2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ1035

1 :この名無しがすごい! (スッププ Sd5f-hv5B):2023/07/23(日) 10:44:05.68 ID:J8DxuUt3d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ1034
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689776493/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683894423/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

596 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-z2S6):2023/07/25(火) 20:04:07.34 ID:fvymkxNur.net
>>577
バットで人を殴ってるジャイアンには何も言わないのにのび太には強い

597 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67f0-g3uy):2023/07/25(火) 20:05:51.72 ID:On+D6+XQ0.net
>>596
しずかちゃんは性根が腐ってるからね
子供の頃はなんでのび太はこんな女に惚れてるんだろってマジで思ったもん

598 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-21Xe):2023/07/25(火) 20:10:46.09 ID:DhL45cyCr.net
>>500
お兄ちゃん?お兄ちゃん!お兄ちゃん

しずかちゃんはエロいからね

599 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff2-Imka):2023/07/25(火) 20:11:27.97 ID:+bJhHQHB0.net
まあドラえもん以前に手塚が鉄腕アトムでも火の鳥でもメカバレはやってるんだけどね
特にアトムのメカバレはかなり悲惨

600 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df14-QKap):2023/07/25(火) 20:12:04.21 ID:WO/RZAZM0.net
>>594
とりあえず1話投稿して反応見るしかなくね?

601 :この名無しがすごい! (スップ Sd7f-S3Li):2023/07/25(火) 20:13:58.29 ID:KQ1gbp4sd.net
アトムのメカバレって過去に行ってお茶の水(若い)に腹の中を見せたアレだっけ

602 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-2eoX):2023/07/25(火) 20:14:02.23 ID:xrleeFYS0.net
>>594
ドラえもん「そんなときは~、強いイシ~!これがあればどんなことがあろうと決めたことは必ずやり通せるよ♪」

603 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-21Xe):2023/07/25(火) 20:15:25.82 ID:DhL45cyCr.net
異世界転生してスタートダッシュキメたけど段々落ちぶれていって、いつの間にか幼馴染ちゃんに逆転されて、
それでも幼馴染ちゃんは見捨てずに一緒に頑張ろー!って元気に引っ張ってくれたけど、
幼馴染ちゃんが一時的に都会へ出張して帰ってきたら都会の彼氏を連れて妊娠していたTS転生オリ主

>>594
数年越しの更新でも「待ってたぞ」と感想で言ったり、無言でしおり更新したりする読者もいるぞい

604 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ad-k2eh):2023/07/25(火) 20:15:55.97 ID:V/8AMWOQ0.net
>>594
まあとりあえず
消しちゃえ

605 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-nY7u):2023/07/25(火) 20:17:31.72 ID:5i7Op8g4a.net
ひさびさの更新はよほど面白くないとブクマはずしちゃうな
自分は

606 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 473f-nVDU):2023/07/25(火) 20:19:06.95 ID:bmhvJ0jZ0.net
>>594
君を待っている人は必ずいるゾ

607 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff2-Imka):2023/07/25(火) 20:20:20.61 ID:+bJhHQHB0.net
>>601
そっちでなくて読み切りで描かれた最終回の方。ロボットに人間が密かに支配されている本編後の未来で、育てられた人間はショーとして殺し合いをさせられている
主人公は自分の母親と思ってたのがロボットと知って恋人と共に逃げ出して、博物館で眠っていたアトムを起こして助けを求めるんだけど、その恋人も実はロボだと知らされて怒りのままに彼女を撃ち殺すの

608 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f28-yKxq):2023/07/25(火) 20:26:20.95 ID:wll9+nHS0.net
アトムってそんな残酷な話なんだ
まあ手塚治虫だしな...

