2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ123【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2023/07/23(日) 18:34:18.30 ID:YzAXCQCh.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ122【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688520685/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689517606/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

843 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 07:38:13.98 ID:zPV5XZj0.net
>>842
それヒーローにヘイト溜まりすぎるやつw
頑なすぎるヒロインとか鈍感すぎるヒロインもイライラするけどね
すれ違い演出がヘタクソなんじゃないかな?
恋愛というかざまぁの為の布石みたいなとこあるし
ヒロイン様至上主義みたいな
たまにどう見てもヒロインが悪くても男が悪いってアピールあるし

844 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 08:47:25.86 ID:Yc8LgtbT.net
すごくどうでもいい話なんだけど
田舎の領地で買い出しに行くのにも時間がかかるお屋敷に婚約破棄とかで引っ込んできたお嬢様が、付いてきてくれた侍女とかにせめてものお礼とか言ってお菓子を焼いたりするけど
買い出し行くのも大変て書いてあるのに思いつきで食材浪費するなよ…って思って白ける

845 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 09:02:10.11 ID:ECaLBWSu.net
貴族なのに平民使用人の買い出しの苦労まで考えなくてはならないなんてナーロッパ貴族は大変だねえ

846 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 09:04:03.81 ID:ZgsZeOEX.net
作者の想定してる田舎のレベルによるんじゃないの
徒歩15分以上でめっちゃ大変と感じるので田舎の大変さと言われてもピンと来ない
行くのは大変だけど一回で大量買いするだけだから食材は豊富かもしれないし
作中でクッキー作る材料にすら困るレベルってあるならあれだけど

847 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 09:05:33.24 ID:T/frEpgE.net
そもそも田舎でも貴族の屋敷なら御用掛が配達するでしょ

848 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 09:06:21.85 ID:4OgyBnkZ.net
ステレオタイプな貴族は嬉々として買い付けるけどナーロッパ貴族は庶民臭いからな
貴重食材を浪費すると庶民読者に睨まれる

849 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 09:09:48.18 ID:GUha4ud3.net
そもそも召使雇える屋敷なのに買い出しってのが白ける
納品しにくるだろ普通
侍女をはべらせているようなお嬢様が食材浪費とか考えてたら
貧乏くさくてウンザリするからそんなのいらんわ

850 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 09:15:26.52 ID:4OgyBnkZ.net
陸の孤島のような古城に押し込められて仕方なしに下女が一人ついてきた
みたいなシチュならまあ分かるけど

むしろ勝手が利かなくって「まあ困ったわ」程度しか感じないなら貴族らしいかも

851 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 09:20:20.75 ID:8UwQdogZ.net
>>849
召使いが買い出しに行くんじゃない
さすがにお嬢様本人が買い出…いやナーロッパ転生庶民ならありえるな

852 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 09:47:32.97 ID:X7bhPTo2.net
>>823
必死で止めてたメイドの心境を想像すると面白すぎる
声に出さずに出発してたらどうなってたのか

853 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 09:55:35.89 ID:1wa8I5+M.net
現代日本でも伝統有るお金持ちは百貨店の外商使うけど大多数の作者はそうした生活様式を知らないんだよねw

854 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 10:00:28.09 ID:dVzpQFRo.net
バーキンからネギ一束、何でも持ってきてくれるからね、外商は

855 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 10:20:00.44 ID:Riq+nLuC.net
>>853
貧乏貴族やドアマット設定次第でしょ
ナーロッパ高位貴族ならよく呼び出してるし

856 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 10:22:06.60 ID:O9JyxbCh.net
お前らガゼボって言葉使いたいだけなんじゃないのかと思うくらい毎日ガゼボの茶会みるわ

857 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 10:36:59.83 ID:RwV2Yx/z.net
似たような世界書いてるから仕方ないよ
読者は100作読んでも作者からしたら3作めとかだったりするし

858 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 10:38:38.68 ID:hZxw5D/5.net
ナーロッパ貴族お嬢様は街なかでのぶらりウインドウショッピングがステイタスだから

