2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 903冊目

1 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 17:58:34.87 ID:9rMx0s/j.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 902冊目
http://mevius.5Ch.net/test/read.cgi/bookall/1687819583/

911 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 13:13:50.32 ID:5vP28o/Z.net
>>906
それは理解してるよ

ただ、せめてヴェロの息のかかってない側仕えを
用意できなかった以上、ヴィルが上級落ちしたのは
必然だろうって話よ

912 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 13:14:56.97 ID:xvfvab6h.net
ヴェロ派が領主教育に自信なのは仕方なくもあるんよな
直近の完成例がジルフェルなんで
(身内贔屓評価込み)ジルと(教育に関与してない)フェル
だけども
ジルの認識もそんなだから最低限(さぼりがちだった)自分並の領主は出来上がるつもりだった
うまく行けばフェル並みの息子が出来上がるつもりだったんだろうな

913 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 13:19:32.97 ID:5vP28o/Z.net
>>910
だからその末路として死んだろ
最期の最期までジルヴェスターへの怨みしか
なかった憐れな人生だったが

娘夫婦は揃って魔力電池
孫はどうなるか不明だが貴族の血を引く弧児として
青色かあるいは魔力量が認められてロゼマさんを
後見として洗礼式を受けられるかは本人次第

914 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 13:20:02.97 ID:OkYwP7Vg.net
ジルにはゲオと言う鬼が居たけど
幸いなことに?ヴィルにはそんな怖い姉ちゃんいなかったしな

915 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 13:21:00.41 ID:Y3N6lGHn.net
ヴェローニカ派は無能というか時代遅れ?
領内の少ない利益を奪い合う時代から、領地の利益自体を大きくする為にそれぞれが頑張って領地の名を上げる時代に入ったのに、ヴェローニカ派はそれに適応できない者が多かった
まあそれだけを言うならライゼガングの古老もそれに近いか

916 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 13:26:13.38 ID:Y3N6lGHn.net
>>914
レスティラウトやライゼガングに煽られてからは、義妹を比較対象になる嫌な存在として敵視してたぞw

917 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 13:27:46.21 ID:OkYwP7Vg.net
>>916
有能な義妹とガチで殺しに来る実姉はやっぱ違うだろうしw

918 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 13:34:12.57 ID:5vP28o/Z.net
>>916
ロゼマさんはゲオほど激しく責め立ててはないだろ

本人も自分とヴィルを比較したらやる気を失うだけ
と明言してる

傍から見たら甘い対応をしてる
本人は面倒見きれないと匙を投げてるだけだが

それにヴィルの側近はロゼマさんと
正面から戦って勝とうとはしてない
性差を覆せるほど優秀なのは旧ヴェロ派も認めてる
少なくとも三部時点では

919 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 13:34:42.84 ID:gRtkarJF.net
有能な義妹の側にもガチでやりに行く勢が何人かいる
というか実妹や実母の側近にも殺りそうなのがいるから今まで生きてこれたのが奇跡の状態
レーベレヒトに至っては主の前でも隠そうともしてない

920 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 13:38:57.11 ID:Y3N6lGHn.net
オズはシャルには手柄譲れと迫ってたけど、ロゼマにはそういう事を全然言って来てなかったなw
言い負かされるか、面倒な仕事を押し付けられるなどして手酷い意趣返しされるかもと恐れられてたか

921 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 13:39:26.18 ID:gRT6yyuT.net
>>919
ガチでやるにはバレない工作、もしくは、領主の子というか貴族ではなくなる廃嫡の事実が必要なので
本当にガチで命狙って失敗してるだけみたいな人はほぼいないと思う
いたらもっとヴィル側近の敵視が強くなって殺伐としてる

922 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 13:43:06.60 ID:xAKMMP8J.net
>>920
本人に言うのは怖いから側近に手柄よこすように言ってみたら
嫌味バリバリ言い返されて っていうのがQ&Aかどっかにあった

