2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【内藤騎之介】異世界のんびり農家 四十七村目

1 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr37-b+rW):2023/07/25(火) 20:47:57.07 ID:sLvVjeo2r.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

KADOKAWA/エンターブレインからデビューされた内藤騎之介先生の「異世界のんびり農家」スレです。
「異世界のんびり農家」の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
次スレは>>980を踏んだ方が宣言した上で立ててください。
また>>980以降は次スレが立てられるまで控えめの進行でお願いします。

wiki
https://w.atwiki.jp/leisurely/
内藤騎之介@異世界のんびり農家(@kinosuke_naitou)
https://twitter.com/kinosuke_naitou
小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n3289ds/
異世界のんびり農家 ComicWalker 剣康之(作画)
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01000051010000_68/
異世界のんびり農家の日常 ComicWalker ユウズィ(作画)
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01203202010000_68/

●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。
 【一巻 2017/10/30 発売】
 【二巻 2018/03/05 発売】
 【三巻 2018/07/05 発売】
 【四巻 2018/11/05 発売】
 【五巻 2019/04/05 発売】
 【六巻 2019/09/30 発売】
 【七巻 2020/04/08 発売】
 【八巻 2020/08/07 発売】
 【九巻 2020/12/28 発売】
 【十巻 2021/04/30 発売】
 【十巻 ドラマCD付特装版 2021/04/30 発売】
 【十一巻 2021/09/30 発売】
 【十二巻 2022/03/31 発売】
 【十三巻 2022/08/30 発売】
 【十四巻 2022/12/28 発売】

●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカライズ連載中です。
 【コミックス一巻 2018/03/05 発売】
 【コミックス二巻 2018/07/05 発売】
 【コミックス三巻 2019/04/05 発売】
 【コミックス四巻 2019/09/09 発売】
 【コミックス五巻 2020/01/09 発売】
 【コミックス六巻 2020/08/07 発売】
 【コミックス七巻 2021/03/09 発売】
 【コミックス八巻 2021/09/09 発売】
 【コミックス九巻 2022/04/08 発売】
 【コミックス十巻 2023/01/07 発売】

前スレ
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 四十六村目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1685115420/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

75 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4769-6P7H):2023/07/28(金) 15:36:57.52 ID:JyFSo0DO0.net
それでどこに国を作るんだ?例の王都とシャシャートの間の村かな
信長の野望みたいにどんどん王都に近づいていくんだろうか

76 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfad-DHa7):2023/07/28(金) 15:49:27.86 ID:nCf1Ntxe0.net
・魔王国とは全く違う人間界のどこかの国
・魔王国領内の既存の町のないどこか
・王都シャシャート間の小村群のいずれか
・五村独立
・シャシャート独立
・王都(バチカン型)

77 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMcf-z24a):2023/07/28(金) 19:51:41.02 ID:owxCCBPLM.net
人間さんは魔力溢れてからずっと神様も認めるハズレ種族なんでちょっかいかけるのやめてあげて

78 :この名無しがすごい! (アークセー Sxdb-I2OL):2023/07/28(金) 21:18:02.17 ID:+wfYL6+ux.net
>>0075
>>0076
正統ガーレット王国
空き地はエルフ帝国跡地があるが…

79 :この名無しがすごい! (アークセー Sxdb-I2OL):2023/07/28(金) 21:22:26.30 ID:+wfYL6+ux.net
>>77
原因は人間担当の神なんだけど…

80 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-edyX):2023/07/28(金) 23:56:45.27 ID:dzDayf8B0.net
>>76
シャットを再開発して元男優激怒

81 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 261d-6Plk):2023/07/29(土) 07:57:34.96 ID:4CZK6p4m0.net
大使館みたいなの建てて、その敷地内は別の国です!みたいな感じじゃない?

