2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 903冊目

1 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 17:58:34.87 ID:9rMx0s/j.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 902冊目
http://mevius.5Ch.net/test/read.cgi/bookall/1687819583/

698 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 12:27:00.69 ID:5gSHbnsb.net
>>697
ロゼマさんはそんな頭フワフワじゃないだろ
材料費はしっかり回収してると思う

699 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 12:28:06.18 ID:6lBclv3r.net
>>685
下級貴族ってのがいつロゼマに切り捨てられる立場なのか分かんないってのが貴族の常識だからあんまり利点にならんのよ

700 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 12:43:06.29 ID:7FJSOvXT.net
ダームエル、フィリーネの実家エピソード読むと下級は1人か2人貴族院いれてあとは金に余裕あったら青色、なかったら下働きなんだろうな。いくらかわからないけど授業料、寮費、教材用の魔石やら服、側仕えの給料なんかを考えるとさすがに神殿より貴族院のが金かかるだろうし

701 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 12:54:19.84 ID:/HG/4ox9.net
個人的な馬鹿エロ生活が貴族の苦労生活と比べたら楽しいかどうかと
どちらがマシかとでは
話が別

702 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 13:09:03.10 ID:9Gi/xJY6.net
>>699
フィリーネは数年間側近仲間として近くで見てるからダームエルは余程の事が無い限りロゼマ側近をクビになる事は無いってのを知ってるのだろうか

703 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 13:13:40.19 ID:5gSHbnsb.net
>>702
知ってると思うよ
なんならハルハルの称賛とコル兄のシスコン付きで

704 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 13:51:03.81 ID:9Gi/xJY6.net
よく考えてみればフィリーネ自身が緊急事態でもないのに下級貴族の身でわざわざ側近として採用されてるから察せられそうか
が、フィリーネは多分ダームエルにアドバイスされなければ「下級では領主候補生の側近になるなんてどうせ無理だから」と諦めてただろうな

705 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 14:06:26.80 ID:VXlYWR0P.net
諦めるどうこうでなく
フィリーネは側近に採用されなくても
ローゼマイン様のために仕事するって先行で宣言したからな
マインさんはそれに応えただけ

706 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 15:36:27.24 ID:NUEHZwNe.net
フィリーネは婿を取る立場だが、下級だし、実家の財産はかなり食い荒らされているから、貴族的常識では婿の来手を探すのは大変なんだと思う
成人しても、お飾りじゃない実家の当主になるのも難しそう(1人だと、実家に帰って蔵を開けた途端に拘束されたりとか…)
ローゼマインという後ろ盾付だから、残っている財産を安全に回収できる目途がつくって感じなのかも
勿論、信頼できる婚約者でもいいわけだが

707 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 16:44:25.08 ID:4uWoy+Vc.net
ダームエルは自分だけが下級側近なのが嫌だったのかフィリーネ唆して茨の道進むよう誘導したり大概ヤバイ奴だな
結果的に幸せにはなれそうだから良しだが

708 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 18:10:31.85 ID:G+aEtpV9.net
>>698
その材料はフェルから(恐らく)もらってるんだけどな
あと市場価値より価格が低いって意味で言ってるんだ
だからエック兄やアンゲリカがその場で買い取るんだぞ?
頭がフワフワでちゃんと日本語が理解出来てないのは誰なんだろうねww

709 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 18:28:32.16 ID:5gSHbnsb.net
>>707
それはダームエルに対して悪意のある解釈じゃ?

