2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライトノベル作家志望者が集うスレ 265

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f01-IPSQ):2023/08/02(水) 21:30:03.44 ID:A78DogOj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい。

ここは文芸書籍サロン板においてライトノベルの新人賞について語る総合スレッドです。
気楽に雑談やら状況報告、情報交換でもしましょう。

・次スレは>>970が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して立てる事。
・ライトノベル作家志望者が集うスレ XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す。
・投稿作一字晒しはラ板スレ、または各レーベルスレでどうぞ。

※文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol82【あらすじ・プロット晒しも可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1681280591/l50

※前スレ
ライトノベル作家志望者が集うスレ 260
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1624680616/
ライトノベル作家志望者が集うスレ 261
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1633779333/
ライトノベル作家志望者が集うスレ 262
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1642332601/
ライトノベル作家志望者が集うスレ 263
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1650778200/
ライトノベル作家志望者が集うスレ 264
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1668957141/

↓この下のVIPQ2以下も削除してください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

429 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 21:49:24.22 ID:afpnolY70.net
受賞者に非はないだろうけど、もう少し積極的に連絡取らね? とは思ったな
自分のことじゃないからどうするのが正解だったかはわからんけども

430 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 21:58:29.90 ID:Po2vxAmt0.net
俺だったら謝罪されたら許して刊行してるわ
せっかくの刊行のチャンスを逃すのは惜しすぎる

431 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 22:06:45.18 ID:Ao6T+qlrr.net
あの作者も頭ちょっとアレだろ。
https://i.imgur.com/WormvFM.png

432 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c1ce-PvX/):2023/11/07(火) 22:33:45.41 ID:afpnolY70.net
自分であれば進行状況は気になるから、向こうから連絡なくてもそこそこの頻度で連絡取ろうと思うかな
金賞ならよほどでない限り本が出ないことはないし、出版社に強く出られる状況になったなら最大限それを利用することを考えるなぁ
解決方法がネットへの暴露しかないとか、そこまで恨みがあるならともかく、今回のは何したかったのかいまひとつわからなくて困惑する

433 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 01:10:26.52 ID:J4xKvL1g0.net
本を出せないことよりも、蔑ろにされることの方がよっぽど嫌なんだろう。だから最終解決があんな形になる

434 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 05:23:55.31 ID:rNAhaMvAr.net
クソの役にも立たないプライドだ。

435 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 07:00:13.13 ID:6ZCrXXdK0.net
汚名の上塗りというか信用できん以上の言葉もない
でも他で拾ってくれるかどうか

436 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 08:05:54.90 ID:llNk8DeA0.net
1年間なにもしてくれなかったら編集部に対して不信感しか持たないだろう
こんな編集と仕事してられっか!と思うのは無理からぬこと
でもそこでグッと我慢する方があとあと得だよ

437 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 08:40:08.31 ID:XicFexba0.net
自分も同じ立場ならグッと我慢して特に繋げるけど、そうやって今まで作家が我慢し続けたからこうなってしまったってのはあるよね

438 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c182-vPaf):2023/11/08(水) 09:35:16.77 ID:DruZg0/w0.net
編集からパワハラ受けながら我慢して書いて出版していた人が心壊して自死したって話が出てるよ……

439 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 11:23:48.61 ID:jCrfdg1h0.net
ケースバイケースだからなんとも
担当編集も新人作家十数人抱えさせられるパワハラ受けてて心神喪失状態だった
という可能性もなきにしもあらずだし
まあ旧態依然のブラック編集部の杜撰な管理体制はもっと明らかになっていくべきではある
なので今回やり方はスマートじゃなかったが声を上げた意義は大きい

440 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 11:39:29.08 ID:J4xKvL1g0.net
クソの役にも立たないプライドだって書いてる人いるけど、本業で成功してるから、自分に対するプライドを持たない人になりなくないから(本業にも影響する)私なら同じ選択しそうだわ。
逆のプライドの持ちかたしてる人もいるかもしれないけど。
ただ、あんな強いあたりはしない。あのあたりは異常な気もする

