2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 903冊目

1 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 17:58:34.87 ID:9rMx0s/j.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 902冊目
http://mevius.5Ch.net/test/read.cgi/bookall/1687819583/

564 :この名無しがすごい!:2023/08/03(木) 21:43:02.77 ID:o/RZywfZ.net
>>563
レスティラウトやライゼガングに煽られて嫌な思いをしてバルトルトに思考誘導されたのもあって「私がこんなに辛い思いをしているのは、次期領主になんかなりたくないのに無理矢理なれと常々言ってきた父上のせいだ」という考えになってしまった
一応努力自体は毎年優秀者になってるわけだからしてないわけじゃないんだけどさ

565 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 00:27:47.42 ID:ovHo1gY9.net
第三部の最初の頃は「次期領主になって当然」と思ってたところにフェルが廃嫡にするように勧告してきて、廃嫡を避けるために努力してきたはずなのに、いまさら次期領主になりたくないというのでは、いったいヴィルは何やりたかったんだ?と疑問に思われるだろそりゃ

566 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 01:05:57.63 ID:P8riix0w.net
>>563
逆じゃないの?
次期アウブが内定しても真面目に努力してたようだし上層部がロゼマについて隠し事をしたせいで誤った危機感を抱いて変な行動をやらかしてしまったように見える

567 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 01:10:04.99 ID:rlG5LxC5.net
>>566
努力が減ったのは作者が言ってる
やらされてる感が強くなってるって

568 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 01:24:12.56 ID:yJ95htS7.net
どんな領主になってどんな風に領地経営をするのかビジョンを持って、自分のために勉強頑張って結果として優秀が付いてくるなら良かったんだけどね
ヴィルに偉そうなことを言える学生時代じゃなかったワイ、低みの見物

569 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 01:39:19.04 ID:B864SBiO.net
ヴィルはあれもこれもやりなくないと駄々をこねて
じゃあ其方は何をしたいのだ?と聞かれて黙る
やりたい事がわからないなら1年の猶予をやるからその間に自分のやりたい事を探しなさいと、いう親の愛情を与えられている

これだけして貰っているのにまだ親や周囲は何かしなければならないの?

570 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 01:59:08.34 ID:ovHo1gY9.net
もう第2のボニファティウスとして領主の補佐して騎士団で活躍してればいいのでは

571 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 02:04:39.78 ID:xlanzYhz.net
お披露目クリアしたあとちょっとサボったけどユレーヴェ以降は真面目にやってたんじゃないの?
ユレーヴェの頃はフェルが面倒見てたからヴィルも成長した
貴族院行ったらフェルから側近に主導権が移って婚約で側近が調子乗り始めておかしくなってきた
ロゼマとうまくやってくにはロゼマのパワーが強すぎてどっちがアウブだろうがロゼマの手綱役になる必要があったけどヴェロ派の側近はもちろん領主夫妻もヴィルには手綱じゃなくて普通の領主を求めてた
ここで現実と周囲の期待のギャップが出てきてヴィルはどうしようもなかったと思う
シャルは最初から最後までサポーターになるって覚悟決まってるからずっと安定してた

572 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 02:30:00.31 ID:CnTuezRw.net
トラウゴットに騎士団長の息子のお前が騎士団長になればいいじゃないか!と癇癪を起こすヴィル
が見えた

573 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 02:41:58.83 ID:gc2REUOU.net
あんまり関わり合いが無いからトラウゴットの父親をカルステッドだと思ってるのか

574 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 02:54:59.34 ID:AgLPeFk2.net
女さん、山でラーメンの汁を捨てようとする →男「食べ残しを捨てるな!山でマナーを知らずに飯を作るな!」
https://i.imgur.com/RSi6d6m.jpg

575 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 03:10:19.03 ID:K36YCskA.net
ジルが決定通りギーベになれば丸く収まるのにハンネさんひっかき回すから