859 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 10:44:35.96 ID:tzECOy0K.net
田舎の貴族屋敷ならバターやミルクや小麦粉は近所の御用農家からフレッシュな奴が納品されてると思う

860 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 10:49:06.50 ID:utShGMVI.net
100人100通りのナーロッパがあるのだから遠くの街まで使用人が買い出しに行ってそんな使用人の苦労をとても心配する心やさしい令嬢がいるナーロッパがあってもいいじゃないか

861 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 10:51:37.07 ID:pmzZVFoP.net
>>857
読者にとってもなろう読んだのそれが一作目ってことはあるしね

862 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 10:56:42.26 ID:4OgyBnkZ.net
>>860
そりゃそれでいいけど
そうじゃないからと読者が難癖つけるのは?

863 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 11:50:40.29 ID:6ylSNZGu.net
【短編】令嬢は犬たちと優雅にたわむれる 〜ただし令嬢には人間が犬に見える呪いがかかっているものとする〜

タイトルは嘘は言ってないけどこれ正しくは「人間が犬に見える呪い」ではなく「令嬢に見られると人間は犬化(犬にできることしかできなくなる)する呪い」だよね
この世界の加護(呪い)の中で最大級にヤバい
魔族の発見とかで一応役に立ってるけど令嬢が見たらそれだけで平民はじめ魔力抵抗の弱い存在には生活に支障が出るレベルの害が出るんだからこれ初手で幽閉コースいくでしょ普通
抵抗力あっても教師がチョークを手で持って書けなくなるレベルって迷惑すぎる
下手したら処刑もの
自宅の離れで引きこもってるけど学園には行かせてもらえるって運が良かったね

コメディ調だけど令嬢の能力も精神的にヤバいものが出てる三人の様子もあってかなりホラーだよなと思ってジャンル見に行ったら異世界恋愛で???ってなった
ホラーに思えたというところを棚上げしても恋愛要素ないよね?
ラストの辺りは恋愛と言い張れなくもないってこと?
雑な婚約破棄ものを恋愛と言い張るよりよりひどくないか

864 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 11:54:56.17 ID:DqIMlRZr.net
>>863
他国に対して滅茶苦茶有利な加護じゃん手放すなんてとんでもない

865 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 12:16:11.53 ID:qvn3x5Uk.net
>>858
外商が来て選ぶ描写ってヒドインの贅沢描写としての方が見るかもしれない…
庶民派おもしれー女の悪役令嬢は自分で街やら市場やら行って珍しい食材(前世で馴染んだ食材)を買うんだ

866 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 12:27:31.11 ID:4gCzHuvJ.net
>>838
せめて神のみもとにとかにすればいいのに

リディア実家での修羅場が楽しみだけどきっと肩透かしなんだろうな

867 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 12:41:55.49 ID:ypxVNeRA.net
買い出しの件はお嬢様本人に「買い出しが大変」て意識がなければ別に気にならない
大変で苦労かけて申し訳ないなって思うシーンがあるのにそれに対してお礼にお菓子だとなんで?って思う
ヒロインいい子にしたくて重ねた描写が噛み合ってないというか

868 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 13:01:41.60 ID:6ylSNZGu.net
>>863
令嬢の気分次第で自国を破滅させかねない加護なので手放すかどうかは為政者の考え方次第の加護だと思うけどな
追放とかで敵側につかれても厄介なので手放すときは処刑か目を潰すんだろうけど

幸いこの令嬢は国への忠誠心とか民を思う気持ちはあるから処刑とかはしなくてもよかったんだろうけど
それでも実家預かりで学園にも登校させるとか寛大っていうか危機感なさすぎるなあと思ったわ
なんか理由つけて城預かりの実質幽閉(もちろん窓無しとか窓に絶対届かない部屋で)で写真チェックの仕事させるとかしないと危うくて仕方が無い
学園に行かせるにしても学園の寮住まい、無いなら寮を新設してでも用意して極力令嬢を外に出さないようにしないと怖い
登校中に馬車が事故るとかなんかの騒ぎで令嬢がうっかり外を見たらそれだけで結構な参事になりかねない呪いなんだし