ただ、出版業界は、新人の場合は弱い立場だ、という認識をちょっとは改めて欲しい。まぁ絶対無理だろうけど

441 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 11:57:25.32 ID:rNAhaMvAr.net
>>440
落とし所が自分でも分かってないからね。本当にプライドを傷つけられて怒ったんだったら訴訟でもなんでもするべきだった。
そうではなく、相手の謝意次第ならどこまでされれば許せるみたいなラインを明示すべきだった。その辺り曖昧にしたままチンピラみたいに凄んで、挙句にネットに晒して溜飲を下げるなんてのはクソの役にも立たないプライド以前に、クソ以下のプライドだ。まあASD作家がADHD編集とマッチングしてしまった悲劇だろうね。

442 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 12:09:23.52 ID:J4xKvL1g0.net
>>441
本当にプライドを傷つけられて怒ったんだったら訴訟でもなんでもするべきだった。

そうかなぁ。プライドの保ち方とか、溜飲の下げ方とかは、その人次第だと思うけどね。べき、ってのはないだろうし。

逆にいえば、あれほど下手なやり方だからこそ、炎上して話題になる。おかげで話題になってるじゃん。本人にとっては、あくまで本人にとってはそれでいいんだろうねーと思う。

443 :この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-9iD6):2023/11/08(水) 13:01:04.15 ID:rNAhaMvAr.net
10-0でオバラが悪いのに、作者のやり方がド低脳すぎて「作者もちょっとね」なんて声を生んでしまった時点で大失敗だね

444 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b1d0-swCM):2023/11/08(水) 13:30:52.30 ID:1ZMesVWf0.net
【年2回】GA文庫大賞 186 【評価シート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1698447561/

そろそろ時期なので一派は集まってください
どの担当が地雷なのか話しましょう

445 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 14:48:14.32 ID:UL2e1aKV0.net
逆に監禁脅迫で訴えられたりしないんだろうか
レンタルルームで四時間謝罪要求

446 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 15:06:49.07 ID:Dj8ZKCi20.net
土下座要求客と同じマインドなんだよな

447 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 16:20:40.84 ID:1ZMesVWf0.net
電撃小説大賞@文芸サロン102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1699326202/

良い機会なので一派は集まってください

448 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fa5-gzdM):2023/11/11(土) 04:51:47.26 ID:H8Ji0oZo0.net
良質な物語を多くの方にお届けする〜とかBioにあるアマ作家が、プロ作家に対してTwitterでレスバしてるの見たが呆れる
お前が読んで欲しいのはSNS上でのレスバじゃなくて小説本編じゃねえの?っていう
あんな連中の書く文章なんて読みたいとも思わねえよ

449 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 10:30:49.60 ID:Wwf7oGpG0.net
あれは相手にしちゃダメだよ
自分の作品=良質
売れている人気作品=悪質
これが脳内固定している連中だから

450 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 10:57:39.91 ID:NNr5K+pur.net
名輿文庫の関係者だろ?絶対近づくなよ。

創作論、理念云々が尖ってるからとかじゃないぞ。

あの文庫の相談役、堅洲 斗支夜は警察案件真っ最中だし、文庫自体もサントリーに意匠権の絡みで打ったたかれている。

名輿文庫からは「ボウモアと海」って作品がkindle出版されているんだが、これの意匠がサントリーの許諾を得たものじゃないんだよな。だからサントリーとの間に問題が発生して、今現在「ボウモアと海」は販売停止だ。

更に、堅洲 斗支夜相談役は「ダークスレイヤーの帰還」を自サイトに載せているんだが、そこに書き込まれたネガティブなコメントのIPアドレスなどをSNSで晒し上げたりしている。

やる事なすこと無茶苦茶な集団だよ。

451 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fa5-gzdM):2023/11/11(土) 14:18:02.48 ID:H8Ji0oZo0.net
有名な連中だったのか。すまん触れてしまった
あんな調子ではTwitterを入口にした新規のファンなんて付きそうにもなくマイナスでしかないと思うんだけど
そういった損得勘定よりも感情が先に来るような人はSNSも創作も向いてないような気がするわ

452 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 16:56:53.38 ID:m+h9FRkQ0.net
創作に向いてないかどうかは分からんよ
頭オカシイほうが突飛な発想が出てくるかしれん

453 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 19:40:12.17 ID:Wwf7oGpG0.net
相互どっぷりで作品置いてけぼりなのに自己評価だけ鰻登りだとそれは厳しい

454 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 22:07:57.49 ID:gUJDAxwJ0.net
ハッシュタグ作家になった流れ
ってXで流行ってるやつ見て泣いてる

