2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Infinite Dendrogram】海道 左近 112

1 :この名無しがすごい! (スププ Sd12-cTMa):2023/07/29(土) 17:53:11.33 ID:7yjKR2ewd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
スレだけでなくなろうの感想欄でも荒らしはスルー、NGを心がけるように。

◆アクセス解析 ※こちらから小説家になろう掲載ページにいけます
本編:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
https://ncode.syosetu.com/n5455cx/
外伝:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episode
https://ncode.syosetu.com/n4318ek/

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト/タイキ 既刊1~19巻発売中
         最新20巻 砂上の狂騒曲発売中
コミックファイア インフィニット・デンドログラム
漫画/今井神    既刊1~11巻発売中       
コミックアライブ クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
漫画/La-na    全4巻発売中

■前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683318351/

◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj
◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
https://firecross.jp/ebook/series/267
◆外伝:クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02200925010000_68/
◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/
◆TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト
http://www.dendro-anime.jp/

◇<Infinite Dendrogram>非公式Wiki
https://wikiwiki.jp/ifdendoro/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

455 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-TJFh):2023/09/01(金) 12:49:04.78 ID:j63INWcCa.net
>>454
細菌に殺されるよりも増殖の方が速度早いと思う

456 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMf5-DPgM):2023/09/01(金) 13:17:22.80 ID:3PfAL3gkM.net
ヨーイドンの距離とか細菌散布がどれだけ進んでるかでまるっきり話が変わってくるな

457 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a51-NraU):2023/09/01(金) 17:36:31.88 ID:cJoSrAC20.net
チェシャとガーベラとキャンディは能力的に面白いバトルにするの難しいな
勝つにしても負けるにしても塩試合よ

458 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-TJFh):2023/09/01(金) 18:25:59.98 ID:j63INWcCa.net
キャンディはゼタ以外で真っ当に倒せる人いるんだろうか
獣王とか大佐が無理矢理突っ込んだり迅雨とかが超遠距離からとかならいけるだろうけど

459 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 15cf-RFvy):2023/09/01(金) 18:30:37.59 ID:3te4zc7N0.net
兜ない今だったら、割と穴はあるとおもう

それこそアルハザードにも殺されるレベルやろ

460 :この名無しがすごい! (スププ Sdea-mMRx):2023/09/01(金) 18:55:18.85 ID:pg2gYStod.net
状況次第ではレイも風蹄バリアで突っ込めば行けそう

461 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1536-TDjq):2023/09/01(金) 19:09:41.03 ID:Vt0iPdAF0.net
ゴッドの本体性能がいまいちわからん
至近距離からマリーの全力の不意打ち食らうと死にますってそりゃ大体の奴死ぬよってなる

462 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 15cf-RFvy):2023/09/01(金) 19:14:12.29 ID:3te4zc7N0.net
猛毒王と同系列のはずなので、本体性能は聖騎士よりかなり低いはず

クリムゾンスフィアが当たったら死ぬとかそんなレベルじゃないかな

463 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-TJFh):2023/09/01(金) 19:14:20.61 ID:j63INWcCa.net
いわゆる戦闘職じゃないしフランチェスカ姉さんよりはマシぐらいのスペックじゃないかな

464 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ec5-d2nv):2023/09/01(金) 20:27:42.91 ID:PFr5u34s0.net
ゼタ、天神とか空気バリアで防疫できる組は散布済みでも勝てそう
地獄門防げる不思議バリア作れる技術力なら細菌バリアはれる装備も作れるかな?

465 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-RFvy):2023/09/01(金) 21:02:28.01 ID:L5OJIPhl0.net
空気食うとか言い出すよ
物理スペック的には伝説級金属の武器なら普通に首飛ばせるぐらいじゃね?

