2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Infinite Dendrogram】海道 左近 112

1 :この名無しがすごい! (スププ Sd12-cTMa):2023/07/29(土) 17:53:11.33 ID:7yjKR2ewd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
スレだけでなくなろうの感想欄でも荒らしはスルー、NGを心がけるように。

◆アクセス解析 ※こちらから小説家になろう掲載ページにいけます
本編:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
https://ncode.syosetu.com/n5455cx/
外伝:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episode
https://ncode.syosetu.com/n4318ek/

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト/タイキ 既刊1~19巻発売中
         最新20巻 砂上の狂騒曲発売中
コミックファイア インフィニット・デンドログラム
漫画/今井神    既刊1~11巻発売中       
コミックアライブ クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
漫画/La-na    全4巻発売中

■前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683318351/

◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj
◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
https://firecross.jp/ebook/series/267
◆外伝:クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02200925010000_68/
◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/
◆TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト
http://www.dendro-anime.jp/

◇<Infinite Dendrogram>非公式Wiki
https://wikiwiki.jp/ifdendoro/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2602-WXuy):2023/07/30(日) 13:40:46.62 ID:47PFLosL0.net
乙やな

3 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a02-KZqg):2023/07/30(日) 14:24:46.30 ID:0LGNknLR0.net
建て乙の極み!

4 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e6c5-cK++):2023/07/30(日) 15:39:00.46 ID:E5x30zOv0.net
拳士系なんかはサブジョブ奥義併用できてるケースが多いけど術師系とかはどうなんだろ
天属性括りで紅蓮術師と翆風術師の奥義併用して広範囲焼き討ちとかでんきんかな

5 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-zX1S):2023/07/30(日) 18:40:46.97 ID:BLFzqBgPa.net
魔法って発動までにある程度時間かかるんじゃないの
2つの魔法同時発動とか出来んの?

6 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMd6-QQUw):2023/07/30(日) 18:44:21.77 ID:J2zttk98M.net
追加詠唱で短縮を使えばいけるかも

7 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fb10-01yS):2023/07/30(日) 20:03:08.68 ID:aDi7gKXz0.net
>>5
デフォでハスターみたいな事やるのがティアンの魔法上位勢だから行けるんじゃないの

8 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/07/30(日) 20:11:35.48 ID:hXktVQvi0.net
ティアンの完全に極まった天神なんかは複数の天変地異を同時に起こすみたいだし
熟練次第なんやろなって

9 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-mipx):2023/07/30(日) 20:21:44.59 ID:yx1FjqrA0.net
自前でコントロールするなら可能、そうじゃないならMP次第でできるかもって感じかな

10 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fb10-01yS):2023/07/30(日) 21:01:48.31 ID:aDi7gKXz0.net
単一属性の炎王の最終奥義ですらやってる事は大分ハードル高いからな
一瞬でもミスったらMP余して即爆発だろうし、それを焼身自殺しながらだから

11 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-6+wX):2023/07/30(日) 21:57:09.19 ID:qPQ3L3GSa.net
誰でもできたらふじのんとか涙目だね
大賢者とか天神とか一部の人はできそうだけど

12 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e6c5-cK++):2023/07/30(日) 22:07:35.53 ID:E5x30zOv0.net
そこまで上下どちらにも極端じゃなくて中堅クラスで出来る技術ならカンスト帯の戦術の幅が広がらんかなあと

13 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a02-VkNP):2023/07/30(日) 22:24:04.17 ID:0LGNknLR0.net
属性特化上級職と賢者が安牌なんじゃね

14 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/07/30(日) 22:34:28.28 ID:hXktVQvi0.net
同時複数の魔法は極めれば誰でも出来る、けど常識的に難易度は非常に高い
というラインだろうね
大賢者に負けるまでの炎王が恒星を2つで最強やん!って思ってたわけで
なお大賢者は4つ

15 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-mipx):2023/07/30(日) 23:15:18.61 ID:yx1FjqrA0.net
本人がそこまで技術持って無くても同等以上のことができるハスターとかアルマゲストは有用ではある

16 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/07/31(月) 01:39:33.38 ID:/LkXFh0k0.net
アルマゲストはMPに下手したら5桁ぐらいの差があるのに
地神の劣化版と言えるだけのことを出来るのが半端ない

17 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM3f-Otpt):2023/07/31(月) 07:49:53.15 ID:H8+srDeOM.net
新刊まだですかー?
そろそろ予約あってもおかしくない

18 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a02-VkNP):2023/07/31(月) 08:30:23.00 ID:bntsjTeW0.net
アルマゲストは合体魔法出来るだけでも強いよな

