2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 903冊目

1 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 17:58:34.87 ID:9rMx0s/j.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 902冊目
http://mevius.5Ch.net/test/read.cgi/bookall/1687819583/

283 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 15:46:51.16 ID:phT2IO7B.net
>>282
魔石はイ体だからあんなもんかと

284 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 15:55:57.26 ID:ykpQLYDZ.net
ベビステの頃と比べて明らかに下手になった勝木先生ageんのやめろよ……

285 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 16:34:36.02 ID:JEdPONrR.net
パチンコのゴムの部分や弓の弦も魔力で作れるんかね
ゴムの魔木いらなくね?

286 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 16:36:49.08 ID:VsPiJj1G.net
シュタープでしか使えないんじゃ駄目だろ

287 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 17:24:39.31 ID:PQTfJg5p.net
んぐぅっ!のコルネリウスとアンゲリカが可愛い

288 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 17:35:07.03 ID:71z58G2c.net
全ての魔力をつぎ込んで攻撃したはずのアンゲリカが、即騎獣を出して魔石を獲りに行けたのは優しさ入り魔力回復薬の効果が残っていたせいかな?
中級貴族だから最大値まで回復しても更に回復する余地が残っていたと。

289 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 18:30:51.24 ID:QuRm0Kii.net
>>282
そこらには居ないレベルで成長してるのが建物サイズの魔獣だからこんなものじゃない
素材剥いで魔力分散させてもいないのと、ダンケルの攻撃で傷ついた分の苦痛でも魔力を増やしてるだろうし
冬の主はどのくらいのサイズ感だったっけ

290 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 18:34:05.27 ID:/4mph6dh.net
>>289
「遠くから見ても山のような巨体で、神官長やお父様の騎獣が周囲を飛び回って攻撃を仕掛けている様子が、ネコの周囲を飛び回るハエのように見える」
(225話 シュネティルムとの戦い)

291 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 19:13:14.14 ID:PQTfJg5p.net
巨大なカバの心臓の大きさがあれくらいって言われたら、そんなもんかと思うかな
正しい知識は知らないけど、画像検索は非推奨

292 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 19:15:38.06 ID:2ZVfYuym.net
ロゼマさんにときめいちゃった女騎士風の文官は間違いなくハルトムートの
婚約予定者なんだろうな。

293 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 19:27:09.78 ID:/4mph6dh.net
ローゼマイン(7歳・身体強化なし)が自力で回収して袋に入れられるくらいなんで、冬の主から回収した魔石の大きさそのものは大したことなさそうな…?
(アンゲリカが持ち上げてるアレより大きかったら幼女じゃ無理だろw)

294 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 19:38:02.02 ID:/4mph6dh.net
(全力の一撃を叩きこんでるコル兄がおでこ全開になってて「ああ、やはり血筋だな」と思ってしまう悲しみ)

295 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 20:04:12.07 ID:d8/NXiNO.net
大人の握り拳大の魔石に魔力を込めてソランジュに貸す時に
高価だからってフェルディナンドが契約をするために
図書館に付いてきた事を考えると、大きいし相当高価なんだろうなと

296 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 20:10:20.76 ID:21EL3c+c.net
レーギッシュ(魔魚)の鱗の魔石
シャルラウプ(木の実)の魔石

297 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 20:13:55.91 ID:WLFm5Xw+.net
>>267
自分もビッグモーターの靴下ゴルフボールに近いイメージでいた
思ったよりパチンコだった

298 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 20:15:56.47 ID:Bv+mPsLu.net
>>294
あれは上空から降下してる途中だから風圧で前髪か上がってるだけで別に将来の額の広さを察するような物でもない
コル兄は母似っぽいしまだ額面積については結論を出せない

299 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 20:17:29.43 ID:Fq40v5r6.net
ジークレヒトの容姿は誰似なんだろ

300 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 20:24:27.18 ID:QjaFitcE.net
ふと気になった
コルネリウスは上空から勢い付けて落下しながら敵陣に攻撃放ったからその後的陣中央に降りた
アンゲリカなんで敵陣にいるの?魔石とったどー!ってしたくて突っ込んでったの?

