2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。】天壱

1 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 20:55:14.56 ID:8XzWTuB0.net
小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n0692es/

TVアニメ
https://lastame.com/

一迅社
https://www.ichijinsha.co.jp/iris/higeki/

ゼロサム(コミカライズ)
https://zerosumonline.com/zerosum/comic/rasutame
https://zerosumonline.com/zerosum/comic/lastame-tts

ツイッター
https://twitter.com/lastame_pr
(deleted an unsolicited ad)

2 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 21:05:19.73 ID:N6cSmUhY.net
>>1

3 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 21:06:43.10 ID:8XzWTuB0.net
プライド

フリージア王国の第一王女。
八歳で前世でプレイした乙女ゲーム「キミヒカ」のラスボス女王に生まれ変わっていたことに気づいた。
攻略対象者の悲劇を未然に防ぎ、国や民の為に尽くすことを決意する。
頭脳と戦闘力はチート。予知の特殊能力者。

4 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 21:07:06.09 ID:+Jf4V3Q8.net
コミカライズは元の人が至高で新しい方は下手過ぎて泣ける

5 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 21:07:52.29 ID:8XzWTuB0.net
ステイル

プライドの義弟で第一王子。
攻略対象者の一人。特殊能力者。
プライドとは従属の契約を交わしている。

6 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 21:08:56.95 ID:8XzWTuB0.net
アーサー

フリージア王国の騎士団に所属する騎士。
攻略対象者の一人。特殊能力者。

7 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 21:10:01.03 ID:8XzWTuB0.net
ティアラ

プライドの妹で第二王女。
乙女ゲーム 「キミヒカ」の主人公。可憐な美少女。

8 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 21:11:06.42 ID:8XzWTuB0.net
ヴァル

プライドと隷属の契約を交わした元盗賊の罪人。特殊能力者。

9 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 21:14:38.98 ID:8XzWTuB0.net
このくらいでいいかな
後はまかせた

10 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 21:15:58.17 ID:xstVfqTO.net
ジルベール

フリージア王国の宰相
攻略対象者の一人だが隠しキャラ。年齢操作の特殊能力者。

11 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 21:17:45.27 ID:8XzWTuB0.net
アニメスレ

悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 #2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1689999007/

12 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 21:18:54.71 ID:xstVfqTO.net
レオン

アネモネ王国の第一王子
攻略対象者の一人。交易で国を栄えさせる青写真を描いている。実行する能力もある。
同時に本人は稀代のメカニックマニア。

13 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 21:24:00.63 ID:xstVfqTO.net
セドリック

ハナズオ連合王国の片方:サーシス王国の第二王子。攻略対象者の一人。
見たものなんでも丸パクリできる能力者。その為神子と呼ばれていたが、とある経緯を経て本人がソレを封印している。

14 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 21:38:26.60 ID:gf/Vbnmt.net
乙っす

15 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 22:30:17.73 ID:N6cSmUhY.net
テンプレ掲載乙です

原作は今長い長い2作目のエピローグ状態だけど
3作目の奴らってどうなってるんだろ?
一応学校の全名簿見たって描写あったけど3作目のキャラがいたとか言ってないし、いない事に疑問持ってなかったよね?
正直ケメトの学年あたりにいると思ってたんだが・・・
まあ見つけたけど、今は関係ないから保留状態だった可能性もあるが・・・

16 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 22:54:26.41 ID:F8ItsQFv.net
パウエルが3作目の隠しキャラだったはず

17 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 23:08:36.75 ID:ScjweW4d.net
新聞社の社長がらみかな
3作目には新聞があったそして会社訪問で社長とあわなかった
社長と会うと前世の記憶がよみがえってしまうからと考えられなくもない

18 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 23:19:25.65 ID:N6cSmUhY.net
>>16
うん、だから少なくともパウエルが恋愛対象に入いる範囲内の年齢ではあるはず

あとティペット&ベリアルがどこのシリーズの者かだな
簡単に考えれば両方3出身の可能性もあるけど正直格が合ってないって印象が強いのよな
あとベリアルが既にジルに吹き飛ばされてそうで怖いW

19 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 23:45:55.56 ID:F8ItsQFv.net
ティペットは689.無名王女は混乱する。で第三作目ではないと明言済み

20 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 05:23:25.78 ID:DrECH71v.net
>>19
じゃあ下手するとティペットの逆ハーがこっちの敵として登場する可能性も?

