2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無職転生】理不尽な孫の手 総合326【六面世界の物語】

770 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-n0Tc):2023/08/08(火) 20:30:56.06 ID:7XQO78TVM.net
>>746
それは考察?
ちなみにエリナレーゼも元奴隷だがそのへんはどう考えてる?

771 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 20:31:47.54 ID:4hlrqIYDa.net
>>768
作中で獣族のメイドとセックスしてるキャラ代表がサウロス
ヤれる立場があって性欲全開で時代がドンピシャで孕んだ相手を逃がすに留める甘さ
つまりサウロス
作中でサウロスが百パーセントやりましたなんて文脈はないよ
話の設定合わせるとサウロスしか出てこない
そもそもサウロス以外の架空の名もなきキャラにヒロイン造形作るよりキャラとキャラの関係を繋ぎ合わせる孫の手の書き方からしてもサウロス濃厚なのよ
つまりサウロス

772 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 20:33:43.75 ID:4hlrqIYDa.net
>>770
お前数日前に霊界ミキサーがどうとか書いてたマジ基地じゃん
キメェから寄ってくんな

773 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-ILnU):2023/08/08(火) 20:36:25.44 ID:xw6L7Q+40.net
エリナリーゼってどの位の期間どれ位やってたの?

774 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-n0Tc):2023/08/08(火) 20:36:35.71 ID:7XQO78TVM.net
>>772
え?霊界ミキサーもしらんの?

775 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-n0Tc):2023/08/08(火) 20:37:27.62 ID:7XQO78TVM.net
>>773
うろ覚えだが割烹になんか記述があった気がする

776 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97e6-xo1e):2023/08/08(火) 20:37:55.12 ID:BxfrLypI0.net
今って作者に聞いても教えてくれない?昔は教えてくれたよね

777 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2f-bw7y):2023/08/08(火) 20:39:15.64 ID:6NDE6y5md.net
>>771
つまり決定的な文脈は無いけど
既存キャラで上げるならサウロスが一番可能性あるって事ね
なら自分としては断定は出来ない範囲かな
これから本編の転移高校生勇者の話でシャッチョさんからなんか言及あるかもしれんし

778 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-rZbd):2023/08/08(火) 20:40:09.09 ID:AaOQwO4j0.net
>>776
そもそも、読んで返す暇がないと思う
しかも、これだけ大規模になっているとうかつな返事は自分の首を絞めるだけだし

779 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-waaK):2023/08/08(火) 20:48:24.91 ID:DJWeXe+CM.net
シルフィばらしは海外インタビューで言ってたらしい

インタビュー:無職転生プロデューサー 大澤信宏氏
https://anitrendz.net/news/2023/07/17/interview-mushoku-tensei-producer-nobuhiro-osawa/

Nobuhiro Osawa: You’re absolutely right 100%, it’s very difficult to do that in a visual medium. We took a strategy, and I don’t know if it’s okay to tell you this, it might be giving too much information, but in season 2 we actually created an episode 0. So before episode 1 actually even starts we have episode 0 and we made the conscious decision to reveal the identity of Fitz in that episode, so that took that complication away.

780 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-/T9O):2023/08/08(火) 20:50:25.99 ID:sdEWN7LM0.net
人族の読みがヒトゾクと思ってたけどジンゾクだったのね
これじゃあ俺ヒトガミの使徒みたいじゃん

781 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-GH7z):2023/08/08(火) 20:57:19.21 ID:r5fG6MAf0.net
>>773
14巻の記述によると、200年ほど前に迷宮から救助された(当時は少女だった)が、前の記憶無し

782 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb3b-uQHI):2023/08/08(火) 21:07:36.26 ID:FviokzY60.net
>>780
アニメ一期だとヒトゾクとも言ってるよ
単純にミスか種族や地域で言い方が違う設定か

783 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-GH7z):2023/08/08(火) 21:12:37.49 ID:r5fG6MAf0.net
>>782
人族を「ひとぞく」だと訓読みと音読み
人族を「じんぞく」だと音読みと音読み
あの世界の言葉だから、本来はどういう言葉なのかは不明だが、アリエル様の言い方の方が都会的な表現って感じなんかな

784 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dbbd-X16Q):2023/08/08(火) 21:14:45.77 ID:hYi1fBow0.net
ジンシンだしジン族の方が納得感ある

785 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-n0Tc):2023/08/08(火) 21:24:36.99 ID:7XQO78TVM.net
>>783
下記の理由で違和感がある
ジンシン 人界の神様
ヒトガミ 偽の人界の神様

786 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-volr):2023/08/08(火) 21:32:13.79 ID:NypumwVR0.net
>>761
ロバの獣人とエルフだから、とかは?

エルフの耳はロバの耳に似てるのが一般的やから、両方の要素が耳に出てるとも言えるかも

787 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bba5-L4j8):2023/08/08(火) 21:33:57.26 ID:8jtQQdW80.net
>>777
王都でボレアス内の次世代を巡って抗争を繰り広げてた時期を計算してない戯言だからスルーでいいよ

788 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-volr):2023/08/08(火) 21:36:13.11 ID:NypumwVR0.net
>>785
ジンシン ヒトガミ それがヤツの名だ

と社長は言ってるよ

789 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-n0Tc):2023/08/08(火) 21:44:32.04 ID:7XQO78TVM.net
>>788
先代の竜神がジンシンとは認めずヒトガミと呼んだ

790 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 095f-mBaV):2023/08/08(火) 22:06:50.38 ID:3pxSRqWE0.net
>>706
そこに至っても妻は殺されて当然な存在だよなって感じなのはちょっとあれだと思わなくはなかった
まあ仕方ないけど

791 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97e6-xo1e):2023/08/08(火) 22:29:25.72 ID:BxfrLypI0.net
オルステッドに敗因となりえる妨害を何周分もして使徒と気づかれないなんてありえるのかって思っちゃう
ギースがいくらすごくても違和感あるなぁ

792 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-ioqd):2023/08/08(火) 22:37:27.01 ID:SOrtcaEW0.net
無職のアニメは1期の1話から5話くらいまでが令和入ってからでも最上位くらいに作画よかったからなあ
別に今の所作画は悪くないけど、一期に比べたらまぁ・・・ってなるよね。演出はずっといいけどさ。
迷宮編に期待します

793 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-GH7z):2023/08/08(火) 22:42:18.99 ID:r5fG6MAf0.net
作画について文句言ってる奴は贅沢やなーと思うよ
昔のアニメとか毎回顔違うなんて普通だったじゃん
異世界アニメの中の世界名作劇場だと思えば、ちょっと今風じゃない画面も良い味だよ

794 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-YP4D):2023/08/08(火) 22:44:08.37 ID:TblN6y9v0.net
スタジオバインドは無職転生の為に作られた会社の割にスタッフ引き抜かれたり制作に遅れが出たり……

795 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-GH7z):2023/08/08(火) 22:47:07.63 ID:r5fG6MAf0.net
>>794
スタッフも生活あるし、金いっぱいくれるところに行くよ
クォリティ高いアニメみたいなら円盤を買おう
俺は買った