576 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 04:22:51.86 ID:8NYHF89f.net
浦和の日本SF大会「@Scicon2023」で8月5日に本好きの下剋上の出展があるけど、常連なの?
https://www.scicon.jp/kikaku-timetable.html

577 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 06:36:22.91 ID:jqidAy8h.net
>>574
マイン「あーはいはい」
川にジョババババ、、、ハイ終了♪

578 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 06:39:14.74 ID:Nw9TPlUI.net
>>570
次期領主と敵対派閥の者に全軍事力を握らせるとか恐ろしすぎる

579 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 07:03:58.14 ID:nZX+6mV3.net
>>578
考えたらキケンなやつだな
のんきな顔で騎士団長になっておいて騎士たち掌握して礎奪ってアウブに
領主候補生コースとってるからできそう
礎の場所知らなくてもお茶会しようぜーでシャルにニコニコ近づいて脅して吐かせる
みんなヴィルはダメの子認識で油断してるからマジでやれそうじゃないか
旧ヴェロ派もこれをねらうんじゃないか

580 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 07:45:34.73 ID:5AzK5Nfx.net
だからこそのギーベ就任でもあるんじゃね
領主一族として残したら、朝食以外の本館での食事に参加権が発生するが、領主一族から外せば、出入りできる場所が領主一族以外の普通の貴族と同じになる
白の塔にも勝手に入れなくなるし
ヴィルが迂闊で周りに踊らされても出来ることが少なくなる

581 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 07:50:13.22 ID:Nw9TPlUI.net
ヴィルはギーベ生活を始めたら、一日目で食事でロゼマレシピの料理を食べれなくなった事に気づいて、安易に上級落ちを選んだ事を後悔したりして...

582 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 07:54:56.05 ID:zY0gPOAO.net
>>580
卒業してヴェロ派の大統領就任した時点で処分の罠でしょ

583 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 07:55:13.51 ID:nZX+6mV3.net
カルが貴族院途中で上級に落とされたのもそういうたくらみ防ぐためだよな
領主候補生コース卒業してたら消されてたという情報なかったっけ
アーレンの上級落ちもそれを警戒してるのかな
だとするとドレヴァンがその可能性ある貴族を量産してギーべにしてるのすごいな
アウブ簒奪されない仕組みを確立してるのかもしれんが案外厳しい領地なのかもな
だからオルトもヴィルに対して友人感が薄いのかも
利用できる駒みたいなもんだろあの態度

584 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 07:57:06.42 ID:Nw9TPlUI.net
ドレヴァンは実力主義の風潮が強いから、簒奪されても礎を守れない奴が悪いで済まされるんじゃね

585 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 07:59:59.81 ID:2qOFpkuU.net
>>581
流石にギーべ落ちするからって料理人も現地調達しろとは言わんやろ
普通に1〜2人は城の料理人を付けてくれると思う

そう言えばローゼマインは神殿で生活するから自分の専属料理人が居たけど北の離れに入った領主候補生に専属料理人がいるのか?

586 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:01:13.90 ID:nZX+6mV3.net
>>584
アウブまた交代したねーみたいなw
チャンスの多い下剋上な領地かもしれん

587 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:01:22.03 ID:bM7YMYsY.net
>>579
少なくともヴェロに名を捧げた連中は
それを狙うだろうね

結論としてヴィル君を領主一族に残す理由がない
仮にハンネさんが押し掛け妻をやった場合
旧ヴェロ派の生き残りをハンネさんがバッサバッサと
切り捨てて回ったとしても領地の力が落ちる上に
その後、ヴィル君を指示する貴族がどれだけいるか
って感じで詰んでる

588 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:04:45.74 ID:nZX+6mV3.net
>>585
城の料理人であってヴィルやシャルの専属ではないのかもな
そこはQ&Aで見た覚えがない
けど城の料理人ならギーべ領へいくのは都落ちでは
ロゼマレシピしってるハイブリッド料理人が行ってくれるかな
辞めても貴族街でどこの貴族でも雇ってくれるだろうし

