2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164

1 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 23:26:46.46 ID:4JS+QglO.net
小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです

★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください

◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)

※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし

次スレは>>960
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683406532/

228 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 12:46:16.23 ID:z2BsJnIS.net
>>227
BSS風味にして後悔させてるようにしてるんだろうね
正直記憶消去させるなら接近禁止の意味はないと思ったんだけど
なんていうかチグハグな作品だよねぇそれ

229 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 13:09:06.76 ID:IxjHO9HH.net
>>228
むしろ接近禁止のスキルだけ使ったほうがざまぁ度が高かったとすら思う
元婚約者がやり直したくなっても横恋慕騎士や義弟がトンビになろうとしても
性悪な友人が悪意を隠して擦り寄ろうとしても誰一人近寄れないわけだし
ただこの作者さんの過去作で断絶のスキルあったからそれと被っちゃうね

230 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 13:21:50.16 ID:MFEUSTRz.net
>>227
作者とヒロイン的にはこんな極上のいい女を逃してご愁傷様wってことなんだろうけど当の連中はそれ覚えてないんじゃしょうがないよなあ
実際王子に捨てられたとたんに今までの人生全部捨てて構わんって思えるほど、ほかの人間関係希薄な残念な生き方してきたあたりもなんだかなあだし
王子たちも別に不幸になってるわけでもなく分相応なポジ維持してるあたりも微妙だし
結局記憶失くしてる王子たち以上に俯瞰的に全部見させられてる読者のほうがずっと便秘続いてるみたいな糞づまりな読後感になる
あと側近がヒドインに篭絡されてると見せかけて実は婚約破棄された後の令嬢回収目的でしたパターンよくあるけど王子の側近やりながらそれは無理だって、といつも思う

231 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 13:23:44.99 ID:MFEUSTRz.net
>>229
ほんそれ、すぎてヒロイン頭悪いんじゃね、って結論になってしまう

232 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 13:33:59.13 ID:IxjHO9HH.net
>>230
同意
ざまぁ対象たちは記憶は失ってしまったものの普通に生活できてるし
今後は可もなく不可もなく生涯を終えるだろうからざまぁと言われても不発感あるんだよね
確かに職場の上司の元カノと付き合うとか気まずいどころか転職を視野に入れるようかも

233 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 14:20:50.90 ID:2bGQXwqw.net
【完結】婚約者は義妹と結婚して我が家を継ぐそうです。は? 〜欲をかいて思い込んで調子に乗った末路〜

ズルーイ妹、浮気婚約者、贔屓祖父母をざまあするテンプレ
婚約破棄と婚約解消をちゃんと使い分けているのは好印象
でも元婚約者の父兄が元婚約者を顔の原型がなくなるまでボコボコにするあたり
貴族っぽさの欠片もなくナーロッパだなあと感じた

234 :この名無しがすごい!:2023/08/15(火) 17:36:52.13 ID:nXEEy7n+.net
三回廻って愛してる

何でこんな繰り返しが発生したのかわからないから
また生まれ変わって同じ運命をたどるのかなってちょっと心配になったけど
生まれ変わるたびに爵位が上がって3回目は王女でこれ以上上の身分は
ないからおしまいってことなのかな

235 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 11:40:27.41 ID:qpmj8UFH.net
誓略結婚?あなたが好きで結婚したわけではありません?

無責任で考えが浅い辺境伯長男とヒロインが対立した後和解して
結ばれるのがすごく嫌だったから
ヒーローっぽい人が出てきてよかった
新郎代理が顔を隠してたの今気づいた

236 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 15:00:38.98 ID:3g836V2z.net
誓略結婚〜あなたが好きで結婚したわけではありません〜

まだ数話しか読んでないんだけどどういう結末にもってくのかな
マティアスがあんまり手酷いざまあを食らうと後味わるいなと思いながら読んでる

エミリア個人が望んだのではないがブラッドリー家側が望んでの結婚ではあり、
父の最後の願いで断れっこなかったとはいえ一応の判断の機会をエミリアはもてたのと比べ、
完全に蚊帳の外で、意思も聞いて貰えず結婚を決められたマティアスの方がむしろより可哀想なんでは?って気がしちゃって
新郎不在で結婚式をあげる女性が可哀想であるのなら
了解も無しに自分不在でどっかで結婚式をあげられる男性だって同程度には可哀想なんじゃないのとも思うし

なんだか登場人物らが「『エミリアの結婚』は大切。『マティアスの結婚』はどうでもいい」とでも思ってるかのような感じがちらつく

237 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 15:17:43.44 ID:9+LDKdqv.net
>>227
この人マジキチいかれ国家なアンチ聖女モノ書いてた作者か

多分作者の頭が悪いんだと思うけど何書いても違うそうじゃないってトンチンカンな解決方法ひり出す作者だよね

238 :この名無しがすごい!:2023/08/16(水) 18:26:52.55 ID:suAuUl1c.net
子供に罪はない、は正しい。

もやもやした話のオマージュ 子供たちが加害者に加担する側になることに気づけてよかった
お互いこんな子/親いらない状態だけどそれで原因達を気持ちよくしてあげる義理もないわな
再構築するわけではないがいい落とし所だと思う

239 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 01:32:25.06 ID:cSxav5H3.net
>>238
こんな手もあるんだな

240 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 05:17:35.42 ID:3ejJD4NW.net
悪の令嬢と十二の瞳

タグのざまぁって主人公がされるのかな
最初はちょっと面白かったけどドン引きするほどクズな主人公なので
ざまぁされても納得なんだけど主人公がざまぁされる話って好きじゃない
記憶の齟齬が気になる

241 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 08:26:02.20 ID:lx8rp0xz.net
子供に罪はない、は正しい。