796 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-ioqd):2023/08/08(火) 22:49:19.31 ID:SOrtcaEW0.net
まぁやるとこしっかり作画いいし
CGほぼ使わないで戦闘シーンもすげえ動くから俺はあまり心配はしてないよ
7年くらいかけて完結させてくれや、頼むでバインド
収支も別に悪くないんやろ

797 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-ioqd):2023/08/08(火) 22:53:45.48 ID:SOrtcaEW0.net
正直2期は一期の悪い時に比べたらだいぶいいけどね

798 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 75bd-uQHI):2023/08/08(火) 22:58:13.99 ID:B/1pyuX60.net
迷宮は間違いなく話題にはなるだろうが展開が展開だけに更に人選別するから円盤の起爆剤にはならなそうなのがなぁ

799 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05ad-biFY):2023/08/08(火) 22:59:23.52 ID:CV8DyZgp0.net
元からあったスタジオならまだ良いが、多分おにまい2期に金突っ込まれてると思うともにょるね

800 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-ioqd):2023/08/08(火) 23:02:36.30 ID:SOrtcaEW0.net
円盤だけで判断するのもちょっとなあ
おにまいも別に無職ほど景色とか凝ってないし、金めっちゃかけてるわけではない

801 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4795-Nfv7):2023/08/08(火) 23:05:23.46 ID:XMKevsw30.net
無職より金かけてないのに無職より売り上げあるのがまずいよね

802 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b01-YP4D):2023/08/08(火) 23:15:15.86 ID:ICBEijeJ0.net
スタジオバインドって別に無職転生やおにまいに出資してるワケでもないしなぁ
出資してるのはスタジオバインド共同出資のEGGFIRMだし(二作とも製作委員会序列最下位)

803 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-volr):2023/08/08(火) 23:17:36.35 ID:NypumwVR0.net
>>794
その、無職転生のために作られた会社て話はよく出てきてるが、単なる憶測やん

会社設立後の、記念すべき第一作目として無職転生をやっただけやろ?

なんかソースあるのか?

804 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-Z3Zk):2023/08/08(火) 23:18:00.35 ID:EejaQjAb0.net
酒の肴と定食比べるようなもんだし・・。

805 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-n0Tc):2023/08/08(火) 23:21:03.78 ID:pQPMQ3ccM.net
>>801
お金を出すのは製作委員会委員会だよ

806 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-ioqd):2023/08/08(火) 23:21:07.46 ID:SOrtcaEW0.net
つーか海外の配信とかその他収益含めば流石に無職>おにまいなのでは

807 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-EV9j):2023/08/08(火) 23:22:34.02 ID:Yells30v0.net
てかどの道どれだけ予算もらえてるか、どれだけ利益があったかなんて俺達には想像するしかないからなぁ
無職とおにまい、どっちが売れた云々も円盤で比べる事は出来るが全体的な利益とかわからんし

808 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-ioqd):2023/08/08(火) 23:23:52.76 ID:SOrtcaEW0.net
ていうか昔は円盤で計れたかもだが今じゃほぼ分からんしな
円盤で計れるならウマ娘は今じゃ国民的アニメになってるし、鬼滅や呪術は良アニメ程度だ

809 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-Z3Zk):2023/08/08(火) 23:36:59.76 ID:EejaQjAb0.net
中国関連は調べてもあんまり情報出てこないし、今クールは海外でも大々的な話題作って訳でも無いからよくわからない位置なんだよな

810 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-ioqd):2023/08/08(火) 23:37:50.37 ID:SOrtcaEW0.net
そもそも続編もので大々的に話題にされるのはほんの一握りでは・・・

811 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-3sQy):2023/08/08(火) 23:38:06.27 ID:OvmGXIRja.net
アニメ勢は理解できてるのかな
剣神とか水神は称号でヒトガミとか龍神は実際の神ってことに(龍神は完全な神じゃないけど)
ここらへんをアニメで説明するのは結構大変な気がする

812 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-mBaV):2023/08/08(火) 23:40:59.99 ID:6qPOCD0rd.net
理解しないと楽しめないというわけでないならどうでもよい気がする

813 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-n0Tc):2023/08/09(水) 00:44:56.46 ID:+eYJCvV7M.net
>>811
原作毒者マウントwwww

814 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf3e-Lvk9):2023/08/09(水) 01:42:36.15 ID:88gwGdPF0.net
別にそこ理解する必要ないわな

815 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-/T9O):2023/08/09(水) 02:02:36.58 ID:rZwdpetP0.net
作中でも出来事や用語が風化していて変な認識になっていたりする表現は読んでいて面白かった
特にアホな魔王陣営が当事者なので普通に詳しかったりするギャップとか

816 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dde5-xMhQ):2023/08/09(水) 05:31:45.47 ID:In1h+XMA0.net
アニメスレの方ではフィッツがパンツ洗ってたことに色々言ってるけど
何で護衛のフィッツがパンツ洗濯してたんだっけ
侍女二人の仕事のうちじゃないん?

817 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-WPzg):2023/08/09(水) 05:50:41.20 ID:pujWmTKp0.net
落としたのはアリエルのパンツじゃなくてフィッツのパンツで自分のパンツ洗ってただけ

818 :この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-EV9j):2023/08/09(水) 07:05:02.10 ID:4bd9CM3ed.net
てか2になってから侍女二人出てきてたか?

819 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-3wHm):2023/08/09(水) 07:25:12.32 ID:+FPElJBRa.net
パンツ愛が足りなすぎますよ!

820 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e5-xMhQ):2023/08/09(水) 07:25:38.24 ID:ln2F2ZD+0.net
出てないな
存在削除されたか
ルークが連れてた二人は違うよな?

821 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-volr):2023/08/09(水) 07:28:26.05 ID:jOZ9iX840.net
>>811
歴代龍神の大多数は神ではなく称号としての龍神だったけどな

ヒトガミも、称号としてのジンシンを持ってるみたいだし

822 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-3wHm):2023/08/09(水) 07:42:48.81 ID:+FPElJBRa.net
>>818
言うて結婚式くらいしか出番なくね?

823 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-GrqL):2023/08/09(水) 07:59:10.41 ID:FdhplpNRM.net
ジンシンとヒトガミって日本語漢字の読み替えだけど、英語とか多言語だとどういう表現になるんやろうか

824 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-6uVG):2023/08/09(水) 08:04:54.21 ID:CRefRcCJa.net
>>816
無詠唱でお湯を出せるからだな

>>817
webだとシルフィ本人もアリエルのおパンティをルディがさわっちゃった……と思ってたら
よく見たら自分のだったなんだけどなw

第八十四話「入学初日・番外編」
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/94/
>ボクはルディが汚いとか、そういう事は思わないけど、
アリエル様に、男性の手で触られた下着を履かせるというのはよくない気がする。

「やっぱり洗濯しなおしたほうがいいよ……ね……」

明かりの下で広げて見て、ボクは凍りついた。
ボクの・・・パンツだった。
これをルディが手に持っていた……。
>ボクはその場で悶絶した。

しかし書籍では閑話シルフィエットが再構成であちこちちらばってて
このへんは無いんだったかな

825 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c702-/dty):2023/08/09(水) 08:30:25.40 ID:r5gJvxCe0.net
>>788
ヒトガミは人神の姿をした何者か
要するにジョジョ三部のジョナサンの身体乗っ取ったDIOみたいなもん
三部DIOも身体ジョナサンだけどジョナサンとは呼ばれないでしょ