466 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-TJFh):2023/09/01(金) 21:23:04.40 ID:VAUROV2Ja.net
>>465
制御出来ないからその場合キャンディが窒息死するだけになると思うぞ

467 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ae4-lN7b):2023/09/01(金) 21:33:32.73 ID:2F1B3ouK0.net
全マスター中最大のレベル、というのがどれほどのアドバンテージなのか
生産職みたいなもんだからわかんねえ

468 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/09/01(金) 21:40:41.16 ID:6ftVxDlra.net
生産職でも1レベルでどの数値も1は上がるとすると、普通の上級職よりは早いし、堅くなる

469 :この名無しがすごい! (ワッチョイ daba-ZE7F):2023/09/01(金) 21:45:41.38 ID:i/cx9AXC0.net
非実体細菌でも作るんじゃね
ゲノシドでどんな化け物細菌作るのか楽しみや

まあ唯一、オー陛下はそれでも真っ向突破出来そうだが

470 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 334b-+GqY):2023/09/02(土) 12:03:31.12 ID:8R9qUrGt0.net
>>468
大教授見るに全ての数値が上がるわけじゃなさげよ

471 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a310-EHTB):2023/09/02(土) 12:33:54.83 ID:ufOa99Uz0.net
クマのAGIもレベルより低いし

472 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-5XGt):2023/09/02(土) 13:00:49.90 ID:+yQmA9Jtd.net
あれ、そうだっけ?

なんか、破壊王がレベル1ずつAGIも1上がるから割と超音速にも対応できるみたいなのみた気がするけど

473 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf19-SOZc):2023/09/02(土) 15:13:20.36 ID:jnptMMgY0.net
破壊王は1は上がるんやろね
生産職とかになってくると物理ステータス上がんないんだろうな

474 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe4-+GqY):2023/09/02(土) 22:43:36.18 ID:peqF6URr0.net
フラが破壊王だけでレベル1080とか言ってたし
下級上級カンストなら合計レベル1580で、初期値10あるはずだから1590ぐらいはある?
今のレベルは知らんけど

475 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a310-EHTB):2023/09/02(土) 23:02:57.87 ID:ufOa99Uz0.net
第三章時のステータス
職業:【破壊王】
レベル:1080(合計レベル:1580)
HP:5万以上
MP:4025
SP:5002
STR:18万以上
AGI:1010
END:4987
DEX:1500
LUC:100

だから上昇値ゼロ自体は絶対に存在する

476 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe4-+GqY):2023/09/02(土) 23:19:18.15 ID:peqF6URr0.net
悲しいほどに遅いのと
グローリア戦でSTRが10万ちょっとしかなかったのに
倍ぐらいになっててヤバイ

477 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fc5-aK+6):2023/09/02(土) 23:36:51.03 ID:GWD+aAoz0.net
カンストEND型相当のEND、AGI(ついでにDEX)があって更に超STRがあるわけで今みると言うほどキツいステではないね
クマのカンスト時代カツカツだったのは間違いないけど

478 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-Cn1L):2023/09/03(日) 02:47:34.54 ID:7GRfTdc9a.net
まぁビルド論は基本上級までの範囲で考えるしな

479 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe4-+GqY):2023/09/03(日) 03:05:56.01 ID:HKeJE8FF0.net
1職辺り1人しか就けない超級職は考慮するだけ無駄だわな
アレになりたい!って思っててももう誰かが手に入れてたら何の意味もない

480 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/03(日) 06:50:19.45 ID:03E21DYSa.net
>>475
この数値って、アニメか漫画で出たんだっけ?

正直参考にするのは微妙やね

481 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-+GqY):2023/09/03(日) 08:07:31.77 ID:LPJCka5Xa.net
獣王もDEXとかLUCは合計レベルより低いし

482 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMe7-+cJO):2023/09/03(日) 09:14:15.63 ID:4h0zZBNEM.net
原作描写とも齟齬なくアニメ、漫画で一致してる数値は信用してもよくね?

483 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe4-+GqY):2023/09/03(日) 10:42:49.08 ID:HKeJE8FF0.net
LUCはほとんどのキャラで100より上の数値見ないしなぁ
LUC20万のオー閣下より高いキャラいるんだろうか?

