2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無職転生】理不尽な孫の手 総合326【六面世界の物語】

1 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa57-9sw3):2023/07/28(金) 20:04:03.01 ID:wneQiNSfa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ作成時は↑が3行以上になるようにコピペ

MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
http://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
http://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
http://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
http://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
http://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/...16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合325【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689331617/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

688 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spe9-GH7z):2023/08/08(火) 00:14:59.77 ID:hFjj4JcQp.net
田中美海「ファックなの」

これが聴きたかった

689 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3d-yqS8):2023/08/08(火) 00:17:40.58 ID:7RqwKvBP0.net
乱魔をやけにあっさり教えてるよね
冒険者や魔術師は手の内を隠すのが基本のはずなのに

690 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 75bd-nR/8):2023/08/08(火) 00:22:30.68 ID:B/1pyuX60.net
アニメ組からしたらいつそんなもん習得したんだよって感じだろうな
1期でOPの合間にサラッと一瞬流しただけだし

691 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3be6-7Zgy):2023/08/08(火) 01:16:01.46 ID:Oq532dKy0.net
まぁ一応乱魔の練習はTP2の後アニメにも書かれてたけどほんのちょっとだから忘れてる視聴者も多いだろうね

692 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-6uVG):2023/08/08(火) 01:36:07.89 ID:1LOCLOK2a.net
電子フラッパーきた
ノルン引きこもり

俺の せいだった──
「ボス!? 大丈夫かニャ!?」と心配するリニアは良き

693 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97bd-X16Q):2023/08/08(火) 02:40:48.56 ID:wm8Ly0hU0.net
>>685
3話でパウロ視点とかやってたし普通にやるんじゃね

694 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97bd-X16Q):2023/08/08(火) 02:41:26.42 ID:wm8Ly0hU0.net
予算不足ってよりは時間不足って感じがするけどな…

695 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3d-yqS8):2023/08/08(火) 04:43:30.69 ID:7RqwKvBP0.net
>>694
それを予算不足と言う
人数を掛けるか、日数を掛けるか、金があれば選べる

696 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-RFOZ):2023/08/08(火) 05:43:34.70 ID:ObgcQClN0.net
タヌキ系獣族が微妙に水星してて笑った

697 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-EV9j):2023/08/08(火) 07:35:09.78 ID:Yells30v0.net
そもそもコロナがあったとはいえ1期は2回続けて延期しちまったからな…延期するだけでも金はかかるというし
前と同じような時間や予算が貰えなくてもしゃあないのでは
アニメがどれだけの利益だったかは知らんが

698 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bed-HarR):2023/08/08(火) 10:06:38.46 ID:/xMhusQU0.net
舞台が固定化されるしOPつけるのはいいな

699 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb4b-GH7z):2023/08/08(火) 10:27:56.39 ID:yvrYTbpw0.net
何か今月の漫画ページ少なくない?タイトルが「兄貴の気持ち」なのに
引きこもりは俺のせいだったってところで終わっちゃったよ。
これじゃモンペの気持ちじゃん

700 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97e6-xo1e):2023/08/08(火) 10:31:03.37 ID:BxfrLypI0.net
ザノバが義務を果たすために国に戻ろうとするあたり読むと泣けるのは俺だけかな

701 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 11:11:38.92 ID:mV+zMmo9a.net
>>700
別に泣けないが
義務だ義務だのと堅苦しいこだわりのあるガイジだとは思った

702 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-UQUN):2023/08/08(火) 11:33:03.70 ID:bOeCGgzw0.net
ザノバが
ルディはなんでサイレントを助けてるんだろうと不思議に思ってたけど
ルディはサイレントを妹だと思ってるんだと気がついて
バックスに力を貸す流れじゃなかったっけ

703 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-6uVG):2023/08/08(火) 11:35:53.68 ID:t6GBK2Ofa.net
webザノバ編が苦手で
書籍でも19巻から買っててもだいぶ長いこと積んでた
まぁでもwebのときより書籍でいっきに読んだらちょっと印象ちがったかな