ダームエルはフィリーネに割と現実も突き付けてる
君はローゼマイン様に側近として何を与えられる?
って

710 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 18:50:58.98 ID:f8Uq3YV5.net
>>708
価格が低いとかの前に、そもそも、ローゼマインが練習してたやつは優秀な上級文官であるハルトムートでも何とか作成できるってレベルのフェル特製レシピのレア系回復薬なんじゃ?
手に入れたくても、そこらの文官には作れないモノだから、エック兄もアンゲリカも、作成されるハシから買い取ったんだと思う

711 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 19:09:03.53 ID:YYIDLefA.net
ロゼマさんも能力高すぎて、誰でもこれくらい出来るよね?で自然とマウント取るタイプだからなぁ。たぶん、前世もそんなタイプ

712 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 19:18:59.57 ID:9Gi/xJY6.net
>>711
そんな考えだったら、学生全体の成績を上げるのも命令だけすればいいと思って具体案は何も出さないんじゃね

713 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 19:23:19.04 ID:hDB3ym9I.net
ダームエルとフィリーネも相当下克上だよな。
下位領地の下級貴族から大領地のアウブの側近だし。

714 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 19:36:11.53 ID:T7k2f/ps.net
ダームエルはかなり波乱万丈だし
作中でもう何回か書籍化されそうよね
騎士の心得本とか庶民との関わり方の手引きとか
需要有りそう

715 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 19:37:21.60 ID:9Gi/xJY6.net
>>709
身分は大した問題じゃなくて能力、やる気、人柄が大事ってのは、トラウゴットにも教えてやった方が良かったかもなw

716 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 19:41:37.61 ID:T51vJVej.net
二次スレ、荒らしが来てる。立て直す?

717 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 19:57:52.58 ID:YYIDLefA.net
>>712
いやだって勉強なんてやれば出来る、出来ないやつは努力が、足りないって普通に思ってるじゃん。この程度なら誰でもヤレバ出来るだろってさ

718 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 20:19:23.18 ID:hDB3ym9I.net
ふと思ったんだけどフェシュピールの腕前ってフェル様とロジーナ、クリスティーネが
楽聖レベルとしたらロゼマさんて音大卒業レベル?

719 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 20:35:26.11 ID:5Rj+9Afm.net
第二部の漫画更新まだかな。
謎の青色神官の正体は!マインの運命は!
早く読みたい!

・・なんてアニメ板で書いたら、ネタバレ・うんちくバカが
大量によって来て読む楽しみ奪うんだろうな・・・。

720 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 20:40:38.95 ID:5gSHbnsb.net
>>715
ダームエルがフォローする前に
他の側近達から嫌われちゃったから仕方ないね

一月か二月だろ?
トラウゴットが側近だった期間って

721 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 20:40:45.95 ID:T51vJVej.net
まあ、こっちで言いな?
攻略本をゲーム発売日に被せるくらい情緒が無いって言う人もいるからネタバレには

722 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 20:45:13.69 ID:9Gi/xJY6.net
>>719
ネタバレが嫌ならそれ関連のサイトを見るのがそもそも間違ってる
自分は原作付きアニメを見て先の展開が凄い気になる時は、原作を買って最新箇所まで読むまではネタバレに遭遇しないためにその作品関連のサイトは絶対に見ないようにしてる

723 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 20:59:10.67 ID:qEV7H02r.net
本人が本のためなら頑張れるタイプだから
ご褒美用意したしみんな頑張れるっしょとはなってるかも

724 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 21:46:17.82 ID:PgEIYdVx.net
>>719
子どもがジュニア版二部完結して神官長ひどいとギャーギャー騒ぎながら三部よみはじめたので家庭内でネタバレ、ウンチクバカしてしまいたくなって仕方ないw

725 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 22:38:22.98 ID:Ii6JR+0Z.net
Web版完結からもう何年も経ってるからもはやネタバレなにそれみたいな

726 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 22:38:43.22 ID:HWIacNf2.net
子供って一夫多妻的な状況をどう理解してんだろうね

727 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 22:39:24.84 ID:adP8Eq8V.net
>>724
子供を本好きに育てたいならがまんしろ

728 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 22:41:19.92 ID:adP8Eq8V.net
>>727
どうって?それが常識ならそういうもんだとしか思わないんじゃね
キミは日本が一夫一妻な状況をどう理解してるんよ