609 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-IEHR):2023/07/25(火) 20:30:16.69 ID:S4IzAZI+d.net
男が恋人を撃ち殺すスプラッタを寝起き直後に見せられたアトムかわいそう

610 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df88-vkp4):2023/07/25(火) 20:33:21.17 ID:WRy7yGr40.net
でえじょうぶだ
アトムは恋人がロボってバラして即座に戦いに行って瞬殺されたから
スプラッタシーンは見てない

611 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-nY7u):2023/07/25(火) 20:35:14.83 ID:5i7Op8g4a.net
ランキングにてんぞーいてちょっとびっくりした

612 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-21Xe):2023/07/25(火) 20:35:31.32 ID:DhL45cyCr.net
アトムは円環の理に導かれて解脱できずにループ!

613 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-z2S6):2023/07/25(火) 20:36:41.59 ID:ucmqdo6u0.net
アトム「人間とロボットが愛し合っているなんて素晴らしいですね!(澄んだ目)絶対守護ります!(特攻)」だっけ

614 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df88-vkp4):2023/07/25(火) 20:48:00.27 ID:WRy7yGr40.net
>>488
>>493
今見に行ったら内容まるっと書き換わってて草
でも評判悪いと見るや、書き溜め捨ててまで即座に修正できる作者は強いわ

615 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 675d-rRCM):2023/07/25(火) 20:51:46.92 ID:H7oYoxgl0.net
ドラえもん程のドチートが味方にいるのに良く毎回バトルシーンがある映画作れるな・・

616 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-G3Df):2023/07/25(火) 20:56:55.98 ID:rIQgCzvNa.net
芯がない、つかただのノープロットじゃないの
内容だって読んだことあるのの焼き直しでしょ

617 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-yLIW):2023/07/25(火) 20:58:14.09 ID:gV1p0y4H0.net
だってドラえもん映画じゃ基本ポンコツだし

618 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-21Xe):2023/07/25(火) 21:01:25.52 ID:kJCc6q+j0.net
>>615
秘密道具は大抵壊れるか修理中かばら蒔いて回収できずとかだし……
……過去に秘密道具ばら蒔いて現代で発掘されたりとか有りそう

619 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f28-yKxq):2023/07/25(火) 21:04:13.73 ID:wll9+nHS0.net
いうてドラえもん自身が強い訳じゃないしだいたいポケット落としたり電池切れして使える道具に制限かかってなかったっけ?
道具がチートなだけだからドラえもん自身が捕まったり水没したりして普段は出てこないスペアポケットなんかでのび太が活躍してた気がする
あとはピンチで慌ててるとなかなか欲しい道具が出てこなくてポイポイ捨てまくったのがフラグになってたりとか

620 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e7d3-nVDU):2023/07/25(火) 21:05:36.27 ID:Iec0YD/a0.net
だいたい導入で使われてからぶっ壊れるどこでもドアとタイムマシン

621 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf68-nVDU):2023/07/25(火) 21:07:22.18 ID:sDVqpeYe0.net
肝心な時に電池切れで使えなくなるタケコプター

622 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff2-Imka):2023/07/25(火) 21:09:04.75 ID:+bJhHQHB0.net
>>618
というかカチコチ大冒険では、10万年前の南極の氷に取り残されたドラえもん自身を発掘するシーンがある
https://i.imgur.com/1LV2EaZ.jpg

623 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 473f-nVDU):2023/07/25(火) 21:10:44.47 ID:bmhvJ0jZ0.net
22世紀並みか上の科学力持ってる敵がいたりするしね

624 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-21Xe):2023/07/25(火) 21:11:51.23 ID:kJCc6q+j0.net
>>622
この映画記憶にないなぁ、何年のやつだっけ

625 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-E3qt):2023/07/25(火) 21:24:25.98 ID:W8i4AdSKa.net
50年前の骨董品だから現行機には普通に負けるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
https://i.imgur.com/ujyuTW6.jpg

626 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-z2S6):2023/07/25(火) 21:24:34.52 ID:ucmqdo6u0.net
>>620
でもそれって大魔境みたく「全部解決してどこでもドアやタイムマシンも直ってる未来」から不足分をお届けすれば済む話ですよね?