826 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d32d-c/5M):2023/08/09(水) 09:05:01.73 ID:WRUj4qJP0.net
書籍だと入学初日のシルフィ視点は9巻の学園編(後編)終盤でやってる
媚薬使ってやることやった夜に夢で過去を回想する感じで

827 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bb7-Wf+R):2023/08/09(水) 09:35:13.11 ID:uwO2ASUQ0.net
>>803
https://www.eggfirm.com/images/bind.pdf

新たなアニメスタジオとしてスタジオバインドを設立した目的は、2020年に放送・配信を予定する新作『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』のアニメーション制作のためです。

828 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-6uVG):2023/08/09(水) 10:20:43.75 ID:CRefRcCJa.net
>>826
9巻だったかthx

わりと最近にwebの「下の世話」は書籍ではナシだなと確認してたが 同じ部分か
その後つながってなかった……

84感想返し|理不尽な孫の手の活動報告
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/288399/blogkey/693980/
>・下の世話についてkwsk

> 最初の設定だとシルフィがアリエルの性処理をしてる事になってたので、残ってしまいました。
> まぁ、暇な時にロウソクで炙ってあげたとか、治癒魔術を使ってあげたとか、その程度の事だと考えてください。

829 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-GrqL):2023/08/09(水) 10:33:11.49 ID:P1phLvdH0.net
暇なときにろうそく炙りw

830 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 095f-mBaV):2023/08/09(水) 11:36:54.79 ID:zh06w6uS0.net
>>809
最近締め付けの影響でまともにすぐ配信される作品がかなり減ってて数か月遅れとか公式配信未定になる作品が多いらしいしどのみちって気はする
>>827
生放送か何かでプロデューサーの独立予定が先にあったみたいなこと言ってた時もあるんだよな
まあ記念すべき第一作に相応しいと考えたって点では似たようなものか?

831 :この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-SCbl):2023/08/09(水) 12:05:03.89 ID:BEU9DvBFd.net
流れとしては、MFブックス編集長がEGGFIRMの大澤さんにアニメ化を持ち掛ける
→大澤さんが12巻まで読んでぜひアニメ化したいとなる
→ちょうど独立したがっていた大友さん(元バインド社長)に第1作目としてどうかと話を持ち掛ける
→独立してスタジオバインド設立
みたいな感じだったと思う

832 :この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-SCbl):2023/08/09(水) 12:05:59.63 ID:BEU9DvBFd.net
現バインドだった

833 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f5f-jfbg):2023/08/09(水) 12:39:24.00 ID:Jxb2X7pd0.net
六面世界はゴキブリいるの?

834 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-/T9O):2023/08/09(水) 13:33:15.31 ID:rZwdpetP0.net
どこかでルディ以外が「ゴキブリみたい」という表現をしてた気がする

835 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/09(水) 13:36:45.32 ID:ZzszuSTs0.net
地球の環境とは全く違うけども他の動物たちの廃棄物を分解する役割を持つ生物は居るはず
とりあえずハエっぽいのは居るから他にもゴキブリとかコオロギみたいなのも居ると思われ

836 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bb7-Wf+R):2023/08/09(水) 13:41:25.33 ID:uwO2ASUQ0.net
Web版を調べた限りだと
ゴキブリ概念は作者視点かルーデウス視点での地の文でしか出てこないっぽい

837 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/09(水) 13:41:34.02 ID:l/8AIfpSa.net
地球とは全く違う六面体の世界だったのにいまの世界の食べ物は地球と変わらないのなんなわけ
書籍でトマトでたりロキですでピーマンでたりしたよね

838 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/09(水) 13:47:49.60 ID:l/8AIfpSa.net
魔大陸には馬並みの大きさのトカゲの乗り物やベガリットには巨大なアルマジロいたやん
あんな感じに人間サイズの野菜や果実みたいなのあってもよかったのにね
ジャガイモなんかまんまジャガイモだし
ナナホシが短期間でカレースープ作れるくらいに食材似てるようだし米まであるし

839 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-w+ei):2023/08/09(水) 13:50:59.85 ID:R2WmZ/Ww0.net
収斂進化じゃない?

840 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr9f-RFOZ):2023/08/09(水) 14:26:30.82 ID:1j3q614Ir.net
>>837
創作だから。
そんなこと言っていたら人族の見た目が地球人そっくりだったり
道具や衣服、建築物、政治体制など地球の文化に似通ってたりしまくりなのを気にしなきゃならなくなる。

841 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/09(水) 14:33:28.33 ID:l/8AIfpSa.net
異世界料理道みたく現地の謎食材が満載ならそれはそれで世界観が面白くなってよさそうなんだがなぁ

842 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5310-tyL0):2023/08/09(水) 14:54:29.41 ID:q/psyncy0.net
それを主題にするんならそれでも良いけど違うんなら余計な情報にしかならんよ

843 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr9f-RFOZ):2023/08/09(水) 15:00:32.22 ID:GKvDmt4xr.net
小道具に凝りすぎると話がぼやける場合が多い印象。

844 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-volr):2023/08/09(水) 15:01:57.23 ID:lFMW49eW0.net
>>839
いや、品種改良だろ

845 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7701-Z3Zk):2023/08/09(水) 15:07:31.20 ID:DPmbX4mM0.net
ネズミとか蛇、犬、猫とかの哺乳類はいそうだからな。

846 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-YP4D):2023/08/09(水) 15:13:22.70 ID:oajIKAWs0.net
老デウスが来た時に魔石病にかかったネズミと猫の話はしてた

847 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-bw7y):2023/08/09(水) 15:21:53.05 ID:Z6ywKtJwd.net
とりあえず貴族の家名見るに馬鼠蛇は居るんだろう

848 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e5-xMhQ):2023/08/09(水) 15:23:26.16 ID:ln2F2ZD+0.net
馬と蛇は魔大陸にいたやん

849 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/09(水) 15:40:42.48 ID:l/8AIfpSa.net
ルーデウスを性転換させたルディ子とかの二次創作があるの創作してる人たちには悪いが気持ち悪い
けどキンタマがパンパンに膨らむ葛藤

850 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb3b-uQHI):2023/08/09(水) 15:48:52.64 ID:xOZW9d5g0.net
同族嫌悪

851 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-/T9O):2023/08/09(水) 15:54:19.69 ID:rZwdpetP0.net
書籍版ぱっと調べて見たけど確かにルディの内心しかゴキブリは見当たらなかった…
なおオーベールの動きが二回ほどゴキブリに比喩されている模様

852 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-GH7z):2023/08/09(水) 16:11:53.75 ID:5IKtTtYea.net
>>851
ルーデウス達が住む北方大地は寒すぎてゴキブリはいなさそうだな
日本でも北海道にはいないと言うし、北海道じゃないけど割と寒いところにある我が家でも見たことないわ

853 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-bw7y):2023/08/09(水) 16:54:33.61 ID:Z6ywKtJwd.net
北海道もチャバネはいるけど
真っ黒いGは見たこと無い

854 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb3b-uQHI):2023/08/09(水) 18:01:58.13 ID:xOZW9d5g0.net
さすがにザノパリニプル回纏めることはなさそうだな
リニプルはどうでもいいけどザノバクリフはしっかりやってくれないと困るからな