301 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 20:29:06.96 ID:2ZVfYuym.net
フェル様ってなんだかんだ傍系王族の話をしてる以上ロゼマさんにしか心底心を許していないんだな。

302 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 20:33:59.39 ID:71z58G2c.net
>>300
万一ローゼマイン様の魔力を吸収した魔獣が強大になり過ぎており二人の同時攻撃でも息があった場合、トドメを刺すつもりで突っ込んだのだろう。
コル兄の方は魔力切れでへたり込んでるから、その場合はコル兄が危ないという危機意識もあったかもしれない。

303 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 20:39:26.29 ID:71z58G2c.net
>>293
冬の主の魔石はローゼマイン様の魔力で完全に染められているので、重さをほとんど感じられなくなっている。
ビーチボールサイズと重量の軽い魔石なら七歳幼女でも軽々と持てるだろう。

304 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 20:48:16.82 ID:roU75uAd.net
>>301
ジルはフェルを弟としては接しているが"血の繋がった弟"だからというのが根底にあるっぽい
フェルもそれを理解してるから、まあね

305 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 20:49:38.45 ID:QjaFitcE.net
>>300
アンゲリカも同じ攻撃してるから魔力切れで同じ体調のはずなんだ
それなのに攻撃放った直後に騎獣出して突っ込んでったんだ

306 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 20:58:00.74 ID:+kzDAyBi.net
完全に血の繋がってない地雷さんの事もちゃんと娘として扱ってるつもりだから別に神官長と血が繋がってるかでそんな変わらないと思うけど

307 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 21:00:09.14 ID:15iyTrFR.net
つまりなんですか
アンゲリカは魔力切れしてるのにテンション上がって敵陣に突入したアホの子とでもいうんですか

308 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 21:06:27.47 ID:i1uD0fE/.net
>>306
ジルがロゼマを自分の娘として扱っていてもロゼマはジルのことを父親としては見てないし
ジルがフェルを自分の弟として扱っていてもフェルがジルは自分よりもヴェロやフロ、実子達を大事にすると思ってる

ジルの何気ない行動が二人にそうさせてるということ

309 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 21:08:48.83 ID:QuRm0Kii.net
騎獣で速度出しながら武器防具硬度維持して戦闘するための魔力が残らないって意味での魔力切れであって、全力攻撃と言っても騎獣を失うほどの魔力は一度に込められず放てないんじゃない
エーヴィリーベの剣に祝詞で魔力を限界まで吸い取られるくらいでようやく全快から即枯渇して騎獣を失うくらいだし
コル兄は戦闘や魔力使用の疲労と緊張が解けた両方あってのへたり込みだと思う、本当の所は知らないけど
アンゲリカはそういうの無さそうだから(ド偏見)

310 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 21:08:57.31 ID:uMAo6fCc.net
嫌味かっ!って顔してたダンケルが、
あ、本気で褒めてくださってる!って表情変わってる所好き

311 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 21:16:06.97 ID:QuRm0Kii.net
やったか!?状態で回復せず突っ込んでいってたとしたらお説教案件だけども
シュティンルークか野生の勘が仕留めたと確信してたとか、回復薬の効果が強くて長い分で回復できてたとか、魔石拾いに駆け付けるに足る理屈はいくらでも付けられるかなって所

312 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 21:16:21.69 ID:1O8L4gYE.net
>>307
コル兄は普通の剣からダイレクトに自分の持ってる魔力を注いでぶっ放したけど
対してアンゲリカはシュティンルークにあらかじめ貯めてた魔力にさらに魔力を
足してをぶっ放しただけなんで、同じ威力でもアンゲリカの方が余裕残るんだわ

313 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 21:26:26.46 ID:YKgDbgsa.net
あぁなんでアンゲリカが魔石取りに行ったのか分かった
倒した時点で勝利っルールはアンゲリカの理解力を超えていたんだ
初めての宝取りディッターだし

314 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 21:44:50.90 ID:QjaFitcE.net
アンゲリカをそこまでアホだとは思わないけど
コル兄の攻撃の衝撃からこちらの陣を守ってって指示の後に他の指示なかったから自由になっちゃった感じ
シュティンルークが止めそうだけど全力攻撃後だからシュティンルークに魔力供給無くなって言葉出せなかっただろうし

315 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 22:07:14.36 ID:HYF2nkTw.net
カバ、激かわいそう

316 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 22:11:50.96 ID:xlXvuq/d.net
ジルは血が繋がってるかはあんま考えてないと思う。
でも、フェルが家族に憧れてるのは知ってる。
だからジェルが現れた時にフェルを失ってしまうって怯えてた。
まあ、血の繋がりよりも長年の培った兄弟間選んで帰ってきたからホッとしてた。

317 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 22:15:57.44 ID:ZItNky3n.net
>>315
それは思ったw
心の中でヒポポタマス!と叫んだ

318 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 23:06:53.68 ID:bVE1wG1b.net
このへんの振り回されてるヴィルすこ