589 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:10:04.77 ID:aomuoVFM.net
>>584
研究>権力 でアウブに魅力感じてる人材が少ないのかもしれん
領主候補生コースの卒業者が多い方が現領主が引退しやすくて
隠居からの研究生活に入りやすいから積極的に数増やしてるのかも

590 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:10:35.41 ID:nZX+6mV3.net
>>587
キーべになってもドレヴァン流に領主候補生のままじゃないかってここでも出てたけどヴィルの場合は上級に落とされそうだな
冷たいとかでなく安全保障的に
となると側近もやっぱり解散か
ランプとか上級貴族がキーベの護衛騎士っておかしいもんな
嫁子供大事なランプがエク兄みたいに家捨てるとも思えんし

591 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:17:04.00 ID:ovHo1gY9.net
いやロゼマとフェルがいなくなったからヴィルが領主一族から落ちるのはキツイだろ
ヴィルは一応ロゼマに次ぐ神々の加護を貰ってるし魔力はそれなりに多いんだぜ

592 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:19:46.70 ID:rlG5LxC5.net
>>590
ドレヴァンのギーベは全員上級
コースを修めてることと階級は別

593 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:23:50.47 ID:Nw9TPlUI.net
>>591
加護はシャルロッテの方が多かった気がする

594 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:24:41.36 ID:nZX+6mV3.net
>>592
ドレヴァンもアウブなれなかったら上級に落とされるのか
やっぱり厳しいんだな
知らんかったありがとう

595 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:25:53.56 ID:ovHo1gY9.net
安全保障的って・・・
フェルデナンドが神官になっても王命でアーレンスバッハ行っても、それでも執拗にフェルデナンドが疑わしいと言い続けるようなものじゃないか
アンチはどんなに恭順を示しても疑い続けるから何やってもどうしようもない

596 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:27:45.84 ID:Nw9TPlUI.net
ドレヴァンの場合は領主候補生が上級に落とされるというよりも、最初からギーベ業の役に立つ講義を受けるために領主候補生の身分を得るって感じだろう

597 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:29:11.26 ID:rlG5LxC5.net
たぶんシステム的に領主一族には残れないと思ってるけど
現実的にも、ギーベになったらそこそこ遠くに行ってそこの土地や仕事で魔力使うのに、都の魔力供給なんかやってられない
遠いんだから仕事もできないし
安全管理上も普段コミュニケーション取らなくなってどう変わるかわからない人が供給の間とか入っていいの?になる

>>593
21だからヴィルの12よりだいぶ多い
神事に関わってる年数一年違うしね

598 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:38:58.58 ID:mRhBNrqu.net
>>581
甘ちゃんのロゼマは就任祝いにレシピ贈りそう

599 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:40:53.57 ID:nZX+6mV3.net
>>595
ヴィルの場合は旧ヴェロ派がヴェロに名を捧げたままで真にアウブに恭順できないから仕方ないんじゃ

600 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:45:59.48 ID:Nw9TPlUI.net
>>598
ロゼマはもうヴィルに無関心になってるから、頼まれもしないのにお祝いとかしないと思う

601 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:48:49.33 ID:4eQgsLEv.net
>>595
第二のボニ枠はシャルが付くから無理
礎関連とか秘密通路等の領主の口伝を教わらない
第二のフェルポジ(騎士団長か政務補佐)ならチャンスがあったけど
自分で選べなかったとかの色々をひっくるめて
貴族街に残っても駄目&危ないと判断されたからギーベ指名なんだろう

ちらほらヴェロムーブかますから、貴族街では取り巻き以外から反感を買いまくってるし
地方貴族視点でも結局ヴェロの影を払拭出来てないから
ギーべ領でひっそり暮らさせないと暗殺されないにしても色々ね