729 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 22:42:21.19 ID:aDOzaQB4.net
時代によって日本でも世界でもありましたと歴史を教えれば終わるのでは

730 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 22:43:45.02 ID:adP8Eq8V.net
あ!読解力無かったわごめん>>727
本好きの下剋上を読んでる日本のお子様が、か

731 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 22:49:47.50 ID:ZCxN1twN.net
>>726
自分の場合だけど小学生半ばの頃にテレビで大奥やっていたから正室と側室のことを知ったわ
その時はへ~、そういう時代あったんだね、と

732 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 22:50:33.54 ID:ZCxN1twN.net
特に何も思わなかった

733 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 22:52:05.44 ID:HWIacNf2.net
大人と違って一夫多妻の知識のない子供が
この本でフィクションとはいえ一夫多妻な状況を前にして
いったい何を感じるんだろうなって
素朴な疑問を持っただけだよ

子供が読んでるって書いてあったから
家族で何か会話があったら知りたいと思っただけで
他意はまったくない

734 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 22:59:19.60 ID:nVO+37eE.net
>>733
毒者的態度は嫌われると理解しました、とりままず言わないとね
すべての自己弁護は自己正当化を試みる非難すべき態度で一致しましたくらいまでは最低限最低限言わないとね

735 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 23:00:01.97 ID:HlKeoLMX.net
日本でも昔そうだった、とか
現在でも外国ではそうなところもあるに話をつなげるか
どっちにしろ勉強になるな

736 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 23:02:20.07 ID:PgEIYdVx.net
うちも既に戦国時代の情報ありで読んでるから一夫多妻には違和感なさそう
それ以前に単純なので何も疑問持たずに書かれたまま素直にそういうもんだと思って読んでる

自分がメロスにツッコミしか湧かなくなったのはいつだったろう

737 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 23:04:53.68 ID:62p0Y00o.net
>>733
知識が無いからこそ「ふーんそう言うのがあるんだ」で思考は止まるもんだよ

738 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 23:06:49.97 ID:9/NmJYOO.net
メロスの感想文でこいつ精神病院に突っ込まれたときに
友人への恨み混じりに書いたらしいやないかって書いて
国語教師に嫌われた思い出

739 :この名無しがすごい!:2023/08/05(土) 23:51:27.80 ID:+NO7tnOb.net
913 この名無しがすごい! sage 2023/08/05(土) 23:42:00.27
こういうヒロインでいいんだよ

マイン王女「ヴィル様、朝ですよ、起きて着替えをしましょう」(侍女の仕事)

ショタヴィル「まだ眠いの…」ゴシゴシ

マイン王女「ヴィル様、お勉強の時間です、数学の授業です」(家庭教師の仕事)

ショタヴィル「難しくてわかんない…」アウアウ

マイン王女「ヴィル様、刺客です、ヴィル様のお命は私が守ります」(護衛の仕事)

ショタヴィル「怖いの怖いの…」ビクビク

マイン王女「ヴィル様、食事の時間です、私のミルクをたくさん飲んで下さいね」(乳母の仕事)

ショタヴィル「母乳ミルク美味しいの!」チュパチュパ

マイン王女「ヴィル様、夜ですよ、私のお口とお胸とお股で抜き抜きしましょうね」(性奴隷の仕事)

ショタヴィル「気持ちいいのー!」ピュッピュッ

マイン王女「ふう、やっとヴィル様のお世話が終わった、明日に備えてもう寝ます」(自由時間)

740 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 01:46:16.45 ID:wDkvbhQJ.net
>>715
トラウゴットのやらかしって挽回できる芽あるんだろうか
表向きは辞任でやらかしは公になってないんだっけ?