869 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 13:04:16.84 ID:5xefyppi.net
そうかな?
その買い出しは仕事なんだろうし苦労だろうがなんだろうが
それに対する賃金意外でのお礼はただのお礼であっておかしいとは思わないかな
一般家庭みたいにその買い出しで全員暮らしてて切り詰めないと無理ならなんで?となるけど
運んだだけの人に入る予定の無かったお菓子(貴族だけの嗜好品予定)が分けられたのなら好き嫌いとかは別として褒美でしょ

870 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 13:12:16.83 ID:AKsAEh9F.net
まあ運搬仕事の人が運んできたならその商品代金と運送料払ってるのは貴族だしね

例えばワインとか日本酒みたいなの運ぶのが仕事の一環の人がいたとして
受け取った客から「ここまで運ぶの重たかったでしょ?お礼に一本あげるよ」と言われたらただのお礼だよね ※酒好きかどうかとかは別として
映画とかでもチップがわりに運んできた果物一個分けてあげたりするシーンあるし別にそれ自体をおかしいとは思わないわ

871 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 13:36:56.29 ID:3PdPKVuc.net
ナーロッパだと分かってても明確な貴族階級が存在してる世界でわざわざ庶民の真似事する令嬢が
優しいだの清らかだの褒め称えられるのは日本庶民向け価値観が混ざってて歪だなとは思う
かと言ってヨーロッパ貴族の生活書かれても知らんとなるけど

872 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 13:43:51.21 ID:oT0U0eOZ.net
設定に凝っても顧みられない事が多いから基本ナーロッパは現代の生活水準と価値観を呼び名変えただけって感じ
多くの場合問題になる移動や通信手段もやりたいシーンに落とし込めるなら近場で問題ないし
厳しそうに見える身分は精々大会社の役職程度

873 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 14:24:08.14 ID:VY1I16N3.net
>>872
むしろ中小でしょ
大企業の方がコンプラ煩いし

874 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 14:47:19.26 ID:wZVxWM4q.net
【短編】令嬢は犬たちと優雅にたわむれる 〜ただし令嬢には人間が犬に見える呪いがかかっているものとする〜

なんつーか、気持ち悪いは話だった
特に最後のオチがホラーもいいとこって言うか、
可愛い犬だと思って可愛がってたのが変態クラスメイトだったなんて
私がその立場なら発狂するレベルに気持ち悪いわ
学院の授業や王子はまだギャグで済んでも、ここまで行くと笑えない
筆談で話通じるのなら使用人が教えてやればいいのに放置してる辺り主人公のこと嫌いなんかね

875 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 15:21:45.87 ID:5/023JKZ.net
コメディ&ホラーだから夏にぴったりだったね

876 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 15:50:57.81 ID:INo4K/yP.net
【書籍化】雑草聖女の逃亡〜出自を馬鹿にされ殺されかけたので隣国に亡命します〜
「わたし、聖女じゃありませんから」にそっくり
偽聖女の力のもとになる赤い石とかその石に力を供給するために誘拐した子ども(亜人・獣人)の血とか

877 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 18:15:26.50 ID:yd9Ld26C.net
『婚活令嬢は腹黒王子の溺愛に気づかない~何故かお見合い相手がいつも途中で居なくなるけどめげずに頑張ります~』という小説の当て馬見合い相手に転生した

伯爵家の一人娘を王太子が狙うって跡継ぎ的にまずいよねと思いながら感想欄見たら両親について書いてる感想があって?となった
両親出てたっけ?