627 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-jwK3):2023/07/25(火) 21:28:10.91 ID:W01f/e6ma.net
ドラえもん牧場物語
毎回最初に現地人に秘密道具取り上げられるの草

628 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df88-vkp4):2023/07/25(火) 21:30:08.17 ID:WRy7yGr40.net
>>626
来なくても解決したからな
なら行く必要はないってことなんだよ

629 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f28-yKxq):2023/07/25(火) 21:42:11.52 ID:wll9+nHS0.net
>>625
1度もちゃんと見たことなかったけどアトムってもっと夢とロマンと愛とかに溢れたストーリーだと思ってた
まあ手塚治虫の物語がハッピーエンドな訳ないか...
やつはこの世の全てのリョナをやり尽くした男だからな
後世で発見された新性癖だと思われる残酷なことはだいたい先生も描いてるんだ

630 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e7d3-nVDU):2023/07/25(火) 21:43:51.43 ID:Iec0YD/a0.net
昔読んだメトロポリスの内容ほとんど思い出せないけどミッチィに性癖壊されたのだけは覚えてる

631 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 674b-0bx2):2023/07/25(火) 21:48:25.62 ID:PQ4hWpT20.net
タケコプターってシングルローターだから非常に危ないってレイモンドで学んだ

632 :この名無しがすごい! (スププ Sdff-2cRa):2023/07/25(火) 21:49:42.76 ID:8c3TCt8Zd.net
>>628
二次創作がメインのハーメルンのスレでかなりの数の二次創作にも該当するような事を言っちゃうかー

633 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-21Xe):2023/07/25(火) 21:53:38.07 ID:kJCc6q+j0.net
身体を差し出し無様に命乞いするもそのまま殺される美女悪役を助け出すTSオリ主ちゃん

634 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f28-yKxq):2023/07/25(火) 21:55:02.45 ID:wll9+nHS0.net
ヘリコプターは逆回転してるもつ1本のプロペラが折れたらくるくる回転しちゃうんだっけ

635 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df4b-duEe):2023/07/25(火) 21:55:05.20 ID:jBGkUeCH0.net
>>630
映画がよかった

636 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-21Xe):2023/07/25(火) 21:56:34.44 ID:kJCc6q+j0.net
>>634
まあ回転してる時点で横方向の力が働いてるからね、打ち消すプロペラがぶっとんだらそりゃ制御不能の大回転よ
(ティアキンでプロペラヘリを作りながら)

637 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-fg7w):2023/07/25(火) 22:08:54.37 ID:wsXt6H7Ha.net
レイモンドは一休さんのエピソード全部好き
好き好き好き好き好きっ好き〜殺して〜る〜とか本人が歌ってたり

638 :この名無しがすごい! (スフッ Sdff-N9Pf):2023/07/25(火) 22:10:00.54 ID:d6+YZHtmd.net
>>631
タケコプターは重力制御だからローターは関係ないべ

639 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf01-eAAA):2023/07/25(火) 22:12:35.86 ID:KT+fapdF0.net
そういやアキトが特に味覚がね……駄目なんだよ……はメカバレの一種無きがする

640 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf01-eAAA):2023/07/25(火) 22:12:56.94 ID:KT+fapdF0.net
いやメカじゃないのは理解したうえでな
文脈上での話な

641 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-fg7w):2023/07/25(火) 22:13:10.82 ID:wsXt6H7Ha.net
>>638
ドラえもんのは重力制御だけどレイモンドのタケコプターはヘリと同じ原理なんだよ

642 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-jwK3):2023/07/25(火) 22:14:36.15 ID:W01f/e6ma.net
あれ?ロボコってもしかしてドラえもんパロディなのか?

643 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-21Xe):2023/07/25(火) 22:15:26.73 ID:kJCc6q+j0.net
半重力バナナ~

644 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e7d3-nVDU):2023/07/25(火) 22:16:22.31 ID:Iec0YD/a0.net
知ってる人間が人間じゃなくなったパターンと知ってる人間が人間じゃなかったパターンは似てるようで違うところもありそうで

645 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-jwK3):2023/07/25(火) 22:19:40.13 ID:W01f/e6ma.net
アニメのメカバレヒロインの元祖は「冥王計画ゼオライマー」氷室美久辺りかなぁ

646 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-21Xe):2023/07/25(火) 22:25:42.23 ID:kJCc6q+j0.net
完全なメカだと思ったら脳みそは人間だったアーマロイドレディ?