741 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 02:43:21.58 ID:CBIS95sm.net
挽回ってのがどこまでのつもりか分からんけど
一応やらかしを理解して反省したっぽいから普通の上級騎士としては働けるんじゃね
騎士団長には成れないのは理解したよね
ロゼマの側近には戻れないからココまでを想定してるなら挽回は無理という

742 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 02:53:40.84 ID:ICP+QKaV.net
リヒャルダが死んでお家断絶した後は、領主の命令で主を変える特殊な家系の役割を受け継ぐべき血統ではあるので…(ふぁんぶ)
嫁いでくる嫁と生まれて来る子供次第ではあるけどそれなりに重用はされるはず

743 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 02:55:59.45 ID:5QHh8bVp.net
トラウゴットはヴィルが拾ってゲルラッハで騎士として使えばいいんじゃね
連携のところも周囲に言われるまで勇猛果敢と思っていたみたいだし

744 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 07:24:18.94 ID:qEekifx5.net
トラウゴットですらもギーベ・ヴィルが得られそうな人材では最高クラスな気が...

745 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 08:44:27.75 ID:hPgbVM7E.net
その後の反省度合いと努力・成人時の魔力を鑑みて、アウブ騎士団の班長ぐらいにはなれる人材だろ
最終階級で本編五部ダンケルにおけるハイスぐらい
ギーベに与えるのはもったいなさすぎ

746 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 09:34:18.48 ID:aUh75Gfi.net
リヒャルダは第1にアウブの側近で、アウブから派遣されて職場を変えてるが、トラウゴットは、そもそも、アウブの側近に取り立てられることは無いから、アウブ命令で主を変えるとかも無いと思う
アウブ騎士団では芽が出ないからギーベ騎士団に移りたいとかなら、ヴィルがギーベになった時に異動の申請をすれば良いのでは?ジルとヴィルがOK出せば移れるはず
OK出す前にジルがリヒャルダやボニ爺と話題にして祖父母達の判断がNOなら移動できずにアウブの騎士団に残留(リヒャルダはジルの側仕えしてるから、気軽に話題にされてしまいそうである)
だが、ボニ爺の家系が領主から派遣される役目を負うと言っても、現状、残留者がランプとトラウゴットとニコラウスと騎士しかいない上に、皆、アウブの側近にするには問題ありな経歴持ち
ヴィル側近解散前にランプとアレクシスをアウブ命令でヴィルから剥がしてジルかフロの側近に押し込むとかかね?解散時にヴィル側近だと瑕瑾がつくような?

747 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 09:40:14.24 ID:tLMY/LCZ.net
アレクシスは血筋的に領主からかなり遠い(もしかしたらほぼ無し)ので、派遣される側近とかは無理かと

748 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 09:44:22.64 ID:qEekifx5.net
アレクシスは親父に「戻るなら領主候補生失格の主に引導を渡してから戻ってこい」と言われてたから実家に戻ってギーベ騎士団になるんじゃね
ランプレヒトはヘンリエッテの側近集めで護衛騎士経験豊富な者として呼ばれるかも

749 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 09:53:28.41 ID:yktIKbnE.net
辺境に信頼できない傷持ちを送ったりしないわな

750 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 09:56:26.20 ID:aUh75Gfi.net
確かにアレクシスは領主傍系としては動けないと思う
単にランプに瑕瑾をつけないために対処するならアレクシスにも同じ対応するかな?と思っただけ
領主候補生から側近を取り上げるのはアウブ夫妻ぐらいしかできそうな気がしないので
あ、タイミング的にはブリュンヒルデの星結びの時に譲らせればいいか?

751 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 09:57:25.39 ID:qEekifx5.net
>>749
辺境というか他領との境界沿いだな
ダールドルフやジョイソタークのような立地の辺境ギーベ領なら問題無い

752 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 10:35:42.73 ID:yv7D9QLG.net
>>750
ギーベになると領内で公表されてたら
成人上級護衛なんかもう多くはいらないから(貴族院での未成年は必要だけど)、すでに異動してるかもね

753 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 12:04:57.53 ID:PL38o0iR.net
トラウゴットはムダにプライド高いからギーべの護衛騎士なんか絶対やらないと思う
他の上級の側近もヴィルと行くとは思えないな
一旦解散して中級の子たち連れて行くか現地で編成するんじゃないか

754 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 12:11:11.74 ID:qEekifx5.net
トルステンの兄がギーベ・ロウィンワルトに仕えてるから、上級は上級に仕えないというわけではないけどな
ギーベになったヴィルに仕える事にメリットを見出すか、ヴィル個人への忠誠が無ければヴィルが上級落ちした後もついていくのは難しいか...