ただの虐待毒親肯定、加害者開き直りの倫理観皆無ヘイト創作
そして虐待されて育った人間はまともに育たず虐待親になるという偏見まみれ
虐待者が悲劇のヒロインぶって被虐待児が虐待者から逃れられなくなるだけの話なので読まなきゃよかった
毎年ニュースで何度も見かけるような洗脳されて児相の人を拒絶しお母さんごめんなさいと言いながら虐待死する子供と
虐待を正当化し私は悪くない私こそ被害者だと開き直る虐待親の思考回路としてはリアルなのかもしれないけど

242 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 08:42:38.40 ID:9rrLXGJM.net
>>241
恐らくそのリアル部分を出したかったんだろうけど
どうにも表面的すぎて逆にリアリティないんだよね

娘「私たちはあなたを捨てる!」
母「じゃあ私もあなたたち要らない」
娘「わぁん!ごめんなさぁい!」
しかないからポカーン

243 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 09:37:52.74 ID:ETEJnzTs.net
バラとひなぎく

やっぱりヒーローもヒロインとは別方向にめんどくさい奴だった…

244 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 12:26:08.73 ID:fJwdmLLd.net
それからの物語

いいぞぉもっと苦しめヘンドリック
あの姉にして弟ありだったクソガキルイスも無意味に死んだし
このまま苦しんで無意味に死んで欲しいもんだ

245 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 13:31:55.98 ID:hQy/uthG.net
>>244
なんかヘンドリックに近づく野郎どもがことごとくアンタならやれる、むしろアンタがやらないでどうする、みたいに煽って本人ずっとおんなじ苦悩繰り返してるけど、お前は国王に断罪された身でそんな資格ないだろうって思うんだけど
一年も経ってないのに中央に戻ってくる気になるなよ図々しい
リディアの弟も素直そうなフリして人の言うことは絶対に聞かずにいくら気をつけろって言われても気を付けず順当に犬死してて草

246 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 13:51:08.24 ID:hpQVzCRT.net
結婚前夜に義妹に婚約者を奪われたので、責任取ってもらいます

えー、ヒーローもヒロインも気持ち悪い
王太子の婚約者だけどその父の国王に横恋慕してるヒロインが欲しがりの義妹にこれ幸いと王太子押し付けたようなもんだよね
国王的には慕ってくれる十歳年下の息子の婚約者には萌えるけど王太子的には母や姉面した十歳年上の婚約者には萌えないわな

一番不幸なのは命がけで産んだ我が子を夫と息子の婚約者にクズに育てられた亡き王妃だね
しかもヒロインは男児生む気満々って事は義妹と結婚した王太子は廃嫡コースまっしぐら

247 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 14:04:38.53 ID:Gvmm22K9.net
>>246
読んだ
亡き王妃可哀想すぎる…

248 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 16:37:03.47 ID:4YvZ3A2e.net
それからの物語

ざまぁシーンでこんなにもやったぜという気持ちになったのは初めて
ざまぁじゃなくて自業自得だけど

249 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 18:32:39.01 ID:R928HEJs.net
>>248
ぱっと見100話以上あったんでどの辺りか教えてもらえると嬉しいです。

250 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 20:14:12.00 ID:8N6f1g/h.net
それからの物語

主人公に捨てられた後リディアてどうなったんだろう…

251 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 20:31:28.46 ID:LqmVp5Tb.net
愛は全てを解決しない

主人公が話の最後に思った事が
>だが、それは私の思い込みだったんだな。
>愛は何も解決してくれなかった。
なんだけど、これはどこかまだ自己陶酔が抜けきってない認識ゆえで、
事実は「あれはただの欲で愛なんてものじゃなかった。」じゃないの?と思えてならない

252 :この名無しがすごい!:2023/08/17(木) 22:53:59.82 ID:70UeMNlt.net
目が覚めました 〜奪われた婚約者はきっぱりと捨てました〜

侯爵家に子爵家が頭下げて婚約してもらう、という意味の分からない、政略的価値が全くない婚約であるにも関わらず、子爵令息が婚約者にモラハラかましまくった上に浮気という意味不明なスタート
あんまり意味分からなさすぎてブラウザそっ閉じしたわ


私にそんなことを言っていいのかしら?

臣籍降下した元王族が一代限りの公爵になるという設定でその公爵家の令息と婚約してる王女がヒロイン
前半では冷遇されてる王女、という印象だけど実は現王の子供の中で唯一の姫だから家族中から溺愛されてる、ということが明らかになる
のはいいんだけど、唯一の姫であるヒロインを政略的価値がまったくない上に身分が不安定な公爵家の息子と婚約させる意味がまるでわからない
その婚約が解消された後に婚約した相手も侯爵家の三男だし
他の貴族の嫡男と結婚させたり他国の王族との政略結婚にも使わない意味がほんとに分からなかった

253 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 08:55:13.82 ID:h4WaX5QT.net
>>252
溺愛してるから姫が嫁ぎ先で確実に優位な立場に立てる相手を選んだとかでは
知らんけど

254 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 09:15:00.74 ID:/YD+vWMS.net
どこの貴族参考にしてるのか知らんけど
ヨーロッパ貴族ってかなり複雑な関係性
子爵や男爵と一口に言っても
実は何代か遡ると侯爵でその侯爵は絶大な人気を誇る英雄なのでそこの血を家門に迎えたがられる(血筋モテ)とか
王家よりも古い家系だから貴族の中で敬意払われてるとか本当に色々あるそうだよ
爵位下位だからといって下に見られて冷遇されるとか爵位上位だからといってチヤホヤされたり媚びへつらわれるとかそんな単純なものじゃないらしい

自分もその作品読んでないから↑こういう資料見て書いたるのか知らんけど

255 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 09:39:52.09 ID:sikz0WMD.net
>>254
>>1
作品タイトルかレス安価必須