855 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 095f-mBaV):2023/08/09(水) 18:04:02.39 ID:zh06w6uS0.net
>>854
それに69話部分も未消化だからな
Web版3話分なら丁度いいペースではある


#6 死にたくない
ラノア魔法大学に通い始めたルーデウスは、転移事件のことを調べる中でフィッツと交流を深めていく。大学にはルーデウスを人形(フィギュア)作りの師匠と崇めるザノバがいた。その異常な怪力のためうまく人形が作れないザノバに代わって手先の作業をする者を探し、ルーデウスは奴隷市場に足を運ぶ。
https://mushokutensei.jp/story/2-06/

856 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-7pMC):2023/08/09(水) 18:05:47.94 ID:lej4mfHRa.net
次話はジュリの死にたくないとルーデウスの殺されたくないのダブルミーニングだったりするかな
話の流れ覚えてないけどナナホシと会う前にリニアプルセナ調教があるからそこまでいかないか

857 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-c/5M):2023/08/09(水) 18:09:34.61 ID:JS3wpVTD0.net
犬猫調教は文章だと長いけどアニメにすると起承転結全部10分くらいでやれそう

858 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb3b-uQHI):2023/08/09(水) 18:11:05.34 ID:xOZW9d5g0.net
ザノバクリフ視点はみたいけどリニプルはいらんわ
絶対尺余るからアニオリフィッツ先輩追加して

859 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-c/5M):2023/08/09(水) 18:12:48.80 ID:JS3wpVTD0.net
それよりもエリスパートを定期的に入れてくれ
何気にエリスがどんどんカッコよくなっていく様は痺れる
展開が女バガボンドだし

860 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-y7FM):2023/08/09(水) 18:16:57.89 ID:iwG1+lTBM.net
リニプルは無しか?
流石にシリアスとギャグ一纏めは厳しいかー

861 :この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-xswL):2023/08/09(水) 18:20:22.40 ID:Q1uu3eKbd.net
剣の聖地は一期のゴブリン退治みたいに特別編だったりして

862 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb3b-uQHI):2023/08/09(水) 18:20:41.83 ID:xOZW9d5g0.net
俺の設定だと変えないと目が見えなかったからグラサンのスモーク薄くなってて嬉しい

863 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-y7FM):2023/08/09(水) 18:24:42.61 ID:Ijb7gzpaM.net
>>858
尺が余るってどんな想定や
超カツカツなんだが

864 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb3b-uQHI):2023/08/09(水) 18:32:44.50 ID:xOZW9d5g0.net
>>863
獣族令嬢拉致監禁事件 前後編だけで一話なら余りそうだろ
だいたい三話以上で一話構成されていて二話構成は少ないほうだぞ
それにリニプル回は会話と会話に間を入れるような内容でもないしテンポよく進めるだろう

865 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-y7FM):2023/08/09(水) 18:33:54.71 ID:0TNjwRY3M.net
>>864
>>855

866 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMf9-y7FM):2023/08/09(水) 18:47:40.86 ID:LywOC6miM.net
>>864
ていうか逆算したら分かるが七話をリニプルだけで消化すると9巻分を3話で纏めるとしてもクリフバーディーナナホシ+αが2話でやるしか無いぞ…
もういっそ1クールを8巻で終わらせればそんなことは無くなるが、そんなことすりゃそのしわ寄せが2クール目に降りかかる

867 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e5-DOgS):2023/08/09(水) 18:54:14.51 ID:ln2F2ZD+0.net
1クール目は11話って話だけど0話含めて11話数だと思ってる人と0話+11話あると思ってる人がいてよく分からない

868 :この名無しがすごい! (スフッ Sdd7-sbFT):2023/08/09(水) 18:55:43.62 ID:K42gOnKud.net
>>852
近頃は家の断熱が良くなって生き延びられるようだけどな

869 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 095f-mBaV):2023/08/09(水) 18:55:58.47 ID:zh06w6uS0.net
>>867
そもそも発表だと第零話から第十二話までの13話だぞ
https://mushokutensei.jp/bluray/bluray-2nd-02/

870 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e5-DOgS):2023/08/09(水) 18:57:27.34 ID:ln2F2ZD+0.net
>>869
12だったかすまぬ
じゃあ全然余裕あるな
細かいとこ拾えるかはともかくとして大筋はちゃんやれそう

871 :この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-xswL):2023/08/09(水) 19:17:53.48 ID:Q1uu3eKbd.net
剣の聖地でニナとジノとの邂逅から
北神流のパラボラ頭や水神流のレイダ、イゾルテ達との邂逅
ニナとの勝負に勝ち剣王襲名
1話で収まるだろうか…

872 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-y7FM):2023/08/09(水) 19:22:54.30 ID:L247AMn2M.net
収まるか収まらないかじゃない、収めるんだ
0話のようにな

でも現場余裕無さそうだしその話入れるならせめて1クール目だろうから特典にしろ本放送にしろあるかな…

873 :この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-xswL):2023/08/09(水) 19:26:14.67 ID:Q1uu3eKbd.net
その間もいろいろ苦悩したり葛藤したり
剣の聖地でも馴染めず孤立したり
ガル・ファリオンとの絡みもあるし
各クールの特典で1話ずつ、だろうかね

874 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-GrqL):2023/08/09(水) 19:27:10.13 ID:xMvROeOnM.net
エリス周りはまた特典行きじゃね

875 :この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-xswL):2023/08/09(水) 19:29:10.49 ID:Q1uu3eKbd.net
あ、でも無職転生Ⅱの範囲ではまだ剣王襲名してないのか

876 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/09(水) 19:30:57.11 ID:fQPVHyCma.net
シルフィがリニプルとやりあって己の鼓膜を破くのは映像で見てみたいから過去回想でやってもらいたいな

877 :この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-xswL):2023/08/09(水) 19:31:42.60 ID:Q1uu3eKbd.net
時系列があやふやになってた
スマソ

878 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-volr):2023/08/09(水) 19:35:40.14 ID:t28JJRNy0.net
>>852
種類によって寒冷耐性が違うからなあ

種類によっては、沖縄にはいるが本州にもいない暑い地域限定のGもいるらしい

879 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e5-xMhQ):2023/08/09(水) 19:37:29.42 ID:ln2F2ZD+0.net
牙を研ぐをアニメ化すればいいんや

880 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMf9-y7FM):2023/08/09(水) 19:38:26.96 ID:ZxN/ezVTM.net
牙研ぐよりフジカワ版のがエリスエピ多くなーい?