455 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 23:21:38.51 ID:Ek+NiYVI0.net
結局OVLの顛末はどうなったんだ

456 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 01:01:09.36 ID:zKFxzXSw0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能です!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

457 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 03:10:10.00 ID:KL8r+waR0.net
>>456
ちょっと一稼ぎしてくる

458 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 04:02:23.88 ID:4btjf6dZ0.net
#作家になった流れ
をざっと見てみると
「頑張って苦労してデビューしました」ってのは少数派で
たいていの奴は「機会があって仕事回してもらいました」「暇だったんで書いたらデビューしました」
が多いように思う

459 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f01-BCWt):2023/11/13(月) 10:59:44.61 ID:19ut+eeV0.net
高校生作家とか羨ましすぎて禿げるわ

460 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 13:49:09.20 ID:L8yU9sqX0.net
小説書こうと思ったの20代中ごろだったわ

461 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 14:55:30.86 ID:EJpuISSP0.net
>>456
早速やってみる

462 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 16:48:12.44 ID:Y0nAwKFba.net
適当にやって評価されないとクリエイター業は仕事にはできない
努力は意味あるけど、適当でいける才能ある人間たちと競うんだから、人生をかけないと無理
それだけの話

463 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f30-Zoup):2023/11/13(月) 20:12:12.61 ID:E8Ligel+0.net
才能がすべての業界にそれがない奴が紛れ込んでも苦しむだけだしな
その才能ってのも面白い作品を書くことじゃなく売れたという結果を出すことだし

464 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-prcQ):2023/11/13(月) 20:22:21.32 ID:iX5NIWux0.net
面白くても売れてない作品もいくらでもあるし、つまらなくても売れてる作品もいくらでもあるんだよなあ
いろいろ見ていくうちにそう思うようになった

465 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 01:33:16.40 ID:HFjt17YP0.net
『AIチャットGPT新型基盤 GPT-4ターボ 
3月に発表した基盤技術「GPT―4」の標準モデルの16倍となる300ページを超える質問文に答えられ、本1冊を要約するような利用が可能になるという。』

これは創作の分野にも影響してくる日が近いのでは?

466 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 04:07:30.32 ID:vFKwX16X0.net
chatやってみようかと思ったら電話番号要求されたのでやめた

467 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 08:22:29.72 ID:JRaK8aoM0.net
と思ったけどグーグルアカウントでログインできるなら、とやってみた
やっぱり電話番号でコード送ってきたが、まあいいか、とログイン
いろいろ遊んでみるわ。俺はへたくそだからchatにプロットやアイデアもらってみよう

468 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 09:31:37.80 ID:xZQARikJ0.net
AI自体は学習データと与えられたプロンプトから最小公倍数なものを生成するものであって、創作の助けにはなってもAI任せで物語が作れないんじゃないかと思ってる
↑のを使って鍛えまくれば使いであるものになるかもだが、そこまで鍛えられる人ってたぶん自分で作品完成させられるくらいにゃ力持ってる人だろうからなぁ
創作の助けにはなりそうだからAI使うことは考えるけど、どこまで使えるかわからんからサブスク入るとこまで判断がつかんな

469 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 11:01:02.51 ID:/4P45zuP0.net
ある程度自分で作品作れる能力がないとあまり意味はない。俺は自分の作品食わせて、文体やトーンを模倣したまま特定のシーンを書かせることに使ってるよ。たとえばモンスターの姿形だとか、初めて訪れる町や村の様子だとか。まるで俺が書いたみたいな雰囲気でさらっと書き上げてくれるから、時短になる。俺は情景描写はあまり好きじゃなくて、心情描写に注力したいから、必要だけどそこまで好きじゃない作業とかはAIに任せてるわ。

470 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 11:58:15.84 ID:JRaK8aoM0.net
言われる通りだな。ちょっと使ってみたが、俺では、質問の仕方も難しく使い道にならない
〇〇なアイデアを10個出せ、と命じると10個出すが、大したことはないし
反社会的なアイデアを出せ、というと倫理的に問題があるのでできません、とか答えるし
使いこなすにも熟練さがいるな

471 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1b-FxWQ):2023/11/14(火) 16:54:32.29 ID:amtX4E2l0.net
挨拶文なんかの定型文はかなり綺麗にまとめてくるが所詮はコピペ切り貼りだからね

472 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 17:36:56.31 ID:/4P45zuP0.net
そりゃあ使い方が悪いよ。mygptで小説用に組まないとならん。ネトコン一次突破くらいはできるよ?俺は出来たから。

473 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 20:40:20.71 ID:mKHOJOf10.net
この名無し(472)がすごい!