704 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-VtOH):2023/08/08(火) 11:46:54.11 ID:9CPKRPVl0.net
ザノバは好き嫌い分かれるだろーなー
かわいい子はみんな好きだけど、フィギュアオタで下位王子で爆弾で主人公大好きでござる←ルーデウスの株が落ちるけど身の丈には合っているような気もする
ザノバ編は自分好きだな
ザノバも男の子だもんね!応援するよ!って気持ちになる乙女の気持ちになれる

705 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-GrqL):2023/08/08(火) 11:50:45.64 ID:KyMCYiyk0.net
ザノバはガチクズ老デウスルートでも見限らなかったぐう聖

706 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2f-bw7y):2023/08/08(火) 11:53:50.70 ID:6NDE6y5md.net
なろうにザノバの心情書いてあるけどあれに共感できるかどうかで好き嫌いわかれそうではある
もしくは納得できるか出来ないか、だろうか

707 :この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF33-Wf+R):2023/08/08(火) 12:03:08.31 ID:3NKjHBRBF.net
そう言われると
初見であんまり共感はできなかったような記憶

自由にやりゃいいし、自由にやってきたじゃん
知人の行動見て思うところがあった、と言われても
そこまでか?

とは読んでて思ってたかも

708 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7701-mBaV):2023/08/08(火) 12:37:05.44 ID:oF3aHjbR0.net
>>681
ED映像でシルフィーの心情表現したので、閑話シフィエットは全部省略!
とか、無いよね。無いよね。

709 :この名無しがすごい! (スップ Sddb-Z3Zk):2023/08/08(火) 13:07:43.72 ID:lM7cbA3/d.net
俺も初見はザノバの選択に納得できなかったけど、今なら理解できるな
ザノバは人形狂いではあっても、しっかりと国の教育を受け、教養を身につけている
祖国に明確な存在理由を与えられていたら、それに抗う方が不自然にすら思えるよ

710 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 13:15:41.54 ID:mV+zMmo9a.net
エリスの先祖代々引き継がれてた領地がどうなろうがしったこっちゃない割り切り感が好きだわ

711 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/08(火) 13:26:16.88 ID:QHsV74TZ0.net
まあ家督とかボレアス家に関する財産はフィリップの兄とそこに集められた
ボレアス家の嫡男たちが引き継ぐのが決まってたしエリスも貴族社会には馴染めないだろう
ってフィリップもヒルダも半ば諦めてただろうから教育とかもしてないだろうしね

エリスと違ってザノバは通り一遍の王族への教育は済んでるし
王族に必要な教養だけはあったけど一般的な良心だとか倫理観だけ欠如してたから人形以外興味無かったけど
ルーデウスやジュリとの触れ合いでそこも醸成された結果の郷愁が芽生えた それゆえの決死の覚悟での帰郷

712 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-g9/9):2023/08/08(火) 13:54:00.44 ID:GRcxvgXUa.net
初期アイシャかわいい

713 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-g9/9):2023/08/08(火) 13:59:22.22 ID:GRcxvgXUa.net
漫画最新刊読んでるけどやっぱエリスの手紙の勘違いは無理やり感強すぎてモヤモヤする

714 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-c/5M):2023/08/08(火) 14:15:56.74 ID:2XooNnAh0.net
そういやアニメでカツラ被ったハゲの校長出てこなかったな
これもLGBTHへの配慮なのかな

715 :この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-GrqL):2023/08/08(火) 14:28:33.95 ID:KyMCYiyk0.net
エリスは魔大陸からの旅でルーデウスからの好感度高くなりすぎたので、
これ以上一緒にいさせるとシルフィが挽回するのが大変になるという都合があったんや

ロキシーに関しては既にカンストなんで問題ないという判断w

716 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a9ec-volr):2023/08/08(火) 15:12:02.82 ID:wwU5rkyb0.net
>>699
モンペ行動の後、追及してた原因が自分やと気づいて落ち込むまでは描けてるから、タイトル嘘じゃなくね

717 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a9ec-volr):2023/08/08(火) 15:16:19.00 ID:wwU5rkyb0.net
>>710
建て直そうとしてたサウロスが処刑されたことで建て直しが進まなくなってたわけやし、
サウロスを尊敬していたエリスを領地に繋いでいた綱、てきな気持ちがそこで切れたってことやろ