878 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 21:34:05.01 ID:UVGkyDKN.net
喋れない悲運の男爵令嬢は商人の家に身売り同然で嫁がされるが、ポジティブすぎてなんやかんやあって幸せになりましたとさ

呪いが解けた後のヒロインに笑う
松岡修造かよ

879 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 21:35:46.90 ID:3f7bpZv5.net
ざっと読み返してきたけど出てないなぁ
何か他の作品と混ざってんじゃね

880 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 21:36:44.08 ID:3f7bpZv5.net
ごめん879は>>877宛です

881 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 21:56:26.65 ID:QxqOAsTq.net
>>878
話せない呪縛かけた母親キチガイかよ、と思ったけど成長してこのザマなら子供の頃はもっとアクティブなクソガキちゃんだったんだろうな
マジでほとんど野猿状態ならそりゃどげんとせんといかん、となるのもしゃーなしだと思うw

882 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 22:11:59.35 ID:RXD1stMW.net
>>878
この主人公がよほど大声で喋りっぱなしでうるさすぎて母親が我慢できなくて呪いをかけたのかなと思った
その結果が娘にとって大惨事で可愛そうだったけど

883 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 22:42:55.24 ID:QxqOAsTq.net
>>882
まあ兄がバカすぎたからな
せっかくマニュアル残してもそれ読むことすらする知能がないアホを何処かに婿に出すとかまともに教育を施すかできないままに両親ともに逝ってしまったのが致命的

884 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 23:21:05.07 ID:3CTD5HH0.net
ナーロッパに後宮があるのが基本みたいなのは中華物の流用なのかね

885 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 23:36:40.29 ID:CKX+j7Q0.net
トルコじゃね
モーツァルトでも使われてるし

886 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 23:43:30.94 ID:0pDQZGQE.net
一夫多妻は多いけど後宮はそんなに多くない

887 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 23:46:14.85 ID:ZWBvV9Ug.net
一夫多妻=後宮は違うの?

888 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 23:55:30.65 ID:4OgyBnkZ.net
>>887
多数の女が囲われて概ね外を出られない奴が後宮・ハレムだから
日本だと大奥

そうでない後宮書く人それなりに居るけど

889 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 23:55:46.65 ID:hL7dmJDK.net
ジャンル別ランキングで隔離されてた異世界転移・転生が戻って来るらしいけど代わりに短編隔離してくれないかな

890 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 23:56:19.74 ID:lOeX8zMN.net
なろう前は後宮ものと言えばアラブの後宮(ハレム)に攫われるイメージだったなぁ

891 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 23:58:42.02 ID:hGmyFdMh.net
>>889
周知効果あるのはもう証明できたようなもんだから
短編、長編でわけてもいいとは個人的には思うけど無理くり二話構成とかにしてすり抜けるやつ出るからあんまり意味ないんだろうなあ

892 :この名無しがすごい!:2023/08/10(木) 23:59:12.08 ID:nFxBpGRQ.net
婚約破棄を隔離してほしい…

893 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 00:09:42.02 ID:rtDFpmDv.net
後宮は十中八九唐風でしょ

894 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 00:10:56.29 ID:weZ9RtIS.net
>>890
ハーレクインに多いよねハレム

895 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 00:11:33.80 ID:QKkJbYYT.net
ポイントの入り方が評価>>>>ブクマなのを逆にして欲しい
完結まで評価入れない勢が多いから、どうしても短編有利になるし

896 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 00:22:48.15 ID:N44x2KCC.net
はぇーそうだったのか
単純に長編より短編の方がたくさん書かれるから
ランキングにも短編の方がたくさん載るんだと思ってた

897 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 00:34:56.47 ID:QKkJbYYT.net
うろ覚えだけど、ブクマが2ポイント、評価が☆5で10ポイントだったはず

898 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 00:39:41.07 ID:ULtWB5H7.net
>>895
逆は逆で問題だからどっちも同ポイントがいいと思うわ
後で読もうとか完結してから読もう勢のブックマーク優先されても困る

899 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 00:41:51.32 ID:q6pCoVAS.net
>>884
ナーロッパって実態は幕藩体制だから日本の江戸時代の将軍家や大名がベースでしょ
だから庶子でも普通に後を継げる
ちなみにヨーロッパでは正妻の子しか継げなくてこれは教会が目を光らせてるんで絶対の掟