881 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-UQUN):2023/08/09(水) 19:42:08.23 ID:Nm13C4rI0.net
>>837
ルディが勝手にそう呼んでるだけで
代替品種です

882 :この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-SCbl):2023/08/09(水) 20:25:54.25 ID:a1QzEE/Nd.net
まあ最悪3期があればシルフィみたいに3期の0話でやればいいよ

883 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-GH7z):2023/08/09(水) 20:26:21.46 ID:SB7D4HSY0.net
米もあるよ
麦もあるよ
地球には無い植物もあるよ
虫も食べるよ(長野県かよ)

884 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fa4-xswL):2023/08/09(水) 20:40:24.61 ID:Co571QAa0.net
トゥレントの様に植物が魔物化したものも

885 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bba5-L4j8):2023/08/09(水) 21:02:45.20 ID:qgPlLihA0.net
死神が定食作るよ

886 :この名無しがすごい! (ワンミングク MM1b-7TVj):2023/08/09(水) 21:28:28.70 ID:XJ/uNLC/M.net
俺の占命魔術では
2期でロキシーと結婚までやって表紙の家族写真回収
映画化でターニングポイント4やって
映画放送する頃に特別編でエリスの剣の聖地編公開と出た

887 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bb7-tyL0):2023/08/09(水) 21:51:00.89 ID:iGW2bSs80.net
社長戦のアニメ化を頼む

888 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-GH7z):2023/08/09(水) 21:55:41.65 ID:SB7D4HSY0.net
>>887
3期やな

889 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-3sQy):2023/08/09(水) 21:59:56.00 ID:tNHnvRWba.net
待たせたわねルーデウス
これはスタッフ全員やりたいだろう
最大限の作画と演技に期待する
二年後かな

890 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-volr):2023/08/09(水) 22:00:03.51 ID:n6Qz2D5z0.net
>>883
食虫類を含め、雑食性動物の多くは主に虫を食べてねぇ?

891 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-3wHm):2023/08/09(水) 22:13:04.71 ID:/rVGl96ja.net
>>885
1期はスルーされてたね

892 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4795-Nfv7):2023/08/09(水) 22:18:53.90 ID:kwALoffF0.net
>>889
映画になるかも

893 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-GH7z):2023/08/09(水) 22:21:57.03 ID:SB7D4HSY0.net
>>891
あの辺、中国っぽい素晴らしい音楽と尋常じゃないくらい美麗な背景のオープニングで一気にシーローンまで行っちまったし

894 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-GH7z):2023/08/09(水) 22:22:33.13 ID:SB7D4HSY0.net
>>892
おお良いっすね

895 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-SSGt):2023/08/09(水) 22:25:51.81 ID:u7/6d2Ne0.net
>>893
途中で骸骨みたいな顔の店員から食べ物買ってるシーンでも挟んでほしかった

896 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-g9/9):2023/08/09(水) 22:26:13.16 ID:IkyqVRz40.net
となると老デウス回想も映画でいこう

897 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4795-Nfv7):2023/08/09(水) 22:27:55.39 ID:kwALoffF0.net
別にアニメでなぜか老デウスがやってこなくてもいいんですよ?

898 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bb7-tyL0):2023/08/09(水) 22:31:09.83 ID:iGW2bSs80.net
老デウスが未来からやって来ないと本編デウスが老デウスになるやん

899 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-y7FM):2023/08/09(水) 22:32:55.14 ID:5iQMOHxUM.net
そう言ってるんやろ
まあそもそも孫の手がそれやろうとしてベジテレの反応でアカンやんってなって止めたんだし、スタッフにそんなイカれた露悪趣味の人が居るとは思えんが

900 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/09(水) 22:37:58.38 ID:ZzszuSTs0.net
老デウスの日記は小説版でさえも続きが気になるのに読んでて気分悪くなって
途中で何度も休憩挟んだぐらいきつかったのでこんなもんバインドクオリティで映像化されたら吐く

901 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-3wHm):2023/08/09(水) 22:39:04.04 ID:/rVGl96ja.net
内臓がないぞ〜

902 :この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-EV9j):2023/08/09(水) 23:02:45.56 ID:MNWtFaeMd.net
魔法大って獣族結構いるのに
大森林の獣族には魔術師がいないの何でなの
都会を知ったら田舎には帰らなくなるのか

903 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/09(水) 23:18:41.73 ID:ZzszuSTs0.net
>>902
アニメ描写見る限り大森林の獣族の里はほとんど狩猟民族に近い原始的生活してるから
ラノアみたいな文明進みまくった魔法都市に一度でも住んだら戻れんやろ

ここからは憶測だけど獣族は基本アホなので卒業までこぎつけられる秀才が居なくて
魔術師として大成して故郷に帰れないとか 流れの獣族が「魔法大学に獣族族長の娘が居る」って聞いて
逆玉の輿狙いで入学したけど玉砕した連中ばっかりなんじゃね?

904 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bba5-L4j8):2023/08/10(木) 00:54:14.13 ID:rgQVYSSF0.net
帰ってきた犬って実は希少な存在だったんだな

905 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-N3cy):2023/08/10(木) 01:10:24.79 ID:6D1HSzWp0.net
日記から社長戦は映画1本分のボリュームあるかな

906 :この名無しがすごい! (スッップ Sdd7-YP4D):2023/08/10(木) 02:26:30.28 ID:f5zQdSI3d.net
犬は族長候補だしねぇ
犬猫は何だかんだ言って面倒見は良いし

獣族は世界中にいるが、
大森林出身となると本格的に文明教育に力を入れ出したのがギュスターヴが族長の頃からだから、
明確な結果が出始めるには数十年かかるんじゃないかね
一握りの出身者が文明慣れして帰郷しても、大森林側が慣習として受け入れるには時間がかかる

そう言えば、レネちゃんはどうなったんだろう

907 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMf3-y7FM):2023/08/10(木) 02:35:05.41 ID:h7ttjiCRM.net
アニメでラノアのモブとしてしれっと登場しないかなあ、と思ってる
フジカワ版は勿論、ロキだすの受付嬢とかも出したし

908 :この名無しがすごい! (スッップ Sdd7-YP4D):2023/08/10(木) 03:04:32.61 ID:f5zQdSI3d.net
>>907
ロキシーがラノアに戻って来てから再会して、昔の事を笑い話にでもしてりゃいいんだがな
他は、魔法大学の購買部のおばちゃんにからかわれてたりとか

909 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-UQUN):2023/08/10(木) 03:56:46.25 ID:FtZJkf8C0.net
>>905
日記だけで映画1本作れるね

910 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMf3-y7FM):2023/08/10(木) 04:07:32.80 ID:yJoIOlycM.net
たまに言うやつ居るしTOHO資本で鬼滅って前提あるから否定しきれんが
人神編なんて超重要箇所映画でやるわけ無いやろ

911 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-cvoC):2023/08/10(木) 04:42:07.18 ID:6YQmenWaa.net
日記というかあそこらへん説明多いからアニメ難しいな

912 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e5-xMhQ):2023/08/10(木) 06:08:35.89 ID:H5xqMBzm0.net
獣族にも魔術使える奴はいるけど詠唱が必要だから吠魔術と殴った方が速いんで使ってないだけだろう

913 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b310-bw7y):2023/08/10(木) 08:57:40.89 ID:Te5/uDOk0.net
>>910
売れるかどうかが全てじゃね
単体で映画作っても売れると東宝が判断したなら作るだろうし

914 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-GrqL):2023/08/10(木) 09:01:53.55 ID:aQKzbK+90.net
老デウスルートのエリス、50歳くらいまでルーデウスに付きまとった挙げ句に庇って死ぬけど、
いくら口下手でも30年もあったらもうちょい腹割って話せよ

