2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう9041【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

1 :この名無しがすごい! :2023/07/22(土) 00:40:59.79 .net
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・sage進行推奨
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治の話題は厳禁。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう9040【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689897252/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

242 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:27:47.66 .net
>>240
星つけたら垢バレするからイヤだ
そもそも星付けるに値しない

243 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:28:32.28 .net
>>241
人はこれを後出しと呼びます

244 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:30:04.02 .net
>>241
色は?

245 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:32:42.73 .net
>>244
スカイブルーやで?
あれ? 書いてない?

246 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:33:03.46 .net
読者に星入れるのを強要するのは
カクヨムの内外であろうと規約違反だぞ

247 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:33:35.41 .net
>>243
たかが3000字の状態で後出しもクソもねえよ
まだ序盤も序盤だよ

248 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:33:40.45 .net
>>245
書いてないも何も、既に作者の手により消されているので確認のしようがない

249 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:33:48.42 .net
スカイブルーかっこいい!

250 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:34:25.97 .net
>作品の中盤に登場する
>まだ序盤も序盤

??????????

251 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:35:21.95 .net
>>249
前持ってた車がスカイブルーだったわ
駐車場に止めてる間にババアがぶつかってきて廃車になったけど

252 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:37:08.72 .net
まだ3000字しか書いてないのに、既にあれだけツッコミポイントを生み出していたのか
というか3000字ならいくらでも修正効くだろうに

253 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:40:59.07 .net
>>252
3000文字というのに修正は無限なのか?

254 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:44:25.42 .net
3000字って、俺の小説の1話分の長さがそれくらいだな

255 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:44:39.00 .net
>>235
今は法律で800度以上の温度で償却とかいろいろ厳しい炉の規制があるんで
そんな高性能の炉を買うより
業者に任せた方がマシってなってる

出てくる有害物質はダイオキシン類だけじゃないんで
住宅街に建ってる学校じゃ法改正から始めないと無理だろうな

256 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:44:51.36 .net
AIが描きました。どう?
https://i.imgur.com/1LjgMQw.jpg

257 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:46:56.97 .net
ヘリコプターの動力がジェットエンジンだって
あんまり意識しないよね

おれはずっとガソリンエンジンみたいなので
回転翼回してるのかと深くも考えす思ってた

258 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:50:58.25 .net
>>257
レシプロエンジンもジェットも電動もあるよ

259 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:52:12.26 .net
芝刈り機の先端にでっかいプロペラつけて回転させても、空飛べるわけじゃないんだな……

260 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:55:39.76 .net
その単純な発想のままでも、プロペラでもローターでもいいけどマルチコプターにするだけで飛べるよ

261 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:57:19.52 .net
>>258
小型だとそうだな

262 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:58:41.08 .net
よし、管理人さんに頼んで芝刈り機4台くらい借りてこよう!

263 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:58:48.21 .net
ていうかタービン部分がジェットとほぼ同じようなもんってだけでジェットエンジンで飛ぶヘリってのはむしろ無くない?

264 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:59:10.82 .net
>>263
あるよ

265 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:59:27.28 .net
>>264
なんだあるのか

266 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:59:33.58 .net
あるらしい

267 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:59:43.02 .net
あるのであった

268 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 11:59:54.18 .net
>>264
えっ、不思議

269 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:02:14.81 .net
\(´・ω・`)/   
   \  \   飛びます飛びます
    \ γ∩ミ
      ⊂:: ::⊃))
    /乂∪彡\

270 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:04:10.64 .net
なんかヤマハ発動機が言うには動力は完全に電動だけどエンジンも積んでて発電専用に使うタイプのシングルローターヘリってのが1番効率いいらしいな
回転動力としてモーターは優秀だけどバッテリーのエネルギー密度がゴミだからここ変えるだけで輸送効率爆上がりらしい

271 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:07:44.50 .net
>>263
ジェットエンジンの飛行機も
ほとんどジェット動力でファンを回してるだけだ

272 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:09:10.20 .net
要はバッテリー積むのが効率悪いって話ならワイヤレス空中給電できたら最強ってことだな

273 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:10:01.97 .net
EVが充電なしで長く走れないのは、そもそもバッテリーに蓄積できる電力量が少ないからなのね
たしかにそれなら燃料を積んで、順次発電に使う方が良い気もするな

274 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:11:19.62 .net
>>177
つ迷惑

275 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:11:46.28 .net
>>271
いや固定翼機のジェットは噴射の反作用がそもそも動力でしょ
ヘリの動力はあくまでローターの回転だから
車のターボと同じ原理でジェットの機構を使ってるだけじゃないの?