21 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 11:44:12.94 ID:EbmB9VfU.net
ティペットはアダムに狂人化されてるっぽいから完全に本編から外れてるでしょ

22 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 13:06:00.03 ID:DrECH71v.net
>>21
殲滅戦の時、気球透明化されてるし
あの時点でプライドの影響力は微々たるものだから
ティペットの状況は変わってないと思うけどな・・・

23 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 17:26:58.95 ID:HX4uZYii.net
アダムにラスボス化されるらしいプライドが出てくるのはどのあたりですか?

24 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 17:49:43.00 ID:DrECH71v.net
>>23
されるシーンは 415後半 そして絶縁王女は幕を閉じる なろうでのページは497 でもしばらく寝てる

実際目が覚めるのは 429絶縁王女は、笑う。 なろうページで513

25 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 10:00:49.55 ID:3hfZ+jxU.net
>>24
ありがとうございます

26 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 11:39:36.07 ID:aRf8FvTz.net
改めて読み直して引っかかったのは従属の契約の離れなれない距離

最初は国境すら超えるくらいは移動してるよな?
と思ったけど許可や契約者の為ならって思いなら問題無いって事か

なら許可とか無しならどこまでなら大丈夫なんだろう?
あまり離れなれないから密談も難しいって話だったけど

拷問塔なんて物騒なもの本陣があった王居からかなり離れてると思うが

従属契約の詳細部分
なろう576    483.義弟は打ち付け、

27 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 21:30:33.14 ID:JYoLHpkO.net
親友自慢するステイルかわいいな

28 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 21:43:46.71 ID:N9iuNP41.net
今アニメスレの方の女王に関して話題見て思ったんだが
女王候補以外の王女は他国に嫁がせるってことだけど
そっちの方の子供が予知能力宿ったらどうなるんだろう?
特にフリージアの方に予知能力者が生まれなかった場合

それともガチでこの国の中じゃないと能力者は生まれない?

29 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 21:52:47.44 ID:HDL/M03c.net
フリージア王国内で生まれ、かつ親のどちらかがフリージア国の血を引いていることが条件
(163.宰相は状況を把握し、)

30 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 22:10:37.49 ID:aRf8FvTz.net
>>29
サンクス、やっぱ土地が特殊能力生まれる条件になるのか・・・
妊婦を国に入れるのに厳しい制約ありそうだな

31 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 22:17:28.86 ID:HDL/M03c.net
受胎は他国で出生がフリージアなら…ってこと?
そこまで作者さん考えてるかどうかw

32 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 17:08:40.67 ID:BD8cbl8A.net
次回ヴァルの裁判まで行かなさそうだな
また話が進まないって言われるぞ

33 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 18:15:00.90 ID:rAZrHuIO.net
半クール閉めとして叙任式持ってきそうなのよね

34 :この名無しがすごい!:2023/08/02(水) 13:01:44.08 ID:/vuXjV4a.net
アニメスレの話題
本当にロリコン疑惑あるのは騎士団長ではなく14歳年下の嫁をもらった彼だと思うとなんか楽しいw

35 :この名無しがすごい!:2023/08/02(水) 20:16:21.22 ID:AEy1xQGK.net
レイの火傷って治らんのかね
乙女ゲーって考えたら最終的には完治しそうなもんだけど

36 :この名無しがすごい!:2023/08/02(水) 22:47:34.47 ID:p5BDI/AJ.net
>>11
次スレ

悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1690983652/

37 :この名無しがすごい!:2023/08/02(水) 23:26:25.21 ID:osFvBiV3.net
なろう更新番外編かよ
やっとアーサーの正体明かしてどうなるかって所なのに
この作品はいつもいつも焦らしプレイが過ぎるはぁはぁ

38 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 00:17:39.43 ID:68pW+yVj.net
ちょいちょいコミカライズの新しい絵師さんの悪口や文句言う人がいるけど嫌ならもう買わないで読むの辞めればいい
前のぶんこ先生に似せようと頑張って描いてくれてるのがわかるし自分は応援していくつもり

