2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Infinite Dendrogram】海道 左近 112

1 :この名無しがすごい! (スププ Sd12-cTMa):2023/07/29(土) 17:53:11.33 ID:7yjKR2ewd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
スレだけでなくなろうの感想欄でも荒らしはスルー、NGを心がけるように。

◆アクセス解析 ※こちらから小説家になろう掲載ページにいけます
本編:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
https://ncode.syosetu.com/n5455cx/
外伝:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episode
https://ncode.syosetu.com/n4318ek/

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト/タイキ 既刊1~19巻発売中
         最新20巻 砂上の狂騒曲発売中
コミックファイア インフィニット・デンドログラム
漫画/今井神    既刊1~11巻発売中       
コミックアライブ クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
漫画/La-na    全4巻発売中

■前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683318351/

◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj
◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
https://firecross.jp/ebook/series/267
◆外伝:クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02200925010000_68/
◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/
◆TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト
http://www.dendro-anime.jp/

◇<Infinite Dendrogram>非公式Wiki
https://wikiwiki.jp/ifdendoro/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

559 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1329-ATpV):2023/09/07(木) 23:39:30.35 ID:LNTrPCd40.net
相容れないというか一方的な八つ当たりでしかないし、見苦しいという感想しか湧かないんだよなぁ

560 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-w3yv):2023/09/07(木) 23:51:34.56 ID:KCKD3Jgs0.net
死人を蘇らせる為に人を殺すのはシンプルに悪いけど
レイの行動と同じようにしろ!っていうのも土台無理なので同情心もないことはない

561 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-0PRP):2023/09/08(金) 00:09:52.67 ID:RQdz/Yjr0.net
大切なモノがどんどん増えていくレイと
1つだけ見つけられた大切なモノにすべてを費やすカタみたいな話かもしれない>絶対に相容れない

562 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/08(金) 00:26:04.72 ID:QAvasbfaa.net
お互いの大事なものに害がなければ問題無さそうだし積極的に害をなすタイプでもないから今の情報だけだと絶対相容れないってほどには見えんな

563 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a310-EHTB):2023/09/08(金) 00:45:39.39 ID:l9VCxFkK0.net
まあカタって何やっても惨劇を招く世界派版の大佐みたいな奴だからな

何やってもトータルで上手くいってて、土壇場でも側から見てどうでも良さそうなモブの命にまで手を差し伸べる強欲ぶりが癪に触るのかもしれん
完全な逆恨みだが

564 :この名無しがすごい! (JP 0H47-LPbu):2023/09/08(金) 01:24:53.05 ID:UndAoyiEH.net
関係のないはずの他人でも救える奴と、一番大事な一人を救えなかった上にその一人の犠牲を無駄にした奴
相容れないかどうかは置いといて、そこは正反対ではあるし、カタが悔しいと感じるのも分からなくもない

565 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3ad-vyNd):2023/09/08(金) 01:40:14.12 ID:U1iTWej20.net
後悔しないように動くという事の難しさ
少なくともレイなら村を崩壊させるような真似はどうなってもしなさそう

566 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe4-+GqY):2023/09/08(金) 08:42:36.75 ID:/esDrokm0.net
そういや今更なんだが
デンドロってカテゴリVRゲームで合ってるのか?
いや他のなんだよって言われると困るけど根本的にゲームじゃないわけで

567 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-W1f/):2023/09/08(金) 09:10:07.31 ID:MLkkKUd70.net
なろうのジャンル改定で分けられちゃっただけで元はSFなんじゃなかったっけ

568 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe4-+GqY):2023/09/08(金) 09:13:26.59 ID:/esDrokm0.net
SFの他のジャンルは宇宙、空想科学、パニックか
この中だとVRゲームになるか
ちょっと納得

569 :この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-0rN/):2023/09/08(金) 12:49:19.86 ID:YNCUkGVyd.net
こう来歴を改めて羅列するとやべぇな 流石主人公

570 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5Q+T):2023/09/08(金) 17:46:26.42 ID:PH8g6hOua.net
レイは守れてるからカタの絶望は分からんよね
でも仮にアズライトを守れず死なせたとしてもレイは折れない気がするけど