923 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 13:43:26.88 ID:sLJexBEB.net
>>921
ヴィルはいろんな所から恨み買ってるから毒殺犯を探す方が大変そう

924 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 14:12:01.23 ID:Y3N6lGHn.net
>>923
容疑者筆頭はフェルディナンドじゃねw
唯一明確に状況によっては毒殺してたと書かれてるくらいだし

925 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 15:43:20.95 ID:VPHZf7CC.net
どこまで行ってもお家騒動のもとなんだよな
魔力豊富だから簡単に高みにあげられないのがつらいところ

926 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 15:46:42.64 ID:TtjMAZfP.net
>>897
詰んでんなぁ

927 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 15:49:14.25 ID:F5u5iV/F.net
>>925
今なら成長途中のメルヒもいるしブリュンも将来的には領主一族になるから
ヴィル1人が居なくなった所で魔力的にはなんら困らない

928 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 15:54:57.66 ID:Y3N6lGHn.net
>>922
ロゼマなら手柄を寄越してくれるけど、くれるのは成果じゃなくて機会で「あとは全部自分でやれよ」になる
ヴェローニカ時代なら最後に「ヴィル様がやりました」と一言言えば成果もヴィルの物になってたけど、ヴェローニカ失脚後は流石にそれは出来なくなった
流行発信、神事、事業の手柄を奪いたいならヴィル軍団は自分でらでそれをやらなきゃいけない

929 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 16:02:48.81 ID:TtjMAZfP.net
>>924
仮に殺ったとしてもそんなヘマは踏まんだろうな

930 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 16:20:43.48 ID:wai2UcI7.net
ヴィル自身の手柄って、何の役にも立たない「かっこいいシュタープ」を
ほんのちょっと広めた、ぐらい?

931 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 16:35:25.26 ID:CbiWkCNL.net
>>930
パッと思い浮かんだのは
東屋に女神が降臨した際にエグじゃなくロゼマを呼べと機転を働かせたとこくらい
あとはわからん(. . `)

932 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 17:08:52.71 ID:Y3N6lGHn.net
>>930
手柄かは分からんが、優秀者とオルトとのパイプ

933 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 17:15:18.67 ID:gRT6yyuT.net
優秀者になれたのはロゼマの成績向上委員会のお陰で
それがなければ3年以降の優秀者は難しかったと言われてしまっているという

934 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 17:17:28.96 ID:h+QTuNVL.net
>>932
そのオルトとのパイプもどれだけ残ってるか不明

三年終了時の完全に間違いとも言えない情報提供は
関係を壊す程のものではなかったようだけど

935 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 17:21:01.92 ID:Y3N6lGHn.net
何も知らん奴らから見れば、ヴィルはダンケルフェルガーの暴虐から当時の婚約者ロゼマをディッターで勝つ事によって守り抜いた英雄扱いだったかも
勝負を受けた代表者はヴィルだったし

936 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 17:34:48.42 ID:h+QTuNVL.net
>>935
その何も知らん奴も
ロゼマさんがいなくなった後
シャルロッテが次期アウブになった姿を見れば
何かしら察しはするだろ

937 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 17:45:30.05 ID:Y3N6lGHn.net
>>936
普通に考えればロゼマを繋ぎ止める事が出来なかった懲罰人事だろうw
ハンネとオルトには「実は自分だけ同母妹弟と派閥が違っててしかも前科持ちだからアウブになれないのだ」とか言ってたからそこから広まる可能性も無きにしも非ず

938 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 18:02:27.91 ID:WEg5u+0q.net
勝負を受けた時点で他領にもロゼマは売り物と宣言したも同然と穴さんから叱られてたな
次あったら王族が保護すると

939 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 18:40:19.81 ID:KaALOWQp.net
ヴィルの立場はメルヒに次期領主の座を奪われたと他領で広まってるけど、
シャルは中継ぎ領主の配偶者でも良いという婚約者をまだ探してない?
それとも領主同士では話し合いはされてるが上・中・下級貴族には話しが回ってないのだろうか