19 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a19-BZaO):2023/07/31(月) 19:10:36.39 ID:f0hYrakZ0.net
アルマゲストは強いよね 賢者とりあえず入れたほうがいい

20 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-6+wX):2023/07/31(月) 20:08:29.33 ID:VNGfWAA5a.net
新刊はたぶん10/1

21 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea63-cK++):2023/08/01(火) 13:03:05.91 ID:hAM8i9Bt0.net
土葬が十八番の地神だけど今井神版アルマゲストみてると穴掘るまでもなくぺちゃんこに出来そう

22 :この名無しがすごい! (スップー Sd2a-BZaO):2023/08/01(火) 18:52:27.89 ID:G6uklw0Kd.net
まあ重力魔法バーンで潰せるよね

23 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/08/02(水) 10:28:15.77 ID:bQc6CH+y0.net
まぁ、普段は常に土葬しておいたほうが
手札隠すとかの意味合いでいいしね
初見殺しは警戒されてると効果が半減以下だ

24 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e6c5-cK++):2023/08/02(水) 10:51:59.02 ID:/00kD2in0.net
地属性魔法で生体に直接干渉できちゃってるのは実際マズい
同じ事をバカ魔力で地神ができるという事になる

25 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Sn6s):2023/08/02(水) 21:01:05.05 ID:LOs4AXbVa.net
あの、質問なんですが古代伝説級金属の硬度ってEND換算でどれくらいなんですか?
カタの過去編で気になりました

26 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7eda-6bUv):2023/08/02(水) 21:19:15.71 ID:Zvq8MGwo0.net
15000くらいじゃね?

27 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-rFCo):2023/08/02(水) 22:26:54.30 ID:s+66PMNda.net
どのくらい最強の1はつよかったか気になるな

28 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/08/02(水) 22:47:38.53 ID:bQc6CH+y0.net
神話級金属とは比較にならないほど硬い
けど獣王最強モードならなんとかなる
獣王が強すぎていまいち分かんねえ

29 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fb10-01yS):2023/08/03(木) 00:32:11.04 ID:Tc+4S9nF0.net
「なんとかなる」もティアン歴代最高峰の一角が押さえつけてるのを一方的にタコ殴りだろ?

なおさら良く分からん

30 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/08/03(木) 01:25:19.63 ID:aaXwZpzB0.net
純粋な性能ではSUBM最強みたいで、神話級金属より硬い金竜王を軽く一蹴だから
END80万、STR40万、AGI1万、HP1000万とかそういう感じのステかね?

31 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-6+wX):2023/08/03(木) 06:57:59.59 ID:ZD3rugtia.net
STR、END、AGIがそれぞれ100万あれば、龍帝のサポートとかなくても余裕でボコボコにできそうだな

32 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/08/03(木) 09:20:51.40 ID:aaXwZpzB0.net
そういや今の獣王は獣拳士と硬拳士をもし持ってるなら
STR300万、攻撃力の発揮値600万ぐらいは行くのか
グレイテスト・ワンのENDってもしかして500万ぐらいある?

33 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e7c-MkdW):2023/08/03(木) 09:31:13.23 ID:KsLW0usS0.net
実際に超級金属の鎧をマリーは砕いたけど、全身超級金属のやつを同じ方法で砕けるかといったら厳しいと思う

全身超級金属ならぶっ飛んだ数値になっててもおかしくない

34 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e7c-MkdW):2023/08/03(木) 09:31:17.08 ID:KsLW0usS0.net
実際に超級金属の鎧をマリーは砕いたけど、全身超級金属のやつを同じ方法で砕けるかといったら厳しいと思う

全身超級金属ならぶっ飛んだ数値になっててもおかしくない

35 :この名無しがすごい! (スーップ Sd8a-6bUv):2023/08/03(木) 13:10:09.75 ID:5ie27TfNd.net
超級出力のラ・グラベルならいけるかもな

36 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea63-cK++):2023/08/03(木) 13:38:56.78 ID:GBy16aB60.net
グレイテストのEND100万越えはしてたかもね
ゼロタイム・デッドみたいにAGI加速もあわせた突進を何発もぶち込まないといけなかったから拘束役が必要だった的な

37 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e7c-MkdW):2023/08/03(木) 13:44:43.41 ID:KsLW0usS0.net
単純に当時は空飛んでる奴への有効打がなかったんじゃないか?