474 :この名無しがすごい! :2023/11/18(土) 15:28:08.71 ID:O5t1JIHf0.net
書くモチベーションどうやってあげてる?
仕事疲れて、やる気が出なくて困るよ

475 :この名無しがすごい! :2023/11/18(土) 16:18:10.65 ID:FaS8540jd.net
早寝早起きして朝6時から出勤までの間執筆とかやな
あとメカニカルキーボード買って使ってるわ。打鍵感最高で文字打ちが楽しい

476 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fee8-dyGa):2023/11/18(土) 16:48:54.88 ID:O5t1JIHf0.net
>>475
早起きかぁ……その発想はなかった
やってるみかな
メカニカルキーボード……良さそう
楽しく書けそう

477 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86d1-cuVO):2023/11/18(土) 17:00:57.38 ID:dcJ36uHe0.net
疲れてるなら休む
書きたい時に書く

478 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7243-Jskk):2023/11/18(土) 21:34:19.03 ID:j7ZdIe6F0.net
なろうアニメとか見て何でこんなのがアニメ化までいくんだよと
怒りと悔しさを心に焚べる

479 :この名無しがすごい! :2023/11/18(土) 22:06:46.76 ID:dcJ36uHe0.net
なろうを見下してる人ってどんなの書いてるんだろう

480 :この名無しがすごい! :2023/11/18(土) 22:59:29.12 ID:rfXEa4Zn0.net
娯楽作品なんて売れれば勝ちだから売れてる作品を見下すことはないけど
こりゃ好みじゃないわーってのはある
無職転生や転スラの頃の作品はスゲーなと素直に思えたけど
今はう〜ん、こんなのが流行るのかとしか思えない

481 :この名無しがすごい! :2023/11/18(土) 23:10:26.90 ID:EmaHEes10.net
感性が老化してるだけ

482 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 00:19:09.30 ID:FmGG+XUQa.net
>>479
ちょうど晒しスレに読者見下しまくりの作者が来てたよ
80年代のSFを網羅してベースにして作品書いた俺様スゲェやってた
覗いてみれば?

483 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 00:30:09.59 ID:oMqf3OVG0.net
>>479
こういうかんじだな
https://i.imgur.com/7AAH5GA.png

484 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 00:38:15.41 ID:SQ+zgY0o0.net
まあバカが勝手にコケてくれるおかげで競争も多少は楽になる

485 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 13:04:17.88 ID:+tCEt6CL0.net
ラノベ作家になった俺が絶望して引退するまでの10年間を書いてくスレからだけど

傾向を掴み、分析し、成功の法則を考える。実践する。成功する。

これができないやつが間違って作家になってしまってもつらいだけ
できるやつはなろうとかカクヨムとかからとっくにデビューしてる

486 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 13:06:51.49 ID:oMqf3OVG0.net
辛いもクソもない気がするけどなぁ、まあ専業なら知らんけど大半は趣味の延長に過ぎないんだし

487 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 14:19:53.19 ID:XYB+vQJf0.net
みんなほんとに世界がループしてるってネタ大好きなのね

488 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 15:56:56.23 ID:neu3+fGoa.net
デビューだけなら面白いと思う感性がWEB投稿サイト購読層と合っていればできるけど売れる(成功する)のは上澄みだけ

489 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 18:30:41.92 ID:bPscqoC20.net
なろうとかカクヨムとかさ面白い作品を書けば拾われるわけじゃないんでしょ?
総合フォローしてツイッターで繋がって「いいね」押してもらってランキングに乗らないとダメなんじゃないの?