647 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c7bb-IgyT):2023/07/25(火) 22:26:20.16 ID:yulbisRU0.net
メトロポリスってVIP先生だっけ

648 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df92-Xqk/):2023/07/25(火) 22:28:03.43 ID:paWM7rQf0.net
手塚のメトロポリスとは別だぞ

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-z2S6):2023/07/25(火) 22:28:04.51 ID:ucmqdo6u0.net
本人も如月博士の娘だと思っていたキューティーハニーじゃね?

650 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df14-QKap):2023/07/25(火) 22:32:13.41 ID:WO/RZAZM0.net
人外ラブコメに出てくる人間じゃないけど見た目ほぼ人間で人間との間に子供作れる人外ってもう人間で良くない?

651 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf68-nVDU):2023/07/25(火) 22:34:17.14 ID:sDVqpeYe0.net
寄生獣「せやな」

アレは原作では考える筋肉と言われてたけど、人間と数えていいものかどうか

652 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 877f-xJh2):2023/07/25(火) 22:35:19.72 ID:X0BMgPo90.net
寄生獣は頭だけの寄生だから体は人間のままなんじゃなかったっけ?

653 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-RHnh):2023/07/25(火) 22:36:08.98 ID:brGnDDbna.net
すげー久々に更新しても作者が思ったよりUIつかなかったのか感想来なかったのが知らんがそのまままた消えるイメージ

654 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-21Xe):2023/07/25(火) 22:37:45.02 ID:kJCc6q+j0.net
>>651
前身寄生獣タイプの寄生獣まみれの人どうなったんだっけ?なんかバランス崩してどーたらとか聞いたような

655 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf68-nVDU):2023/07/25(火) 22:42:21.68 ID:sDVqpeYe0.net
>>654
ラスボスの後藤は4か5かともかくそれくらい複数の寄生獣が1つの肉体に寄生してた
主人公に毒付きの鉄棒を体に差し込まれて、体内の寄生獣が我先に逃げようとしてたのを後藤本体が逃がすまいとしてた綱引きしてる最中にミギーがドスッってやってバラバラになった
本体の内蔵が表沙汰になったところで内蔵を中心に集まろうとしてたけど、(ここから先は描写が無いので憶測)主人公がナタで内蔵傷つけて後藤を殺した

656 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-IgyT):2023/07/25(火) 22:45:10.64 ID:ODiLBiBA0.net
シンイチが毒物ぶち込む→毒が回る前に身体から離れたい四肢と戦闘を続けるために離れるのを抑える頭→頭と四肢で綱引きをしてるとこに攻撃加えて弾け飛び

657 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 47da-pcwf):2023/07/25(火) 22:51:52.71 ID:ZyRex0+h0.net
>576 >579
石のハートのアクトレス ってライトノベルがメカ転校生物だったな
特殊な人工筋肉で動いているから人間そっくりな外見と動きが可能だけど 重さが百キロ超えてて床を踏み抜いたりとか
ただし 天才科学者「ロボット造ったから高校に通わせる実験させて」と初っ端からメカだとあかしてるのでメカバレはなし

658 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-21Xe):2023/07/25(火) 22:52:12.10 ID:kJCc6q+j0.net
>>655
ありがとう、なんとなく思い出せた気がする

659 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df14-QKap):2023/07/25(火) 22:55:50.03 ID:WO/RZAZM0.net
映画版だと後藤に放射性物質ぶっ差して溶鉱炉に落として倒すらしいな

660 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f28-yKxq):2023/07/25(火) 22:56:58.18 ID:wll9+nHS0.net
なんなら久々に更新するとお気に入りと評価減るからね

661 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-21Xe):2023/07/25(火) 23:04:21.11 ID:kJCc6q+j0.net
>>659
あいるびーばっく!