602 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:53:07.19 ID:D5Ysb7Wf.net
グル典あれば礎作り直しができるから領主候補生コース受けていればなんとかなるけれど
跡継ぎになるにはレス兄みたいに大事な口伝とか受け継ぐ必要があるんだな
ロゼマさんは礎の間に行く神殿以外のルートを作り直ししたんだろうか。

603 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 08:57:00.47 ID:Cb2K30dV.net
礎関連は領主会議でどこまで開示したんだろう
神殿の下に礎があることとそこに至る鍵が聖典の鍵であることは開示したけど入り口がどこかまで開示したのかな

604 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 09:04:42.39 ID:rfUxX0SX.net
>>603
開示しなきゃ意味ないとしか思えないんだが

605 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 09:07:20.95 ID:rfUxX0SX.net
>>602
アーレンのやつはどうせ作り直すから部屋にユッスーグレを入れてOKにしてたよ、新刊

606 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 09:34:18.78 ID:ovHo1gY9.net
>>599
それとこれとは話が別でしょ
イマヌエルが狂ってるのはロゼマの責任だ、というようなもの

607 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 09:38:47.76 ID:rfUxX0SX.net
>>606
操られやすい御輿として思いどおりにされるのが悪い
イマヌエルは貴族じゃないしロゼマと所属も違うから責任なんかあるわけない

608 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 10:06:01.30 ID:nZX+6mV3.net
>>606
なんで?
イマヌはロゼマの側近じゃないじゃん
ヴィルの側近にもジルの側近にもヴェロ派がいて本人や親が名を捧げてて
口でいくらアウブに従いますと言っても
名は返してもらえないままで完全に信用できないのに貴族不足だから排除もできない
ヴィルはバルトの悪意にもオズの気持ちにも解任されたことにも自分では気づかない性質
戦いの時にはヤバイからハブられてるの気づかずに次期アウブ立ち位置のシャルにそばに行って守ってやると勘違いオルドナンツ飛ばしてたし
ジルやシャルに忠誠誓ってるわけでもない
本人の意志でなくても第二第三のバルトが出てきて利用される恐れもあるヤバい領主候補生でしょ
これを警戒しないアウブがいたらそのほうがヤバい
イマヌとロゼマとはまるで違うよ

609 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 10:27:06.45 ID:Nw9TPlUI.net
>>595
ラオブはフェルディナンドを疑い続けてたわけじゃなくて嫌がらせしてただけだから
アーレンの犯罪を把握してグルになってるんだから疑うわけがない

610 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 11:01:12.00 ID:SAwQiXFY.net
イマヌエル
ハルトムート
クラリッサ

611 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 12:37:40.22 ID:JiJz0Ugy.net
>>609
ラオブ視点にフェルがグル典狙ってると思い込んでる風な描写がなかったっけ?
自分がアダ出身ジェルにグル典取らせたくて色々画策してるからか、アダ実のフェルは入手を狙ってるに違いない、みたいな感じ
フェルをアーレン送りにしたのは、エーレンから出したかったゲオへの協力だけどさ
D子のビカビカ奉納舞なんかは、完全にD子が自主的にしたことだが、D子とゲオ(は関心ないか?)とフェルと、それぞれの側近ぐらいしか、その事実は知らないから、
アーレンエーレン以外のD子に詳しくない他領から見ると、神事に詳しい婚約者に何か唆された(つまりフェルはツェント位簒奪を狙っている)、みたいに見えてたんじゃないか

612 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 13:27:41.02 ID:zGjyoysW.net
>>608
お互い信頼があって自らを釣り餌に領主の敵を炙り出すみたいな陰謀ムーブがもしもできるなら領内固めにはヴィルの立ち位置も悪くはないかもしれないんだけどね
シャルからの信頼度が恐らくゼロ突き抜けてるし、あの性格と経験値の無さは絶対に向いてない
ほんのちょっと監視の手綱が緩んだ瞬間には騙されて何らかの計画に加担させられてそう