実務要員の詰め所というか、貿易の取引所というか、遠地にあるけど実在する国「大樹の村」との連絡窓口として作るみたいな

82 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1769-V5Bo):2023/07/29(土) 09:54:08.84 ID:B+9G1J1X0.net
ああああ王国かあ王国で良かったのに…選び方も酷かったが

83 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-LN2J):2023/07/29(土) 20:10:35.15 ID:tCYbyn4D0.net
ttps://i.imgur.com/XMFkHa5.png
しばらく作るの控えます
やっぱ創作力あるひとはすごいわ

84 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-NhnF):2023/07/29(土) 21:18:40.30 ID:GEjfTGp5r.net
>>83
ありがとうね
凄い可能性感じたよ

85 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-mipx):2023/07/29(土) 21:23:18.53 ID:CTOrWiCdd.net
>>83また気が向いたらやって下さいな

86 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1769-V5Bo):2023/07/29(土) 22:27:24.46 ID:B+9G1J1X0.net
>>83
ええやんか
またそのうち頼むで

87 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 33ad-vC7R):2023/07/30(日) 01:22:44.48 ID:gnrSbKsP0.net
>>83
がんばってるなと思ってたよ
また気が向いたらよろしく

88 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM8a-g3ni):2023/07/30(日) 19:15:49.71 ID:aX596z87M.net
>>79
魔力神、農業神がやらかした後に農業がバランス調整で人間族強化したら即カウンターで魔族強化した猫が悪いのではなかろうか?

というか人間側の神が原因なのは聖者様の農場次元では?

89 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-mipx):2023/07/30(日) 19:19:23.77 ID:wC6gnEC5d.net
古今東西神様ってのは自分勝手で無責任

90 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a94-X/lp):2023/07/30(日) 19:58:37.97 ID:3L83oMaI0.net
魔力漏洩でやらかしたのは農業神と人間神だろ
魔力神って何?魔力を管理してたのは魔神だろ

91 :この名無しがすごい! (スップ Sd2a-WYLo):2023/07/30(日) 21:02:02.60 ID:Y+PXx4PEd.net
魔力のやらかしたのはいちゃラブした神でどこの所属とかなかった気がする

92 :この名無しがすごい! (アークセー Sx33-IPSQ):2023/07/31(月) 00:33:10.98 ID:2dgjFaAvx.net
>>91

>>アホの男神は世界の人を管理しており、アホの女神は世界の農作物を管理していた。

261/806 魔神

ちなみに人間の勇者に加護を与えてたのは農業神

429/806 古く正しい伝統

93 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-FfpA):2023/07/31(月) 01:22:05.95 ID:EhoTI7yjM.net
農業神ってDVすぎへん?

94 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-Xleb):2023/07/31(月) 04:53:03.64 ID:XkSN992h0.net
農作物管理の女神と農業神って違う神なんだっけ?

95 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-MkdW):2023/07/31(月) 05:18:15.23 ID:6lMJ/g070.net
>>94
たしか、分霊の分霊の孫くらいの世代。

96 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-2ly1):2023/07/31(月) 17:35:07.69 ID:98FZicxJ0.net
今の農業神はやらかした作物の神の後任だろだからその怒りもあって攻撃的とか
やらかした人間の神って純粋な人間族だけの神様なのね、こっちも肩身が狭いので地上の人間勢力は魔族亜人の後塵を排しているのかも
村長は人間だけど始祖さんと共に創造神の管轄下にありそう

97 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-MkdW):2023/07/31(月) 18:53:24.61 ID:Welpjl9O0.net
>>96
書籍の書き下ろし読んでたら、答え書かれてるから。書籍読んで無いのがわかるレスだな。

98 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-2ly1):2023/07/31(月) 19:48:57.38 ID:98FZicxJ0.net
はいはいマウントして気持ち良かったね

99 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2aa6-39RW):2023/07/31(月) 20:01:41.85 ID:Hy+14YnH0.net
馬鹿も馬鹿に絡む奴も揃ってNG登録

100 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-NhnF):2023/07/31(月) 20:08:02.02 ID:7Wl/3qjB0.net
考察や疑問はだめなんですか!