662 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-fg7w):2023/07/25(火) 23:06:26.04 ID:Fo61ZHeRa.net
t800は溶鉱炉に降りる時にアイルビーバックと言ったわけではない

663 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-21Xe):2023/07/25(火) 23:11:42.59 ID:kJCc6q+j0.net
>>662
特になにも言わず親指立ててずぶずぶーだっけ

664 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f28-yKxq):2023/07/25(火) 23:18:04.24 ID:wll9+nHS0.net
全裸の時でしょ?
シュワちゃん無駄に脱ぐシーン多いからな
マッチョはだいたい露出魔

665 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-fg7w):2023/07/25(火) 23:19:57.40 ID:Fo61ZHeRa.net
アイルビーバックは別にバックでヤリたいという意味ではない

666 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0723-VIfR):2023/07/25(火) 23:25:41.56 ID:OffmndJ70.net
そもそもまだチップあるから溶鉱炉行くわってシーンなのにアイルビーバックって意味わからんだろ

667 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-21Xe):2023/07/25(火) 23:28:13.29 ID:kJCc6q+j0.net
>>665
バックでヤり♂たい?
そういや野獣センパイネタはリアルタイムアタック風で見るけどくそみそネタはあんまり見ないね

668 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f28-yKxq):2023/07/25(火) 23:42:55.77 ID:wll9+nHS0.net
t800のチンポ気持ちよすぎだろ!

669 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-G3Df):2023/07/25(火) 23:46:14.63 ID:rIQgCzvNa.net
だからこそ3が駄作なのよね
女ターミネーターのぴっちりスーツ以外に見るとこない

670 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-21Xe):2023/07/26(水) 00:08:48.82 ID:ry0NmO300.net
液体金属ってえっちだよね、ナノマシンの集合体もロマンだけど

671 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-aMqs):2023/07/26(水) 00:15:32.66 ID:rRlB0oBQ0.net
>>663
せやね
自滅に対してプロテクトがかけられてるから「これも処分する必要がある(自分の頭蓋内AIチップ指しつつ)」で破壊処分を要請
鎖にぶら下がって溶鉱炉直上に移動しサラの操作でそのまま溶鉱炉ドボン(自滅はできないが溶鉱炉の上に行くのは別に自滅じゃないので)

672 :この名無しがすごい! (スプープ Sd7f-E3qt):2023/07/26(水) 00:37:25.43 ID:heFypr/Kd.net
3が駄目というかジェームズ・キャメロンが天才すぎた
アバターは…ナオキです

673 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-fg7w):2023/07/26(水) 00:54:51.38 ID:Il4wA5v3a.net
Genesisはギリギリ面白かった、新旧シュワちゃん対決のファンサは自分的には盛り上がった
でもファンサやるなら序盤のT1000は2の人に寄せて欲しかったなんでアジア人よ

674 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f28-yKxq):2023/07/26(水) 00:58:24.86 ID:SKay25FK0.net
子どもの頃あのシーンで大泣きしたからなぁ
しかも3回目の再放送くらいでも泣けた
たぶん今見直したら泣く
2でそこまでして綺麗に終わったのに結局ダメだった時点でアレっちゃアレよね

675 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 473f-nVDU):2023/07/26(水) 01:26:37.14 ID:kJDTPGy30.net
シンカメAmazon評価が3.4と順調に下がってるな
レビュー形状もC型評価になりつつある

676 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 473f-nVDU):2023/07/26(水) 01:43:36.42 ID:kJDTPGy30.net
おっと誤爆失礼

677 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c7bb-IgyT):2023/07/26(水) 01:47:37.04 ID:lbbIaZOl0.net
誤爆天星

678 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df4b-duEe):2023/07/26(水) 02:11:32.60 ID:xWKhTQlj0.net
メカバレっても、そもそもメカ娘自体が大昔のキャラ設定じゃないの

679 :この名無しがすごい! (スップ Sd7f-S3Li):2023/07/26(水) 02:18:10.37 ID:8+kYVAEAd.net
いやーこの年になってリアルタイムでケロロ軍曹見るとは思わなかったぞ(現在進行形)

680 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfd3-leiM):2023/07/26(水) 03:29:43.37 ID:MKeKhB/a0.net
おかしいですよ!