718 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2f-bw7y):2023/08/08(火) 15:43:22.94 ID:6NDE6y5md.net
>>714
削っても問題ない範囲は全部削ってるな
もし校長のズラに話の後半に何らかの重大な伏線があれば削らなかったと思われる

719 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr19-RFOZ):2023/08/08(火) 15:58:27.16 ID:d7Z1Ml0dr.net
リニプルに大森林では族長に世話になった云々の話をしなかったのが気になったが
無くてもなんとかなるな。

720 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d01-YP4D):2023/08/08(火) 16:08:44.43 ID:R68Q5z9A0.net
フィッツが男の理由ってアニメじゃ語られてないよな
なろう版はシルフィが王宮で目覚めた後に色々説明してたと思うが

721 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-oz9p):2023/08/08(火) 16:29:23.73 ID:MJLV886G0.net
>>718
削っても、ってシルフィの乳か?

722 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/08(火) 16:37:14.50 ID:QHsV74TZ0.net
めっちゃ間接的だけどフィリップの息子たちが家督を継いだ兄に連れていかれるしきたり
って説明してたしそのせいでヒルダがルーデウスに冷たいって説明もあったから
記憶力の良い視聴者なら「アスラ王国は男尊女卑の価値観が根強いんだな」って理解してると思う>シルフィの男装

723 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-xo1e):2023/08/08(火) 16:40:44.26 ID:f70hiXG40.net
感情論抜きにしたらサウロスの行動は悪手で処刑したダリウスの行動は領のためには正解ってことであってる?
ダリウスが言ってることだから鵜呑みにしちゃいけないかもだが

724 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 16:44:07.26 ID:0SMrZtrGa.net
サウロスはシルフィ祖母を奴隷にした上で孕んだら無一文で捨てたクズだからザマァとしか思わなかったな
シルフィとエリスが血が繋がってるのは孫の手はやっぱ話作るの上手いなとおもた

725 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/08(火) 16:47:11.36 ID:QHsV74TZ0.net
>>723
国がフィットア領への復興支援しなくても
サウロスの人望やアルフォンス含めた忠臣たちの尽力で遅かれ復興そのものは勝手に進む
フィットア領はアスラ王国北東部なので北~東は赤龍山脈に囲まれて外敵の心配が無いと考えれば
復興が遅くて敵国の侵攻を許すことも無いので国庫を開いてまで支援する理由はあんまりないっちゃ無い

ただし転移から戻ってきた出戻り組の人たちから国への恨みが残るので
将来的に反乱分子の種が芽吹いて内乱の遠因にはなり得るというリスクはある

726 :この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-xswL):2023/08/08(火) 16:57:33.86 ID:4Kx2Aeqkd.net
>>720
0話としてあれをやったので、フィッツ誕生の経緯は改めてやる必要があるね
やらないかも知れんが

727 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 733c-W4IF):2023/08/08(火) 17:27:34.81 ID:E8QQDOfX0.net
>>724
この話ってどこで読めるやつ?
書籍書き下ろしとかかな

728 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fbd-X16Q):2023/08/08(火) 17:27:46.47 ID:tgIOsb7Z0.net
>>695
いや予算は普通にあったと思うけどな
制作を急ぎすぎた
無理を通す予算がなかったって見方もできるが

729 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e502-vSSz):2023/08/08(火) 17:28:30.00 ID:QpQ45KLE0.net
パンツ泥棒扱いに切れるフィッツとないしょのフィッツの描写は漫画のほうが好きかな
濃いサングラスしか見えない奴にないしょと言われても特別感がないというか
漫画は絵は可愛くないけどシルフィの少女漫画的かわいさ描写が上手かったんだなと

730 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-DOgS):2023/08/08(火) 17:32:51.05 ID:0QkuXUvga.net
アニメはザノバendの可能性があるな
https://i.imgur.com/eWjra73.png

731 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c702-/dty):2023/08/08(火) 17:33:26.73 ID:8q/SxP4C0.net
>>727
お前は今、アウアウに騙された

