2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 903冊目

1 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 17:58:34.87 ID:9rMx0s/j.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 902冊目
http://mevius.5Ch.net/test/read.cgi/bookall/1687819583/

26 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 18:10:32.32 ID:ylG1A/OO.net
じゃあ短編集入ると思って永遠に待ってればいいんじゃねえの

27 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 18:34:30.62 ID:zTVCB0+U.net
>>25


28 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 18:38:18.24 ID:zTVCB0+U.net
>>25
他作品の特典ss付きのグッズを買ったことないから知らんけど
本当にグッズ販促のSSだった?
書籍の販促SSじゃなくて?

29 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 19:14:21.90 ID:OaUvBLxe.net
お茶会は値段高いし内容が完全な特別だから絶対収録無理だと思うけど(でないとあれ買った人かわいそう)
CDはCD自体の内容は書籍を元にしてるので、何年も後なら可能性がゼロではないと思う
ゼロではないだけで、たぶん無理だけど

30 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 19:28:56.61 ID:eIR79gFe.net
グッズの販促に書き下ろしがある作品に嵌ったことないから分からん
グッズ買わない派だから永遠に読め無さそうだわ

31 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 19:30:05.94 ID:eIR79gFe.net
お茶会セットもう少し趣味が良かったら買った…

32 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 19:33:57.44 ID:ucV3IFRt.net
詳細を知りたくてCDも買ってるが
特典SSとドラマCDの内容を知らない人とだと話が噛み合わないくらいだな

33 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 19:50:48.75 ID:IJzqNZmb.net
>>1
CDのSSは主人公には見えていない裏事情みたいなのが多いから、読むと楽しめる部分は多いな
SS読んでから本編読むと、チラッと匂わせてはいるなと気づいたり
で、SSにならなかった部分も匂いから想像の翼を羽ばたかせるようになるのだ

34 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 20:14:18.20 ID:sukejh1I.net
物販系の特典は在庫管理の問題で難しいんだろうな
在庫がはけないと出せない
再生産する見込みがあれば出せない
CD等のシリーズ物だと次の購買層の顔色窺って出せない

まあ物販で稼げなくなったら出るかも位の気持ちで待つよ

35 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 20:16:07.69 ID:zTVCB0+U.net
これからグッズ 買ってみようかなと思っている人がいるなら
自分的にはドラマCD の4以降がオススメ

分かりにくく浮かれてるフェやら、対ゲオ戦後のジルやら、エーレン防衛戦のロゼマには見せてない凄惨なシーンとか入ってたりする

それとは別に個人的に先生の文才って底なしだなと思ったのはお茶会カップのSS
貴族の食器事情を絡めて、ファンがちょっと深読みを楽しめるネタにしてるのはすごいと思った
まあネタ的には読まなくても大丈夫な程度ではあるんだけどね

36 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 20:41:13.69 ID:HcCtcmqS.net
>>29
早期に手に入れて楽しんだんだから別にどうでもええやろ
毒者みたいに「絶対」とか勝手に言うほどじゃないよwコンプリート短編出す気になるかどうかよw結局w

37 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 21:48:51.04 ID:AiUQNtAG.net
>>36
まだどっちも在庫あるみたいだから今からでも楽しめるよ
セットでいかが?

38 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 21:58:50.85 ID:rhlrkzRu.net
ハンネローレ様に中出ししたい

39 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 22:35:33.08 ID:HcCtcmqS.net
>>37
話わからなかったふりしても無駄だぞ
早期に手に入れて楽しんだんだから別にどうでもええやろ
毒者みたいに「絶対」とか勝手に言うほどじゃないよw
コンプリート短編出す気になるかどうかよw結局w

40 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 22:40:49.93 ID:AiUQNtAG.net
なんだ、スレ名物か
レスしてごめんよ

41 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 23:15:23.90 ID:HcCtcmqS.net
>>40
まだ話分かってないならまた言っておくぞw
早期に手に入れて楽しんだんだから別にどうでもええやろ
毒者みたいに「絶対」とか勝手に言うほどじゃないよw
コンプリート短編出す気になるかどうかよw結局w
スレ名物毒者が話分かってないのが根本原因でもあるがw

42 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 10:08:51.42 ID:j7NG47eG.net
>>41
金がねーって素直に言えよw
キチガイだから仕事無いんだろwww