571 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-+GqY):2023/09/08(金) 18:41:17.51 ID:s/Zf6v1ta.net
これらは1月ほどの間にあった出来事らしい

572 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-w3yv):2023/09/08(金) 18:56:15.53 ID:8n7yCbYZ0.net
>>569
主人公になる前からさんざん巻き込まれてたっぽいのが怖い

573 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8336-5XGt):2023/09/08(金) 19:36:24.20 ID:A+te0mCU0.net
何度も守れないのがひたすら続けば折れるだろ
別口で守らないといけない機会きたら立ち上がるけど

574 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7305-aK+6):2023/09/08(金) 20:47:55.73 ID:7ptEcyYT0.net
姉兄のせいで基準が狂って本人は常人の範疇ってツラしてるけど
カタやベネトナシュみたいなトラウマもないのに躊躇なく赤の他人・ゲーム的にはNPCの為に
全部掛け十分

575 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7305-aK+6):2023/09/08(金) 20:52:57.11 ID:7ptEcyYT0.net
途中送信失礼
全部掛け出来るのは十分狂人の類だよね
立ち向かってきた相手もレベル帯でいうと桁の違う連中ばっかりだし
実は椋鳥家って全員感情トリガー起動済みなんじゃね?

576 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-W1f/):2023/09/08(金) 22:15:36.98 ID:JdCgVYgM0.net
主人公のトリガーシーンとか作品の最高潮の一つだろうし 
確実に遺してると思われる
元々ネイリングが候補だったくらいだし

577 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aae4-6jLp):2023/09/09(土) 07:38:24.66 ID:H/dZn5yv0.net
そういやある意味ヘルダインがこの状況でのMVPか
圧縮月面除算結界がまだ残ってたら
単体で異常な速度じゃないカタはステータス以外も全部1/6にされる

578 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3bb1-m4+N):2023/09/09(土) 10:20:17.12 ID:K94sYGkL0.net
格上とやり合う時は1人いるだけでまあまあ戦闘が成り立つようにできる先輩めっちゃ便利だよね

579 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dbcf-hu4+):2023/09/09(土) 10:55:27.16 ID:dPY2QT+v0.net
回復後衛職なのに、別に1人でもフィガロとそれなりに戦えるというイかれた存在

580 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-DjWW):2023/09/09(土) 11:18:30.24 ID:PucXoG5Ka.net
1人じゃ無理でしょ
月影先輩はいる

581 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dbcf-hu4+):2023/09/09(土) 11:20:51.31 ID:dPY2QT+v0.net
いや月影が助太刀する前にそれなりに戦っていたやろ

582 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-hPtA):2023/09/09(土) 16:50:22.54 ID:TWav6SQUa.net
あれはいないことでプレッシャーかけてるところもあるし
月影がどっかにいる(多分妖怪の影)って考えるだけで近接戦メタになるし

583 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aae4-6jLp):2023/09/09(土) 17:18:17.33 ID:H/dZn5yv0.net
あの時点で結構固いレイをワンキックで気絶させる辺り
物理ステと本人の格闘技術が意外と高い

584 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-pkPT):2023/09/09(土) 18:52:38.06 ID:ubp6Z+/s0.net
言うても聖騎士一つもカンストしてない程度だからなぁ
十二単は神話級の上下装備だし、補正次第ではコレだけで余裕越えもありえる
他の装備も特典や最上級品だろうし
まあサブに教会騎士とか槍兵系の上級職おいてる可能性も十分だが

585 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aae4-6jLp):2023/09/09(土) 19:09:37.72 ID:H/dZn5yv0.net
最強の特典武具が杖だから杖術系の前衛職は持っててもおかしくないな
神官と言えばメイスだし

586 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-bfRM):2023/09/09(土) 19:41:50.37 ID:+JGpoUWu0.net
本人の格闘技術はあれずるい
超級デバッファーが持ってていい技能じゃない

587 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/10(日) 21:19:09.27 ID:ZSJwzegVa.net
格闘技術といえば特になんか習ったわけでも無く達人連中とやり合う迅羽やフィガロはなんなのあいつら

588 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aae4-6jLp):2023/09/10(日) 23:31:07.82 ID:0yLlSz8q0.net
フィガロは明確に天才と断言されてるからまぁ
迅羽は分からん……常識の範囲の動きじゃないので師匠とかが存在し得ないわけで
おそらく自分の手足の延長のマジックハンドマジックレッグを完璧に操作できる
スゴイ想像力持ちかな……?