484 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-W1f/):2023/09/03(日) 14:16:27.75 ID:AaEXf2fk0.net
昔、最もLUCが高いやつとそのジョブはそのうち明らかになります
とかって言ったからいるんでね
あるいは実はオーがサブ超級職持ちで、遠距離戦シフトが賭博王だったりするかもしれない

485 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf3d-W1f/):2023/09/04(月) 08:35:16.90 ID:od4MLMYJ0.net
水晶の転移対策を確実に解決できる味方ってクマニーサンとハンニャくらい?

486 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-5XGt):2023/09/04(月) 12:26:21.82 ID:+gEuZwPy0.net
ラック高くしてもそこまで意味ないって言われてるしね

マイナスなると死ぬけど

487 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff63-aK+6):2023/09/04(月) 16:04:57.60 ID:NqTBKWJJ0.net
しかしカンスト特化5000とは言うけどEX除いたS〜G補正でも300%〜10%と幅広すぎて一般マスターですらそんな綺麗に収まってなさそう

488 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/04(月) 22:05:33.40 ID:6/WFcSuFa.net
ステ補正に振るよりスキルに振ったほうが大抵強いからなー

489 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM1f-+cJO):2023/09/04(月) 22:09:48.53 ID:cfUfN7HoM.net
からなー、とか言うても別に自分で配分制御できるわけじゃないし

490 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-vyNd):2023/09/04(月) 22:16:30.71 ID:Mmd6AuV2a.net
それ最強格が否定してんじゃん

491 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fc5-aK+6):2023/09/04(月) 22:35:04.74 ID:el4q6sxB0.net
マリーもスキルより補正の方がより反則的でしょって話してたね

492 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-65p+):2023/09/04(月) 23:04:49.58 ID:K9McWZ+y0.net
スキルはセンスでなんとかなる部分もあるけどステはかなりずる

493 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3ad-vyNd):2023/09/04(月) 23:26:33.11 ID:Zjku952X0.net
獣王の必殺スキル時とフィガロのフルコンディションだと獣王の方が総ステは高いのかな?

494 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf19-SOZc):2023/09/05(火) 00:58:23.51 ID:hU+lfvcH0.net
補正に極振りするか補正削ってガードナーに全振りするかだな

495 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe4-+GqY):2023/09/05(火) 07:54:31.22 ID:ZCIu7MHJ0.net
補正もスキルも死んでそうな技巧最強は一体どう考えたら良いんだ?

496 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe4-+GqY):2023/09/05(火) 07:57:42.97 ID:ZCIu7MHJ0.net
>>493
フィガロに関しては何故か出ない防具の特典武具(可能なら神話級以上)で全身固めて
10時間とかスパーすれば全身100倍+グローリアα数百倍で
まぁ獣王を多分超える
問題は防具が出ないこと

497 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/05(火) 08:11:39.60 ID:fWjw4cDka.net
作者が獣王超えるとか許すわけないじゃん

だったら、そもそもナーフしてないわ

498 :この名無しがすごい! (スップー Sd1f-SOZc):2023/09/05(火) 09:23:18.09 ID:wvFKrfasd.net
>>495
エンブリオの強度じゃない?

499 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-w3yv):2023/09/05(火) 10:08:11.24 ID:ZwU0bSCta.net
防具なくても被弾しないなら防具はなくてもいいという風潮

500 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff63-aK+6):2023/09/05(火) 10:08:21.47 ID:Tf61xZ9x0.net
STR100万でも千切れないくらい丈夫なんだろうね

501 :この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-5XGt):2023/09/05(火) 10:23:16.25 ID:w8Iw+O+Jd.net
なんでフィガロはあんなUBM倒してて、防具3つくらいなんやろ

502 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a310-EHTB):2023/09/05(火) 10:48:01.89 ID:xnU26gjD0.net
困ってなさそうなのが一番の原因じゃない
状態異常も希少ドロップ品で賄えてそうだし