915 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-y7FM):2023/08/10(木) 09:22:27.46 ID:DwK/liSVM.net
>>913
TOHOが抱えてるジャンプ原作の人気長期シリーズでも途中を映画化なんてしてないし、もっというと他のあらゆるシリーズでも鬼滅みたいに地上波先行上映じゃなくて本当に映画クオリティで作ったもんなんてねえんだ
あのムーヴはジャンプとMAPPAというバックと鬼滅のヒットぶりがあってこそだよ

一応TOHOだとハイキューがラスト映画でやるみたいだが、本編途中と最後じゃ全く意味合違うしな

916 :この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-EV9j):2023/08/10(木) 09:36:00.06 ID:KCk7p0usd.net
アホだから以外に理由がない

917 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-N3cy):2023/08/10(木) 12:30:11.14 ID:6D1HSzWp0.net
口より先に手が出る筋金入りの口下手やぞ

918 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/10(木) 12:34:57.41 ID:ROAW+i8M0.net
老デウス√だと双方話し合える余地が無いやん
老デウスはロキシルクリフザノバアイシャ死んで幸福だった過去を振り返りたくなかった
エリスは命を捨ててでも昔のルーデウスに戻って欲しかった これじゃ平行線や

919 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e5-xMhQ):2023/08/10(木) 12:36:39.49 ID:H5xqMBzm0.net
>>914
腹を割るのね!わかったわ!

920 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-g9/9):2023/08/10(木) 13:09:52.24 ID:NosvVIaVa.net
お互い様やからな
エリスとルーデウスの行き違いは

921 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp9f-GH7z):2023/08/10(木) 13:21:52.40 ID:Q5/FN+6cp.net
疑心暗鬼な老デウスが話を聞くわけないからな

922 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-GrqL):2023/08/10(木) 13:24:01.12 ID:aQKzbK+90.net
というかだな
ギレーヌが事情話してやれよ
何でエリス死んでからようやく種明かしとんねん

923 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-GH7z):2023/08/10(木) 13:27:50.20 ID:dY9q14d0a.net
エリスのポンコツバイトライフをアニメで見たいけど3期だよねー
2年後くらいにあるといいな

924 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-c/5M):2023/08/10(木) 13:28:01.29 ID:XE1RDjte0.net
ギレーヌも大概アホで口下手なので

925 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/10(木) 13:29:59.58 ID:4gI0+htAa.net
エリスは大人になると胸が奇形な大きさの巨乳なのが嫌
書籍6巻くらいの大きさから少し膨らむくらいでよかった

926 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/10(木) 13:32:43.01 ID:ROAW+i8M0.net
幸いなことに昨今世界的にインドア趣味の一つとして動画鑑賞が急激に普及してて
日本産アニメは世界中どこでも大人気だから無職転生3期までは安泰と思うけどな
少なくとも今期も大丈夫そうに見える

これからヤバい勘違いしまくった監督引いて解釈違いの演出乱発しなきゃへーき

927 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp9f-GH7z):2023/08/10(木) 13:57:26.46 ID:Q5/FN+6cp.net
胸の大きさも別にいいと思うが大人エリスの衣装は好きだ

928 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-y7FM):2023/08/10(木) 14:03:10.63 ID:mReM6zqCM.net
>>919
エリス!ステイ!

929 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-ypG9):2023/08/10(木) 14:07:51.21 ID:6HMqdVc3a.net
>>915
ufotableと書きたかったのか?
MAPPAは無限列車編で夢見て札束攻撃で呪術0は間に合わせたが
夢見過ぎの出資チェンソーで盛大に爆死した方だぞ

930 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-c/5M):2023/08/10(木) 14:22:50.56 ID:XE1RDjte0.net
人を選ぶ作品な時点で映画化はかなり勇気いると思う
女人気が皆無だし子供に見せられるものでもないから鬼滅みたいになる夢は見れないし

931 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMf3-y7FM):2023/08/10(木) 14:24:25.61 ID:1UPwH/XAM.net
>>929
素で間違えた///

932 :この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-EV9j):2023/08/10(木) 15:03:15.02 ID:4CNhGNVtd.net
この作品が映画になるかは知らないが、はなから鬼滅みたいにしようなんて気はないのでは
女人気も子供人気も無さそうなハーレムラブコメとかでも映画になったりはするけどさ

933 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3701-volr):2023/08/10(木) 15:04:01.93 ID:cqq4hD680.net
>>922
ギレーヌもコミュ障やろ、難しいわ

934 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-GrqL):2023/08/10(木) 15:15:13.52 ID:aQKzbK+90.net
老デウスが疑心暗鬼になったのってヒトガミに肩ポン種明かしされてからだろ
ロキシーが死んでから肩ポンまで30年あったんやで

935 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-g9/9):2023/08/10(木) 15:24:33.30 ID:NosvVIaVa.net
ルーデウス状態からしてエリス全然信じてなかったし無理じゃね
自分の未来かもしれない老デウスの必死の話と日記のおかげでエリスと和解しようとできた感じだった気がするし

936 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-GrqL):2023/08/10(木) 15:28:16.34 ID:aQKzbK+90.net
てか自分で30年って書いたけど、何で30年って思ってたんだろう
具体的な年数特に書いてなかった

937 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr25-RFOZ):2023/08/10(木) 17:00:25.72 ID:f8i+AfCqr.net
老デウスが欲情対象にするくらいジュリが育ってさらに年月が経ってからか

938 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c702-/dty):2023/08/10(木) 17:03:04.83 ID:pK3uiZKo0.net
ロキシーとシルフィが死んだのが18歳の時
そっからシャリーアにエリスが来て十年くらいちゃらんぽらんだったとして28歳
その何年かあとに自動人形が量産化成功したとして34歳くらい この34歳のときに肩ポンされてたらなんかアツいね
その魔導鎧完成に五年掛けたとして39歳 エリス監禁とアトーフェ戦が十年後だとして44歳
五年後にシャリーア留守番組が殺されたとして54歳 五年後にべガリットで遺跡みつけたとして59歳
五年後に壁画の完全版みつけて64歳 ペ様に五龍将の秘宝のことを聞いて絶望

ってかんじかね だいたい五年十年刻みでいくと めっちゃ適当に予想してるけど

939 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c702-/dty):2023/08/10(木) 17:04:08.74 ID:pK3uiZKo0.net
アトーフェ戦が49歳だな なんかミスってたわ

940 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/10(木) 17:13:27.48 ID:TvyW9oena.net
アニメではサラ編が鬱々としてキツかったから老デウスは日記で軽くサクサクっと流す程度にしてもらいたい
鬱々とした展開とか二度視聴とかしたくないしそもそも気分が滅入ってつまらない
社長戦は早く見たい

941 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f5f-CMdj):2023/08/10(木) 17:28:01.11 ID:wnavn94w0.net
ロキシー倒れるところからシルフィ死ぬところまでを1話にまとめてほしい
正史って体で

942 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp9f-GH7z):2023/08/10(木) 17:31:57.56 ID:VTKTEMqTp.net
後の展開に繋がるからシルフィがアリエルを選んだこととエリスが老デウスを庇って死んで後悔したことのみは印象的にやってほしい

943 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/10(木) 17:57:23.74 ID:ROAW+i8M0.net
アニメ5話見返してたけどよく見たらナナホシ焼き食いながらザノバと談笑してるシーン
土魔術製の椅子とテーブルやん こんな感じだったのか