38 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/08/03(木) 14:14:51.54 ID:aaXwZpzB0.net
無重翼をどうにかしてもらったから勝てた、的にも読めるし
必殺獣王でも飛ばれたらかなりまずかったであろうことは分かる
メーサー砲も特典になった後とは次元の違う威力だったみたいだし

39 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e7c-MkdW):2023/08/03(木) 14:55:03.40 ID:KsLW0usS0.net
無重翼使ったグレイテストが超々音速で移動する可能性もあるしな

40 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM8a-QQUw):2023/08/03(木) 17:11:33.54 ID:/DreFDWxM.net
まあ案山子じゃないんだしタイマンだと殴り合いの応酬で先に獣王が力尽きるってだけか

41 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e7c-MkdW):2023/08/03(木) 17:27:13.65 ID:KsLW0usS0.net
本来の分子振動熱線砲なら、endがどれだけあろうが関係ないだろうし、上空から撃たれ続けるだけでジリ貧よね

42 :この名無しがすごい! (スーップ Sd8a-6bUv):2023/08/03(木) 18:35:32.80 ID:yd9ZS5FCd.net
地味に尻尾の振動ブレードも厄介だろうな

43 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/08/03(木) 19:18:05.27 ID:aaXwZpzB0.net
そういや時間制限もあるのか
ペナンスドライブが10分しか持たないから
それ以上掛けると多分負ける

44 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 07bb-X/lp):2023/08/03(木) 20:08:49.40 ID:ZIWDaHgB0.net
言うてもAGI100万越えで10分って体感時間でどんくらいだ?

45 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/08/03(木) 20:41:10.27 ID:aaXwZpzB0.net
AGI1万で通常の自分ダッシュで音速と考えると雑に考えて30倍加速
その100倍なので3000倍……3万分? 時間停止かな?

46 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 07bb-X/lp):2023/08/03(木) 20:58:07.20 ID:ZIWDaHgB0.net
3万分……20日超えたんだが、ここまで来るとぶっ続けで戦い続けたら先に精神が駄目になるだろ

47 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-MkdW):2023/08/03(木) 20:59:39.37 ID:z0G8BPNia.net
先生はそんな細かいこと考えてないとおもう

48 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbad-Gsaz):2023/08/03(木) 21:44:13.59 ID:Eu0k7MhN0.net
制限時間もAGI時間軸に引っ張られる説

49 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e6c5-IjPS):2023/08/03(木) 22:00:36.06 ID:kvvdL9cw0.net
時間加速してるらしいしね

50 :この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-MkdW):2023/08/03(木) 23:41:43.29 ID:aVEhdoTed.net
AGI加速は時間自体の加速で
STR加速は通常の加速だっけ

51 :この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-MkdW):2023/08/03(木) 23:41:46.55 ID:aVEhdoTed.net
AGI加速は時間自体の加速で
STR加速は通常の加速だっけ

52 :この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-MkdW):2023/08/03(木) 23:42:17.28 ID:aVEhdoTed.net
なんかグリマルキンしてる…

53 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbad-Gsaz):2023/08/03(木) 23:49:37.38 ID:Eu0k7MhN0.net
グリマルキンってマスターどんなジョブに就いてたら強いだろうか
あいつ単体で完成しすぎてシナジー難しいな

54 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e7c-MkdW):2023/08/04(金) 00:13:31.67 ID:WG41WRQ50.net
グリマルキンとトムの能力が微妙に違うからな

トムの方が便利感ある

55 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/08/04(金) 00:17:40.94 ID:HycyrVQX0.net
グリマルキンのマスターなら普通に従魔師系でええやろ
あの数が全部60%上昇するだけでやばいよ

56 :この名無しがすごい! (スーップ Sd8a-6bUv):2023/08/04(金) 08:35:46.40 ID:vfVbMuP3d.net
獣将軍にライフリンク的なものがあれば一択だよな
本体の体力が実質無限になる

57 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e7c-MkdW):2023/08/04(金) 11:04:06.33 ID:WG41WRQ50.net
今のトム(本体を増殖する)のと、本来のグリマルキン(ガードナー体だけを増殖する)だとどっちが強いんだろ

グリマルキンだと、ザカライアやスプみたいな最終奥義連打とかできそう

58 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f4b-IPSQ):2023/08/04(金) 11:38:40.95 ID:m9T71KSx0.net
>>57
問題はもとのマスターはそれできてもやりそうにない性格してることダナ

59 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/08/04(金) 12:30:06.05 ID:HycyrVQX0.net
どっちが強いかで行ったら間違いなく「本体が増殖する」側
ガードナーが何兆体いてもマスター殺されたら終わるんだから
本体増殖なら一人生きてればまた増える

60 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Gsaz):2023/08/04(金) 12:38:08.20 ID:diJrRZkwa.net
グリマルキンも当然必殺スキル持ってるんだろうけど今使ってないってことはその辺の弱点を補うものだったのかな

61 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e7c-MkdW):2023/08/04(金) 12:55:24.43 ID:WG41WRQ50.net
?