101 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-MkdW):2023/07/31(月) 20:41:44.42 ID:lnZxL40a0.net
考察もいいのだけど、書籍も買って読んでねとしか

102 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aad-yDyx):2023/07/31(月) 21:03:32.31 ID:wbAv7dCb0.net
前スレで釣り針言われてた人の再来でしょ

さすがに元から考察議論に向いてない人だとしか
前回も今回も考察や疑問から逸脱してただの個人の妄想の域だし
逆ギレの仕方も痛々しい

103 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 261d-Xk46):2023/07/31(月) 22:53:25.92 ID:Q+fwnOLL0.net
アツクナラナイデ
マケルワ

104 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a7c-IPSQ):2023/08/01(火) 04:46:41.85 ID:DoZ+csgE0.net
『農業日記』の『種』の隠し場所に国を建てるのかな?

105 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f32-NYH+):2023/08/01(火) 05:56:14.89 ID:Mpp0DvLv0.net
人間の国々に対する戦争勝利宣言www

106 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-6eW0):2023/08/01(火) 06:18:03.79 ID:1BVIgnOK0.net
最近まとめて読みだして漫画とかも買いだしたんだけどちょっと質問
主人公は動物や虫と意思疎通してるけど、これって直接会話できてるのか、
それともなんとなく言いたい事がわかってるレベルなのかどっちなのかな
描写見る限り後者かなって思ってるんだけど

107 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aad-yDyx):2023/08/01(火) 06:30:16.53 ID:jiJ3++Yh0.net
やっぱり新しい国は新しい街とセットなのね
六村国か・・・

108 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f05-5YoL):2023/08/01(火) 06:55:22.09 ID:VYkjXvw40.net
何か最新話あんまり気持ちがアゲてこない

109 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf7c-77O+):2023/08/01(火) 07:34:59.67 ID:ps8xl35X0.net
そんなところを攻め滅ぼしても、得る物は少ない

村長が耕した途端に莫大な富を産む土地に早変わりするわけだがどうするつもりだ

110 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-/MZg):2023/08/01(火) 07:38:11.56 ID:Y5QP5nRca.net
外泊証明書にしちゃデカいなぁ……

111 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 261d-WQrp):2023/08/01(火) 07:39:59.72 ID:MmY0McAV0.net
外交、貿易、商業メインの街になるんじゃないの?
農園を作る訳じゃなくて、カレー、ラーメンに続く第三の食文化をもたらすのでは

どっかのラーメン大好き王子とかここに住みそう
なんならティゼル国王に政略結婚申し込んできそう

112 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb61-CF7t):2023/08/01(火) 09:01:34.16 ID:hqrrLycQ0.net
街が国扱いってバチカンみたいなもんか
でもティゼルが国王な感じしないな

113 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fc1-FfpA):2023/08/01(火) 09:04:35.66 ID:QN/oPKAy0.net
それで場所は地図でどこの辺り?
あくまでも魔王国の一部なんだよな

114 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ed8-pckk):2023/08/01(火) 09:24:10.44 ID:aMFEw7EW0.net
魔王様、村長や息子に魔王譲渡は諦めたのね

115 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-YGQE):2023/08/01(火) 09:32:17.59 ID:rUsr0v79r.net
従者て・・・
村長、パレードなのにいつもの服なのか?
それとも単にオーラが無いだけ?

116 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-2ThR):2023/08/01(火) 09:43:14.15 ID:0drJp05s0.net
>>106
後者でしょう。ジェスチャーで読み取る
あと話をするアブラムシとか花の色が悪くなるハダニがいても即時抹殺される

117 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 261d-Xk46):2023/08/01(火) 10:04:24.36 ID:MmY0McAV0.net
村長が何とでも意思疎通できるの初心者パックのおかげだと思い込んでたら

>>「その辺りは大丈夫だ。
>> 基本的な人間との会話はできるようになっている。
>> 親切な初心者パックというヤツだ」

対象は人間との会話だけだったわ
『万能話手(ワイルドトーカー)』と混同してた

118 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM8a-WANX):2023/08/01(火) 12:16:39.09 ID:bmyRdj+fM.net
>>112
ティゼルが女王になったら
周囲からは何者だ?魔王の隠し子か?みたいな憶測が

119 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-/FWw):2023/08/01(火) 12:26:57.22 ID:57NHTzaVa.net
>>116
昔のCM?