613 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 13:30:38.12 ID:DfW80AG9.net
>>612
むしろ考え無しの振りをして
全部領主にこっそり耳打ちする
ゴミ箱ムーブを上手く出来れば
未来を明るくすることも可能って程度だな

バルトルトが邪魔だが

614 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 13:59:07.35 ID:2f77IQW8.net
>アンチはどんなに恭順を示しても疑い続けるから何やってもどうしようもない

これはエーレン領内のヴィル排斥派にも言えることなんだよね
ヴィルがアウブを目指したり騎士団長になったり領主一族のまま留まるにはそれらの言動や罠みたいなものを跳ね除けるだけの意思と力がいる
ジルが一年の猶予後ヴィルにどうするか聞いた時にはっきりとした意思を持って自分の道を選んでいたらそれを尊重して助力はしなくとも応援やアドバイスくらいはしてくれてたんじゃないかな

615 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 14:36:21.19 ID:7sCkwP9X.net
ヴィルが次期領主で居られるのは
あくまでロゼマと言う才能を領地にとどめるための領主候補生婚約者としてであって
ヴィルを次期領主にするために
ライゼの抑えとしてロゼマが婚約者になったわけではない
ってことをヴィルもヴィル側近も理解してなかったからなぁ

平民生まれの養女ロゼマを絶対に領主に出来ないという秘密の事情はあっても
他にも領主候補生が居るから
なんとしてでもヴィルを絶対に領主にしなきゃいけない特別な理由があったわけじゃないし
強いて言えばジルのエゴぐらい

616 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 14:42:14.07 ID:2AFXTkal.net
結局もう一つの選択肢だったジルの第二夫人が正しかったのだよな

617 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 14:52:20.71 ID:we8V1Kjp.net
>>616
そしたらヴィルが次期領主になれない
ロゼマとの婚約でヴィルは次期領主という立場に戻ったのだし

618 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 14:53:41.43 ID:Nw9TPlUI.net
領主になりたくなくなった最大の理由はロゼマと比較されるのが嫌になった事だけど、そのロゼマが領地を異動して比較される事もなくなったのに領主候補生を降りるとは...
ロゼマとの比較云々はヴィルだけじゃなくてシャル、メルヒも同じだと思うわ

619 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 14:55:45.93 ID:HDq/nSlK.net
ロゼマはアレキのアウブになったしフェルと婚約したし、
しょーじき過去のヴィルのことはどうでも良い

620 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 14:58:50.46 ID:7sCkwP9X.net
まあ手遅れにしてもヴィルが現エーレン領主一族の中で
自分ひとりだけが異分子だと自力で気付いたのは評価しても良いんじゃね?

621 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 14:59:40.31 ID:qSZXQiOi.net
>>620
自力なのかなあ…

622 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 15:02:44.66 ID:2f77IQW8.net
>>617
その場合はヴィルが領主を目指さず次期アウブを支える事を選び領内は丸く収まったかもしれないよ
ヴィルがアウブになろうと思ったのは母や妹の立場を守るって意識もあったはずだからね

623 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 15:06:47.40 ID:Nw9TPlUI.net
>>622
ブリュンヒルデと混同してませんか?

624 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 15:20:02.59 ID:2f77IQW8.net
>>623
書籍4−Wプロローグではそんな感じだったと思う

625 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 15:20:23.94 ID:DfW80AG9.net
>>622
母親はともかく妹は意識に上ってないだろ

そこで妹のことを気遣える奴なら
妹がオズの暴走の時に出した警告に気付く
気付けないということは勘定に入ってないってこと

626 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 15:26:52.58 ID:2f77IQW8.net
>>625
>そう言われてヴィルフリートはギクリとした。弟妹の将来にまで考えが及んでいなかった。