900 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 00:46:39.95 ID:Q17igeho.net
連載中のランキング上位はファンタジーが多いな
男女でポイントの入れ方が違うのかも

901 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 00:48:58.02 ID:VYQiTzQg.net
まあ江戸時代なら庶子どころか全く血のつながりがないところからでも
養子とって継いだりするケースもあるからなーろっぱとはまたちょっと違うけど

902 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 00:50:21.15 ID:TkaYzJcM.net
たまに評価0でブクマすごい数ついてる短編あってなんなんだろと思ってたけど完結待ちだったのかな

903 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 00:51:36.62 ID:TkaYzJcM.net
>>902
ごめん間違えた
×短編 ○作品

904 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 00:57:45.88 ID:wFzQ0Snm.net
短編とか何言ってんだと思っちゃったわ

新連載は気になるタイトルを後で読むつもりのブクマで放置も多いよ
で読んで評価せずまた放置
ライト層はブクマいちいち外さない

905 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 01:01:11.96 ID:q6pCoVAS.net
>>901
連れ子が跡継ぎになれるのも血縁無視して養子相続させる日本ならではだと思う
あと王子を有力な貴族の婿養子にするってのも将軍家が諸大名に、大名が家臣の家にやってたことからきてる

906 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 01:10:34.30 ID:SwRgHmYm.net
誰が勇者を殺したか

涙腺に来た
友情とか親子の情とかテンプレと分かっていてもくる
淡々としてたのがよかったのかも

907 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 01:27:18.58 ID:h445tGxH.net
>>906
聖女が好き

908 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 01:36:28.08 ID:mrxvR6ig.net
>>906
これ好き
名作だと思う

909 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 09:26:08.80 ID:Ej4w0Wzf.net
バラとひなぎく

お兄様ルートが一番無難だなぁと思ってたけど
嫁に出す気満々で周囲にまで嬉しそうに吹聴してる辺り、ガチで恋心はないんだろうな
この二人がお互い無難だからという理由でくっついたらくっついたでなんかもやもやしそうだ

しかし特殊な才能を受け継ぐ唯一の娘を嫁に出して
何の血のつながりもない平民、それも元貧民が跡を継ぐ流れがどうも気持ち悪い
なーろっぱならよくあることとはいえ、この作品は他の部分が割と堅実な印象だから
余計にそこだけ違和感がある
父親が色ボケで愛する後妻のために無理を通そうとしてるとか言う事情すらないしなぁ

910 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 09:34:29.08 ID:7dixxV6m.net
>>909
むしろ娘の我儘を聞き入れた結果だしね
社交部分は兄で娘は弟子と結婚させて孫を跡継ぎでも良かった気が

911 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 09:43:31.33 ID:+zhz5Ck8.net
>>909
父親は(自分の為に)無理を通そうとしている…

912 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 09:47:41.26 ID:pEVOIhky.net
バラとひなぎく

セドリックが真面目で思いやりがあるからヒロインに気持ちが通じる気がしないんだが
兄経由で囲い込むとか絶対にしないだろうし

913 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 09:49:02.97 ID:F8b18dQF.net
>>912
着地点見えないよね
少しずつ主人公の情緒が育ってきてる感はあるけど

914 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 09:51:49.91 ID:P913xUWM.net
異世界転生転移チート好きだったからランキング戻ってきてくれるの嬉しいな〜
いつもランキングから読むから一々切り替えないといけないの面倒くさい上に
ポイントのハードル?基準?が低くて昔からの長編が更新される度に上位に載ったり
ちょっとポイント取れるやつあったらずーっと表紙にいて変わり映えしなかったり
過疎ジャンルのランキング状況みたいになってたから
このまま緩やかに過疎ってくのかと思ってた

915 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 11:51:48.76 ID:XgnXMbbl.net
【完結】浮気されても「婚約破棄はできない」と笑われましたが、プロポーズの返事は納得のいく形にしようと思います!