589 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-hu4+):2023/09/11(月) 02:10:24.39 ID:bhR/fJHPd.net
テナガアシナガくんに動作補助付いてる説

590 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-DjWW):2023/09/11(月) 02:10:45.99 ID:DkQvNp1I0.net
師匠が居たからって人間国宝級の技量備えてる小学生もいるんですよ

591 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5705-bdWa):2023/09/11(月) 09:27:38.81 ID:3C+Z7w4r0.net
まぁ主人公は主人公で作中最強のティアンに実戦で稽古付けてもらってる様なもんだし・・・開幕ブッパで即死するけど

592 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cedb-hu4+):2023/09/11(月) 09:47:35.86 ID:Ipn5ffvo0.net
センススキルがあるからリアルより動けるはずだしそこまでおかしくないのでは?まぁフィガロはそれ込みでも大概おかしいけど

593 :この名無しがすごい! (スップー Sd5a-7/kG):2023/09/11(月) 10:54:31.03 ID:NRVTv1UCd.net
クラウディアって可哀想だよな
せっかくのハイエンドなのに頭脳に割り振られたせいで現状が詰んでることだけはっきりわかるの

これが覇王みたいにフィジカル面に割り振られてたらどうとでもなったのに

594 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-tBSY):2023/09/11(月) 10:59:21.30 ID:XaR/QaM30.net
学者系ハイエンドって微妙よな

レオナルドくらい吹っ切ればいいのに

595 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp3b-VXkh):2023/09/11(月) 11:12:39.67 ID:XDgWSWznp.net
今ファイアみたらデンドロ漫画の更新予告来てるね

596 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-DjWW):2023/09/11(月) 11:14:42.64 ID:DkQvNp1I0.net
議長の能力では頭の中までは読めないからむしろ議長と戦うなら1番有利じゃないのか?
覇王級でも超級複数が議長能力の元襲いかかってくると勝てるかどうか怪しいだろ

597 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-pkPT):2023/09/11(月) 13:15:55.21 ID:cKXj2UEY0.net
あれ無理やり過ぎて笑ったわ
ジョブについてるやつしか読めないどころか、ついてても頭の中も読めないとか
逆に何をどう演算してるんだっていう
部長のがよっぽど無法過ぎて議長が可哀想になってくるわ

598 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2310-YJAe):2023/09/11(月) 13:25:35.44 ID:REWcaOr90.net
物理的に見たもの聞いたもの、起こした行動そのものの履歴じゃね

599 :この名無しがすごい! (スップ Sdba-tBSY):2023/09/11(月) 18:48:45.49 ID:Rv8GKqNTd.net
どんだけ演算してもアルベルトの当選タイミング当たるの無理やろ

600 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/11(月) 21:12:46.29 ID:QLT5uSwJa.net
>>593
ハイエンドって発生時点で方向性決まってるんだっけ?少なくともクラウディアはそういう感じには見えないんだが

601 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-bfRM):2023/09/11(月) 21:44:11.21 ID:XqZxqW680.net
>>599
当選っていうかまあ
どのみち応募者まるごとヘッドハンティングしてたから当たりやすくはなってるはず

602 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a702-bdWa):2023/09/11(月) 22:00:48.30 ID:2T7te5tC0.net
事前指示でアルベルトの行動を固定しておいて目当てのクジを引ける様にその後も他への干渉で適宜微調整し続けてたとか?