どっかのシーンで「勝手に椅子とテーブル生やすんじゃない」って怒られるけど
景観ぶち壊しすぎだしそりゃ怒られますわ

944 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf3e-Lvk9):2023/08/10(木) 18:01:03.80 ID:nuD4TZyV0.net
ナナホシ焼きの伏線ゼロなの寂しいなあ

945 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-c/5M):2023/08/10(木) 18:01:34.85 ID:XE1RDjte0.net
>>938
34歳って無職ではキーになってる年齢だから確かに肩ポンみたいな重要イベントはそこにぶつけてる可能性は高いな

946 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/10(木) 18:07:19.76 ID:ROAW+i8M0.net
デッドエンド一行がランドルフの店で飯食うけどルーデウスが珍しくぶちギレて
こっぴどくランドルフの料理をこき下ろしてそのせいで店仕舞いを決意して
ランドルフが王竜王国に戻ることになるんよな イマイチ重要度が高いんだか低いんだか分からん話

947 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e5-xMhQ):2023/08/10(木) 18:08:07.60 ID:H5xqMBzm0.net
まあそこにランドルフが店出してる意味はないしな

948 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-QQBb):2023/08/10(木) 18:08:38.47 ID:YkJogWUy0.net
>>940
アレをサクサクなんてとんでもない。
あの陰々滅々とした時間があるからあの後の社長戦やらエリスの救援が盛り上がるんやで。
そしてあのアニメスタッフはそういう作劇演出の業はちゃんとわかってるヤツラだと信用している☺

949 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-c/5M):2023/08/10(木) 18:15:59.34 ID:XE1RDjte0.net
あのヤバいレベルの絶望があるから社長みたいなとんでもない奴相手に挑むしかないっていうさらなる絶望的状況になるのが良いんだよ
日記をしっかりやらないと社長戦までのにっちもさっちもいかない追い詰められた空気感は出ないわな

950 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/10(木) 18:21:38.81 ID:TvyW9oena.net
すげぇな
皆、作品の読み込み具合、理解度が高くてワイと違うもんだな

951 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2f-+LyN):2023/08/10(木) 19:10:16.49 ID:aY/jjoydd.net
おいおい新型コロナの新しい株が「エリス株」ですってよ
性欲強くなって頭悪くなるのかな…こわい…

952 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-c/5M):2023/08/10(木) 19:14:35.36 ID:XE1RDjte0.net
罹ったら無駄に声でかくなりそう

953 :この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-xswL):2023/08/10(木) 19:24:29.70 ID:TWkWTYjSd.net
かかったわ!

954 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e5-xMhQ):2023/08/10(木) 19:24:39.24 ID:H5xqMBzm0.net
エッルリィィィスゥーーーーーーー!

955 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3701-volr):2023/08/10(木) 19:35:59.34 ID:qHbjg6jy0.net
>>953
ぬかったわ!

956 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4954-mBaV):2023/08/10(木) 19:38:14.89 ID:kxlAGwSW0.net
5話観てきたけど、フィッツに向けてストーンキャノンを数発ブッパしてるのは解釈違い過ぎて悲しくなった

957 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-3wHm):2023/08/10(木) 19:57:31.98 ID:Y5FovO+Ja.net
もっと動かないで一発だけ撃った方がかっこいいよね

958 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4954-mBaV):2023/08/10(木) 20:24:08.04 ID:kxlAGwSW0.net
カッコイイとかじゃなくて、乱魔で動きを封じている相手に無造作に数発も撃つのはちょっと……
原作だと即死の可能性も考慮して額を狙うのを止めて頬を掠めさせるぐらいで済ませたのに

959 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/10(木) 20:51:06.32 ID:ROAW+i8M0.net
乱魔は動きを封じるもんじゃないだろ 相手が発動する魔術に対して
逆位相の魔力をぶつけて相手の魔術の発動から阻害する魔術だぞ

闘気が使えないルーデウスは常に相手に避けられ続けてきたから
普段のクセで数発まとめて発動して時間差発射することで制圧射撃してて
(実際赤竜戦でも3発発動時間差射撃してる)フィッツ戦でもガチだったという演出だと俺は解釈したな

960 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bba5-L4j8):2023/08/10(木) 20:54:50.96 ID:rgQVYSSF0.net
>>946
その上で王竜王国でパックスだけが料理を食べてくれたシーンに繫がるから重要な伏線なんだと思うがよく分からんよねw

961 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-c/5M):2023/08/10(木) 21:01:58.29 ID:XE1RDjte0.net
それよりもハゲの校長
あの演説はなにげに現在の剣士一強と魔術師の地位をさりげなく説明できるいいチャンスだったと思うんだ

962 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/10(木) 21:06:47.82 ID:ROAW+i8M0.net
何気に風王級魔術師であの世界でも上澄み中の上澄みなんよな>ハゲ校長

まあでも剣士のが圧倒的に強くて有利ってのはアニメだとビジュアルで分かりやすい
パウロとの戦いやエリス誘拐事件の上級北神流剣士戦や北聖ガルス戦は全部ルーデウス単体なら負けてるし
言葉にされずとも薄々分かってると思う

963 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-3wHm):2023/08/10(木) 21:07:19.49 ID:Y5FovO+Ja.net
>>946
低いだろ

964 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4954-mBaV):2023/08/10(木) 21:11:46.22 ID:kxlAGwSW0.net
>>959
魔術師に対して発動を阻害させてるんだから実質動きを封じてるようなもんでしょ
そういう解釈もありだろうけど、それにしては予見眼を開いて余裕ぶっこいて手も足も出せない相手に数発まとめ撃ちはちょっとね

だから原作と全く違うので個人的に解釈違いだったって話

965 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-y7FM):2023/08/10(木) 21:16:32.30 ID:gXpIz9+lM.net
魔術師の魔術を封じた、剣士の剣を失わせた
その程度で満足してたらハゲに怒られるぞ

966 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-3wHm):2023/08/10(木) 21:16:40.28 ID:Y5FovO+Ja.net
>>958
それなら動き封じてないし何発撃っても急所じゃないから別に問題なね

967 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 75bd-nR/8):2023/08/10(木) 21:17:33.18 ID:cnmOKdus0.net
日記はちゃんと映像で再現してくれないとな

968 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM5b-y7FM):2023/08/10(木) 21:23:26.85 ID:U9PcQAaVM.net
ていうかこのスレに居るのにシルフィが闘気纏えることも知らんし、対人経験はルディより上なこともしらんのかこいつ
剣失くしたあとのエリスにマウント取られてボコられろ

ルディは相手がなにをどの程度やるかなんて知りよう無いんだから、魔術封じて予見眼開いて複数打ち込むことの何が余裕ぶっこくに繋がるか分からんわ

969 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4954-mBaV):2023/08/10(木) 21:32:56.56 ID:kxlAGwSW0.net
>>968
ジーナス教頭が「基本的には無詠唱魔術を使っていただくという形で」と言ってるんだけどね
それを言い出したら原作のルディが何の対策もしてないバカになるじゃん

970 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e5-xMhQ):2023/08/10(木) 21:36:00.37 ID:H5xqMBzm0.net
お前ら何言ってんの?