490 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 18:44:33.36 ID:oMqf3OVG0.net
>>489
いやべつに?拾い上げは普通にあるしね。物が良ければ打診は来るよ、ランキング外でも

491 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-JyHE):2023/11/19(日) 19:43:30.34 ID:neu3+fGoa.net
相互でランキングに入れるのはノベプラみたいな読者人口が少ないサイトだけ
なろうでもカクヨムでも「面白い」が作者の独りよがりでなければランキングに載るよ

492 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a56b-f5/H):2023/11/19(日) 20:51:42.95 ID:pKN2Lckz0.net
転生、転移、ループ、タイムスリップだの何にしても
既存の名作の設定を流用するならただその設定をただ自分好みにいじって使うんじゃなくて
もっと改良して新しいものを生み出すくらいの気概で書けたらいいよね、
今まで読んできた名作を参考にするんじゃなくて踏み台にする気で、
そうじゃないと名作の劣化版を量産してしまうと思う。

493 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 21:50:31.49 ID:E06h15Gr0.net
流用も改良も参考も踏み台も模倣品書くことに変わりない
オリジナリティを優先したいなら
自分のリアル実体験を原作にして書くのれす

494 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 23:50:52.13 ID:Tz50qx1/a.net
異世界の実体験なんてないぞ

495 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 22:50:10.38 ID:vH+rOszS0.net
ガガガの少女事案
初動結構売れてるらしいが今の時代でもこういう際どいロリ表紙のラノベでやれるのね
なんだかんだみんなロリが好きなんだね

496 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 23:14:22.37 ID:bnIpX9ti0.net
憧れ(ロリコン)は止められねぇんだ!!

497 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 23:35:53.49 ID:Muoki7HZ0.net
>>496
いやん、素敵

498 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 00:31:45.75 ID:NEMkTfbZ0.net
集英社のラノベ大賞の一次はいつ発表されるんだろう
20日かと思ってたのが外れた

499 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 02:49:34.05 ID:OHXey5MR0.net
ダッシュエックス文庫?
俺もそこに送ってる
発表遅いよな

500 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 02:59:18.16 ID:gcB+CaxJa.net
下読みなしで編集が直接読むから時間かかる

501 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 22:36:32.40 ID:W4f2i/9X0.net
>>500
そうなのか
なら仕方ないね
それにしてもじれったいなぁ

502 :この名無しがすごい! :2023/11/24(金) 13:28:04.83 ID:TVBuoV480.net
文芸書籍板にあるなろうの上流作家が集うスレ
みんな角川の謝恩会の話してて服装がどうとかぼっちにならないかどうとか…
俺らワナビと違って本当にプロの人らが集ってるスレなんだなとなんとなしに思ってしまった

503 :この名無しがすごい! :2023/11/24(金) 13:38:26.26 ID:t2dHIi4D0.net
あんまり卑下しないことだよ。俺らも俺らで思う所はあるからさ。例えばいくら売れた所で所詮ラノベなんだよね。「ちゃんとした作家」じゃないんだわ。

504 :この名無しがすごい! :2023/11/24(金) 14:10:21.86 ID:8VmOPHPp0.net
ダッシュエックス、一次の発表は今日と予想してたけど
14時発表が多いらしいから今日も違うかも
落ち着かないから早めに発表してほしいな

505 :この名無しがすごい! :2023/11/24(金) 14:43:15.56 ID:qtgwdhBW0.net
落ち着かないっつか
使い回ししたいから
はよしてくれ

506 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d5f-rYvT):2023/11/24(金) 16:31:18.15 ID:HpTNaILP0.net
>>503
ちゃんとした作家って何だよ?
純文学作家はご立派な作家でラノベ作家はちゃんとしてない作家ってか?
仮にも自分が目指してるものの事を卑下してるのはお前の方だろ
そんなクソみたいなコンプレックスさっさと捨てちまえよ

507 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 254c-mEyc):2023/11/24(金) 16:35:54.47 ID:AS3tSzio0.net
百歩譲ってラノベ(ライト文芸とキャラ文芸は除く)がオタク男のためのズリネタ本だとしても
そういった需要があるからサービスとして提供しているわけで何ら卑下することはないと思う

508 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d5f-rYvT):2023/11/24(金) 17:13:36.67 ID:HpTNaILP0.net
俺はラノベ作家になること、自分の作品で誰かを楽しませる事は価値のあることだと思ってるからな
そうでなければこんなに苦労してまで目指したりはしないわ

509 :この名無しがすごい! :2023/11/24(金) 17:21:22.43 ID:t2dHIi4D0.net
>>506
俺はもうラノベ作家になってからものをいってるから。お前も書籍化してモノいってくれよ