62 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea63-cK++):2023/08/04(金) 12:56:40.38 ID:30444uV20.net
増殖するのが必殺スキルだぞ

63 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/08/04(金) 12:57:58.40 ID:HycyrVQX0.net
グリマルキンはただ増えるだけのエンブリオで
必殺がその出力の最大数まで増える奴で、通常スキルは数量制限版っぽいよ
「猫八色」が第六出力、「猫八百万色」が無限級、多分「猫八百色」が超級かな

64 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-lJ1T):2023/08/04(金) 14:36:18.60 ID:4e9JbMibr.net
管理AIたちって通常スキル名が出てきたことあったっけ

65 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/08/04(金) 14:55:37.54 ID:HycyrVQX0.net
無限感染の通常スキル「感染城塞」は出てる

66 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fae4-IPSQ):2023/08/04(金) 14:58:02.69 ID:HycyrVQX0.net
無限変換だった
ゴメン

67 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a02-VkNP):2023/08/04(金) 18:58:46.20 ID:SnOMzW6T0.net
あとはダッチェスのデイドリームとクロノのスキル3つ

68 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a02-VkNP):2023/08/04(金) 18:58:50.10 ID:SnOMzW6T0.net
あとはダッチェスのデイドリームとクロノのスキル3つ

69 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b63-SCbl):2023/08/07(月) 17:41:30.46 ID:fdc/nlqG0.net
フュージョンガーディアンってアームズと同様にあくまで肉体を増設してるだけかもしれんよね
白い魔獣の姿はキグルミ着てる様な状態で人間の体が内部にちゃんとある感じ
ボディと互換ではって話もあったけど液状生命体をマスターに付与したいケースなどは適さないみたいな

70 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-ggmy):2023/08/07(月) 18:31:26.04 ID:xzqnj2XP0.net
それだと全身を口にしてあらゆる箇所から食べるって芸当はできないのでは?

71 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM61-gSeq):2023/08/07(月) 18:39:27.50 ID:38KyXeo2M.net
上顎か下顎の中にいればいいだけじゃね?

72 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e7e4-mBaV):2023/08/07(月) 21:47:49.31 ID:BgVFV1yW0.net
ボディでメイデンみたいなとんでもねえ組み合わせあるのかね?

73 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-ggmy):2023/08/07(月) 21:53:05.89 ID:xzqnj2XP0.net
阿修羅はもういるけど実際の阿修羅みたいにひとつの身体に顔が複数あるみたいなボディなら可能か?

74 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-gSeq):2023/08/07(月) 21:59:42.72 ID:Y5djv0dwM.net
置換型は置換前の腕に戻す事も可能だったけどボディも置換前の体に戻せるんかな

75 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-KnzJ):2023/08/07(月) 22:03:35.73 ID:2b4bGjqP0.net
ボディはサブタイプないって明言されてなかったっけ

76 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d10-SyWb):2023/08/07(月) 22:07:53.89 ID:54ewSVp10.net
よくよく考えたら置換の出し入れ自在ってとんでもないリソース食いそうな気もするがどうなってんだろう

千切った部位や内臓を亜空間に格納させて鮮度を保ち続けて瞬間的に再配置、縫合してるって、それだけでテナガアシナガの全リソースを優に上回ってそうだが
実は管理AIがサービスで引き受けてるだけだったりするのかな

77 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3bc5-SCbl):2023/08/07(月) 22:27:07.74 ID:QQ2lVV0L0.net
ニーズはキグルミと言うか贅肉を増設してるイメージだわ
ガーディアン状態はステを盛ってやらないと動けなくなる超肥満形態

78 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb02-Wgo7):2023/08/07(月) 23:50:25.69 ID:Qm4PM0r80.net
食えないリソースをニーズに食わせて、膨張した肉体を捌いて人間が食えば、皇国の食糧事情の足しになりそう

79 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e7e4-mBaV):2023/08/07(月) 23:51:57.88 ID:BgVFV1yW0.net
なおカタがログアウトすると光の粒になって消える

80 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e7e4-mBaV):2023/08/08(火) 00:06:34.80 ID:2ootz2cq0.net
エンブリオ利用のバグみたいな挙動から食糧事情改善するなら
閣下を可能な限り早期に生産職にして、錬金王取らせて、バグみたいな量の神話級金属作らせて
それをリソースにフランクリンが食用のモンスター大量生産だろうなぁ