276 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:12:29.38 .net
>>272
F-ZEROのピットゾーンみたいに、上を通過するだけで給電できたらいいのになぁ

277 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:12:46.28 .net
私の幸せな結婚って異能力バトルだったの?

278 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:13:05.90 .net
キッド ターボだ

279 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:13:59.10 .net
ジェットヘリは噴射で飛んでる訳では無いのはそう
排気損失めちゃくちゃ減らしてるから噴射の力はほぼ無いジェットというおもしろエンジンだな

280 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:14:01.73 .net
書籍化して人気が出たからってなろうから削除する作者は
悪だと思うしクソでしかないわ

281 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:14:44.74 .net
オスプレイは?あれはヘリじゃないか

282 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:15:11.73 .net
ジブリスタッフ「サンは野生児だからワキ毛は生やさないとな」 宮崎駿「やめろ!!!」

283 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:15:55.96 .net
>>282
GJパヤオ

284 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:16:02.18 .net
>>275
ターボプロップもヘリと同じ?

285 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:16:39.50 .net
衰退国の半ドン

286 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:16:50.05 .net
宇多田ヒカルとかもそうだったけど
ヒゲ生やしてる女子高生っているよな

287 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:18:05.90 .net
>>281
ちゃんとした定義は知らんけど機能的にはヘリよりは垂直離着陸も出来るプロペラ機って印象だな
ヘリのローターって高機能だけど犠牲にしてるものもあって、オスプレイはプロペラの効率とローターっぽい器用さを併せ持つすごいやつだよ
どっちつかず感もある

288 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:18:07.17 .net
お前ら児童文学に何を言ってるんだ?

289 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:18:53.02 .net
>>288
そう言い張るなら指摘されても消す必要なかったのに

290 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:19:36.44 .net
>>284
ていうか車のターボよりそっちのが近いか
そう考えるとほぼジェットでいいのか
こういう分類難しいな

291 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:20:08.52 .net
>>288
なんで全然面白くないホラーに差し替えたの?

292 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:21:50.67 .net
オスプレイはヘリよりもプロペラ機よりも実用対応速度域が広いのが最大のいいところ

293 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:21:53.81 .net
児童文学だったら設定ザツでもいいって発想の時点で
読者である子供を舐め腐ってるなよ

294 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:22:47.15 .net
>>292
イイとこどりやね
全国に配備しようぜ

295 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:24:23.02 .net
>>292
だから燃料にゆとりがあるし、ゆとりがあるから輸送能力もある
超速いマルチコプターって考えたら有能そのもの

296 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:24:53.31 .net
>>293
児童向けだったら設定を複雑にしない方がいいと思うよ
ただらんたのは乱雑なんだよ
だから大人も子供も読んでも面白くない

297 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:24:56.63 .net
>>294
騒音がー!😡

298 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:26:40.62 .net
>>297
ただの飛行機をオスプレイだって言い張ってTwitterに画像上げた社民党党首いたな

299 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:27:11.36 .net
>>298
×飛行機
〇ヘリ

300 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:27:25.02 .net
また話題逸らしに必死だなwww

301 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:27:44.25 .net
>>292
0kmh~ってのが戦略的には超でかいからな
しかも巡航速度と効率は固定翼機寄りだから
ハリアーみたいなバケモンもいるけどあれは人が死にすぎる

302 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:28:29.69 .net
そうだ水上機のりの渋いおっさんを主役にした作品書けば売れるんじゃね?