940 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 18:56:34.81 ID:Y3N6lGHn.net
シャルロッテは情勢によってコロコロ立場を変えられてきたから婚活が難航するかもしれない
相手からしたら次期領主の婿になれると思ったのにただの一領主候補生のままだったとか、あるいは一領主候補生としてゆっくり出来ると思ったのに領主の婿をやらされそうで嫌だとかもありうる

941 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 19:06:00.87 ID:gRT6yyuT.net
やるとしても中継ぎのつもりでいるシャルが
そういうの説明してから来てくれる人を探すのが普通では
候補が少ないとしても、難航するとしたら話聞いてないアホがゴネてるってことで、他に候補いたらアホは切るだろ

942 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 19:20:38.02 ID:jmTpTr3e.net
>>931
機転を働かせたまでなら良かったかもだけど、緊急時で届かなかったとはいえオルドナンツの内容や口調がマイナスだし、
実際ロゼマさんが来たら、他領の貴族もいる前でアウブアレキのせいにしたり言葉遣いも酷いし
大人しくしてた方が良かったまである笑

943 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 19:41:57.09 ID:WVcIA9Ka.net
ヴィル君が力むとヴィルヴィルって出る

944 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 20:19:09.50 ID:Y3N6lGHn.net
ハン5のヴィルは大き過ぎた魚を逃がした男というのが他領の者達からの共通認識

945 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 20:54:43.51 ID:VPHZf7CC.net
わざわざダンケルを敵に回した男まである

946 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 21:04:17.95 ID:cWdbwNvs.net
ハンネを逃しロゼマも逃した敗北者じゃけえ…!

947 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 21:05:11.52 ID:N30G50aa.net
あの日の領主候補生
ボニ 最前線で指揮
ロゼマ アーレン侵攻
シャル 執務室でアウブ代理として総指揮
メルヒ 神殿防衛(領主会議で礎の入り口防衛と判明)
---(壁)---
ヴィル 貴族街で遊撃 ……

948 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 21:10:19.56 ID:6ZL/YlD5.net
>>947
そういえばヴィルが具体的にどこでどうしてたって視点は存在しなかったな
シャル視点とフロ視点で頭の軽さを披露するだけだった
突然次期アウブじゃなくなったことを知った側近に煽られてあんなこと言ったのか、自分だけで考えたのか知りたい

949 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 21:17:12.24 ID:3vy25cy+.net
>>948
就任式まで基本的に領主一族の仕事からは外されていた気はする
領主一族としての仕事はキルンベルガの騎士達への労いくらいでは

950 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 21:24:44.66 ID:WEg5u+0q.net
>>947
ハンネさんは祝勝会出ていながらそういう配置を把握出来なかったんだよなあ
単なる間が悪いでなく残念な娘

951 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 21:42:58.31 ID:Y3N6lGHn.net
戦争中はヴィル側近がバルトルト以外も信用ならないから、遊撃部隊という事にして中枢から外してたんだっけか

952 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 21:48:29.49 ID:VPHZf7CC.net
そういうヴィル周りの事情をヴィル本人は教えてもらってないんだろ
それであの言動だからさすがにかわいそうになる
教えたらだめなのかな

953 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 21:51:52.46 ID:2WkaEhht.net
>>952
教えなくてもやらかしてただろ()
一応領主候補生だから移動ってなったら側近が着いてくることになる
フロの言う事聞かなきゃシャルのとこ(領地の要)に行ってたよ

954 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 21:53:08.35 ID:6ZL/YlD5.net
>>952
そういうことに自力で気付くことが課題になってしまってる
でもそんな状況が存在する意識すらないから、本当ならもっと早く教えるべきだろうけど
戦時に心乱されても面倒くさいから後回しされた挙げ句が、ハンネ編だ

955 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 22:10:31.61 ID:VPHZf7CC.net
>>954
ほんとになあ
もはや課題としての意味もなくなってるしハンネ編まで引きずってるし
なんで全面的に協力とか言っちゃったんだろう
あのあとちゃんと全部理解できたのかな
震えるシャルの続きが読みたい