510 :この名無しがすごい! :2023/11/24(金) 17:22:13.13 ID:t2dHIi4D0.net
書籍化一つしてない奴がラノベ作家はちゃんとしてる!なんて喚いても笑っちゃうだけなんだよな

511 :この名無しがすごい! :2023/11/24(金) 17:59:10.97 ID:HpTNaILP0.net
プロになったのにわざわざこんなスレ覗いてワナビを見下して悦に入ってるってこと?
さすが底辺作家は行動も低レベルだな
ここはワナビのスレなんだからプロならプロ用のスレに行けよ底辺作家くん

512 :この名無しがすごい! :2023/11/24(金) 19:53:40.76 ID:Sy9PiDF10.net
プロにもいろいろいるから

513 :この名無しがすごい! :2023/11/24(金) 21:08:54.25 ID:RrJJTuHw0.net
出戻りのワナビなんだろ
でも一般文芸のほうが売れなくてちゃんとしてる言われてもな

514 :この名無しがすごい! :2023/11/24(金) 21:11:05.05 ID:qtgwdhBW0.net
どうでもいいからダッシュエックスははよ一次発表せぇよ

515 :この名無しがすごい! :2023/11/24(金) 21:12:12.87 ID:qtgwdhBW0.net
あとカクヨムの学園ミステリ大賞
はよ発表せぇよクソたれ

516 :この名無しがすごい! :2023/11/24(金) 22:26:10.69 ID:HpTNaILP0.net
せっかく煽ったのに返事無しかよ
つまらんな

517 :この名無しがすごい! :2023/11/25(土) 00:21:08.38 ID:prJLF2580.net
8万字の作品を何十作も書いて何十回と投稿して
どうしてこう当たらんのかね

518 :この名無しがすごい! :2023/11/25(土) 00:45:30.38 ID:CJTh3Wmea.net
このライトノベルがすごい2024でたわね
一位は天使さまか、まぁ順当と言えば順当

519 :この名無しがすごい! :2023/11/25(土) 00:58:51.38 ID:prJLF2580.net
ひとりヒロインが流行りなのかね

520 :この名無しがすごい! :2023/11/25(土) 16:59:02.45 ID:dwWDVYz60.net
下を見て前向きになるのはなんだど三次落ち作品がレベル低過ぎて自信付いた
んなら一次落ちはどんだけゴミなんだよ

521 :この名無しがすごい! :2023/11/26(日) 14:09:13.38 ID:IY/qKPBy0.net
>>520
なんて話?

522 :この名無しがすごい! :2023/11/27(月) 15:49:04.65 ID:x+2aSyVt0.net
今日もダッシュエックス発表なしかな
12月になるのかな
カクヨムのコンテストは11月中と明記されてるんだが発表遅せぇよ

523 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a700-dgmS):2023/11/28(火) 16:44:09.43 ID:bOOjuKbC0.net
どこも発表されない
同内容になるが、ダッシュエックスの発表がないのは納得できる
だが、カクヨムのほうは「11月中」と明記されてんだが? 残り2日しかないんだが?

524 :この名無しがすごい! :2023/11/28(火) 21:55:11.70 ID:7BJfkGq40.net
Akuma.AIから
「誰でも使えるリアルタイムAIお絵かき」ってのが出るらしいよ、これは何となくイメージした人物絵を絵心0の子供の落書きレベルで書いてもAIがそれっぽく綺麗に修正するとのこと。
キャラのビジュアルを考える上でワナビには想像力やイメージの足しになるんじゃないかな。

525 :この名無しがすごい! :2023/11/29(水) 20:12:08.74 ID:d46bzx+b0.net
ピッコマノベルズの評価レポートで死んだ
俺より低い読了率はいないと思うマジで

526 :この名無しがすごい! :2023/11/29(水) 21:01:45.76 ID:kl/39Npj0.net
>>525
評価レポートなんてあるんだ。それ落選でも貰えるの?

527 :この名無しがすごい! :2023/11/29(水) 21:09:51.20 ID:d46bzx+b0.net
>>526
全員もらえるはず
Xの呟き見ると5〜17枚かな
俺は2枚だけどな

528 :この名無しがすごい! :2023/11/29(水) 21:15:07.77 ID:kl/39Npj0.net
>>527
教えてくれてありがとう。第2回あるみたいだから応募してみようかな。
確かに人より読了率少ないと凹みそう。その評価レポートで作品がより良くなるよう応援してます……

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200