319 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 23:16:15.04 ID:As2Tk2gj.net
>>318
ちょっと後で「再戦を申し込まれたので受けた、よろしくやっとけ」とレオノーレに丸投げすると知ってるとなぁ…

(申し込んでくるのとその時期までもレオノーレの仕込みというのは別の話)

320 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 00:32:14.89 ID:0C7FUity.net
>>263
>>319
ここだけ読んだら、ツッコミ役?として良いんだけどね
コミカライズ前巻のssとか、外伝やこれからの話を知ってると、色々とブーメランで実はおまいうでもあるしイラッとするのはわかる

321 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 01:22:51.02 ID:l5S0y2RA.net
https://i.imgur.com/CC2Tjk1.jpeg
誤嚥騎士かわいすぎるw

322 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 01:37:13.86 ID:IOahAO1O.net
>>320
ダンケルフェルガーに勝利した事を喜ぶでもなくキレ始めるのは流石底辺ってとこか

323 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 06:50:08.43 ID:wFmoJ1tK.net
フェルディナンドの優しさで飲みやすくなっている

  フェルディナンドの優しさ0%配合!

324 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 07:07:26.39 ID:IOahAO1O.net
アナ王子は何気に少し驚いてる?

325 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 07:54:28.14 ID:lOiQL38U.net
なんですか
なんですか
なんですか!?
可愛すぎ

326 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 08:26:33.35 ID:IOahAO1O.net
>>325
どっかで聞いたことあると感じたけど、アクセラレータだった

327 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 08:33:40.17 ID:N/mn3DxY.net
ようやく四部コミック読んだ
あーアンゲリカかわいい
ユーディットの投擲は少なくともwebだけの頃は
ダビデスリングみたいなのと、パチンコ型スリング両方があって
使い分けるみたいなハナシだったんだけど
今回「投げる」だけどもうパチンコに統一なのかな
まぁ騎士の兜ももともとはフルフェイスで顔が見えないようなの想定だったのが
顔見えるように変更して良かった……というのにも似た

「感想をつぶやく」ってまだ青い鳥なんだなw

328 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 09:09:20.15 ID:/tdbmN2L.net
>>327
投げる物の大きさで決まるのでは
パチンコ型だと大きなものは投げられないかわりに射撃制度は高い
遠心力スリングは大きなもの飛ばせるけど制度は低いとか
今回は物が小さいからパチンコ向き

329 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 11:00:07.88 ID:Wej1z4eY.net
新手の服毒自殺かと思ったw

330 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 14:28:58.06 ID:Ouo8x2Zg.net
小説だとシュネーフェールト倒した時にアンゲリカが魔石拾ってたの特に気にして無かったけど
斬撃した後に騎獣出して魔石拾いに行ってたんだな

331 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 15:39:52.85 ID:Dh+vbXvz.net
ロゼマが襲撃にあった時、騎獣を出せなかったことを気にしてたから、いつでも出せるようにすることを学んだ成果が出せたのかな

332 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 15:46:14.51 ID:0oG4mkG4.net
香月ヤミーせんせー「出せる出せないなんてあたしの胸先三寸」

333 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 19:13:11.74 ID:KpImKuTT.net
人形遊びしてるお前は何様なんだよ>>332

334 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 19:51:37.55 ID:Wej1z4eY.net
ユーディットはとても大事な事だから3回も言ったのかな?

335 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 19:54:39.14 ID:O7xXnT35.net
ユーディットはキルンベルガで伸び伸びとした生活が一番だなと改めて思う

336 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 20:14:16.77 ID:1yI/11fj.net
>>317
運の悪〜いヒポポタマス、ついていないヒポポタマスの一生〜♪

337 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 22:40:55.87 ID:ornaRhs3.net
カバ「オラがなにしたって言うだあぁ〜っ!!」(比較的大人しい魔獣の断末魔)
ネコ「アタイもこの後魔石になる運命かな……」(緊縛ハイエースされた魔獣の諦観)

338 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 22:43:55.98 ID:SuA6dc0P.net
>>337
結末が小説やコミックに描かれていない限り
魔石になったか魔石にならずに済んだか確定しないむにゃむにゃ

339 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 23:34:04.67 ID:dVnBTTfL.net
美味しくいただきました

340 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 05:39:26.18 ID:r37B6B62.net
あの世界の貴族は歯磨き替わりに口内ヴァッシェンするのかな
口臭しらずで羨ましいな
フロスしなくていいじゃん

341 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 08:09:41.90 ID:zkM79DfB.net
ヴァッシェンもどきの歯磨き液があるらしい
側仕えが用意する(調合?)
下級はどうしてんのかね

342 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 08:19:03.46 ID:yAx6/AZ8.net
家の側仕えが全員分用意するんじゃね
常に身綺麗にするのは貴族として最低限だろうから、そのへん優先して研究されて消費魔力低く抑えてそうだし
お湯を出すとかに魔力使えないかもだけど

343 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 13:54:07.94 ID:UmKqqXMc.net
動きのあるシーンはマンガ映えするね。
レス兄さん負けて文句言ってるがあの世界は年下の小さい女の子に攻撃することは恥ずかしくないんだろうか?