256 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 18:01:58.86 ID:Q9kIM0Js.net
10年間の結婚生活を忘れました ~ドーラとレクス~

なんだこの気持ち悪い話は
姑は普通に嫌な思想持ちの婆だけど嫁から実母代わりにべったり依存されたら気持ち悪くて鬱陶しいのは当たり前では
姑と子供たちが可哀相

257 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 18:12:26.00 ID:3mxpzvxC.net
>>256
何を目的としてるのかよくわかんない話だよね
色々と気持ち悪い状況があってそれ全部放り投げて終わらせた感じで作者の意図がよくわからない

258 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 18:30:04.31 ID:e7t5wolE.net
>>256,257
同作者の
・大嫌いな令嬢が面白かったから期待して読んでたんだけどほんと意味不明だった

当初冷遇してたっぽい夫は実は一目惚れ溺愛だったとか
ラスト「記憶戻ってるけど秘密」とか…

え?だから?で?って感じで終わった

義母が嫌な思想だけどベッタリ依存されて鬱陶しがってるのは当たり前だと思う

259 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 18:33:05.21 ID:e7t5wolE.net
途中で送ってしまった

義母が嫌な思想だけどベッタリ依存されて鬱陶しがってるのは当たり前だと思うのも同意
余命幾ばくもない義母に男児曾孫でマウントとったり主人公なんなの…

260 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 19:11:34.08 ID:Q9kIM0Js.net
>>257
何を目的としてるのかわからないほんそれ

タイトルとあらすじから政略結婚で冷遇してた夫が主人公の記憶喪失をきっかけに後悔する系テンプレの話だと思ったら姑への執着から始まり
夫ほっといて精算するにしろ破綻するにしろ姑への不健全な依存を描くのかと思ったらそれも適当な説明文だけでさらっと流され
記憶喪失も別にしててもしてなくてもどうでもいい話の流れだったし

261 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 20:24:34.90 ID:CgLaYfXu.net
>>256
この話、夫がしっかりしてればあそこまで姑に依存せずに
程良い距離感の関係を築けたかもしれないと思うので
なんでお前が母親を責めとるんじゃいこのカスがよ!
って気持ちになる
元凶の夫が根本的な反省してないのでスッキリしない……

262 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 21:14:44.59 ID:4YNjOYuV.net
>>261
遊び歩いていたのが普通じゃないって自覚させて欲しかった

続・毛玉

毛玉の恋の続編 嬉しいけどもっと続きが読みたくなってなやましい

263 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 22:09:46.82 ID:t7I3J25o.net
【連載版】推し騎士に握手会で魔力を貢げる世界

ヲタあるあるは面白いんだけど早く主人公の恋愛を進めてほしい
連載版になって友だちや周りの方が面白ぇ女になっていて主人公は地雷女臭がする

264 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 22:32:26.60 ID:fzm4Zit3.net
>>263
短編だと短くまとまってていいものが長編化して水増しした結果余計な要素つけすぎて要点がボケてつまらなくなるケースが多いからね

265 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 23:52:42.36 ID:SVNROZ7m.net
10年間の結婚生活を忘れました ~ドーラとレクス~

産んでない長男ならぬ産んでない長女の赤ちゃん返り&後追いもうざいけど
素直に「亡くなった母を思い出す」とか言うならまだしも
いちいちそれっぽい理由をつける小賢しさが可愛くないし子供が三人もいてなおママーとかないわ
姑の、貴族の家で跡取りの男児必要な価値観も別におかしくないし本人には直接言わないモラルを
ママの友達で顔見知りだからご挨拶、なんて言い訳つけて
来客いるのにママ構ってーで乗り込むマナー皆無の行動で台無しにしといて
理想のママじゃなかったなんてヒドイ!の被害者づらもイラッとした
姑にお前のママしてやる義理はないし、そもそもお前の母親も息子嫁が娘ぶっても娘と同じようには接しないと思うよ?
ヒーローはヒーローで一目惚れのはずなのに、そんなことより男友達!で
遊び回りたいからって母親をいわゆるお世話係に差し出してたくせに
周りが遊んでくれなくなったら愛妻家ぶってキモいし
オチも娘に男児できましたけどね微ざまぁ風にしてるけど
跡取り男児にこだわってた価値観に女系男子じゃなんのマウントにもならないわ
記憶喪失を盾に子供達にまでママ(フォロー)役させてるし

使い倒された挙句捨てられた、姑はつらいよって話だった

266 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 00:28:53.99 ID:9lib17LN.net
10年間の結婚生活を忘れました 〜ドーラとレクス〜

なんかモヤモヤしながらこれから関係改善展開かと思ってたら主人公が悲劇のヒロインぶって意味わからんまま終わった
姑が一番まとも過ぎてドアマットヒロインに見えるんだが
姑主人公のざまぁが欲しいくらい消化不良

267 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 00:28:57.70 ID:9lib17LN.net
10年間の結婚生活を忘れました 〜ドーラとレクス〜

なんかモヤモヤしながらこれから関係改善展開かと思ってたら主人公が悲劇のヒロインぶって意味わからんまま終わった
姑が一番まとも過ぎてドアマットヒロインに見えるんだが
姑主人公のざまぁが欲しいくらい消化不良

268 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 11:03:34.36 ID:AKGrPaoh.net
【連載版】推し騎士に握手会で魔力を貢げる世界

次から次へと新しいイケメンが出てきて胸やけがして、もういいやってなってしまった
これ作者さんはもうこのヒロインとヒーローには興味なくて
個性豊かなイケメン集団がわちゃわちゃやってる話が書きたいんじゃないかなぁ
それならこの世界観を共有した別作品として
このイケメン騎士集団に潜入した男装ヒロインかなんかの話書いた方が良いと思うわ