755 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 12:16:49.64 ID:pbpiXSYR.net
ヴィルが荒れてた頃に既に見限ってるのも多そうだよな

756 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 12:17:49.09 ID:0pgmIdSN.net
オズヴァルトが辞任(解任)したあとのヴィルの筆頭側仕えって誰なんだろ
ヴィルが3年終了した後に成人済みの名前あり側仕えが出てきてないんだよな

757 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 12:19:47.82 ID:t+QAIwzB.net
>>755
荒れていた時期には見限ってはいないでしょ
将来は次期領主の側近
これ以上の待遇は無い

758 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 12:23:43.59 ID:qEekifx5.net
ロゼマがしばらく筆頭文官無しだったのと同じように、ヴィルも1年間は成人側仕え無しでイージドールが筆頭代わりになってたとか?

759 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 12:24:14.57 ID:oElweztY.net
北方の境界沿いはマズいだろうけど南方ならフレーベル、アレキでエーレン寄りの領地だしヴィルでも問題無さそうだけどな
それより南方のギーベするとライゼガングと隣接してくる事の方がよっぽどしんどそうだわ

760 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 12:27:48.22 ID:NHtScduN.net
>>758
ヴィルはロゼマより側近が多いるしいから
側仕えがオズヴァルトとイージドールだけってのは無いんじゃないか
多分名無しの側仕えはいると思う

761 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 12:30:40.27 ID:PL38o0iR.net
とりあえずアレクシスとランプはヴィルが領主候補生にふさわしくない証拠集めて報告したってことでいいんだよな

762 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 12:34:47.04 ID:qEekifx5.net
>>761
フロ視点の話でその二人から色々報告が来てる話はあるな
本来はもう少し様子見しようと思ってたけど、アーレンとの戦争という非常事態になったから、不安の残るヴィルじゃなくてシャルを暫定次期領主にしたんだと思った

763 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 12:38:02.86 ID:hPgbVM7E.net
>>760
オズと一緒に何人か辞めてんだよな
それがどの職業の誰なのか不明

764 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 13:02:23.11 ID:1abqN0JU.net
無様さ担当のサブキャラ

765 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 13:13:33.88 ID:rSd6nnG2.net
トラウゴットは卒業の時に、他領のエーレンと関係持ちたい領地の
上級貴族のお嬢さんをエスコートする許可が一族から出てるから
次またやらかさなければ、ある程度将来の道筋は出来てるんだろ
そして恐らくエスコート相手からして貴族街からは出ないんじゃないかな

766 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 13:16:43.17 ID:qEekifx5.net
>>765
何処の領地なんだろうなその相手
飛ぶ鳥落とす勢いのエーレンと縁繋ぎになる為に多少条件の悪い相手でも妥協せざるを得ない、あるいはトラウゴットのやらかし情報を収集できないくらいの下位領地だろうか

767 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 13:22:59.72 ID:WPlDBqF6.net
騎士ではない武寄りのダンケルなら胸アツ

768 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 13:23:53.99 ID:xI7HGl9r.net
トラウゴットは知りすぎた男だからなぁ
昇進の芽はないけど魔力だけはあるアウブの騎士団員かなぁ
ずっと自分の一族の監視下には置かれるんだろうし

769 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 13:26:33.47 ID:qEekifx5.net
>>768
何か知り過ぎた事あったっけ?
他のエーレン学生に毛の生えた程度の情報しか持ってなさそうなんだけど