気遣えない人はこんな思考にはならないと思うんだよね

627 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 15:28:41.24 ID:WPcgVZv7.net
元々ロゼマを繋ぎ留めるためだけに必要な領主一族との縁組みだからブリュ迎える時よりは穏やかに収まったはずだよな

628 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 16:06:24.13 ID:Nw9TPlUI.net
「養子は価値を示さなければならない」とずっと言われてたけど、王族、大領地の介入を招き、領内からも「ロゼマ様がアウブのほうがいいのでは?」の声が続出して完全に裏目に出てた

629 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 16:18:10.04 ID:DfW80AG9.net
>>628
価値を示し続けなければならないのは
実子も一緒だったということだろう

ヴィル君の場合、それが本質的に解っていなかった
本当は白の塔のときに一発アウトだったんだけど
ロゼマさんが庇っちゃったから
心のどこかでどんな失敗をやっても
誰かが何とかしてくれると
思っちゃったんじゃないかな?

630 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 17:34:50.17 ID:Nw9TPlUI.net
実子は多少ボンクラでも権威があるけど養子にはそれが無いから、「こいつほどの者なら領主の養子に迎えられるはずだ」と思われるような説得力が必要になる
が、ロゼマは流石に力を見せすぎて目立ち過ぎてしまった

631 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 17:53:05.06 ID:yJ95htS7.net
「領主の子として生きていくならば、努力し、結果を出すのは当然だ。結果を残せないような役立たずなど、領主の子ではない」(ヴェローニカ印の特大ブーメラン)

632 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:05:07.45 ID:neqkGj9o.net
養育物という大きな括りのジャンルにおいて養育者との婚姻エンドは最も愚作
本好きにおいて実質的なロゼマの養育者がフェルなのは明らかだからここに堕ちてしまったのは残念だった
まぁある意味女作者らしいとは言えるが

633 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:07:02.26 ID:Nw9TPlUI.net
フェルディナンドのモデルのキャラも教師で攻略対象じゃん

634 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:10:33.39 ID:jqidAy8h.net
香月やみー先生「フェル様(;゚∀゚)=3ハァハァあたしの分身マインとは永遠の夫婦ですわ」

635 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:18:29.47 ID:4tn7l2Sw.net
個人的には女神の御力抜けたら一切の魔力失って平民になっちゃいましたの超展開でベンノとくっついてほしかったな

636 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:20:25.49 ID:Xv+ttxSM.net
血液が無くなったら死ぬだろ

637 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:25:23.75 ID:Nw9TPlUI.net
口調や雰囲気はフェルディナンド、声はベンノ

638 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 18:52:51.17 ID:dE1iYBGu.net
>>635
超展開わかる
自分はルッツとくっついて欲しかった

639 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 19:14:10.39 ID:QHneLl04.net
>>632
自分は逆だな。ここまでやれば不快感無いなと思ったよ
ロゼマさんが懸想否定するのはウザいというか苦々しく思うけれど
世界観的には破廉恥な行為を繰り返しているけれど気にはならなかったな

640 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 19:42:46.00 ID:2qOFpkuU.net
2部まではルッツエンド期待してたわ
3部でヴィルはねーなと思いつつ貴族院で王子に見初められるかもとは思ったが4部でアナもねーわだったので
相手は確定させず中央図書館艦長になって全ての本を私物化しましたエンドがあるかもと思ったくらい

金粉?登場時に既婚者だった時点で正ヒーローになるわけがない

641 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 19:46:28.20 ID:TYHQsCZB.net
器がそのまんまなんだから魔力失うわけねーだろ溜まらないんなら見食いは苦労しねーよ
あと人形遊びしてるカスはつまんねーから消えろ

642 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 19:47:58.10 ID:oodYOV4c.net
ベンノこそ、保護者枠と思うがな
年齢もベンノの方がフェルより年上みたいだし、貴族の基準で思考するフェルから見ればローゼマインは結婚対象として年齢的には問題無しだが、下町基準のベンノから見てマインはアウトな年齢差だろ