269 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:31:50.86 ID:V9z6ASFO.net
祭りは日曜まで、なるべくお急ぎください
https://i.imgur.com/U4cJwjZ.jpg

270 :この名無しがすごい!:2023/08/20(日) 08:48:26.71 ID:wRDyezsz.net
大嘘つきの花嫁

オチが後味悪い
髪と瞳の色が同じでも顔が父親に似てしまったらどうすんだろ
普通の浮気だったほうがマシだった

271 :この名無しがすごい!:2023/08/20(日) 14:41:17.41 ID:G9t/cNV+.net
あれだけ愛していたのに…裏切られた公爵令嬢の愛は夏空と共に

王子が国を一番に考えることはとても喜ばしいのに
それを公爵家の人間に非難されるとか・・・・

272 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 03:54:44.99 ID:1XjqlcO1.net
>>270
読んだ
せめて種馬男は養子に出されてる弟とか、生き別れの兄弟とか従兄弟とか何かしらヒーローと血縁関係がないと無理があるよね

今はヒーローは全く浮気を疑ってないけど子供の成長後に幼なじみの発言が頭をよぎる羽目になりそう

273 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 04:36:44.43 ID:4I0KkkjD.net
愛し方も知らずに

アンジェリカ嫌い
実質役に立たなかったくせに極刑極刑うるせー
研究所やその上層部に張る倫理観の低さに
現場で自分が助けられておいて事態を理解できない知能の低さもヤバい
自分の立場一番でほんとは獣人とかどうでもいいし興味ないだろコイツ…
ここまでアンジェリカのヘイトためてためてざまぁ前に力尽きたは酷いっす作者様ー

274 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 09:31:00.57 ID:bfxfPIoh.net
>>270
何だろう、サイコパス系って言うか微妙に人の気持ちわかんない系ヒロインだね…
その状態でのヒーローの最適解はヒロインが真実を告げて他の医者にも見せてそしてヒーローに寄り添う事だよね
公爵家なら親戚もいるだろうしそっちの養子もらった方がマシじゃない?
初めて好きになった人が婚前すでに他の男と密通して妊娠してたとか最悪だよね

275 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 10:53:44.95 ID:BPTzefoZ.net
万能メイドと公爵様の楽しい日々

最初は面白かったけどだんだんかったるくなってきたなあ
みんなに優しいですもんねとかほぼ答え合わせみたいなこと言われてスルーさせるのストレスたまるし何より不自然すぎ
某キムチじゃないんだから

276 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 11:30:37.41 ID:5VdZWAAl.net
>>270

公爵家サクッと托卵乗っ取りされてて草
本人は心の底から良かれと思ってるのがまたキッツいな
ちょっと前に話題に上がった初恋摘出手術もそうだけど、医師という職業故に知りえた患者の秘密を自分のために悪用するクズって一番医師になっちゃいけない人間性だよな
伯爵子息そっくりに育つといいわ
あと最近砂漠の国の後宮が規律の厳しい修道院並みに問題起こした令嬢の廃棄場所になってるのも草

277 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:27:11.18 ID:vOMTbgkz.net
ある悪役令嬢からの手紙


ドヤ顔で復縁迫る手紙書いてた王子がモラハラ研究の題材にされてたの面白すぎる
黒歴史ブログ音読されてるぐらい恥ずかしいやつ
色々想像する隙間もありつつ綺麗にまとまってて良かった

278 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:53:08.74 ID:uwAttl6o.net
>>276
砂漠の後宮www言われてみればw
特殊性癖の貴族や娼館、規律の厳しい修道院、砂漠の国の後宮、辺境前線地域の砦、とりあえず国外追放…
クズの廃棄場所のバリエーションもどんどんと豊かになっていくね

279 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 13:22:46.51 ID:cuqrscgn.net
>>276
だよね一番やっちゃいけないだろ
胸糞悪いからめちゃそっくりに育ってヒーローに疑われてバレる未来があるとでも思っておく

280 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 13:30:11.53 ID:7LxZzFux.net
「庶子」と私を馬鹿にする姉の婚約者はザマァされました〜「え⁈」

結局嫌味男とひっついてイライラした
ダメ男と思われてたが実は・・・という話にしてはネタばらしが遅すぎるし謝罪ターンもない

281 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 15:04:56.63 ID:sqOwREI3.net
>>279
ヒーローは真実を知っても許してくれるかもしれないけど
顔や声が実の父に似てたら狭い貴族会で知れ渡って子供は地獄だな

282 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 15:05:45.86 ID:U43qPjB6.net
ある悪役令嬢からの手紙

ヒロインの婚約者だというカウンセラーはなんでヒロインに返事書かせてるの?
ヒロインにモラハラ加害者と接触させてるの意味がわからん
婚約者にカウンセラーとかの要素がないならスルーできたけどカウンセラーがヒロインにそれさせてちゃ駄目だろ
それにモラハラ野郎でカウンセリングの必要性があるヤツに素人かつ被害者がカウンセリングもどきのことやってて上手くいきませんでしたわやっぱり素人じゃ駄目ですわねとかいってるのなんだこれ
カウンセリングが始まったモラハラ野郎に更に手紙で攻撃してる(状況が悪化しかねない行為をしている)のも婚約者は放置してるし、ヒロインはたぶん今後カウンセラーとしてやっていくつもりらしいけどこんなことするカウンセラーとか患者を救えないよね
ロミオメールを華麗にいなす成長して幸せになったヒロインをやりたかったのかもだけどカウンセリング要素とか下手に入れたばっかりにヒロインも婚約者もただのクソになってるのギャグなのこれ

283 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 18:49:22.00 ID:7a4SYgzq.net
>>282
合法的に監禁拘束して心身ともに虐げるられよう報復を謀ったと勘ぐりたくなるね