603 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aae4-6jLp):2023/09/11(月) 22:03:43.89 ID:t/osao4s0.net
一ヶ月前に今から出発すると当たるよ、って言ってたんだっけか
議長ってレベル0のことはわかんないので
子供の意味不明な動きに反応する大人の動きで撹乱されそう

604 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-tBSY):2023/09/11(月) 22:06:54.95 ID:nAH6tMCLa.net
フラグマン陣営の動きは読みづらいんだから、無理あるよね

605 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-pkPT):2023/09/11(月) 22:46:03.08 ID:cKXj2UEY0.net
くじに関しては当日に最後の指示があった
ってことにしといた方がええよな
そへなら演算は容易やろし

606 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aae4-6jLp):2023/09/11(月) 23:42:27.24 ID:t/osao4s0.net
どうやって指示を出すのか、という問題は無きにしもあらず

607 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a63-bdWa):2023/09/12(火) 10:57:25.21 ID:emKJMEpd0.net
鎌王に適当な参加者と世間話でもさせて乱数調整するか

608 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-tBSY):2023/09/12(火) 11:25:38.84 ID:deFbUGjf0.net
物理的に考えて、演算して未来読めるわけないよね

609 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/12(火) 13:53:48.31 ID:etRO4pmFa.net
議長の予知にこんだけ穴があるとなんかまだ隠された情報あるんじゃないかって疑いが

610 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-DZDQ):2023/09/12(火) 14:01:03.74 ID:D3uNwEqrr.net
議長にも穴はあるんだよなぁ……

611 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e33-RoEr):2023/09/12(火) 16:17:33.95 ID:ra//CeE50.net
ファトゥムとやってんのかな

612 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-tBSY):2023/09/12(火) 17:39:51.39 ID:deFbUGjf0.net
妻なのにやってなかったら笑う

613 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-DjWW):2023/09/12(火) 17:51:38.77 ID:746kHnxDa.net
議長って普通の人間らしさあんの?
仮面夫婦の可能性はあると思うけど

614 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-AxLp):2023/09/12(火) 17:56:22.21 ID:25aAsl800.net
議長はあるんじゃないの
ラプラスにはないだろうけど

615 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aae4-6jLp):2023/09/12(火) 20:31:09.13 ID:OXiHFtqt0.net
ファトゥムと夫婦の営みをしてるとして
それは肉体の人とやってるのか、中の人とヤッてるのかどっちやろか
どっちもやろか

616 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-tBSY):2023/09/13(水) 12:32:39.64 ID:mGP3UFwW0.net
ドラえもんとのび太おるやん

617 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4edc-6jLp):2023/09/13(水) 13:03:33.61 ID:60q6qrqs0.net
https://i.imgur.com/MD2O4Fq.jpg

618 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-hu4+):2023/09/13(水) 13:10:45.94 ID:oSSBmv2Gd.net
今井神先生はモブでならいくら遊んでもいいと思っている
ワイトもそう思います

619 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5705-bdWa):2023/09/13(水) 16:02:56.63 ID:OKZt66SD0.net
やっぱアクション良いわ〜
見開きであんなにカッコよく砕ける腕も怖イケメンな煉獄火炎も今井神先生で本当に良かった

620 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-DVEC):2023/09/13(水) 16:04:00.76 ID:eIsNClzka.net
パーマンの下はオバQかな?

621 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-6jLp):2023/09/13(水) 18:34:58.68 ID:JIAv1u3xa.net
あれのび太なの?
ポケットに手を突っ込んで蹴りで倒していくとか、なんかかっけぇんだけど

622 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5705-pkPT):2023/09/13(水) 19:54:57.05 ID:OKZt66SD0.net
多分元ネタはツイッターに流れてた
殴る方の[の○太(ふとし)]だと思う
あっちは拳とサブミッションだけどこっちはキックだけだから被ってはいないはず?