344 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 14:30:58.42 ID:+56Nbak2.net
その小さな女の子と同学年の可愛い妹のためと信じているからね
新入生の妹が格下の同級生にメンツを潰されて困ってるらしい(妹的にはメンツには関わりないし困ってもいないわけだが)
よし、ここは兄ちゃんの出番だ、的な感じなんでないか

345 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 14:32:00.85 ID:1mkHiwpC.net
漫画版はユーディットが表情豊かでかわいいね

346 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 14:35:43.33 ID:+56Nbak2.net
>>342
貴族の側仕えがいるのは、精々、中級貴族までってことだから、下級貴族は、当主夫妻が調合してるのかも
子供が貴族院に行き始めたら、子供の仕事みたいな

347 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 14:39:10.97 ID:nXv2Kpzq.net
ベルネット家は貴族になれなかった親族が側仕えに
フィリーネの実家は後妻の親族が側仕えになってるな

348 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 14:54:34.40 ID:4ypk/Psk.net
ダンケル的には最後のコルネリウスの攻撃から領主候補生守る判断ってアリなのか?
ディッターの勝利諦めてるし迎撃するか皆でカバさん守るべきじゃない?

349 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 15:03:03.79 ID:TkBcrR02.net
>>348
あの時点では次期アウブ最有力の領主候補生なので、万が一ディッター中の事故で死亡なんてことになったら目も当てられない

350 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 15:05:19.20 ID:nj0omMZ5.net
さすがに魔術具の主の地位より領主候補生の命の方が優先度高いのでは

351 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 15:32:12.10 ID:1rQWdCSN.net
領主一族
の側仕え(上級貴族)
の側仕え(中級貴族)
の側仕え(下級貴族)
の側仕え(平民)

352 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 16:03:27.50 ID:j7zzAXaz.net
この辺だとまだ読者側にディッターが競技でなく限定されたルール下での実戦という意識が希薄だと思う

353 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 16:11:04.11 ID:/YyCkn9x.net
ユーディットが騎獣に飛び乗るコマが素敵

354 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 16:11:29.08 ID:4ypk/Psk.net
神聖なディッターの勝利より領主候補生の安全優先するとかダンケル騎士の風上にも置けねぇ

355 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 16:19:20.47 ID:/hyhK+kK.net
>>347
貴族になれなかった=調合はできない
なのでは?
ヨナサーラの叔母ってのも貴族じゃないし(7歳冬のお披露目の時に、フィリーネは家には城に連れて行ける側仕えはいないと言っている)

356 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 17:11:50.59 ID:zkM79DfB.net
上級の洗濯はヴァッシェン(側仕え)なんだろうかと思ってるんだけど
下級はどうなんだろうね
神殿では洗濯してたけどフェルは洗濯に耐えられたんだろうか
自分でヴァッシェンしてるかな

357 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 17:16:06.99 ID:lWtrE/96.net
洗濯とかは下働きの仕事かと
側仕えって用は主が快適に過ごしやすいように整えるのであって
何かを用意するってわけじゃないだろうし

358 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 17:18:58.25 ID:zkM79DfB.net
実際貴族の服ってそんなに洗濯出来ないじゃん
刺繡とかあるし生地も良いものだし 着物みたいなオーバードレス扱いなんだろうと
でもそれだと匂いがついたりするからヴァッシェンするかなと

下着は下働きが洗濯するだろうね

359 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 17:39:35.63 ID:p0qZtkUE.net
ヴァッシュンはドライクリーニングじゃないからどうなんだろうね
ドライクリーニング系の洗浄魔術はあるのかしら

360 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 17:40:41.32 ID:kQBxqXOm.net
洗濯機じゃなく手洗いだろ

361 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 17:48:52.12 ID:7kKiyl/S.net
季節毎に新調するから生地傷んでも構わないんでしょ

362 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 17:56:05.72 ID:2+dZ1YA5.net
中世の貴族のドレスを間近で見たことあるが
取り外せるパーツは洗ったり変えたりするが、生地自体は洗わないと言っていたわ