770 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 13:54:10.55 ID:LK/L1OjE.net
魔力的困窮の確実なこれからのエーレンの何処に魅力あるんだろな

771 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 13:56:29.66 ID:oT900lzb.net
ロゼマと繋がり得る機会が他より多いかな
なお繋がり得ようとしても繋がってるのがごく少数でなおかつ繋ぎしてくれない人も多い模様

772 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:01:00.83 ID:1vv7+/Bi.net
フェル抜けてロゼマでもってた領地がどうなっちゃうんだろな
1年目は神々の御力魔石を貰ってるだろうからなんとかなるだろうけど

773 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:04:43.25 ID:qEekifx5.net
エーレンは戦争の褒美として魔力タンク用の犯罪者をたくさん貰えるし、数年は嫁入り・婿入り限定だから魔力的な意味では困窮する事はないんじゃね
それよりも流行だの成績だののほうだよ

774 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:05:55.51 ID:/V2Ccquw.net
もうロ式魔力圧縮も使えないしかなり厳しい

775 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:09:21.31 ID:oT900lzb.net
ぶっちゃけロゼマ式魔力圧縮砲って要するに複数混ぜ合わせると効果上がりますよってだけだからいくらでも応用効くだろうに
ロゼマから教わって使えないの以外でも貴族院の教員が教えてるのまとめて混ぜれば同じことくらい出来る

776 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:09:57.83 ID:imZqpsUP.net
ロゼマ式魔力圧縮が至高だと考えてる人多いが
どの領地にも魔力圧縮方法は伝わってるし貴族院でも習うから
別にロゼマ式じゃなければ魔力が上がらないというわけじゃないだろ

777 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:11:26.71 ID:HOjmqAhY.net
単純に併用するのは無駄なんじゃね?ロゼマ式は詰め込む畳むだの整頓して分かり易いとかも有りそう

778 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:13:00.32 ID:rSd6nnG2.net
他領との婚姻許可がでてるっぽいトラウゴットは
懲罰的に出世させないとかは無さそうだらか
側近になれない一上級騎士として実力相応の場所までは出世できるでしょ
血筋から考えると1から2段低い位置ではあるけど

結婚相手が中位や下位領地なら
ロゼマ式座学教育とか神殿がどうなってるかの情報を得られるだけで結構プラスじゃないか
成功すればだけど改革中の平民との関係も過程を多少知れて
こちらもかなり重要情報になりえるし

779 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:19:46.49 ID:aUh75Gfi.net
>>766
トラウゴットのやらかしを知っているのは、エーレンとダンケルだけで、そのどちらかに伝手がなきゃ、やらかしに関する情報は入らないと思う
あと、クラリッサみたいにローゼマインに傾倒して情報集めた学生以外のダンケルがトラウゴットのやらかしについて記憶してるかどうか?ダンケル騎士ってのは、3日間の記憶喪失をまあヨシで忘れる連中だろ
エーレン側は領地内の事情に分類されるだろう自領の上級貴族の学生時代のやらかしをわざわざ吹聴したりはしないだろうしなー

780 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:27:06.55 ID:e7WXHL9c.net
>>776
マインさん教えてないのもまだあるし
伝えられたマイン式魔力圧縮が至高ではないよね

ただ大領地で第一夫人まで行ったゲオ式より優秀なのと
フェルですらメリット感じる出来だからな

まとめて混ぜたら効率上がるだろうけど
教育内容の共有ってエーレンでようやく導入始まった所で
マイン式上回るのは結構先になりそう

781 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:36:15.02 ID:tWkGFj9i.net
ロゼマ式みたいな過剰に圧縮率の高い魔力圧縮は制御失敗して溢れた時に即死率があまりに高くなりすぎるのが危険なんだよね
ロゼマさんくらい圧縮≒呼吸になっても不意の感情の揺れで死にかけるんだから、必要ないなら広めない使わないのが健全だと思う

782 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:42:52.45 ID:qEekifx5.net
>>775
そんな簡単に言って出来るなら誰も苦労してない