120 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be34-xLd3):2023/08/01(火) 12:51:07.70 ID:JSVqZ6FS0.net
建国の情報を受けての村長とティゼルの会談がまだだからな
今までの村長の雰囲気だと自分の子供が国のトップに立つのはまだ認めそうにないとは思うが

121 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f3cc-pT1P):2023/08/01(火) 13:20:28.14 ID:KF8PbQ0x0.net
酔って外泊契約書にサインとか読んでて88かよwと思ってたらちゃんとネタばらしもまでしてくれてた

122 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-f49a):2023/08/01(火) 14:02:30.90 ID:HDYZg5S90.net
これじゃ異世界モブ顔農家だよ

123 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-tosP):2023/08/01(火) 15:23:15.50 ID:6nxqfRyN0.net
村長は顔そのままなんだっけ?若返っただけの平たい黄色

124 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-WQrp):2023/08/01(火) 16:35:29.17 ID:/XhU//G80.net
知名度の高い殲滅天使さんがトップ就任してから世襲すればスムーズやな!

125 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-mipx):2023/08/01(火) 18:52:02.67 ID:UHaI7uhld.net
エリア88知ってる読者って多いのだろうか
年齢層高目なんだろか

126 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e2b-CF7t):2023/08/01(火) 19:09:29.88 ID:MFAEmgpq0.net
ちゃんと飛ぶミサイルの事なんて知らないよおっさん

127 :この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-WQrp):2023/08/01(火) 19:28:27.01 ID:gyqQ1Uf3d.net
リタイアして農業とかやりてーなー、とか考えるのは大体40~50の先が見えちゃったけどまだ体力は多少残ってる層でしょ
それがここの読者層

128 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a14-IqdE):2023/08/01(火) 19:52:56.64 ID:NgO/hQk20.net
地方に住んでりゃ農業なんて金積まれてもやろうとは思わんけど

129 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM4b-FfpA):2023/08/01(火) 19:59:40.48 ID:mlPHVAqzM.net
だから知らなかったんやろ
ええやないか別に
どうせなんちゃって農業なんだから

130 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 261d-Xk46):2023/08/01(火) 20:00:09.38 ID:MmY0McAV0.net
農業がどんだけつらいか知らない会社勤めの都会人の、が抜けてるな

131 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sab6-jzPR):2023/08/01(火) 20:05:12.94 ID:1SWD0Lm9a.net
セブンのマルチコピーのブロマイドって
用紙はただのコピー紙?それとも専用の用紙でもあるんかな

でも専用の用紙の場合、店員さん呼ばないといけないとかあるとはずい

132 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b73-yDyx):2023/08/01(火) 20:06:06.50 ID:ob20yPEb0.net
「定年退職したら田舎で農業でもやりながらのんびり暮らしたいなあ」

こんなことを言われたら、田舎で農業をなめるなおじさんに怒られてもしゃなーい

133 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-YGQE):2023/08/01(火) 20:24:37.60 ID:8bAxXhetr.net
定年退職したら、うちで延々ゲームして引きこもってたいなぁ

134 :この名無しがすごい! (スッププ Sdb6-mipx):2023/08/01(火) 20:43:36.34 ID:hcWD0STod.net
3つも要望を言ったのに神からさらに
要望はないかと急かされて捻り出したものだから
本人もどこまで本気で農業やりたかったかは
分からんからな
転生先が農業くらいしかやることないとこ
だったから農業やってっけど

135 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-mipx):2023/08/01(火) 21:03:04.64 ID:J7pkze8cd.net
農業やりたいって言ったはずなのに
何故か世界最強戦力保有の長になってしまった

136 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-iw9r):2023/08/01(火) 21:07:15.63 ID:aHAs1IBy0.net
中世的なワールドだと農業=富国?