623 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2310-YJAe):2023/09/13(水) 22:34:43.78 ID:VxcwFYaG0.net
ムキムキのドラえもんで元ネタ推理なんて無駄だろ

624 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a702-bdWa):2023/09/13(水) 23:40:07.46 ID:8vZhjdWQ0.net
ドラえもん背中にファスナー付いてるしキャラクリじゃなくてキグルミ勢か

625 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-pkPT):2023/09/13(水) 23:44:03.37 ID:QxS2e/Bo0.net
すーぱーきぐるみしりーず とら◯も……げふんげふん

626 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5705-pkPT):2023/09/14(木) 01:27:26.77 ID:u8WDqw+J0.net
何その神話級どころか超級でもリソース足りなさそうな特典武具

627 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-bfRM):2023/09/14(木) 10:57:05.69 ID:h6q794ed0.net
さいくろんぽけっとで我慢しなさい

628 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-p3S1):2023/09/14(木) 19:08:01.77 ID:Flr9ytSLM.net
獣や小人マスターは出て来たけど体色をカラフルにしてる奴っておらんかったな
初期にいても引退しちゃったかね

629 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5705-pkPT):2023/09/14(木) 19:31:59.97 ID:u8WDqw+J0.net
一部の強者以外には何処でUBMに遭遇してデスペナるかわからん過酷な世界だからね〜
街中や安全地帯以外では性能の良い防具装着しとかないと危ないから装備のせいで目立ってないたけじゃない?

630 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5705-pkPT):2023/09/14(木) 20:11:48.51 ID:u8WDqw+J0.net
ところで少し前のレスで[ド○えもん]型の特典武具が出そうだったんで適当に考えてみたよ!
 
 みらいきぐるみしりーず ドラ○ん

機械仕掛けの猫がた子守りの概念を具現化した ?級武具 三つのスキル以外は装備補正もない全身装備

 •四次元ポケット
一見んすると簡素な作りのポケット。伸縮性が有り収納物の大さ次第で出し入れに時間が掛かるが生物•無生物•サイズ制限なしの無限容量のアイテムボックス
瞬間装備の対象外であり必ずポケットから出し入れする動作がなければ収納•取り出しが出来ない。脱着可能
 
 •スペアポケット
四次元ポケットと同性能で中身が共有されているポケット距離の制限はない

 •の○たくんは仕方がないなぁ(ドラ○もん)
 この装備の必殺スキル()内がスキル読み
その場のシチュエーション(戦闘•非戦闘問わず)
において最も最適なアイテム•装備を四次元ポケットから取り出す。所有していない物でも何処からか召還扱いで取り出されポケット収納後は元の場所に戻る
 使用条件は眼鏡の子供といっしょにいること

631 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cebb-SjEv):2023/09/14(木) 20:13:11.68 ID:HgKL/eAa0.net
いつかは出てきてほしい人馬型マスター

632 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2310-YJAe):2023/09/14(木) 20:15:39.25 ID:qCRL2ENb0.net
馬人型マスターで我慢しろ

633 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-DjWW):2023/09/14(木) 20:52:15.21 ID:lZUUIXkJa.net
そういやデンドロって猿とか馬はログイン出来ないのかな
人類種以外は弾くって話だけど

634 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cedb-tBSY):2023/09/14(木) 21:15:48.65 ID:OgZN1W4y0.net
>>633
そいつらそもそも知的生命体に分類されてないので...

635 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-QcK9):2023/09/14(木) 21:18:12.90 ID:hDwivGhl0.net
文字通り人並みの知性知能があれば人外でもいけそうではある

636 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ecb-3mLr):2023/09/14(木) 21:30:18.20 ID:wZVNk79P0.net
AIだかがログインできて姉がご遠慮ください言われるあたりで

637 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a702-bdWa):2023/09/14(木) 21:48:03.98 ID:LvKgMiyW0.net
天才ゴリラがVRMMOにログインする話があったな
発声手段さえあればちゃんと会話が成立するレベルで頭がいいやつ

638 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aae4-6jLp):2023/09/15(金) 00:18:50.10 ID:GArQs5rc0.net
なんならゴリラは教えれば普通に手話で会話できるぞ

639 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a702-bdWa):2023/09/15(金) 00:25:36.29 ID:S4ojaFXQ0.net
その作中でもリアルでは手話で学者と会話してたね
元より賢いゴリラの中でも抜きんでてるって感じだった

640 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-X/FV):2023/09/15(金) 08:11:33.15 ID:6ZT6Wo7D0.net
パレードの指名手配アクティブスキルじゃなくて持続するのずるすぎるだろ

641 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM93-p3S1):2023/09/15(金) 08:37:17.07 ID:vpIIXcmLM.net
持続しなきゃ意味なくね?