81 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-gSeq):2023/08/08(火) 00:36:59.32 ID:MW2Wp+cbM.net
普通の融合が2つとも融かして混ぜるのに対しフュージョンはカタの体をベースにニーズの贅肉つけさせてデブらせるってことか

82 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb02-Wgo7):2023/08/08(火) 01:29:47.97 ID:/NVR81Gh0.net
女の子に贅肉っていうのやめたげてよ

83 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMf3-W4IF):2023/08/08(火) 07:46:35.12 ID:y8GAt6d8M.net
大体空間に自由に出し入れは作者が考える以上にチート能力
よほど制限しない限り

84 :この名無しがすごい! (スップ Sdcf-GH7z):2023/08/08(火) 11:40:44.22 ID:MCKypcbmd.net
メタ的にカタは超級にならないと思ってたわ

カタと暴食魔王で能力とキャラかぶるし

85 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-Z3Zk):2023/08/10(木) 21:29:00.14 ID:85Vo376ra.net
案の定、カタのスキルと暴食魔王のスキル被ってて草

86 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-Z3Zk):2023/08/10(木) 21:29:03.17 ID:85Vo376ra.net
案の定、カタのスキルと暴食魔王のスキル被ってて草

87 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-KnzJ):2023/08/10(木) 21:36:19.22 ID:ElwbC2qM0.net
超級ニーズヤバすぎねえかと思ったけどリソース溜め込み続けた決戦型と考えるとこんなもんか

88 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bda-mBaV):2023/08/10(木) 22:27:05.75 ID:8zTHkR6F0.net
被ってんのはモルド・マシーネとだろ

あっちは器官必須スキルも機械で何とかなるのかな?

89 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cd01-YP4D):2023/08/10(木) 22:27:48.57 ID:JlJStRZQ0.net
とりあえず次は竜王気制限されるだろうし、特典武具完全捕食すると戦闘中に食べられるもの減るだろうから今回よりは弱そう

90 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-Z3Zk):2023/08/10(木) 22:42:45.63 ID:85Vo376ra.net
スキル名な

91 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3bc5-SCbl):2023/08/10(木) 22:51:38.54 ID:hZXfZQvq0.net
餓竜公の刺青消費のタイミングが餓竜生成時だけなのか餓竜展開中ずっとなのかで脅威度が大分かわりそう

92 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-eQJo):2023/08/10(木) 23:30:52.13 ID:HBAa4nR90.net
リソース貯めて順当に使って竜王気出してるだけだからそこはいい
持続時間が長いとされる餓竜公のスキルもちょっと使ったら終わりかけてるしで超級の中で強いほうかと言われればそうではない

93 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d10-SyWb):2023/08/11(金) 01:03:53.74 ID:+WW3Dv9n0.net
>>88
フラグマンの万能素材で器官複製してるんじゃないか
シュワちゃんモチーフのアルベルトの勢いのままターミネーター3モチーフで筆が走ったパターンな気がする

>>92
終わりかけてるのは恐竜王の方だけじゃない?

94 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-ggmy):2023/08/11(金) 01:10:58.07 ID:Qmr13gMI0.net
>>92
餓竜公はまだ黒のままだぞ

95 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-N3cy):2023/08/11(金) 02:51:19.83 ID:PHuVE2eD0.net
自分のスキルも乗るってところみると呪術で言うところの再使用可能なうずまきって感じかしら

96 :この名無しがすごい! (スップ Sddb-2j0F):2023/08/11(金) 09:00:22.36 ID:cGEBMoZjd.net
ウルと再会できたとしてカタはどの面下げてウルに再会するつもりなんだろうか

97 :この名無しがすごい! (スップー Sdc3-jGLB):2023/08/11(金) 09:56:54.25 ID:txsLhfh+d.net
前々から言われてたけどフェルムイデアが無疵王と確定したよね

98 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b63-SCbl):2023/08/11(金) 10:23:26.40 ID:ZWVqWOmh0.net
超級金属スライム化改造済の全身で巌つかってきそう

99 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d10-SyWb):2023/08/11(金) 16:00:35.87 ID:+WW3Dv9n0.net
カタ一番食わせたい武具なんだろなって考えたらどう考えてもグレイテスト1択だった
実質能力2つ獲得できるし

100 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d10-SyWb):2023/08/11(金) 16:02:17.12 ID:+WW3Dv9n0.net
あ、でもその理屈ならアルターのが良いのか?

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200