732 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b8c-GrqL):2023/08/08(火) 17:38:55.99 ID:l4wVhMBd0.net
>>730
ザノバが夜中まで破壊されたロキシーフィギュアのパーツ探してるとフラグが立つんだよな

733 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb07-hSAi):2023/08/08(火) 17:42:48.66 ID:uzNGYxn00.net
>>727
そいつずっと妄想を垂れ流してる奴

734 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-c/5M):2023/08/08(火) 17:46:32.34 ID:zD6GGTQd0.net
今更だけどアニメでは0話でもうフィッツ=シルフィエットって視聴者にネタバレして進行していくやり方にしたんだな
まあ小説でも多くの人はもう読んでて最初から気付いてただろうけど
でも小説だとあの0話の話は学園編の中盤ぐらいで挟んだお話だったよね

735 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bba5-L4j8):2023/08/08(火) 17:59:12.34 ID:8jtQQdW80.net
>>734
魔大陸でウェンポートにたどり着いた時に空から落ちてきて大森林出たときに正体が判明する流れだよ

736 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-c/5M):2023/08/08(火) 18:01:06.33 ID:2XooNnAh0.net
>>734
どうせ声でバレるしこうなったらバラして行こうってなったんだろうな
バレたうえでの展開も5話を見る限りラブコメみたいでこれはこれでありだなと思った

737 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bba5-L4j8):2023/08/08(火) 18:05:34.99 ID:8jtQQdW80.net
デッドエンドがミリス出て中央大陸行く時点で読者はシルフィとアリエル一味の顛末を知ってるのが小説の前提としてあるからアニメの方がネタばらし遅いぐらいなんだよな

738 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMf9-y7FM):2023/08/08(火) 18:10:59.12 ID:emhpSTqKM.net
>>730
ひどい!ゾルニキとは身体だけの関係だったなんて!

739 :この名無しがすごい! (JP 0H1f-xo1e):2023/08/08(火) 18:12:38.42 ID:f70hiXG4H.net
ギースってめちゃくちゃすごいよな
万は超えてるであろうループでヒトガミを勝たせ続け使徒と悟らせない
実質オルステッドはこいつ一人に負け続けたと言っても過言じゃない

740 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-c/5M):2023/08/08(火) 18:19:25.87 ID:zD6GGTQd0.net
あれ、俺の勘違いだったか
そんなにフィッツ=シルフィエットのネタバレ原作で速かったっけ

741 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-volr):2023/08/08(火) 18:28:20.46 ID:NypumwVR0.net
>>723
ダリウスはフィットア領のことではなく国全体のことを考えるべき立場やから、
フィットア領民を切り捨てる方がプラスやと判断しただけやろ
フィットア領、領民の立場からしたら、切り捨てられた遺恨しか残ってないと思うわ

742 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 18:29:51.75 ID:0SMrZtrGa.net
サウロスがシルフィ祖母を孕ませたのはほぼ確定でしょ
なにが妄想だよ無知なのはそっちだっての

743 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-volr):2023/08/08(火) 18:33:55.96 ID:NypumwVR0.net
>>742
お前の妄想じゃん

744 :この名無しがすごい! (スップ Sddb-Z3Zk):2023/08/08(火) 18:36:37.71 ID:lM7cbA3/d.net
>>740
なろうは学園編中盤で、書籍はウェンポートらへんから小出しだったと思われ

745 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bba5-L4j8):2023/08/08(火) 18:38:49.21 ID:8jtQQdW80.net
>>740
Webと書籍でタイミング違うからかな
Webはまとめてドン!でネタばらしで書籍だと3~5巻の巻末でさっき書いたタイミングでネタばらしされて魔法大学入学が8巻だから結構前倒しなってる

746 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 18:40:14.26 ID:0SMrZtrGa.net
シルフィ祖母について
獣族の血が入っててアスラ貴族の元奴隷(どうみてもボレアス関連)
身籠っててブエナ村になんとか落ち延びてくる移動経緯(地理的にボレアスからしか考えられない)
家庭教師編でも性欲のサウロスが世代的にドンピシャ
貴族の子供を孕んだ奴隷を殺さないで捨てるに留めてあげる優しさ(笑)つまりサウロス
孫の手の性癖と血縁知り合い同時の設定作り