642 :この名無しがすごい! (スフッ Sdba-gFeG):2023/09/15(金) 12:19:04.72 ID:FPQqn17Dd.net
霊魔人 ドレイン系がエグいのかな?

643 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a63-bdWa):2023/09/15(金) 12:31:24.20 ID:/kt5UbcF0.net
霊魔人ってタイトル見た瞬間壮絶な口撃がはじまると思ってドキドキしながら読んでたけどルーきゅんブラックアウトしちゃったな

644 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cebb-SjEv):2023/09/15(金) 18:15:05.63 ID:4qQbg88r0.net
あからさまに煽りに弱そうなカタを煽らぬなど、デスピリにしては珍しいな
なんかカタの自虐ムーヴがめんどくせえのでそろそろスパッと行って欲しいところ

645 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-DjWW):2023/09/15(金) 18:17:37.98 ID:V1MbXPdna.net
既にダメな方向に覚悟ガンギマッてるので煽りは効かんだろ

646 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/15(金) 18:38:54.37 ID:RdLCh58Ga.net
カタ自身が間違ってるの自覚してるからこいつスパッてやっても後味あんま良くないんだよな

647 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-tBSY):2023/09/15(金) 18:50:04.63 ID:97NWHxTTa.net
監獄にいくならいいんだけど、このままだとカタがフランクリン以上のレイ厄介ストーカーになりそうよね

648 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-pkPT):2023/09/15(金) 19:22:25.99 ID:UzOJYGRv0.net
フランクリンと違って最優先目標がレイじゃないんで
ここでデスペナは条件が果たせなかったってことだから
ウルに会うために水晶たちの指示に從うだけだろう

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-bfRM):2023/09/15(金) 19:22:58.86 ID:6ZT6Wo7D0.net
ルークも半分ストーカーなのにまだまだ増えてしまうのか

650 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-HrGy):2023/09/16(土) 13:57:38.50 ID:Fx5ZRkUm0.net
冥王のこと知らんのって側近のモヒカンが情報封鎖してたのかな

651 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f10-x4os):2023/09/17(日) 08:53:59.92 ID:sVJSbCoX0.net
そういえばウルファリアと会いたいだけで共に生きたいとかじゃないから冥王に会えればカタの願いというか目的は果たせるんだよね

652 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe4-9C00):2023/09/17(日) 10:01:35.64 ID:TbYmtq1f0.net
まぁ、カタは死霊術師系ジョブじゃないから
「会う」ためには冥王が必殺で特典武具かそれに類する超リソースを保有するアイテムをささげる必要があるので
冥王に伝手を作れてもなかなか会うのは難しいだろうが

653 :この名無しがすごい! (スフッ Sd5f-386N):2023/09/17(日) 11:51:26.65 ID:Lq1yLE2ld.net
そもそも【冥王】呼べるのって自身が直接対話した霊体だけでは?
まぁ状況的にウルファリアが成仏出来てない可能性はあると思うが

654 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fdb-HrGy):2023/09/20(水) 18:15:21.21 ID:4qm8cLUJ0.net
狼桜...お前バルクに弟子入りでもしてきたのか?

655 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f2a-9C00):2023/09/20(水) 18:47:10.09 ID:IobokvFq0.net
眼鏡まで外されるとは…

656 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff24-9C00):2023/09/20(水) 19:11:33.58 ID:jUaUlKTb0.net
https://i.imgur.com/QdyNRzw.jpg

657 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fdd-Pa4f):2023/09/20(水) 21:50:38.89 ID:NZcuzcjW0.net
えっちすぎる…

658 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe5-Y5L9):2023/09/21(木) 01:31:07.97 ID:nmtyYZAd0.net
どなたかこの槍量産していただけませんか?

659 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fad-bgR6):2023/09/21(木) 14:06:37.04 ID:WXQbmF8p0.net
今更だけどシルバーの風蹄って本来どういう用途に使う目的で作られたんだろう

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200