39 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 02:53:25.84 ID:VdPilDXV.net
>>37
ほのぼの系じゃないだけかなりいいわ
番外編はかなり好きだが

最近の現代編とか贈り物とかは正直きつい
せめて本編と絡めてほしい所

40 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 06:10:09.84 ID:PDvHgArW.net
評判良すぎる人の後だから見つけるの大変だろうなと思ってたから
描いてくれる漫画家さんいて良かった
二人体制なのはプレッシャー分散かな?
ゼロサムの他のコミカライズ見て上手いと思ってた人だったし頑張って欲しい

41 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 18:33:31.23 ID:2LJtHQ+L.net
小説の新刊買ったけどまだあれに届かねぇか、
てっきり悲鳴でラストかと思ってたが・・・

42 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 18:47:10.04 ID:Wcjyj7BT.net
あの話丸々一冊に収めないときついと思うんだけど収まるのかな

43 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 18:59:07.66 ID:2LJtHQ+L.net
悲鳴上げて起きるまでで1冊分かかるんじゃね

44 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 20:15:45.41 ID:TUqnLczw.net
〇〇〇〇編は連載中の感想も阿鼻叫喚だったみたいだし
完結までまとめないと評価散々になりそう

45 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 20:19:22.43 ID:CxDE6uVz.net
一区切りつくまで読みに来ませんとか感想書いてる人結構いたからねえ

46 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 20:40:13.99 ID:2LJtHQ+L.net
アキバで小説買ったついでに月刊ゼロサム買ったけど
地元で見つけるの無理そう・・・
マンガは思ったより早く慣れそう
1話でも結構なボリュームあったし

47 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 23:16:55.28 ID:Zj0hmGYZ.net
最終章はなろう読者の弱いメンタルにぶっ刺さる展開の連続だったからな…

48 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 23:19:19.84 ID:CxDE6uVz.net
アーサーがこんなに立派な両手がって言われてるところであのシーン思い出してうっとなる

49 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 00:32:11.55 ID:Kmt57PHL.net
アサママ出たの初めてだよな?

50 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 01:10:38.60 ID:GGReo7d8.net
コミカライズでは絵だけは出てたけどセリフはなかった
原作もアーサー視点でお袋が起きてきたとか書かれてるくらいでセリフはない

まあ騎士団長が剣を忘れていくとか突っ込みどころしかないんで良アニオリ

51 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 09:12:38.64 ID:769wuIHN.net
コミカライズの新しい人
魔法使いの婚約者の2番目の漫画家みたいに好み分かれる絵だね
下手ではないしむしろ上手いが絵柄が古いというかなんというか上手く説明できんけど可愛い系が描けなそう
個人的には勘違い聖女かマリエルか家政婦魔法士の人に書いてもらいたい
背景白くないし戦闘シーンも悪くないしね
人気ある方にいい漫画家譲ってくれんもんかな

52 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 11:24:25.29 ID:C4idnd5c.net
前任に絵を寄せようとしてて、本来の絵柄を出せてないのかも?
本来の絵柄とか知らないけど。
今の所、可もなく不可もなくって感じだけど、プライドのふとももだけは不満足。

53 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 11:50:49.18 ID:X9SGQW74.net
>>48
それな

54 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 12:02:52.52 ID:A4eZ4yt3.net
今の人の中華物普通に良かったよ
でも万人受けはしない絵だよね
なにより作風に合ってない
もっと上手な漫画家さんに変えて欲しいのは同意
今月号の表紙が地味過ぎてびっくりだわ
売れてない作品も大事にしたいのは分かるけどそれなら人気作をもっとちゃんと大事にして欲しい

55 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 12:07:15.79 ID:X9SGQW74.net
あーなんとなくこの作品って聖書を取り込んでるような気がしてたんやが(これまで二つほど見つけてる)
もう一個見つけたわ

プライドの動きってノアの箱舟のノアみたいやな

プライドが一生懸命破滅を回避する動き(というか自分を封じる動き)や
自分の死に場所を探すような動き(誰かを助けるために自分の命はどうでもいいので突撃する)