503 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 334b-+GqY):2023/09/05(火) 11:31:00.75 ID:sT5DG6rM0.net
カルルとかクマニーさんに場外負けくらったら場外負けしないための特典武具手に入ったし適度に負けたほうがいいんじゃないかな

504 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-vyNd):2023/09/05(火) 11:47:18.52 ID:uCRSyN8la.net
グローリーあるから使い捨て要員でしか武器の出番ないよな

505 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-W1f/):2023/09/05(火) 12:11:28.96 ID:b+nVWiPO0.net
特典はアジャストの゙偏りという言い訳は百歩譲ってよしとしても
生産品でなぜ持ってないというのがフィガロは多すぎ
特にダメージカット
10%20%カットすら無いなんてそんな馬鹿なっていう

506 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-vyNd):2023/09/05(火) 12:22:17.60 ID:uCRSyN8la.net
ダメカは必殺スキルでしか効果伸びないんじゃない?

507 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-W1f/):2023/09/05(火) 12:27:54.48 ID:b+nVWiPO0.net
状態異常耐性しっかり100%越えしてる横でその設定は無理やろ

508 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff63-aK+6):2023/09/05(火) 12:51:23.48 ID:Tf61xZ9x0.net
%ではなくLv基準で強化されて高Lvになるほど上昇率ダウンとか?
60%×2 ⇒ 120% ×
Lv10(60%)×2 ⇒ Lv20(100%未満) 〇

509 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-5XGt):2023/09/05(火) 12:57:24.03 ID:e1BgBF3ad.net
フィガロを最強とか無敵にしたくないから

510 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfbb-g4sH):2023/09/05(火) 14:58:50.11 ID:yfw+MhFQ0.net
だったら最初からあんな能力にすんなよって話だな
現時点だと「脇の甘い超級」そのものだよ、フィガロ

511 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-QDru):2023/09/05(火) 15:55:21.41 ID:1A8VvAUfa.net
装備にダメカ付いてるのって有ったっけ?

512 :この名無しがすごい! (スップ Sd1f-5XGt):2023/09/05(火) 16:01:21.95 ID:qAmwTcXed.net
超級職を前提としている超闘士だけど、他の超級職は!
あげません!!

王国最多特典武具保持者だけど、防具、アクセサリーの特典武具は!
あげません!!

超級エンブリオなのに、建造物には適用されない装備品の強化上限を!
あげます!!!

513 :この名無しがすごい! (スプープ Sd1f-fsk+):2023/09/05(火) 16:22:09.88 ID:0VIf9B6jd.net
フィガロしかりニーサンしかり露骨に弱体くらってる節あるよね
ひとつ間違えれば無双するからダメっての分からんでもないけどそうなると獣王盛りすぎなんよ

514 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-vyNd):2023/09/05(火) 16:24:14.77 ID:gFGgdPqda.net
まぁでも獣王も地神も結局は倒される為の設定だし

515 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff63-aK+6):2023/09/05(火) 16:25:38.86 ID:Tf61xZ9x0.net
>>511
BMSCに火炎のLv1、VDAに火炎と暗黒のLv4が付いてるね
完全耐性や吸収は今のところ特典オンリーかな

516 :この名無しがすごい! (スップ Sd1f-0PRP):2023/09/05(火) 16:27:55.59 ID:alVvVjmDd.net
王国は超級が運営に注目されててある意味贔屓されてる分、調整を他の国より受けまくってる気がする

517 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe4-+GqY):2023/09/05(火) 19:20:36.53 ID:ZCIu7MHJ0.net
完全耐性って言うほど完全じゃないっぽいよね
100%耐性に1000%ぶつけりゃ貫通する理論で抜かれるみたいだし
「完全」なら1万%だろうが無効化だろ

518 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-vyNd):2023/09/05(火) 19:33:30.48 ID:gFGgdPqda.net
100%耐性アップみたいなノリだし弱体成功率200%でぶち抜かれるのは実際のゲームでも割とよくある