681 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f28-yKxq):2023/07/26(水) 03:40:00.61 ID:SKay25FK0.net
おじさん的にはケロロ軍曹て割と最近のマスコットなのだが?
妖怪ウォッチの1つ前の子供アニメブームって認識
最近は子供向け番組を子供が見てくれなくてテレビ業界は苦戦しとるらしいな
戦隊モノも仮面ライダーもウルトラマンも今はおじさんしか見ないんだ
まあこいつら俺が幼児の頃も言うほど人気ではなくて戦隊モノは奥様向けの昼ドラ展開にシフトしてウルトラマンはOVA細々とやってたぐらいで仮面ライダーは放送すらしてなかったんだが

682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-21Xe):2023/07/26(水) 03:56:27.75 ID:ry0NmO300.net
仲間内で不倫してバレて戦闘中に修羅場になったり、足引っ張りあってどんどん不利になったりした結果、
最初は笑って隙だらけだぜぇとか言ってた敵も途中から真顔になって、大丈夫?後から来ようか?と気を遣う戦隊ヒーローものだって?

683 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4702-QKap):2023/07/26(水) 03:58:55.19 ID:xUzNqUkD0.net
メカヒロインだとテイルズオブグレイセスのソフィが好き

684 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf68-nVDU):2023/07/26(水) 04:31:57.47 ID:lEg158t20.net
最初は感情のかの字も無いけど、人間と触れ合ううちに感情が芽生えるロボットとかそういうの系

685 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-21Xe):2023/07/26(水) 04:34:11.62 ID:ry0NmO300.net
メカ娘「これが……心……(襲ってくるレジスタンス達を殴殺しながら」

686 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfd3-pcwf):2023/07/26(水) 07:19:04.14 ID:MKeKhB/a0.net
フランシーヌ人形すこ

687 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-2eoX):2023/07/26(水) 07:47:34.37 ID:vMmufx5u0.net
>>682
ジェットマンかドンブラザーズがそんな感じだったな

688 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-N9Pf):2023/07/26(水) 08:00:27.13 ID:ThOM1d5Pr.net
ケロロ久々に見たけどこんなにつまらなかったか?もっと面白かった記憶だったのに年取るとダメね

689 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-21Xe):2023/07/26(水) 08:22:35.46 ID:NhBHPeIkr.net
次世代ケロロが出た辺りを一回読んだけどなんとも言えない感じだったなぁ

690 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-nY7u):2023/07/26(水) 08:24:02.36 ID:lpj94tMwa.net
時事ネタもの?はまぁ仕方ないんじゃない

691 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2768-wgtv):2023/07/26(水) 08:27:45.96 ID:aOvIYRlN0.net
小川直也が歌ってる頃のは見てたな

692 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-21Xe):2023/07/26(水) 08:28:58.90 ID:NhBHPeIkr.net
ついていけるいけないもあるし、流行りの内容が合う合わないもあるからね
文句言われてる作品見に行ったら普通に読めたりすることもあるし、割と評価よくてオススメされてる作品見に行ったらキツくて無理とかもある

693 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfd3-leiM):2023/07/26(水) 08:50:55.41 ID:MKeKhB/a0.net
流行りバフがあるにしても日間一位をとるほどとなれば面白いよなきっと
信じてるぞ

694 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-N9Pf):2023/07/26(水) 08:56:35.43 ID:ThOM1d5Pr.net
日間一二はじゅじゅちゅか…壊れるなぁ…

695 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-nY7u):2023/07/26(水) 09:03:10.10 ID:lpj94tMwa.net
呪術孕ませは評価が赤だけどギリギリ?よりだし不穏なタイトルなわりにタグにご都合主義ついてんだよな

696 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df14-QKap):2023/07/26(水) 09:59:52.02 ID:bNM5Vo6y0.net
呪術孕ませは日常パート長すぎ
小学校の友達と喧嘩したとか仲直りしたとかどうでもいいからはよ孕ませろよ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200