363 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 18:24:15.32 ID:k8D4xn5e.net
青鳥でドレスの胸のパーツを取り替えて色んなおしゃれができるって見たな
なかなかエコ

364 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 18:28:47.88 ID:niJGsnuj.net
ドレスはわからないけどまあ着物みたいなもんだよな
汗で汚れるところは洗える肌着、洗えないところは泥はねや汚れをシミ抜き洗剤で部分洗い

神官服は服の上からかぶってる辺りスモックや割烹着みたいなもんだろうか
もともとを考えれば未就学児〜学生という子供が着るものだし

365 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 18:43:53.75 ID:cg4g6K8o.net
あのディッターのエーレンの勝利条件に制限時間内宝を守り切るってのがあったから、ダンケル側はエーレンがまさか攻撃してくるとは一度奇襲された後ですら思って無さそう

366 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 19:27:43.14 ID:gHA6lK5r.net
どの職も日常業務に魔術具を使うっぽいし、使い切っても寝ればフル充電みたいな形態の魔力でも無いから、洗濯みたいな下働きにさせられる雑事なら魔力を使うよりお金で下働きに洗濯させたほうが良いと思う
余った魔力は子供用の魔術具に吸い取らせて溜めて、後から調合やら何やらに使えばいいし

367 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 19:42:46.93 ID:83ywaPQG.net
ただの力仕事で片付くものは基本下働きだろ
水汲み炊事洗濯掃除荷物持ち

368 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 19:47:13.58 ID:83ywaPQG.net
体の洗浄は貴族の側仕えがやることだし
下働きいないその場でどうにかするにはヴァッシェンとか魔術具掃除機とか使うけど
家の日常の洗濯でいちいち魔力使ってるなら回復薬でも作れよってなるわ

369 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 20:43:03.27 ID:aHnyHiDb.net
洗濯で大量に水を使うからこそザックの井戸のポンプが重宝されてると思う
水を使う作業は洗濯だけじゃないけど

布を叩いて皺を伸ばす作業はあるのかな

370 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 21:14:31.71 ID:g7tJn4ka.net
>>345
戦場という場所で
中級貴族で
騎士という立場だからかもしれんが
貴族女子だけど表情豊かよね

371 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 21:27:47.69 ID:fBSw+eCW.net
そんないつも明るくかわいいユーディットの専門スキルがワンショットワンキルの敏腕スナイパーなんだから作者様は男の子のロマンをよくご存知だ

372 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 21:29:13.99 ID:uIhNIJ9d.net
漫画で見るとユーディットの凄さが分かるな
狙い撃ちやないか

373 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 23:02:31.34 ID:3y9726QL.net
自分以外にヴァッシェンするのはあまりやらないんじゃなかったっけ?
シュタープを人に向けるわけだから攻撃の可能性ゼロじゃないし

374 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 23:05:44.97 ID:cg4g6K8o.net
ヴァッシェンは側仕えの仕事とかどっかで見た気がする

375 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 23:11:49.85 ID:epNBKQza.net
溺死させられそうになった王さまw

376 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 00:00:12.22 ID:tN/Qpjo9.net
誤射でレスティラウトははるか高みに登れば良かったのに

377 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 00:09:33.86 ID:d8gq3EiU.net
>>369
ロウ原紙のとこで火のしアイロンは出てたな
洗濯風景はルッツの見習い短編やカミルのおむつ洗いなんかがあったけど
干す時のしわ伸ばし作業は描写あったっけどうだっけ

378 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 01:16:48.72 ID:+xpi0t1W.net
紙のない世界でトイレはどうするのかなぁ
貴族は簡単だろうけど平民は大変そう

379 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 01:28:29.44 ID:79mMJ6u3.net
と言っても、質のいいトイレットペーパーが使えるって日本のチート的なとこあるし・・・
質にこだわらなければ一般普及は19世紀後半だっけ

380 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 01:43:09.37 ID:yuk2ZepJ.net
少し前まで町中にウンコ垂れ流しで酷い臭いも平気だったのに尻を拭く習慣とかあるのだろうか

381 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 03:11:11.27 ID:oI2Zwgkk.net
貴族は簡易ヴァッシェンのような魔術具を使う
平民は経済状況で違う、ボロ布で拭くor草・木の葉・藁(等)で拭く ふぁんぶ6

382 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 03:16:51.24 ID:eWTbaPRP.net
>>380
拭かなかったらさすがに気持ちわりーっしょ
衛生面は知らなくても物理的に

マインの頃にあずけられたことあるばーさん
よその子が漏らしたときごしごし拭いただけであと放置だったっけw
あれ無許可のモグリでやってんだったか

278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200