284 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 18:56:46.10 ID:xH8sWSeh.net
>>276
ハーレクインじゃ砂漠の王子(諸事情で暗い過去や革新的思想持ち)はヒロインだけ愛して、ハーレム解散するのに…

285 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 19:36:12.13 ID:C9WnQEFW.net
夫は心から妻達を愛している

妻たちが殺し合いしたりしてるのを見て喜んでる夫が気持ち悪いだけで終わった話
恋愛ジャンルじゃないって感想欄でも突っ込まれてるのにぐちぐち言い訳してるし
他の作品も運営からガイドラインに抵触してるって言われてもどこかわからんってだらだら言い訳してるしこの作者要注意だわ

286 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 21:56:22.94 ID:s8aqhiqV.net
大嘘つきの花嫁

つか結婚後に子供仕込んできちっと十月十日後に出産してるんじゃ、結婚前からせっせと伯爵家通って浮気しまくる理由ないよね
公爵令嬢に浮気ばらされたのごまかした後も、さらに結婚してからもせっせと伯爵家通ってやりまくるってどういう神経してるんだよ
毎度妹を治療にいった日に妹そっちのけで兄と二人っきりでたっぷり伯爵家の屋敷でやりまくってるのに伯爵家気づいてないわけないよね
つか妹の病気も自然発生なの?こいつが浮気のカモフラージュのために病気仕込んだんじゃないの?結婚後まで治療長引かせてるんじゃないの?
公爵令嬢も浮気の情報つかんでるのに何で妹に毒盛って自滅してるんだよ
伯爵家にスパイ侵入させれば浮気の証拠なんていくらでもつかめるだろうに

公爵バカ子息が血を継がなければならないから子を作らなければならないって言ってるのに公爵家の血をひかない子を産んで悦に入ってる主人公のサイコ味やべぇ
自分の頭の良さに酔いしれてるナチュラル傲慢な女だよなあ

287 :この名無しがすごい!:2023/08/22(火) 07:12:39.09 ID:agnNZvOU.net
ご心配は無用かと

ヒーローのヤバさにドン引きさせておいて最後に「あ、なるほどね(呆れ)」とさせる構成にクスッときた
ヒーローの家族はマジでご愁傷さまだわこれ

288 :この名無しがすごい!:2023/08/22(火) 08:20:05.14 ID:5NTX8Kxm.net
ご心配は無用かと

変な溺愛行動が奇行と認識されている世界はあいな
ただこれは主人公が正気に戻ったら大惨事になるな
なおお話自体はあまりおもしろくない

289 :この名無しがすごい!:2023/08/22(火) 10:07:44.62 ID:9EljbwBO.net
残念令嬢パトリシアの逆襲  〜メタボ令嬢がガチ筋トレに励んだら、過去に婚約を断って来た殿方たちが、なぜかやたらと絡んできます〜

昔のパトリシアはこんなひどい性格だったけど悲惨な目にもあってたんですよーっていう過去話がたまに挟まれるけど
パトリシア可哀そう!するには性格の悪さが足引っ張ってだからなに?って感じだしじめじめしててテンポも悪くて萎える
なのに最新話でまた過去話始まったからもう追う気が完全に失せた
最初のほうの筋力ない90kgの令嬢がいきなりブランク20秒なんてできないだろって思った時点で読むのやめればよかった

290 :この名無しがすごい!:2023/08/22(火) 10:50:52.64 ID:djD2lHAH.net
余命一年の嫌われ令嬢は書庫で微睡む

主人公に対して独断で死の魔法を使った王太子が実質無罪放免で好き勝手にやってるのがめちゃめちゃ引っかかる
最後にはざまあされるんだろうけども…

291 :この名無しがすごい!:2023/08/22(火) 12:54:11.65 ID:9EljbwBO.net
嫌われ者の令嬢は、私が愛しましょう。

塩対応貫くのかと思ったからわりと簡単に絆され始めそのくせ私はイザベルじゃないのに…とウジウジするのが
もう鬱陶しくなってきた
あと弟も幼馴染も自分の気持ち最優先でイザベルに辛く当たってきたのに塩対応されたらショック受けたり
王太子のこと諦めたと言われたらコロッと態度変えて勝手に揃いの服着てパーティに出席しようとするの普通にクズい
今のところ好感持てるキャラが一人もいない

292 :この名無しがすごい!:2023/08/22(火) 13:42:07.02 ID:0KKtU42O.net
王子様などいりません!~当て馬で脇役悪女な金持ち令嬢に転生していた私は、今世では贅沢三昧に過ごすことにしました

過去作品が好きだったので新作?のこれも読んでるけどいまいち何がしたいのかよくわからん
言う程贅沢三昧もしてないしヒーローっぽいやつも魅力皆無だし読めば読むほどこの作品はどこを目指してるの?ってなる
もう少しこの主人公がどこを目指してるのかはっきりしてほしい
恋愛したいのかバスボムの仕事したいのか噂晴らしたいのか、全てがグダグダふわふわで進むから一体何の話読んでるんだっけ?ってなっちゃう

293 :この名無しがすごい!:2023/08/22(火) 14:25:34.06 ID:J8+cx1g8.net
ざまあからの恋愛は可能ですか?虐げられ続けた妻は激変した夫の溺愛に戸惑いを隠せない

作者にとってざまぁ対象は夫だけなんだろうな
夫さえしっかりしていればこんな事にはならなかったと
それはその通りだし夜会での一幕は胸がすく思いだったけどやっぱり直接的な加害者が糾弾されるシーンは欲しかったな
夫を小屋に閉じ込める復讐?は幼稚じゃないか?
一方で夫は正義感が強いいい人という設定が作者の中にあるから夫に甘い感じもした