終盤になって真実が分かってから序盤見返すとヒーローのお労しさに涙が出てくる件w
目的があるとはいえ精神的にキツすぎるだろうなこれはw

916 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 11:58:17.22 ID:tKxEtUwG.net
>>906
これ以前も紹介されたね
その時にも読んだけど何度読んでもいいものはいいなあ

917 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 13:59:28.61 ID:ZZ/3PGA2.net
https://pbs.twimg.com/media/F3NgME1bcAAZvft.jpg
     

918 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 14:33:03.15 ID:9Rqiud0o.net
久しぶりに異世界恋愛ランキングを読んだら上位が殆どヨーロッパ風。中華風と和風は滅多に見なくなってた
上位に居る幾つも書籍化してる流行に敏感な作者の人たちがそうしてるという事は、何か有利なんだろうけど
コミック化を狙うにはヨーロッパ風の方が有利だから。とかかな?

919 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 14:40:48.20 ID:VYQiTzQg.net
作者視点のことを語られても

920 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 14:50:55.53 ID:GICUdLsO.net
>>917
'もう264円分も手に入った'

921 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 15:29:29.26 ID:tKxEtUwG.net
和風異世界と中華風異世界は確かに敬遠してるなあ
ナーロッパのほうが読みやすいんだよね

元々数が少ないっていうのもあるけど
中華異世界で楽しめたのは後宮も二度目ならとふつつかな悪女くらいかな
この2つも面白いけどやっぱ中華風の世界っていうのはんか好きになれない
キャラを想像するとなんか和服とか中華風の衣装着てると萎える

922 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 15:51:18.01 ID:w7xatYuu.net
内容は中華物もナーロッパ物も同じだけどな
ぶっちゃけ作者も漢字名前を敬遠してナーロッパにしているのだと思う
カタカナ名前が好きすぎるだろ

923 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 15:55:10.56 ID:yFP85BRp.net
現代のガワ違いに誤魔化してる作品が確立してるナーロッパと違って明確に女性の地位が低い儒教文化の色濃い後宮モノは人選ぶかもね
宦官もそうだけどナーロッパより生々しいディテールだから現実と乖離してるしね

924 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 15:57:54.86 ID:v+TgaKT+.net
中華風の衣装可愛いけどなぁ
ふつつかのコミカライズ良かったよ

925 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 16:01:01.11 ID:SBvpmtEU.net
中華風だと名前とか後宮の名前とか漢字ばっかりで覚えにくいなあと思う
あと服の名称がイマイチ馴染みない

926 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 16:01:25.53 ID:Q17igeho.net
ハーレムが嫌いだから後宮ものしかない中華風は避けてしまう

927 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 16:03:08.78 ID:5O5UcuvI.net
なんというか中華風や和風では得られない養分がナーロッパにはあるんだよね
カーテシーとか

928 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 16:08:07.78 ID:vSEj9mdD.net
中華風後宮はなろうよりカクヨムが強いイメージ
作者も読者もそっちに行ってるんじゃない?

商業だと中華風後宮お仕事物もよく見かけるから全体的にはマイナーってわけではないと思う

929 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 16:21:35.34 ID:kkzazpTE.net
日本の創作は旧世代の白人コンプが最早浸透しすぎて
現代マンガアニメというか創作キャラとして魅力(性癖)感じる見栄えパターンがカタカナ系に偏ってるからね
黒髪キャラもアジア系じゃなく色白の顔立ちはっきりした西洋タイプが圧倒的
その上アイドル系キラキラ衣装大好きだしでナーロッパに偏るのは当然だと思うわ

930 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 16:27:27.24 ID:yFP85BRp.net
各時代の中華風世界観な作品見たいけど、歴史に寄りすぎると女性の扱いが家畜並みに酷い事多いから相当な知識をベースにオリジナル改変しないといけないからなあ
冒険や戦記物に行ける男性向けならまだしも、手軽にざまぁとか恋愛シーン楽しみたい女性向けなろうじゃあ後宮物意外は受け付けられないだろうね