そもそも上気事柄をわざわざ匂わせて書いてシルフィにはめこむ理由
つまりエリスとシルフィは血縁って設定

747 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 18:42:27.08 ID:0SMrZtrGa.net
ボレアスってか地理的ってかブエナ村に逃げ延びてくるんやからそこそこ近いロアの街のサウロスが一番にくるんよな

748 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-c/5M):2023/08/08(火) 18:42:40.81 ID:QHsV74TZ0.net
っていうか次回リニプル監禁ってことはあれやん
ルーデウスさん激レアのマジギレ顔をアニメ作画で見れるんか!
コミカライズだとデフォルメぶちギレ顔だったけどアニメはどんな感じなのか気になってきた

749 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb07-hSAi):2023/08/08(火) 18:45:53.38 ID:uzNGYxn00.net
>>746
主観(妄想)ばっかでワロタ(^^)

750 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bba5-L4j8):2023/08/08(火) 18:48:20.54 ID:8jtQQdW80.net
妄想屋は即NGでいいよ

751 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b8c-GrqL):2023/08/08(火) 18:55:06.73 ID:l4wVhMBd0.net
書籍版読んでないけど、あっちでも犬猫監禁後おもらしからのパンツ脱がしあんの?

752 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 18:56:07.44 ID:0SMrZtrGa.net
獣族の血が混ざってる元アスラ貴族の奴隷ってのは地理的にロアのボレアスが濃厚で孕んで捨てられてブエナ村に逃げ延びてくるってのは人情家のサウロスの温情

孫の手がわざわざシルフィ関連に追加でぶっこんでくるわけ考えろよ
どうみてもシルフィとエリスを血縁関係にしたいからっしょ
妄想連呼してるやつはエリナリーゼとロステリーナが同一キャラだと匂わせてるのも妄想だと言い出すアホだろうなぁ
作者がわかりやすく書いてるのに読む力が足りないんだろうかね

753 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-volr):2023/08/08(火) 19:38:47.38 ID:NypumwVR0.net
>>747
サウロスが若かった頃に、当該の人物らしい人がロアにいたのだろう、との予測はできるが、その頃にサウロスがロアにいたともかぎらんし(むしろ、転移事件の頃にジェームスが王都かどこかにいて、ロアにはいなかったことを考えると、サウロスも当時はロアにはいなかったと考えるべき)
サウロスよりも上の世代の誰かがしでかしたと考える方が妥当

754 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dde5-DOgS):2023/08/08(火) 19:44:30.57 ID:nbguLXsa0.net
アニメのシルフィ母は普通に人族っぽかった3話出

755 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 19:47:00.94 ID:0SMrZtrGa.net
>>753
サウロス厨は見苦しいぞ
孫の手がそこまで曖昧な書き方するわけなかろう
作中で身籠った貴族の奴隷を腹パンせず墮胎させずに生き延びる可能性だすだけ貴族としては心底甘っちょろいからサウロス濃厚なんだよ

756 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-GH7z):2023/08/08(火) 19:57:41.63 ID:r5fG6MAf0.net
フィットア領の農村生まれのシルフィに獣族が混ざってると設定してるのは(見た目に獣族要素無いのに)、獣族のメイドがボレアス貴族に孕まされたんじゃないかと読者に推測させたいからだろう
さらに作中でサウロスは獣族のメイドとヤッていて、孕ませたのはサウロスであることまで匂わせている

757 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dde5-DOgS):2023/08/08(火) 20:00:03.16 ID:nbguLXsa0.net
獣族に甘いのはサウロスだけの趣向じゃなくてボレアス家全体の趣向
フィリップの従兄弟であるパウロの息子も獣もっふもふして投獄された経験があるくらい

758 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-GH7z):2023/08/08(火) 20:05:48.86 ID:r5fG6MAf0.net
>>757
聖獣様は獣族やなくて普通にデカい子犬やからボレアスじゃなくてもモフモフしたいやろ