643 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 19:52:18.77 ID:WmMbOYef.net
でも精神年齢つーか延べ年齢は30過ぎのBBAだからなあ
相手としてはおっさんが適当

644 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 19:59:44.98 ID:pwhsc3Du.net
何度も言うがマインは
自分が成人女子と思い込んでるだけの幼女や

645 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:01:30.67 ID:Ua+NWZR3.net
オチを先に聞いちゃった時は年の差保護者ポジと…?と思ったし知ってても終盤に入るまで良いコンビだけど本当に…?と思うような関係性だったけど通して読んだら納得というか他に無いなと思ったので話の運び方って大事なんだなと思った
後ロゼマの根っこに日本人+平民+商人が強いからか最終的にフェルへの印象がそこまで保護者にならなかったのもあるかも

646 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:02:12.33 ID:xeRDSqbf.net
>>632
源氏物語もあしなかおじさんも愚作になるのか?マイフェアレディも名作やん。

647 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:08:33.47 ID:MmODn+hu.net
いきなりお年頃に成長させられたご都合をすんなり許容できるかどうかかなあ

648 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:09:59.39 ID:AvfZaLCz.net
源氏物語みたいな養育者が童女を愛欲目的に育ててるのは地雷な自分でも
本好きはフェルにそういう意図がなかったから普通に読めたな

649 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:10:05.58 ID:LpE2myf6.net
>>639
分かる
片方未成年で年の差あるとどれだけ話が良くても何とも言えない気持ちが残ると思ったらいつのまにか綺麗に吸い取られてた

650 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:12:10.15 ID:7sCkwP9X.net
ロゼマさん婉曲恋愛表現苦手すぎて
前世は古文漢文の恋愛パートの読解は苦手だったのかなとちょと思う

651 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:13:04.18 ID:bM7YMYsY.net
>>647
自分はそこは気にならなかったな
元々、自分は成人済みの司書だったと言い張る幼女だし
成長不良で13歳まで洗礼式直後の姿だったんだから

しかも急成長した後もトゥーリには身長負けてるし

652 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:15:43.51 ID:CfVFFdu9.net
>>642
ベンノさんってギュンターより3つ若いだけだよ
だからマインを抱っこして歩いてれば親子に間違えられるのは必然

653 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:17:18.03 ID:xeRDSqbf.net
>>649
ハチクロとかうさぎドロップみたいなモヤモヤはなかったな

654 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:18:01.28 ID:pwhsc3Du.net
>>652
自分もギュンターとベンノってほぼ同世代やんと知ってから
恋愛の可能性は完全に消えたな

655 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:19:20.99 ID:pwhsc3Du.net
>>653
フェルがしゅーちゃんみたいに「マイン可愛い可愛い」してたらきしょかったなw

656 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:24:39.49 ID:7XUHPoAg.net
フェルが巨乳JCにガチボレする変態に…

657 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:38:41.56 ID:vJbddMpi.net
フェルは幼女趣味

658 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:40:38.24 ID:xeRDSqbf.net
万が一、ジルと結ばれるエンドだったらすごくイヤだったと思う。

659 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 20:44:07.42 ID:Nw9TPlUI.net
>>658
それは絶対受け付けないわ...
てかブリュンヒルデの第二夫人入りを受け付けない読者すらもいそう

660 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:30:42.74 ID:+iARhkEX.net
シャルロッテは成人したらマキマキのまま後ろで結うのかな

661 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:49:25.87 ID:t66E5ddy.net
一つにまとめて上に向けるドリル髪になる予感

662 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 21:51:31.73 ID:8hzazlGl.net
>>661
わたくしの真似だなんて可愛いこと

663 :この名無しがすごい!:2023/08/04(金) 22:03:43.63 ID:sTig7jB2.net
>>661
昇天ペガサスMIX盛り、で検索してみよう

278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200