519 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/05(火) 20:17:56.44 ID:Q00RfUkNa.net
亜竜甲蟲の鎧で物理ダメージ減算あるし、甲蟲のUBMでもいればダメージ減算の防具手に入りそうやけどね

520 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a310-EHTB):2023/09/06(水) 00:01:21.42 ID:oGAaxvxk0.net
デミドラグワームのは全身鎧だっけ?
デンドロの仕様上、耐性を主軸に伸ばそうとすると全身防具みたいなセット装備ばっかになりそう

521 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-eI88):2023/09/06(水) 00:21:37.54 ID:8uH9GAND0.net
>>513
シュウのきぐるみ連打に関してはシナリオ進行の為の弱体と割り切ってしまうのは早いんじゃないかなー

522 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-+GqY):2023/09/06(水) 05:56:32.44 ID:c1DE48aL0.net
意外な色気ってマリーのことだったかー

523 :この名無しがすごい! (スップー Sd1f-SOZc):2023/09/06(水) 12:31:18.45 ID:ibSRBrs7d.net
カタの必殺スキルみたいなのあればキグルミでも活かせるんだけどな

524 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-0PRP):2023/09/06(水) 18:31:28.24 ID:814VFm0U0.net
せめて特典武具消費してバルドルの弾精製のリソースに変換できれば財布が助かるのに

525 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3ad-vyNd):2023/09/06(水) 18:32:37.69 ID:ieQPAod/0.net
バルドルにキグルミ着せれるようになった方がいい
そこそこバリエーションはあるんだろうし

526 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3ad-vyNd):2023/09/06(水) 18:33:13.00 ID:ieQPAod/0.net
バルドルにキグルミ(真の姿)的なの着せれるようになった方がいい
そこそこバリエーションはあるんだろうし

527 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfbb-g4sH):2023/09/06(水) 18:41:18.27 ID:SBXNX+ox0.net
アビスシェルダーのMVP取ってりゃバルドル拡張のぬいぐるみハンガーにでもなってた可能性はあったかねえ
ていうかアレ、メインの殴り合いやってろくに通らなかったダメージを通せるようにしたニーサンじゃなくて大ダメージを与えただけのリエラがMVP取ったことに未だに納得がいかん

528 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-5XGt):2023/09/06(水) 18:44:50.51 ID:VGLSx/+S0.net
そもそも船長は乗組員全員で貢献度が分散されるはずだから、圧倒的にクマがMVPのはずだし

529 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfbb-g4sH):2023/09/06(水) 18:49:36.39 ID:SBXNX+ox0.net
なんなら戦場を整えたモーゼの人より貢献度は下だと思うわ

530 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-Cn1L):2023/09/06(水) 18:52:00.51 ID:GgRmLxH90.net
なんかマリーかわいくない?

531 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe4-+GqY):2023/09/06(水) 19:18:42.33 ID:NVO+163o0.net
ダメージ量だけだと下手すると海竜王が持っていかんか

532 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/06(水) 20:02:56.28 ID:97EPuZVGa.net
流石に本体に攻撃してないのは無理やろ

533 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a310-EHTB):2023/09/06(水) 21:41:24.68 ID:oGAaxvxk0.net
ドリアがジェットスキーの特典取った時はどうだっけ

534 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fc5-aK+6):2023/09/06(水) 22:36:28.25 ID:qlnE1EZE0.net
アタッカーとタンク(回避盾も)の配分が大きく尚且つどれだけのダメージを与えた防いだで割と単純に計算されてる?
クマもアタッカー的採点が行われた結果ダメージはあんまり出してないね、みたいな扱いだったとか…

535 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-+GqY):2023/09/06(水) 22:37:29.44 ID:Hkh8CduQa.net
>>524
グレイとかツークンフトが持ってるみたいに、兵装の特典武具になったらだいぶ助かっただろうにね