759 :この名無しがすごい! (ワッチョイ af32-1PqA):2023/08/08(火) 20:07:19.77 ID:72iiTCLk0.net
げ、妄想ゴミカス返ってきてるやん。最近見なかったのに。キモイよぉ😭

760 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 20:10:12.19 ID:0SMrZtrGa.net
貴族として貴族の子供孕ませて問題出てくるのを有耶無耶にさせる問題と獣族のメイドに甘々になってるってのは違うからな
しかも獣族に甘いとかいうが金で性奴隷として買って女側の意思とは無関係に性欲発散でズコバコやってるクズだから
孕ませて母体の子供を殺さずにさせたのはサウロスは獣っ子に甘いとかじゃなくてサウロスの人間性の甘さだからな
貴族としては失格

761 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-GH7z):2023/08/08(火) 20:14:10.67 ID:r5fG6MAf0.net
>>754
ミグルド族と人族のハーフは見た目がミグルド族になるけど、獣族と人族のハーフはどんな感じなんやろな
シルフィはエルフの血は25パーセントしか入ってないはずだが、見た目がエルフ過ぎるな

762 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2f-bw7y):2023/08/08(火) 20:16:29.30 ID:6NDE6y5md.net
>>723
領主のサウロスとしては自分とこの領政に全力尽くすのは真っ当なんじゃね
ダリウスは大臣だから一地方にだけ肩入れしなかっただけといえばまた真っ当の範囲
そこに互いの好き嫌いや政治的な足の引っ張り合いが加わるからダリウスがやや不公平な人になったんだと思う

>>760
つかそのソース何処にあるん?
ソース無しでレスしとるから妄想と言われるんだよ

763 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-n0Tc):2023/08/08(火) 20:18:27.88 ID:7XQO78TVM.net
>>701
家系と伝統を受け継いだ上級国民じゃないと共感できないエピソードかもしれないな

764 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-GH7z):2023/08/08(火) 20:21:52.94 ID:r5fG6MAf0.net
>>763
大河ドラマ観たりとか歴史小説読んでれば割と理解はできる気持ちのような

765 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 20:22:40.21 ID:4hlrqIYDa.net
>>762
そのソースってどこのこと?

766 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 20:25:55.92 ID:4hlrqIYDa.net
まさか文脈全て1から10までソースだせと?
それもう飽きれるから一度、無職読み直せよ

767 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5310-tyL0):2023/08/08(火) 20:26:28.78 ID:Y+jkYCuP0.net
確率10%くらいあるから確定!!

768 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2f-bw7y):2023/08/08(火) 20:26:47.22 ID:6NDE6y5md.net
>>765
サウロスの血を引いてるっていうソースのこと
自分としては可能性としてはアリだが決定打に欠ける推論止まりだと思うわ

769 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dde5-DOgS):2023/08/08(火) 20:27:15.99 ID:nbguLXsa0.net
諦めたらそこで試合終了ですよ

770 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-n0Tc):2023/08/08(火) 20:30:56.06 ID:7XQO78TVM.net
>>746
それは考察?
ちなみにエリナレーゼも元奴隷だがそのへんはどう考えてる?

771 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 20:31:47.54 ID:4hlrqIYDa.net
>>768
作中で獣族のメイドとセックスしてるキャラ代表がサウロス
ヤれる立場があって性欲全開で時代がドンピシャで孕んだ相手を逃がすに留める甘さ
つまりサウロス
作中でサウロスが百パーセントやりましたなんて文脈はないよ
話の設定合わせるとサウロスしか出てこない
そもそもサウロス以外の架空の名もなきキャラにヒロイン造形作るよりキャラとキャラの関係を繋ぎ合わせる孫の手の書き方からしてもサウロス濃厚なのよ
つまりサウロス

772 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-RPdo):2023/08/08(火) 20:33:43.75 ID:4hlrqIYDa.net
>>770
お前数日前に霊界ミキサーがどうとか書いてたマジ基地じゃん
キメェから寄ってくんな

773 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-ILnU):2023/08/08(火) 20:36:25.44 ID:xw6L7Q+40.net
エリナリーゼってどの位の期間どれ位やってたの?