956 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 22:14:48.24 ID:r6s1BPuZ.net
基本的に共感出来ないサイコパス何じゃね、悪意は無いけど、他人の気持ちが理解出来ない、怪物というか出来損ない

957 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 23:10:24.43 ID:h+QTuNVL.net
>>956
というより父親と一緒で無邪気に
自分が良いと思ったものは皆も良いと思うはず
って思ってるのがあると思うよ

実際にヴィル君が考えた紋章付きシュタープは
貴族院で受け入れられたわけだし

ただ、父親の幸運の皺寄せを受ける程度に運がない

958 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 23:25:04.83 ID:xAKMMP8J.net
お披露目失敗しなくて白の塔入っても廃嫡されなくて、幸運のおこぼれもらってんじゃん
足りないのは実力

959 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 23:31:51.31 ID:Y3N6lGHn.net
>>955
ヴィルの最後の心の拠り所がオルトと友人同士である事だからじゃね(オルトの方がどう思ってるかは知らん)
「ダンケルフェルガーには迷惑かけられたし貸し借りはゼロだ。私はギーベ嫁の斡旋と引き換えにドレヴァンヒェルに協力する」とかならまだマシなほうかな?w

960 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 23:35:22.89 ID:6AaCs9rI.net
基本的な世界観の質問でごめん
この世界貴族も平民も女性はみんな長い髪ばかりで
ショートやボブのような短髪がいないのは女は髪が長いのが当たり前で
失うような不幸がない限り短くするのは非常識みたいな価値観があるから?

961 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 23:39:08.96 ID:gRT6yyuT.net
>>960
髪を全部上げて留めるのが成人という文化的ルールがあるので
上げられない、上げてもいつもと変わらない髪型は駄目なのだと思う
そしてその上げた髪を解けるのは夫だけというのもあるから

962 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 23:42:13.72 ID:OWGxALsg.net
>>960
肩より短いことはありません(ふぁんぶ4Q&A)
髪が短かったら詮索される事態。ほぼ醜聞(ふぁんぶ5)

963 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 00:01:53.67 ID:ryacyrBl.net
>>930
これってディーントリデも思いついて注意されたことなんで
他領の領主候補生を巻き込んだ盛大なやらかしの可能性がある

964 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 00:10:51.07 ID:XE/SzQDt.net
かっこいいシュタープは厨二みたいに流行って将来黒歴史とかになるんだろうか
結局シンプルが一番になりそうな気がする

965 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 00:16:26.16 ID:Et9GwWVV.net
安定しなくて魔力の無駄で実用性が皆無というね
気付くには大人の指導がいるのだろうけど
D子が教えられたときと先生違ったのだろうか、いやアーレンの教師がまともだったのか

966 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 00:30:38.91 ID:OjTnWja9.net
八美津高→香月美夜 アナグラムだったのね

967 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:13:06.08 ID:cTu5bQK6.net
>>927
「もしかしたら現状維持ができるかも」程度の実情を
「なんら困らない」で糊塗するのは無理があるでしょうよ
ボニが死んだらジル/フロ/ブリュ/シャロ/メルヒ/末っ子で6人
ブリュの子は増えるかもしれんがシャロが残るとも限らんし補欠のいない団体スポーツ競技みたいな状態よ

968 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:13:16.34 ID:tPkg3JV4.net
ヴィルはこれまでその地位で守られてきたのに、ロゼマと比較されるのが嫌だからと簡単にその地位を捨てる決断をするなんて...