294 :この名無しがすごい!:2023/08/22(火) 19:32:15.99 ID:vuzotO7e.net
>>293
読んできた
こんなにもやもやして吐き気催す話もなかったわ
酷い目に合わせると言う程度のドアマットではない
手も使わせずに這いつくばって食事させたり肋骨折れるくらい蹴り飛ばすとか
夜な夜な使用人にレイプ未遂されるとか
何の罪もない何も知らない令嬢をここまで傷めつける姑と家令と使用人たちが恐ろしい
こんなの時間薬も効かないでしょう
旦那酷すぎるわ、甘っちょろいし、ざまぁだとか作者書いてるけどざまぁなんてちっともない
使用人はただ解雇されておわりおかーたまは修道院に持参金たっぷり付けて送るだけ(中年で働けない女は修道院には持参金ないと入れない)
なんできちんと罪を償わせんの
ごめんねごめんねー俺が悪かったよゆるちて、で元鞘はないわ

295 :この名無しがすごい!:2023/08/22(火) 19:56:17.73 ID:x8xUdkn0.net
>>294
しかもこれ転生者人格乗っ取り系なんだよね
1年間酷い目に合わされてた元人格は絶対元サヤとか嫌だったろうに

296 :この名無しがすごい!:2023/08/22(火) 20:41:13.63 ID:anVlka59.net
>>280
同じく
モラハラ男に嫁がせる家族が一番無理だった
あんまり読んだことないけどTL作品の導入っぽい

297 :この名無しがすごい!:2023/08/22(火) 20:44:06.14 ID:Gvrl93hN.net
>>295
作者は
>人ってそんなに簡単に許せたり愛したりって出来るの?
>くっつくのと別れるの、果たしてどっちが幸せなんだろう?
>なんて悩んだ結果生まれた作品です。
っていってるけど元の人格を殺してる時点で「苦しみ続けた人格では許せない」って答え出しちゃってるよね
こういうテーマでやるなら元の人格でやらなきゃ前世人格だと苦しみもどこか他人事でテーマからずれてしまう

298 :この名無しがすごい!:2023/08/22(火) 20:53:56.18 ID:m0Ov64F0.net
獣の王と咎人の姫

……ドアマットに対してざまぁが足りない。結果すっきりしない
陰湿な奴ばっかりで首を刎ねる奴が足りないし、というかギロチンじゃ物足りないんだが
継母と義妹と父親、伯爵火あぶり位してもよくない?

299 :この名無しがすごい!:2023/08/22(火) 21:50:49.12 ID:p5Fezti0.net
>>293
この夫はごめんごめん謝る割に自分を省みて考えることは一切してないんだよね
そもそも好きだったはずの女の子が嫁に来たってのに母親の嘘ひとつで突然憎み出すのはなんで?
その後はヒロインと会話どころか顔も合わせず職場で同僚たちと楽しく飲んだり遊んだり
母親に言われて他の独身女性をパーティでエスコートしたりし楽しく暮らしてる
裏でヒロインが殺されかけてる時に

盲目的に母親に従うマザコン、思考や判断を一切せず楽な方へ逃げるその性質をあまり深く考えず
ボクが悪かったゴメンゴメン、嫌な母親も使用人も前部追い払ったからもう大丈夫だよ~ってまた楽な方へ逃げる
なんで母親と真正面から対峙しないんだコイツ

そしてちょっと絆されたヒロインに調子に乗って寝ている間に身体中にキスしたり、それを職場で言いふらして
冗談にして笑ったりしてる気持ち悪さ本当にムリ

300 :この名無しがすごい!:2023/08/22(火) 22:13:27.12 ID:nypDxSJP.net
>>299
しかも爵位継承してるのに領地完全放置で母親と浮気相手の家令の好き勝手にさせて崩壊寸前にしてるという
男としてもどうしようもないクズだけど貴族としても終わってるマジでいいところがない男
これと元サヤとかマジでないわーと思う
しかも、自分が惚れてた相手が実質別人になってるのに全く気づいてないし興味もないという

301 :この名無しがすごい!:2023/08/23(水) 02:04:03.55 ID:NlO2CvKX.net
婚約破棄された令嬢は、学園を追放された辺境伯令息の元に嫁ぐ

なんかヒロインが自己保身第一で、ヒロインを助けるために結果的に冤罪かぶせて悪名背負わせたままのヒーローの名誉回復することのないまま初恋かなったわーってしれっと嫁入りしてるのにモヤっとした
妹ったって実際は平民出の従妹だし、父親が厳格で怖いったって実子の自分よりアバズレで素行の悪い妹を優先してるわけでもないのに自分のことをレイプさせようと画策したうえ悪びれずそれを平気で白状するクズ妹を排除をしようとしない主人公もどうかしている
実際父親はそのことを知ったらすぐさま妹を家から叩きだしてるのに
ま性的暴行が絡むからとにかく誰にも知られたくなくて口つぐむって心理はわからないでもないけど、それにしたってヒロインが自分をなりふり構わず攻撃してくる妹に対して自分のほうが明らかに手札が強いくせに自分からは何もしないせいでそのしわ寄せを全部ヒーローに負わせてるのになんかそのへんをふんわりなラブロマンスでごまかされてもなあってモヤるわ
あと何でこんな小悪党クズが生徒会長やってるんだよこの学校

302 :この名無しがすごい!:2023/08/23(水) 12:22:19.28 ID:QVaPfbTQ.net
「庶子」と私を馬鹿にする姉の婚約者はザマァされました〜「え⁈」

読んで損した
げろ吐きそう

303 :この名無しがすごい!:2023/08/23(水) 14:00:32.43 ID:V1ZbyXSU.net
>>291
めちゃくちゃ同意
主人公含めて好感持てるキャラが誰一人としていない

304 :この名無しがすごい!:2023/08/23(水) 14:32:29.45 ID:3haaOMRs.net
お姉様、わたくしの代わりに謝っておいて下さる?と言われました

姉がワガママ妹に婚約者を奪われる話かと思いきやそうではなかった
全方位ハッピーエンドだけど自らの預かり知らないところであれこれお膳立てされて、手の上で転がされてるのがムカつく人間なのでこの妹、いい子ではあるんだろうけど……みたいな感想しか出なかった
あと、「様」「樣」を両方使ってるのは変換ミスなのかこだわりがあるのかなんなのか
普通の様だけじゃだめなの?