43 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 11:49:14.76 ID:RvsqvmLI.net
>>38
ハンネローレはおちんちんついてるよ

44 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 11:58:20.70 ID:9dLrNfJ/.net
ディッターはロゼマ帰還してからダンケ、エーレン、アレサン連合軍で迎え撃つのかな
実戦経験してる側近達が大暴れしそう

45 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 12:57:16.67 ID:fhlku20x.net
ハンネさんのディッターにロゼマさん絡んでる暇あるかなあ
帰ってきたら旦那から離れんのとちゃう

46 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 12:58:05.44 ID:fhlku20x.net
神様案件に不機嫌最高潮の旦那もニッコリやし

47 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 13:08:31.62 ID:m3KGlFo6.net
嫁盗りで無関係の領地の協力がなきゃ勝てないなら受けるなよダンケルって言われちゃうよ

48 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 13:24:15.28 ID:ezI8imtr.net
>>42
まだまだ話分かってない毒者ならまた言っておくぞw
早期に手に入れて楽しんだんだから別にどうでもええやろ
毒者みたいに「絶対」とか勝手に言うほどじゃないよw
コンプリート短編出す気になるかどうかよw結局w
スレ名物毒者が話分かってないのが根本原因でもあるがw

49 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 13:48:30.03 ID:ezI8imtr.net
>>42
あとキチガイではない他人様をキチガイ中傷して逆ギレるわがまま毒者様は
賠償金をおれら読者に大量に支払いたい意思表明続けちゃう?w
逆ギレ反省できる毒者に絶対なるべきところなんだから毒者様の反省に期待してるよw

50 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 14:24:16.92 ID:pS2vfKG0.net
ディッター前に帰還できたとしても不在期間の後始末あるし首突っ込む余裕なんてないよね

51 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 14:41:52.25 ID:ezI8imtr.net
>>47
しかしあの丁寧なフラグの積み重ねは
ダンケルの敗北につながってそうだな

52 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 15:10:57.22 ID:fhlku20x.net
負けてクラッセンに嫁ぐハンネさんもあり

53 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 15:34:06.91 ID:tHhpUdzr.net
嫁盗りの宝はダンケルはハンネだけど相手の宝って何になるんかな?
ダンケルエーレンは互いに嫁を賭けたからわかりやすかったけど一方的な場合はどうするの?普通の宝取りみたいに相手は魔獣でも捕まえに行くんか?

54 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 16:14:27.63 ID:AqEhdECs.net
求婚者の首じゃないの

55 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 16:48:40.22 ID:fhlku20x.net
島津ゥ

56 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 16:59:00.47 ID:LxA6gxhm.net
妖怪クビオイテケ?

57 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 18:55:19.23 ID:eDOyLp8v.net
女性側の所領に求婚者一族がやってきて実施するのが本来の嫁盗りディッターだから、宝取りディッターみたいなわかりやすい宝をおいたりしないんじゃないかな
嫁候補の場所は固定されていなくて、とにかく、求婚された女性を奪取されたら女性側は負け
で、女性側からすると、とにかく求婚者を諦めさせなきゃならないわけだから、求婚者を将来に渡って戦闘不能な状態にすることを目指す(求婚者の現世での時間の残量は気にしない)
人生の残量について保険をかけたい場合は、他の勝敗条件を契約書に記載する
みたいな感じなんじゃないかと思う
なんせ、本物のディッターの次に物騒なディッターだし、それぞれ一族や当人達の将来がかかっている
貴族院ディッターだと違うルールになりそうだが

58 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 23:10:58.92 ID:OKUMqMNh.net
島津ホグワーツじゃないがダンケルと島津は気風と気候がよく似ている

59 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 23:22:37.55 ID:XuuGl3Bd.net
ヴィル⇒淡い金髪、深緑
シャル⇒淡い金髪、藍色
メルヒ⇒青味の強い紫、藍色
ヘンリ⇒?