969 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:15:28.25 ID:SwsdExQv.net
>>967
となりの大領地の倍はいるからへーきへーき

970 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:19:54.90 ID:Et9GwWVV.net
ヴィルをギーベにする状況でシャルが出ていくのを認めるジルフロはアホだと思う
出ていくシャルもエーレン見捨ててる

971 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:23:28.43 ID:OFSgPJ+L.net
>>969
「ヴィルフリートが抜けても第二夫人を入れれば其方らは6人ではないか」
「わたくし達は3人ですからね」

972 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:25:01.38 ID:PKVBOXaS.net
>>969
その隣の大領地、国を支えられるレベルの
魔力持ちの夫婦じゃないですかねぇ

どのくらいの差があるかは知らんが

973 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:25:24.84 ID:nf2IzS3K.net
シャルの婿も入るだろうからまだ増えるんじゃなかろうか

974 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:39:17.93 ID:8xKuY2/a.net
>>970
ヴィルをギーベにすると決める何年も前からシャルを中継ぎアウブにするとして
教育開始してるじゃーん

975 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:43:17.77 ID:HW+vYA0/.net
礎の行き方も教えたしな
あれで他領に嫁がせる可能性ゼロになったろ

976 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:54:40.19 ID:SwsdExQv.net
>>975
神殿長じゃないから
よゆーよゆー

977 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 02:37:28.87 ID:kuR1ldI+.net
>>970
ヴィル君の「ロゼマはもういやだ宣言」で、シャルの次期領主は内定しとるんよ。

978 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 02:52:45.58 ID:tPkg3JV4.net
ロゼマと在学時期が被った学生やライゼガングからしたら、ロゼマパワーでアーレンが一気に栄えるのを見て滅茶苦茶悔しい思いをしそう
ヴィル様がきちんとロゼマ様を繋ぎ止めておけば、ロゼマ様がもたらす領地の繁栄はエーレンのものだったのにって感じで
そんなロゼマと婚約破棄したいと感情ぶちまけて言うような者は領主候補生失格と判断されて当然だと思う

979 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 04:55:08.07 ID:kuR1ldI+.net
>>978
ぶちまけたのは家族前だけの事で、詳しい詳細は表沙汰になってない。
ヴィル君とロゼマの婚約破棄は、王族からの養女要請が表向きの理由になってたはず。
シャルが次期領主という姿勢を表沙汰にしたのは、エーレンでの防衛戦の時に指揮した事、あれでヴィルが次期領候補から外れた事が周知された。

980 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 06:48:27.63 ID:tPkg3JV4.net
>>979
そっか、感情爆発の成功体験は家族しか知らないか
が、ロゼマと婚約破棄したがってて双方の側近に手間取らせてたから、ヴィルの上級落ち選択で栄達の道が潰えて恨み節の元側近達がそのことを吹聴するかも...
ギーベ・キルンベルガはヴィルが婚約破棄したがってゴネてた事を知ってて、息子の瑕疵にならないように王族のせいでロゼマ様がエーレンを離れることになったんです!と言いふらしてたっぽく見えた

981 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 09:57:06.68 ID:Sp8e1FB0.net
この物語に対しては基本あんまりザマァを求めてないけどカルエル夫妻や一部領主一族を除くエーレン貴族に対してはロゼマにもフェルにも去られてザマァという気持ちが結構ある

982 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 11:06:33.93 ID:iFbTbWkR.net
>>980
ロゼマに関しては、最終的に神様のおぼしめしによる行動とされてそう。
そんなにヴィルに批判はないと思うよ

983 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 11:09:46.38 ID:Et9GwWVV.net
直接見てない人に神様の思し召しみたいな意識が生まれるなら
神殿改革は全領地ですぐ終わるんだがなあ

984 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 11:14:22.36 ID:Z3ij77Q8.net
ひょっとして次スレ立ってない?

985 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 11:31:54.19 ID:OjTnWja9.net
もうそろそろ限界なのかも

986 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 12:31:03.34 ID:TY1wovO9.net
スレ立てやってみます

987 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 12:34:29.33 ID:TY1wovO9.net
スレたちました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691551877/

988 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 12:46:25.20 ID:xCNnJxDZ.net
>>987
乙!

989 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 12:46:32.32 ID:TY1wovO9.net
次スレのアニメ公式サイトのURLの後ろ削除するの忘れた( ; ; )
ごめんなさい

278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200