137 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf7c-77O+):2023/08/01(火) 22:03:04.70 ID:ps8xl35X0.net
>>125
FUNA作品に比べれば最近だろw
あそこは昭和40年代ネタが出てくるから大変

138 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-/FWw):2023/08/01(火) 22:32:30.58 ID:9yHtRlJP0.net
たまに読むと知ってるアニメのネタが出てきて
すごくウケたことが何度かあった

139 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e4-ybsa):2023/08/01(火) 23:16:48.60 ID:nmKl5NSn0.net
懐かしさでエリ8単行本引っ張り出してしまった

140 :この名無しがすごい! (アークセー Sx33-IPSQ):2023/08/01(火) 23:39:28.28 ID:yJNLnfiUx.net
懐かしさでU.S.NAVYの基板を引っ張り出してしまった

141 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-tosP):2023/08/01(火) 23:55:20.52 ID:6nxqfRyN0.net
目隠しして大樹の村まで飛んで来れなきゃダメ

142 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cff0-Vz1C):2023/08/02(水) 00:07:07.79 ID:v7LR+HED0.net
定年退職後なんてゲームやる気なんて枯れ果ててるぞ
やる気ある今やっとけ

143 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-iw9r):2023/08/02(水) 00:12:07.01 ID:ugQvRzxn0.net
Farmer In the forest, Retire Early

144 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bc8-e7s8):2023/08/02(水) 04:53:32.09 ID:3/CCfL8I0.net
農業(ダッシュ村)だから

145 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp33-MkdW):2023/08/02(水) 05:12:41.94 ID:3tvfTiRLp.net
更新、ティゼルも大概だが、トラインしっかりし過ぎ。本当に10歳かよ。

146 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb61-CF7t):2023/08/02(水) 05:54:03.08 ID:GiZxVkR00.net
アンの教育の賜物です

147 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2602-yh3V):2023/08/02(水) 07:29:23.80 ID:XjQWXJow0.net
周りを全部支配してるトライン草
親の威厳とかまったくないなwww

148 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f3cc-pT1P):2023/08/02(水) 07:43:46.49 ID:X9PQS7jS0.net
パワータイプかと思いきや軍師タイプなのかトライン

149 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-0TAO):2023/08/02(水) 07:50:11.14 ID:LhO70szy0.net
夜は姉に従順なトライン

150 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be34-xLd3):2023/08/02(水) 08:05:51.01 ID:5LWUBISm0.net
そんな優秀なトラインを狙っているキアービットとかいう割と優秀な方
この夫婦もし実現したら結構な勢力になるような気がしないでもない

151 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-0TAO):2023/08/02(水) 09:01:50.61 ID:LhO70szy0.net
こんな姉を見て、次の世代のルプミリナ&オーロラはどう育つのやら

152 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-/MZg):2023/08/02(水) 10:10:39.37 ID:jj4a2lpEa.net
これか

アニメ「異世界のんびり農家」【公式】
@nonbiri_nouka
>TVアニメ「異世界のんびり農家」のオリジナルブロマイドが手に入ります!!
是非チェックしてみてください~
https://twitter.com/nonbiri_nouka/status/1686313179528458241

>>131
ちょっとカタめの紙が
さいしょから機械にセットしてあるはず
(deleted an unsolicited ad)

153 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf7c-77O+):2023/08/02(水) 10:22:48.81 ID:njYvfrph0.net
>>131
サイズがL版と2L版ってなってるから写真紙だな

154 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sab6-jzPR):2023/08/02(水) 10:47:20.08 ID:vUXo5Stta.net
それで専用用紙切れで店員が来てみられるまでがテンプレ

155 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sab6-jzPR):2023/08/02(水) 10:48:22.94 ID:vUXo5Stta.net
一通り見てみたけど
ルーが貴族の城爆破してとーびーこんてぬー
とかのやつがなさそうで残念

156 :この名無しがすごい! (スプープ Sd2a-Xleb):2023/08/02(水) 10:51:59.44 ID:f056sZAQd.net
そのアニオリ演出は結構好きだわ

157 :この名無しがすごい! (ドコグロ MMe6-mipx):2023/08/02(水) 12:04:45.65 ID:ssgicfWIM.net
トラインは勝手に銀英伝のユリアンみたいなキャラをイメージしてたけど、オーベルシュタインっぽいかな?