こういう動きを見ると
(もう破滅は回避されてるのだから、そんな必死にならなくていいのに)
(痛々しいからやめなよ)
と白い目で見てしまうわけだが
それが、洪水が来るときに備えて、こそこそ言われつつも黙々とやるべきことをしてる
ノアの動きににてる

ここで面白いのは
こそこそ言ってるのは読者で登場人物でない点

もしこの構図をわざとしかけてるのなら
(っていうか多分わざと。あっちこっちにミスリードを仕掛けまくってるから、ノアを見てる一般人なように、我々がなるように仕掛けてる)

作者すごいデー

56 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 15:10:25.60 ID:uOMX2Vxj.net
世の中酷いコミカライズが溢れてるというのにあのレベルにケチつけるとか贅沢すぎる
新担当絵師さんを貶めたいわけじゃないならそろそろ自重してくれ
また打ち切りになったらどうする

てか叩いてる中にアンチ紛れてそう

57 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 17:00:30.78 ID:QJspF55n.net
>>54
お前が書け

58 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:23:45.05 ID:3hkaR7Yu.net
51,54
「他の作品を貶める狂信者」工作乙
家政魔導士も粘着されてたな

59 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:46:58.45 ID:X9SGQW74.net
アニメのEDで笑ってるプライドは
塔のあっちがわのプライドじゃね?
という書き込みがあって「ひぇっ」と思ったよ

60 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:47:30.78 ID:X9SGQW74.net
EDの最後のプライドのことね

61 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 12:54:18.54 ID:QE/8ZXt5.net
書籍新刊の挿絵見て騎士団の人達って王族組と一回り身体全体デカいんだなって
プライドやティアラはともかく男でもステイルが華奢なのがよくわかった…顔ちっさい

62 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 00:34:54.92 ID:xZgr/tB7.net
でもエリックの童顔はどうしても気になっちゃうんだよな・・・

つか正直、隊長格が近衛ってどうなんよ?
今度追加される女王近衛の方が格下ってのもなんだかかな・・・

63 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 20:43:45.17 ID:LrChfZ/i.net
ちょくちょくフッと冷静になるような水を差すようなところあるよね
ドシリアスだから言葉選びや設定が変なところが悪目立ちするというか⋯

64 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 15:52:32.12 ID:4kTcFNGE.net
>>62
プライドの近衛はいいとこ取りで女王は余り感と言うか地味になりそうだよね
プライドの時はステイルが全面的に決めたけど女王の場合はジルベールかな?よく騎士のこと知ってるし
まぁ自分の中では1番優秀な護衛はハリソンと思ってる

65 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 03:52:45.92 ID:u8HmAKq/.net
この作品の一番の問題は他の貴族との接触率が低すぎるとこだよな
一番上のとこがチートで心酔されてるとはいえ
近衛なんて重要ポスト、他の貴族の横槍が入って当たり前だとは思うけど
まあどうせみんな忠義マックスだからそれで何とかしようって奴は皆無だろうが

66 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 09:52:15.20 ID:nmdccZCv.net
伯爵家のカラムが家族から騎士になるのを反対されてたし
貴族と関わりのある騎士自体が少ないんじゃないの

67 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 12:44:11.85 ID:vjYZN4tx.net
王族以外の貴族、公爵や侯爵がほとんど出てこない…というか王族の権力や崇拝が凄すぎて王族>>>>>>>>>>>貴族>庶民になってる他とは違う貴族社会を作ってるラス為

ローザの頃より色々王族に対する垣根が緩くなってそう

68 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 22:31:26.69 ID:be7LmzUT.net
その世界観で学園編だからさすがに違和感がな⋯

69 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 23:03:18.81 ID:nmdccZCv.net
キミヒカ1があまりにハードでダークな世界観すぎたのでキミヒカ2はちょいゆるめにしたとか
脳内補完してる

70 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 01:29:12.33 ID:b4P3U7oa.net
いや、キミヒカ2言うほどゆるいか?

71 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 07:43:35.52 ID:MuNyQnzx.net
他国も巻き込んで無辜の民草が虐殺されまくるような1よりか
ほとんど学園内の話で済む2の方がゆるくない?

81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200