536 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-W1f/):2023/09/07(木) 00:06:56.83 ID:yKMg06aP0.net
バルドルの拡張性が死んでそう 
唯一超級武具は出力の゙ゴリ押しでこじ開けてそう
レヴィも継続回復一個くらいしかつけてないらようなもんかな

537 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/07(木) 07:27:48.79 ID:qQUF4Rgsa.net
最強の着ぐるみアビスシェルダーを見てみたかった

538 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe4-+GqY):2023/09/07(木) 08:28:38.28 ID:xELLZvd70.net
着ぐるみだと装備枠を埋めまくる代わりに色々再現するようだが
イレギュラーたるアビスシェルダーの着ぐるみってどんなイミフ性能になるんや

539 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-5XGt):2023/09/07(木) 09:33:05.41 ID:8CpMwzrF0.net
ヤドカリの着ぐるみで貝の部分に他の着ぐるみを何種類か収納可能
収納した着ぐるみを装備補正やスキルを使える

とか?

540 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3ad-vyNd):2023/09/07(木) 10:14:31.27 ID:55PcwFEp0.net
アタッカーじゃなくても月夜とかビースリー先輩とかがMVP取ってる例はあるからなぁ

541 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe4-+GqY):2023/09/07(木) 10:34:46.81 ID:xELLZvd70.net
圧縮月面除算結界は獣王ですら警戒する
最強デバフだからなぁ
ステータスだけじゃなくて相手の生命活動を全部1/6に出来るとか
何言ってるのかわかんねえ

542 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-5XGt):2023/09/07(木) 11:04:08.39 ID:8CpMwzrF0.net
1ダメージもあたえてない月夜が神話級のMVPになれるんだから、マジでクマがならなかった理由が謎

543 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff63-aK+6):2023/09/07(木) 11:21:53.31 ID:QRMRfzFF0.net
アビスってエネルギー・魔法・物理無効と隙が無い感じだけど破壊権限なしの空間破壊(裂爪等)は通じるんかな

544 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 334b-+GqY):2023/09/07(木) 11:42:56.82 ID:hgHACqQV0.net
>>542
アタッカーは回復された場合功績打ち消しになるんでそれが原因だろ

545 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-5XGt):2023/09/07(木) 12:08:57.82 ID:8CpMwzrF0.net
別にアビスシェルダーはダメージ回復した訳じゃなくね?

546 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-TTE5):2023/09/07(木) 13:07:19.71 ID:IITX8W3qa.net
空間耐性的なものがなければ通るんじゃね

547 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM1f-+cJO):2023/09/07(木) 13:25:12.35 ID:fg97i2+IM.net
ベヘなら必殺(ペネンスなし)して物理耐性無視できるクレッセントでタコ殴りでもいいけどね

548 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-5XGt):2023/09/07(木) 13:28:34.57 ID:8CpMwzrF0.net
時系列次第じゃクレッセント無いかもしれんけどね

549 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/07(木) 19:11:57.05 ID:jpW3CoYwa.net
フィガロならなんかしらの手段でなんとかするだろう時系列無視していいなら迅羽もいけるか?

550 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/07(木) 21:34:16.93 ID:jpW3CoYwa.net
カタの場合レイと相容れない以前にまず理解出来てないな

551 :この名無しがすごい! (スップ Sd1f-5XGt):2023/09/07(木) 21:53:31.64 ID:Col7grh+d.net
憧れは理解から最も遠い感情だよ

552 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfba-W1f/):2023/09/07(木) 21:54:33.78 ID:yKMg06aP0.net
ネメシスの必殺はヴァルハラに近そうだな
一定範囲、一定時間に失われた命のダメージ○%分を復習に上乗せってどこかな

553 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfdc-+GqY):2023/09/07(木) 21:57:27.86 ID:+EuufSqK0.net
https://i.imgur.com/3Xp0F6O.jpg

554 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfcb-YzeT):2023/09/07(木) 22:08:03.26 ID:rplmy+wp0.net
あっさり白い獣バレしてて草

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200