組み合わせとして残ってるのは青味の強い紫と深緑か
ヘンリエッテのカラーはゲオルギーネとアルステーデに似てたり

60 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 23:50:10.35 ID:kyzh2wfd.net
4章の3巻まで読み勧めたんだけど相変わらずめっちゃ面白いね
読む手が止まらないです

ただ少し気になったんだけど、マインがうかつ過ぎるというか、あまり成長してる感じがしない気がする‥…
何回も祝福を勝手に飛ばしたり勝手な行動してる割には反省してる感じがしないのが少し気になってしまう

この後読み進めたらまた印象変わってくるのかな

61 :この名無しがすごい!:2023/07/19(水) 23:51:44.83 ID:PnDe+D9g.net
寝てる間に勝手にまわりの年月が過ぎて年齢が上がっただけだかんね

62 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 00:10:26.66 ID:7Rto5Fvi.net
レスティラウト、じちょうたりない

63 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 00:12:54.25 ID:Qy3rTMaH.net
4-3ってことは全領地とのお茶会とかエグへの祝福とか?
前者は貴族院で本好き友達(勘違い)発見と(謝罪の)本を贈ってくれることに舞い上がった
後者は祝福が飛ぶなんて思ってない(眠ってたことによる認識不足とずっと神殿にいた影響)
ってそれなりに理由あるからな

64 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 00:17:17.27 ID:+u1tN2cI.net
あの辺りは魔力の弁がゆるゆるな時期だからしゃーない
迂闊は死ぬまで治らないし治ったら結構辛いもんがあるってことも分かる
やらかしを楽しむ方向で読んだ方が良いで

65 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 00:22:39.89 ID:5udaETIu.net
フェルが去ってから貴族らしい振る舞いが増えて迂闊はなりを潜めたな
その分読んでて痛々しい

話変わって
ふと気づいたが魔石恐怖症になったロゼマが騎獣に乗れなくなったときフェルはアンゲリカに乗せてもらいなさいと言ってるが、
アレってロゼマがアンゲリカ以外の側近にビクビクしているからなんじゃないかしら、と

66 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 00:23:52.03 ID:2hklb9V+.net
>>64
4-3でゆるゆる扱いだったら5-1はどーいうことになっちゃうんだ
ガバガバか

67 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 00:25:07.16 ID:Qy3rTMaH.net
>>66
加護によるお漏らしはロゼマじゃなくてもどうしようもないだろう、もちろんロゼマだからだいぶ過剰だけど

68 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 00:28:30.20 ID:+u1tN2cI.net
あーそう言えばアンゲリカ指定だったね
と言っても騎士側近がレオノーレとアンゲリカの二択だし(ユーディットはまだ見習い)
レオノーレは総括指示に回る方だと考えて消去法の可能性も

69 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 00:32:12.93 ID:VFKwSFTb.net
成長より変わらないことを美点として描いてる作品だからね

70 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 00:37:18.67 ID:c9TXD/tR.net
ロゼマがしっかり者になったらフェルの出番がなくなる

71 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 00:40:34.14 ID:VhPRQ2qa.net
階級社会はある程度飲み込んだけど
本が絡んだ暴走も含めて
あの世界は平民も貴族も命が一山幾らの大安売りなのから
意識してる部分もあるけど、かなり無意識に目を逸してるのも有るからなぁ
だから周りがビビってるのにズバズバ言ったり
誘拐されないように注意受けてるのに護衛無しで図書館行こうとして怒られたりしてる訳だし

72 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 00:45:32.05 ID:bt9ffIc6.net
>>70
フェルもロゼマがいなかったら食事と睡眠を疎かにする悪癖があるからなあ
ロゼマが止めなかったら本当に土地を更地にしてただろうしw
二人揃ってちょうど良い感じだろ

73 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 00:50:51.63 ID:NGqEyx+8.net
襲撃受けずに成長して貴族院行ってたら話し広がらないもんね

74 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 01:15:27.99 ID:ju5yWfOI.net
>>60
魔力を抱え込むのも本関連で正気を失うのもお祈りに過剰反応するのも、実際ほとんどが育った環境や教育のせいであって、本人に多少気をつけさせた程度じゃ直せるようなものではないからね
感情全部殺して今までの習慣投げ捨てろって言われてそれをごく短期間にできるか?って話になる
読み進めれば周囲と協力しての対策話も出るから楽しみにしてて

75 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 01:20:15.46 ID:2hklb9V+.net
TO発アニメ化仲間のパティシエくんとマインって我欲の突き抜け方が似てるから
お互い転生先が入れ替わっててもあんまり変わらない感じでうまくやりそうな気がする昨今

(本を)転写! (本を)転写! (本を)転写! (本を)転写! (本を)転写!

