援という形で他国に走らせるってのはあるかもね

318 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 07:54:42.88 ID:/6anlCqU.net
213 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6b97-rZma) 2019/03/28(木) 09:42:04.01 ID:rEImamah0
汝の隣人を愛せよとキリストの時から言われてるからな


475 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f01-zkkA) 2019/03/28(木) 13:01:51.48 ID:fnqBtHdo0
この国にキリスト教は根付かない


476 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f12-r4m/) 2019/03/28(木) 13:03:46.60 ID:mwwNr+2G0
だってジャップは感謝しないんだもん


541 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fde-VLa6) 2019/03/28(木) 17:18:42.68 ID:vvu6h5Ki0
こっちの地方はブラジル人が多いんだけど、そのブラジルのキリスト教団体が駅でホームレスの日本人に定期的に炊き出しやってるわ。
ちな市役所の入口でホームレスが死んだ都市な


543 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-aoC/) 2019/03/28(木) 17:23:06.13 ID:HKbTHe0mM
>>541
まさに自発的な行動がなにもできない日本人
でもセックスは大好き


552 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b1e-NPpw) 2019/03/28(木) 18:14:53.97 ID:Ss1hjD9x0
スレタイみたいなこと言うやつもいれば
国内の問題に目を向けてる連中に
リベラルはチベットの人権問題には~フェミはイスラムの女性問題には~
とか言い出すからウザい
自分は、国内でも海外においても何もしないくせに
他人の足引っ張ることしかしない

319 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 08:00:01.18 ID:HlKeoLMX.net
>>314
単に実力不足というなら当時から藤井がもっとほかの棋士にも負けてるってカンジになるじゃん
そうではなかったってハナシだ

320 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 08:05:02.57 ID:bDN9nHVp.net
>>319
だから藤井は当時から強かったが
当時の豊島はさらに強かっただけ
名人や竜王になってる人間だぞ
その強い豊島を倒せるくらい藤井が成長しただけ

321 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 08:11:23.11 ID:HlKeoLMX.net
>>320
まぁ結果的にそう、現在ではそうなことに異存はないんだが
以前に複数の記事あったこともたしかで
その印象は残ってた
豊島側が弱点ついてたなんて記事書いてたヒトだって知らなかったってことなんじゃないか?w

んでまぁ逆に藤井が将棋の渡辺くんに強そうなのは相性のよさでええんか

322 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 08:14:21.41 ID:x7yPrLx1.net
お前ら何段だよ
まさかエアプのくせにレスバやってんじゃないよな?

323 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 08:20:46.70 ID:wc0WDgo/.net
俺と藤井くんは対戦していない
つまり俺が上の可能性があるということだ
藤井くんより強いかもしれない俺になんか質問ある?

324 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 08:23:34.22 ID:bDN9nHVp.net
>>321
少なくとも俺が言いたいのは豊島は藤井にとって相性が悪い相手じゃないてだけだからな
ちなみに藤井がガチで相性が悪いのは大橋貴洸7段だよ
大橋貴洸7段はそこまで強い棋士ではないけど藤井相手に現在4連勝してて負けは2敗だけで勝ち越してる
棋士の相性自体はあるんだよ

173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200