158 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM8a-WANX):2023/08/02(水) 12:07:32.48 ID:HS524viWM.net
>>157
勝手に動くオーベルシュタインとはタイプが違うと思う

159 :この名無しがすごい! (スッププ Sd8a-mipx):2023/08/02(水) 12:20:10.01 ID:u4g7kRFrd.net
トラインと山エルフの距離感がわりと近いけど
キーちゃんにチャンスはあるんですか?

160 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-NhnF):2023/08/02(水) 12:53:41.22 ID:mJZ2MZl20.net
田中芳樹作品には従順なんだけどトップを誘導して望みの展開に持っていくタイプっていないんだよな

161 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-0TAO):2023/08/02(水) 13:21:29.99 ID:LhO70szy0.net
山エルフに近いって事は、実はトラインも変形合体好きな中二キャラじゃねーの

162 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-ElIB):2023/08/02(水) 14:56:48.75 ID:yFHJL9dDa.net
キーちゃんはマルビットと親子丼なので

163 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b73-ddsr):2023/08/02(水) 15:00:39.79 ID:JJ+AjbtV0.net
最初の子供がアルフレートだからな
次いでティゼル、おまけにウルザ

出来が良すぎて、その下の子供達の判定基準がバグるのはしゃーない

164 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aad-yDyx):2023/08/02(水) 16:11:05.14 ID:0ng0YHAT0.net
下の子供もヤバいけどな
特に一挙手一投足で祖父母が動くヒイチロウと
親世代も祖父母世代も実力行使で黙らせるラナノーン

セッテやフラシアもどんなキャラ爆弾抱えてるやら

165 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-iw9r):2023/08/02(水) 16:16:21.06 ID:ugQvRzxn0.net
フラシアはお腹なでにくる爆弾…

特に女性陣特効……

166 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-dkSP):2023/08/02(水) 16:59:48.19 ID:NqY8kiada.net
これまで深い掘り下げがあまりなかったトラインだけど、
よくよく考えたらアンの血を引いてる上に村で英才教育を受けてきた子なんだからそらめちゃくちゃ優秀に決まってるわな

167 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-0TAO):2023/08/02(水) 17:02:08.18 ID:LhO70szy0.net
トラインは一族の繁栄を背負ってるからな
ハイエルフの一世代目も心配だ

168 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-0TAO):2023/08/02(水) 17:12:02.40 ID:LhO70szy0.net
アルフレートとティゼルとルプリミナは赤目で、親と似てないのがちょっと気になる
また変なの背負ってる設定とかじゃないよな
他の子達はカラーでビジュアル出てたっけ?

169 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b73-ddsr):2023/08/02(水) 17:19:25.23 ID:JJ+AjbtV0.net
光ってたり闇ってたりするよりもマシ

170 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf7c-77O+):2023/08/02(水) 17:20:45.38 ID:njYvfrph0.net
産まれた時からキャラ爆弾背負ってるヒカルとヒミコはどう育つやら

171 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-lacX):2023/08/02(水) 18:52:53.45 ID:zuIUZd6aa.net
そういや、トラインは初セリフか

172 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-FfpA):2023/08/02(水) 21:21:02.56 ID:zwsSvxR/M.net
それで思い出したけど15巻裏表紙は青い瞳だからティゼルじゃないんだよね?

173 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-VdBk):2023/08/02(水) 23:25:20.07 ID:AKGmFnF40.net
突然生えてきたティゼルの対抗馬
しかも山エルフと鬼人メイドの派閥でもある

174 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-tosP):2023/08/02(水) 23:36:45.95 ID:SJTSiKlF0.net
ハイエルフの3兄弟との折り合いも知りたいところ

189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200