971 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM5b-y7FM):2023/08/10(木) 21:39:39.78 ID:HCt4gIJ9M.net
>>969
いや、原作も別に数に言及してないし…
お前の考えだと何故か複数発打ち込むと舐めプになるらしいが別にそんなことないしそもそも単発か数発かなんて大差ないよねって話だよ
上の奴が言ってるようなフジカワ版みたいに単発のがスマートっていうのは俺もそう思う

972 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4954-mBaV):2023/08/10(木) 21:48:18.67 ID:kxlAGwSW0.net
>>971
原作はそもそも岩砲弾は一発ずつしかだけしか打てないぞ
描写的にも飛び去ってレンガにぶつかったところを見るに一発だけっぽいし

アニメでは複数同時に打てる設定に変わってるけど、だとしても無詠唱魔術での模擬戦という前提で魔術が出ずに杖を見て困惑してる相手に複数同時に撃つのはね
(予見眼で先の動きが見えているなら尚更)
剣士とか赤竜みたいな脅威度の高い相手なら分かるけどさ

973 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7510-P85r):2023/08/10(木) 21:53:28.30 ID:Vlq872q90.net
一つ聞きたいんだけどヒトガミって無の世界からでてこれないの?使徒使わずに自分で危険分子摘んだほうが早くねと思ってしまう

974 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bb7-tyL0):2023/08/10(木) 21:57:01.28 ID:FUbpm2p/0.net
もうその疑問が出てくる時点で書籍もwebも読んでないだろと思うけど
オルステッドのパパが死に際に封印したからヒトガミは出てこれないしオルステッドも秘宝がないと入れないんだよ

975 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/10(木) 21:57:06.20 ID:ROAW+i8M0.net
というか次スレ立つまで減速した方がよくね?>>950は逃げた?

976 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7510-P85r):2023/08/10(木) 22:02:12.44 ID:Vlq872q90.net
>>974
期間空けて読んでたからちゃんと理解してなかったよありがとう

977 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/10(木) 22:08:03.45 ID:TvyW9oena.net
>>975
ごめん気が付かなかった
今から立てます

978 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/10(木) 22:11:11.61 ID:TvyW9oena.net
ごめん規制で立てれなかった
980おねがいします

979 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/10(木) 22:12:00.28 ID:TvyW9oena.net
次スレのテンプレ用意だけしとく

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ作成時は↑が3行以上になるようにコピペ

MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
http://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
http://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
http://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
http://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
http://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/...16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 ~忖度列伝~
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合326【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690542243/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

980 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb07-hSAi):2023/08/10(木) 23:46:12.12 ID:7+8xkTDz0.net
試してみる

981 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb07-hSAi):2023/08/10(木) 23:48:29.95 ID:7+8xkTDz0.net
次スレっす
【無職転生】理不尽な孫の手 総合327【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691678859/

982 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f5f-CMdj):2023/08/10(木) 23:53:46.51 ID:wnavn94w0.net
>>981
乙です

983 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM61-y7FM):2023/08/10(木) 23:54:03.90 ID:QAkX1360M.net
>>981
天才か!

984 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-VtOH):2023/08/11(金) 00:01:55.25 ID:lljhaB9t0.net
>>974
待て待て待て待てぃ
ヒトガミを無界にパパステッドが封印したってのが気になる
そりゃ足掻いただろうけど、ぁあー他にいねーか人神といつ変わったか知らんが最初から無界に引きこもってたわけじゃないだろうし

985 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-b4rw):2023/08/11(金) 00:04:22.34 ID:mIQNY6VI0.net
あんだけ魔法大に獣族いたのに
故郷には治癒を使えるのがプルセナしかいなかったのは
草も生えなすぎる

986 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMf3-y7FM):2023/08/11(金) 00:22:57.31 ID:8LB70iscM.net
ドルディア以外だったんじゃね
もしくは帰巣本能が弱いか

でも少なくともドルディアは排他的だからレネちゃん来る経緯的にもそれまで居なかっただろうし、もしかしたらほぼ全員リニプルと同期か後輩と考えれば残当なのかもしれん
獣族のお姫様達、あれでフィッツに負けて更生してから座学的には優秀だし

987 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-n0Tc):2023/08/11(金) 00:28:40.40 ID:oOlHG1MnM.net
>>914
エリスは一種のキチガイだからしゃーない

988 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a325-mBaV):2023/08/11(金) 03:20:13.76 ID:h53RB/FH0.net
俺も岩砲弾打つシーンは漫画の方が好きだった
一発かすめるイメージで

989 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-6uVG):2023/08/11(金) 07:56:48.94 ID:GMCVvci8a.net
https://twitter.com/Magote_rihujin/status/1689590245371916288
戦国妖狐って惑星のさみだれと同じ作者なんだな

>>981
おつなの
(deleted an unsolicited ad)

990 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8136-o+CN):2023/08/11(金) 07:58:23.19 ID:kixMZD5k0.net
>>989
孫の手となんか関係あんの!?

991 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-6uVG):2023/08/11(金) 08:01:38.17 ID:GMCVvci8a.net
>>990
孫の手がガチファンってだけなんじゃねーの
さみだれのアニメのときたしか
無職転生とかわらんくらいに実況してたよーな

992 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e5-xMhQ):2023/08/11(金) 08:03:51.76 ID:XoKBfaMU0.net
>>990
xしてる
https://twitter.com/Magote_rihujin/status/1689590245371916288?t=KPaEc9aND0TZykjtBtzo-A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

993 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-+LyN):2023/08/11(金) 08:19:13.61 ID:6ZGNjw/wd.net
>>951これからの
>>953このレス好き

994 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-6uVG):2023/08/11(金) 08:24:36.66 ID:GMCVvci8a.net
埋め
オミクロンとかの呼び方と同じじゃなくって
XBB.1.5「Kraken(クラーケン)」等のような通称かい

>新たに確認されたEG.5は、質量が最も大きく、半径が2番目に大きい準惑星の名称から取った「Eris(エリス)」という名で呼ばれており、
>ゲルフ大学(カナダ)のT.ライアン・グレゴリー教授(統合生物学)なども、その名前について投稿している

声デカ

995 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf3e-Lvk9):2023/08/11(金) 08:25:39.68 ID:hbhUu/cx0.net
小学生エリスかあ

996 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb4b-Z3Zk):2023/08/11(金) 08:34:25.93 ID:TVlcH3o+0.net
老デウスの「信じる信じないを口にするのは人を騙す奴だ」の元ネタが惑星のさみだれの主人公のセリフ。

997 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 815f-V2A7):2023/08/11(金) 09:29:52.81 ID:ABYU/61H0.net
ん?ルーデウスって髪白くなったっけ?
https://twitter.com/hibiki181988/status/1689770863506477057?t=saL2nqGHYuLEfdT_g-09vg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

998 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e5-xMhQ):2023/08/11(金) 09:30:58.19 ID:XoKBfaMU0.net
>>997
社長戦とアレク戦のときだね

999 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-fPrT):2023/08/11(金) 09:34:18.04 ID:B0tJ6iDa0.net
>>997
闘神バーディにエリスが王龍剣でトドメ刺す直前に
ルーデウスが剣に残存魔力込めて投げ渡して
二人揃って髪が白くなったはず

1000 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-rZbd):2023/08/11(金) 09:37:38.54 ID:k+eX9NY90.net
>>1000なら老デウス映画化決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200