783 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:46:56.47 ID:J9dBPwNG.net
貴族院の教師が妄想語りするだけじゃなく道具持ってきて実演もすれば
ロゼマ式1.5段階くらいの効果は出るだろ

784 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:55:48.78 ID:USasHx+S.net
それをすることがなかったからじゃないですか

785 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:56:18.14 ID:rSd6nnG2.net
>>781
結局精神力とやる気次第だから、フェルやロゼマクラスまで圧縮出来る人は稀かと
あと子供用魔術具も有るから多少なら問題ないし
よく教育された貴族ならフェルディナンドコンサートクラスでもなければ
そうそう子供用魔術具で間に合わないとかにはならないかと

786 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 14:57:18.42 ID:IQG7+bA/.net
>>762
その時点での報告ってギーベキルンから言われた「主が道を踏み外しているならば引きずり戻せ」行動の一つだろうな
ランプとアレクはフロに相談してきたって書いてあるので廃嫡の進言ではないだろうし

787 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 15:10:28.23 ID:rSd6nnG2.net
>>775
ロゼマ式は複数を混ぜる事もだけど
より重要なのは、マントを折りたたんでとか煮詰めるとか口で伝えるのでなく
実践して見せる事でイメージ力が上がってより効果が上がる事
作中だと気がついてる人が居ないけど
マントや煮詰めるが合わない人でも物理的に見られる事なら何にでも応用出来るのが凄い

788 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 15:35:05.69 ID:xpKDYjCt.net
ロゼマーズ呼吸法

789 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 16:46:20.75 ID:qEekifx5.net
ロゼマと婚約破棄が公になった後も、ヴィル側近達は自分の利の為に「諦めないでください!」とか主に言ってそうだけど、その嘆願も無視されたんだろうなあ
誰も私がアウブになる事なんて望んでないのだ...と一人で卑屈になって上級落ちに流されるんじゃなくて、側近達の事情を汲んでせめて領主一族に残れるよう努力はすべきだったと思う
上級落ちして周囲の態度が変わったり以前より生活水準が落ちた事に気づいて「こんなはずじゃなかった」とか言い始めそう

790 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 17:32:09.90 ID:OEYlNqZl.net
>>789
好きにいきればいいのだ

だから好きなように未来とか他人とか何も考えずにその場を生きてる
ハンネ編でさえも

791 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 17:51:23.70 ID:oT900lzb.net
>>789
その頃ってちょうどバルトルトが幅利かせてた時か
年中詰んでで笑えるわ

792 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 18:15:20.14 ID:4pJ2irc3.net
作者がヴィル厳しめタグの最大手という風潮

793 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 18:17:12.64 ID:qEekifx5.net
アレクシスのエピソードが発表された時は「ヴィルがクズ過ぎワロタ(笑)」って感想で溢れてたなw

794 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 18:18:27.67 ID:IQG7+bA/.net
側近たちの嘆願を無視できなかったから一年の猶予が過ぎても自分の進む道を決められなかったのかもしれん
ヴィル自身はほぼ決めていたのかもしれんがロゼマ失踪からの一連の出来事でその決心を変えざるを得なかったって線もある

795 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 18:20:45.85 ID:dWjzVgd0.net
ヴィルはエックハルトに初手で高みに上げられてないのが幸運
あとは何度も過ちを犯しても更生の機会が与えられてる
デリアは一度の過ちで一生孤児院の外に出られないのだから

796 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 18:24:39.20 ID:NVr7kFaj.net
領主の嫡男と使い捨ての孤児ではそもそもの立場が違い過ぎるから
それで考えたらデリアの方がものすごい温情になるから何とも言い難い

797 :この名無しがすごい!:2023/08/06(日) 18:26:07.06 ID:oT900lzb.net
温情というか生かさず殺さずというか
確かに致命的な部分では助けるんだけど割とちょっとした部分で不利益運んでるよね

278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200