305 :この名無しがすごい!:2023/08/23(水) 14:59:41.11 ID:Yu5upnrS.net
>>304
なんかわかる
全方位にハピエンならいいじゃんってなるのだろうけど蚊帳の外って結構嫌なものだよなと

306 :この名無しがすごい!:2023/08/23(水) 15:03:58.90 ID:n1JcRV9b.net
>>304
本当に全方位ハッピーエンドだったね

チャールズが姉のことを好きだったとしたらどうするのよ?→チャールズと妹は両思いになって問題なし
姉がチャールズのことを好きだったらどうするのよ?→
姉は新婚約者を即好きになるから問題なし
なにより領地問題などもハッピー!

でもなんか腑に落ちないものが残ってモヤモヤする
知らない間に手のひらで転がされてるからと言われたらそれもあると思ったわ
あと恋心が上手くいったのは偶然なんだよなぁ…

307 :この名無しがすごい!:2023/08/23(水) 17:53:10.61 ID:6f0NG9Kj.net
>>304
>「様」「樣」を両方使ってるのは
敬称の「さま」を使い分けてるの?
自分より"すごく"上の相手に使う「樣」
自分より"いくらか"上の相手に使う「檨」
そしてそれ以外の相手に使う「様」だっけか
(現代日本じゃ全部「様」で許されるが)
その作品読んでないから分からないけど、もしちゃんと呼ぶ側呼ばれる側の
関係性に従った使い分けになってるなら
作者さんのかなりのこだわりポイントなのだと思う

308 :この名無しがすごい!:2023/08/23(水) 18:23:05.20 ID:SUl1vehu.net
>>307
横だけど勉強になった
ただし様と樣しか変換はできない

309 :この名無しがすごい!:2023/08/23(水) 20:59:29.53 ID:/88uLChL.net
>>304
妹のおかしな言動と姉の鈍感さが不自然でもやっていうよりいらいらする

310 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 08:27:16.65 ID:lYCrSWsT.net
>>307
読み手の環境に左右される作者の拘りはタダのエゴでしかないけどねぇ…
様について詳しく説明してくれてありがとう

311 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 08:47:37.39 ID:lz6Td4Wb.net
【完結】贄と呼ばれた少女の、幸せ

最初にキツイ展開があるけどそれ以降は基本やさしい世界の話
章ごとに挟まれる人物紹介がいい味出てる
脇役も存在感あるし
ヒーローがライバル視してたアル君(女の趣味はニナではない)の恋の道がかなり茨の道になりそうでそっちの外伝書くようなので楽しみ

312 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 14:33:10.78 ID:A4saKBCA.net
魅了にかかるなんて間抜けのすること、あなたがそう言いました

一見被害者側が一方的に悪いバッドエンドってことにしたいんだろうけど普通に王家が悪いと思うんだけど
断ることはできたとか言ってるけどこんなこと許すレベルで溺愛されてる第二王子が惚れたからと
婚約間近の相手がいる令嬢に縁談打診するとか断るとか王家からどんな仕打ち受けるかわかったものじゃないじゃん
というか王命じゃないとか言ってるけど相思相愛の相手と婚約が整いつつある相手に打診って時点で実質命令じゃん
寧ろお前が望んだから王命で嫁がせるのだと理解させずに初恋を諦めた相手に王族に望まれて喜ばしいですと振る舞わせ
婚約間近だった婚約者を奪われた相手に殿下婚約おめでとうございますと祝わせてるとか邪悪の所業じゃん

王家が無言の圧力掛けてきたことに泣く泣く頷いたけど何も知らない第二王子が感情逆撫でし続けて限界に達したら
こっちは命令してないのに!酷い!うちの第二王子ちゃん嵌めやがったクズ共死ね!と危害加えてるようにしか見えない

嵌めたの普通に罪だから罪人として裁かれるなら当然のことやってると思うけど
第二王子がショック受けて自殺するほど憎悪されるような状況にしたのはそもそも王族が悪いでしょ

被害者ぶってると文句言ってるの全部王族にブーメランなんだけど
大体子世代が勝手にやったんじゃなくて親世代も嵌めるのに協力してる最低と言ってるのと
王命じゃなくて親は納得したから断らなかったんだもん王族悪くないもんは矛盾してると思わんのか?この平民女も
貴族は政略結婚するもののクセにって政略結婚は政治的な利があるからするんだよ、ないのにパワハラで押し付けたから不満持たれたんだよ
責任を果たす立場でもないのにパワハラ王族に同調して貴族相手に上から目線でもの言うのはそりゃ気持ちいいだろうね


元婚約者と元側近の取った手段も非道だけどどっちが悪いかと言うと普通に王家の方がゴミだろって塩梅だし
第二王子のまともさ考えると好きな子と側近に裏切られた!ショック!死にたい!じゃなくて
愛してた婚約者と頼りにしてた側近の心を踏み躙り続けてた事実に耐えられなくて死んだ気がするんだよね

元婚約者と元側近は死んで欲しいとまでは思ってなかったと自分たちの言動にも原因があることきちんと自覚してるけど
王族一同は自分たちが安易に第二王子の望みを叶えた結果が人に恨まれてこんな事態引き起こしたって自覚がないのがもうほんと駄目