303 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:29:46.82 .net
詳しくは知らんのだけど、オスプレイってあれ、例えば市街地とか空港が使えない状態でも離着陸できるのよな?
加えて速度も飛行機並みだとしたら、そりゃ強いわ

304 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:29:51.15 .net
ハリアーのペガサスエンジンの問題点は音速超えられないこと

305 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:30:27.08 .net
オスプレイって輸送機だからな?

306 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:30:30.07 .net
ゼロ~亜音速レンジは頭おかしい

307 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:30:52.22 .net
>>302
俺たちが書けるのはただの豚くらいだよ

308 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:31:57.53 .net
二式大艇を主役に書こう

309 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:34:32.45 .net
むずかしいはなししてる

310 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:36:23.60 .net
二式大艇で異世界転移

311 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:37:25.91 .net
クラスター爆弾魔法を使うなろーしゅはいないのか?

312 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:38:27.92 .net
FF5のメテオがクラスター爆弾みたいなもんじゃね?

313 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:41:57.52 .net
二刀流魔法剣サンダガみだれうち

314 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:42:59.46 .net
>>313
それだけだとサークルの反撃来るからちゃんと愛の歌で足止めしておかねば

315 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:43:41.67 .net
異世界で剣士と魔法使いのパーティーでの採用枠に
魔法剣士の二刀流で挑戦する話

316 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:44:37.36 .net
>>315
勇者ショーヘイ

317 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:44:59.77 .net
メテオストライクって要するに隕石落としだよな

異世界が寒くなって人が住めなくなるぞ!

318 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:45:01.94 .net
上空から数千個の火弾?魔法を地上に放つ女魔法使いはいた
主人公じゃないけど

319 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:46:16.44 .net
ハーメルンのバイオリン弾きって漫画のラスボスがあまりにも強すぎた思い出
最終決戦の最中でも世界中の都市を破壊しまくってたわ

320 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:47:00.33 .net
現代知識を持ったなろうしゅ

火炎放射魔法
クラスター爆弾魔法
核魔法

絶対無敵!

321 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:48:35.69 .net
無職ネトウヨ火病魔法

322 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:48:59.40 .net
(笑)



無職ネトウヨ火病魔法

323 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:49:23.87 .net
>>308
松本零士が描いてたな
B-17と二式大艇が並列して飛行しながら
艦隊戦みたいな機銃の撃ち合いをするという
熱い展開

324 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:50:24.49 .net
毒ガス魔法
細菌兵器魔法

325 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:50:55.42 .net
>>317
異世界に住む者は自分たちの事しか考えていない!
だから抹〇すると宣言した!

326 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:51:44.70 .net
ロリコンになりましょう

327 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:52:21.79 .net
そして異世界利休による大茶会が開かれた

328 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:52:32.38 .net
だから抹茶すると宣言した!

329 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:53:33.28 .net
魔王の遊星爆弾魔法攻撃の前に人類大陸は壊滅した

330 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:53:39.35 .net
>>326
ロリコン増えろ!

331 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:54:56.11 .net
>>330
なんでちんちん勃起してるの・・・

332 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:55:14.00 .net
抹茶は苦い

333 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:55:27.57 .net
>>329
銀河の彼方イ〇カンダルへ

334 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:57:20.70 .net
>>332
お抹茶単体じゃなくて甘いお菓子といっしょに食べるんやで
逆にお菓子もお茶がないと甘すぎてよう食べられん

335 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:58:14.50 .net
>>331
お前をわからせるためだよ!

336 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 13:00:03.09 .net
なろーしゅにザーメン茶を点てられて
奴隷ちゃんが無理やり吞まされて
結構なお点前でっていわさせる作品あった

337 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 13:00:42.68 .net
>>325
あ〜メビウスの輪から〜抜けられなくて〜

338 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 13:00:55.02 .net
>>336
拷問かな?

339 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 13:02:03.70 .net
リ・ガズィって情けないモビルスーツなの?

340 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 13:03:01.05 .net
まあクラスター爆弾系の魔法を使う作品は増えそう

341 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 13:04:21.97 .net
>>336
北海道の女子中学生が口に出されて「今日もおいしい牛乳をありがとうございました」って言わされてた事件思い出しました。不快なので削除要請すべきです。

80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200