931 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 16:33:01.43 ID:MJpYEb00.net
よく考えると歴史系も少ないよね
戦国物や平安物は昔から少女小説の定番だけどなろうじゃあまり見かけないし人気無い

932 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 16:34:21.65 ID:HVooIusm.net
歴史おばでさえくっそウザいのに和中風でやったら着物警察からマナーおばまで群雄割拠だから書きたくないでしょ
アジアは色が地味な上に分かりやすく色あるキャラ出すとそっちにもイチャモンつけるやつ沸いて出てくるし
氏名にも由来がどうこう言うのも沸いてくる始末
じゃあふわっと楽しめる学園ものにしよ→乙女ゲー風ナーロッパになる
そうすれば髪も瞳も好きな色で楽しめるしイチャモンつけられにくいしね

933 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 17:01:17.69 ID:crCPRJNp.net
ナーロッパですら
この色の瞳と〇色の瞳からは□の瞳の色は生まれないとか
お茶会買い出し王妃教育貴族の婚姻マナーがどうたらとか警察いっぱいいるしね
ファンタジーをファンタジーとして楽しむには細けえこたあいいんだよ精神も大事
で、こういう話になると「でも〇〇が✕✕なのはおかしいと思うわ」みたいなのが出てくる
なろうの二次創作になってる作品が説明不足なのも悪いとは思うけど読む時に色々気にしすぎな人いるなあとは思う

934 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 17:03:15.11 ID:XBY4e43T.net
>歴史おばでさえくっそウザいのに和中風でやったら着物警察からマナーおばまで群雄割拠だから書きたくないでしょ

中華や和風の作品好きで読んでるけどその類いはまったく見かけないよ?
歴史物でも歴オタうるさいのは男性向けで御化粧係とかの女性向けには発生しにくいし
単に流行りがナーロッパだからナーロッパに流れてるだけじゃないかね?
きっかけがあれば増える気がするよ

935 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 17:03:40.21 ID:yFP85BRp.net
色が地味……リアル李氏朝鮮かな?

936 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 17:11:41.42 ID:leMzGJ1B.net
ふつつかとかの効果で書く人以前よりは増えたと思うけど衣装の説明とか後宮の設定とかで参入増えにくいよね
漢じゃないのに漢服(笑)みたいな人そのうち現れたりするのかな

937 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 17:15:31.95 ID:q6pCoVAS.net
中華ものは定番の学園や試験ネタが使いにくいのもあるんじゃない?
なんせガチの科挙があったからね

938 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 17:22:56.82 ID:nZdMFSSw.net
>>935
人間の色は地味だと思う黒~茶せいぜい赤茶だし肌色黄だし
絵にすると衣装や髪飾りだけでキャラ判別する事になる

939 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 17:23:42.42 ID:nZdMFSSw.net
>>935
こういうのが沸くんだなって体現してて草

940 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 17:24:43.76 ID:mrxvR6ig.net
>>927
必殺カーテシーw

特に理由があるわけじゃないけど私も和風や中華風はそんなに読んでないな
和風、中華風でも厳しすぎる王妃教育(婚約破棄したら毒杯)とか必殺カーテシーみたいな面白ポイントってあるのかな

941 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 17:30:35.48 ID:oBb/Fm0E.net
ナーロッパより男尊女卑酷かっただろう亜細亜で
主人公が偉そうに喋っても受け入れられてるのはパッシブ必殺カーテシーではあると思ってる
女が御高説なんてして無事なの主人公補正凄すぎだし

942 :この名無しがすごい!:2023/08/11(金) 17:31:33.44 ID:9Rqiud0o.net
>>940
どの作品か忘れたけど
『なんと気品のあるカーテシーなんだ……』
と主人公の立派さに国のお偉いがたがザワつく。というのは流石に気色悪かったw

323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200