774 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-n0Tc):2023/08/08(火) 20:36:35.71 ID:7XQO78TVM.net
>>772
え?霊界ミキサーもしらんの?

775 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-n0Tc):2023/08/08(火) 20:37:27.62 ID:7XQO78TVM.net
>>773
うろ覚えだが割烹になんか記述があった気がする

776 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97e6-xo1e):2023/08/08(火) 20:37:55.12 ID:BxfrLypI0.net
今って作者に聞いても教えてくれない?昔は教えてくれたよね

777 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2f-bw7y):2023/08/08(火) 20:39:15.64 ID:6NDE6y5md.net
>>771
つまり決定的な文脈は無いけど
既存キャラで上げるならサウロスが一番可能性あるって事ね
なら自分としては断定は出来ない範囲かな
これから本編の転移高校生勇者の話でシャッチョさんからなんか言及あるかもしれんし

778 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-rZbd):2023/08/08(火) 20:40:09.09 ID:AaOQwO4j0.net
>>776
そもそも、読んで返す暇がないと思う
しかも、これだけ大規模になっているとうかつな返事は自分の首を絞めるだけだし

779 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-waaK):2023/08/08(火) 20:48:24.91 ID:DJWeXe+CM.net
シルフィばらしは海外インタビューで言ってたらしい

インタビュー:無職転生プロデューサー 大澤信宏氏
https://anitrendz.net/news/2023/07/17/interview-mushoku-tensei-producer-nobuhiro-osawa/

Nobuhiro Osawa: You’re absolutely right 100%, it’s very difficult to do that in a visual medium. We took a strategy, and I don’t know if it’s okay to tell you this, it might be giving too much information, but in season 2 we actually created an episode 0. So before episode 1 actually even starts we have episode 0 and we made the conscious decision to reveal the identity of Fitz in that episode, so that took that complication away.

780 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-/T9O):2023/08/08(火) 20:50:25.99 ID:sdEWN7LM0.net
人族の読みがヒトゾクと思ってたけどジンゾクだったのね
これじゃあ俺ヒトガミの使徒みたいじゃん

781 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-GH7z):2023/08/08(火) 20:57:19.21 ID:r5fG6MAf0.net
>>773
14巻の記述によると、200年ほど前に迷宮から救助された(当時は少女だった)が、前の記憶無し

782 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb3b-uQHI):2023/08/08(火) 21:07:36.26 ID:FviokzY60.net
>>780
アニメ一期だとヒトゾクとも言ってるよ
単純にミスか種族や地域で言い方が違う設定か

783 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-GH7z):2023/08/08(火) 21:12:37.49 ID:r5fG6MAf0.net
>>782
人族を「ひとぞく」だと訓読みと音読み
人族を「じんぞく」だと音読みと音読み
あの世界の言葉だから、本来はどういう言葉なのかは不明だが、アリエル様の言い方の方が都会的な表現って感じなんかな

784 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dbbd-X16Q):2023/08/08(火) 21:14:45.77 ID:hYi1fBow0.net
ジンシンだしジン族の方が納得感ある

785 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-n0Tc):2023/08/08(火) 21:24:36.99 ID:7XQO78TVM.net
>>783
下記の理由で違和感がある
ジンシン 人界の神様
ヒトガミ 偽の人界の神様

786 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-volr):2023/08/08(火) 21:32:13.79 ID:NypumwVR0.net
>>761
ロバの獣人とエルフだから、とかは?

エルフの耳はロバの耳に似てるのが一般的やから、両方の要素が耳に出てるとも言えるかも

787 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bba5-L4j8):2023/08/08(火) 21:33:57.26 ID:8jtQQdW80.net
>>777
王都でボレアス内の次世代を巡って抗争を繰り広げてた時期を計算してない戯言だからスルーでいいよ

788 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-volr):2023/08/08(火) 21:36:13.11 ID:NypumwVR0.net
>>785
ジンシン ヒトガミ それがヤツの名だ

と社長は言ってるよ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200