313 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 17:23:59.44 ID:gVp3bkOn.net
>>307
同じ相手に様と樣を使ってるから関係性に拘ってるわけじゃないみたいだよ

314 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 18:08:55.99 ID:fPcSCnr2.net
>>312
ほんとまるっと同意
王家が横やり入れなきゃ起こらなかったことなのに
被害者ぶるの本当にあたおか

315 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 18:35:24.36 ID:80kd9bob.net
>>312
ほんとそう
こんな胸糞だけの話読んで損した

316 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 19:27:03.51 ID:mO8n/GLP.net
貴方達には後悔さえもさせません。 ~可愛げのない悪女の記憶~

ヒロイン編が始まったけどいい感じに記憶と感情を早めに捨てたので厄介な相手達から神回避しててよかったわ

317 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 20:43:50.94 ID:qY0R/0kG.net
>>312
そうなんだよね
第二王子をハメたことを法に照らして処罰するならいいんだけど
完全に感情任せに甚振ってるのを「可愛い息子/弟を死なせた!正義の裁きを受けろ!」
みたいに正当化してるのが胸糞悪い

こそこそそんなことしなくても絶対権力者なんだから真正面から糾弾すりゃいいのに
一目惚れした第二王子を婚約者にねじ込んだ時もそうだけど
やってることがなんか田舎のヤクザみたいでそれが胸糞悪い

318 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 22:09:40.05 ID:Urlz1MPh.net
>>312
引き裂いた相手の子息を側近にしてバカボンが僕ちゃん幸せだにゃ~、とかほざいてるのずっと間近で見せつけさせてるんだな
そりゃヘイトもたまるわ
しかも仕返しも自分たちはふんぞり返ってるだけでなんか使い潰してなんの懐も傷まない平民女に丸投げだし

319 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 22:15:48.70 ID:q9lsGVRx.net
>>317
表沙汰にしたら仮に二家を裁けても王子が横恋慕して婚約間近の二人を引き裂いた挙句に
男の方を側近として側に置いて略奪見せつけてたのが貴族にはドン引きされるからコソコソやってるんだと思う

貴族の価値観とか実際には知りもしないのに平民のあたしでも王族様に逆らっちゃ駄目だってわかりますぅ!と言い出す
理不尽権力者に阿って上級と同じ価値観で世の中を見れる賢い女とでも思い上がってそうな横恋慕平民が
禁術使用を見逃すだけで自分の命削って嫌がらせしてくれるなら自分たちはノーダメで相手にだけダメージ与えられるし

逆恨みされた夫婦は自分たちの罪以上の罰受けてるし平民女も寿命食い潰して死ぬわけだしモンペ王族も滅んでくれよな

320 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 22:25:33.14 ID:Urlz1MPh.net
>>319
つか半年間も王家からネチネチ嫌がらせれ続けても揺るがないんだからコイツラ本当に好きあってるんじゃんね
マジ真実の愛じゃんw
こんな嫌がらせしたあとに王家の裁きとかやるつもりなのかね?
両公爵家つぶしたら王家にもダメージ来るんじゃねーの?

321 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 01:04:13.55 ID:hoOovGeV.net
王家…ただの嫌がらせ&実行犯の平民が罪を被るから懐は痛まないのでホクホク
実行犯の平民…王家の許可を取った上での敵討ち&思い人は死んだので後腐れなく死ねる

ここまで突き抜けて性格悪い奴しかいないと逆に清々するね

322 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 01:10:36.21 ID:hoOovGeV.net
レス安価入れ忘れた>>312

323 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 02:12:10.42 ID:P1zxlqVN.net
国外追放された偽聖女は、隣国で土いじりをはじめましょうか?

何で外国の城にいるヒロインの部屋に突然元婚約者が現れるの?

324 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 07:23:07.93 ID:UiifIHX9.net
>>323
再会の場面は、オスカーはレオンと一緒にいて
そこに巣作りが完了したオフィーリアが
匂いを辿ってレオンに会いにきた結果って形で
その場所がどこなのかはまるで言及がないから
オフィーリアの部屋とは限らんぞ

まあどこであるにせよ、レオンがいて護衛騎士までいるってことは
レオンの許可を得た上での事だと思われる

その後の流れを見るに、オフィーリアが来る前に
「オフィーリアを連れ戻しにきた、会わせろ」
「本人が帰る事を望めばそうしていい。じきに来るからここで待て」
くらいのやり取りがあったんだろうな

325 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 08:01:51.50 ID:aqPFX5hi.net
>>312
胸糞悪い話だよねこれ
おっしゃるとおり王家に対してやらかした罪で裁かれるのは身分制度の上で当然だとは思うけど
そもそもの元凶が王家なのに被害者ぶって嫌がらせと最後の処罰ムーブしてるのがなぁ

326 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 14:59:13.26 ID:Cik1acj6.net
姉ばかりを信じる祖父母も婚約者もいりません!

姉の救済ifルートはわかるけど主役の妹破滅ifはいらんやろとしか…
妹をわざわざクソ女にして破滅させるのはただの胸糞
もう公爵と祖父母も破滅させて姉も救済からの破滅で登場人物全員地獄に落とせばいいんじゃないかな

327 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 16:33:09.14 ID:to81XKUR.net
>>323
この作者のリス獣人の描き方が気持ち悪くてギブ
キュウ、キュウとか巣作りとかの発情形態とか頰袋ぱんぱんに食べ物詰め込んでるの「可愛い」とか
リスの顔ならパンパンの頰袋も可愛いけど、人間の大人の女性の顔で頰に食べ物詰めて「可愛い」ってナニソレ知恵遅れ
なんか知恵遅れをめでているような「元魔王の伯爵令嬢」と通じる気持ち悪さを感じるんだよね

総レス数 1001
443 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200