76 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 04:17:27.84 ID:vIzmkR/V.net
私は安定した世の中を望む平和人ですと言いながら、
トラブルの度にちょっとだけ(?)問題を大きくしつつ、
図書館の閲覧権利、色々な紙の原料を育てる土地、物語の集まる港へ自由訪問できる権利、本を読める建前などの、
利権をしっかり取ってくるマインさんか

77 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 06:20:37.04 ID:+01/wtS5.net
他者視点ないのかベンノかルッツのエーレン→中央→アレキサンドリア誕生激動の一年あたりの商業側の視点期待してたがないかな

せめて、マインの家族視点エピソードプロローグで盛ってくれるの期待させてもらうわ

78 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:33:29.76 ID:thIoPC/n.net
中央で準備してたらアーレンスバッハと聞いた時のベンノさんの顔が見たい

79 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:47:32.57 ID:taHyeiw2.net
王配よりはアウブのほうがマシか?

80 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:52:16.49 ID:qaWsf5e5.net
>>79
王配ではなく王妃
一領地のアウブの専属よりは王の妻の専属の方が比較的楽だろ

81 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:58:14.51 ID:taHyeiw2.net
あー王妃か すまん

82 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 16:07:29.10 ID:+TERyjuf.net
他者視点が入れられないほど本編に加筆されていると思うとそれはそれで楽しみ

83 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 16:08:27.13 ID:Yw7IPEYR.net
アダルジーザに住まわせられる第三夫人次期ツェントの

84 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 17:05:48.42 ID:YdDg2zvC.net
他者視点のあの辺りに短編集あってもいいよ私は

85 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 17:05:51.79 ID:YdDg2zvC.net
他者視点のあの辺りに短編集あってもいいよ私は

86 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 17:59:30.46 ID:t41Nw960.net
大幅に省略されているから塩梅として良い訳で。
あの辺を詳しく書くと工口グ口になって、作品全体の味付けが変わりかねない。

87 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 18:22:40.57 ID:taHyeiw2.net
ギルド長視点読みたい
ライゼガング系との食材取引やってただろうからその辺とか
貴族院にカトルカール卸す系の話でフリーダ視点でもいいな

コミックのSSに期待

88 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 18:22:40.59 ID:VMnSu/AQ.net
>>86
エログロと言うよりは競走馬の種付けの方が近いと思う
魔力量や色などを考慮して良いと思う相手を招待する訳で王族も領主も行きたいと思って行ける場所じゃないのが灰色巫女との違いかな

って言っても繁殖牝馬扱いされる花達はトルークがなきゃメンタル崩壊してたんだろうなとは思う

89 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 18:28:44.02 ID:41ACCgDa.net
王妃というか妃という概念はないんだよな
礎を染める者が特別で、それが女か男かというだけで
第一夫人の代わりになるいい言葉が日本語にないから(何しろ男尊女卑だったので)、女の場合相手を第一配偶者と呼んでた

90 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 19:02:48.88 ID:+u1tN2cI.net
第一夫人という日本語も元々ないし(翻訳で作った言葉)
婿って単語はあるけどかっこ悪いから造語しただけやろ
目を吊り上げて物を見るのやめたら

91 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 19:05:33.35 ID:fy6vY6g/.net
>>88
「あら、どうして貴方が姫君の魔力量をご存じですの?」
デスノ?

92 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 19:26:23.46 ID:Qy3rTMaH.net
>>90
目を吊り上げてはいないつもりなんだが
とにかく妃という概念はないんだし

93 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 20:02:17.81 ID:SA/W20qy.net
>>88
判断力を低下させて欲求>理性の状態に持っていくこのがトルークの効能なら、花達は自分達に対してじゃなくて招待客に対してトルークを使用してたんじゃないだろうか
うっかり自分で使用したら、イヨイヨって時に招待客を拒否してしまうことになりかねないような気がする

94 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 21:26:23.53 ID:ad5ZQsyM.net
>>75
パティシエくんのなろう版を今読んでるけどアニメで想像した文体とは全く異なってて驚いた
マインの内心描写が派手なのもだけど、アニメにはアニメなりの作法があるんだなぁ

95 :この名無しがすごい!:2023/07/21(金) 02:10:03.59 ID:F9XGzzTR.net
死ねない魔法陣をイヌマエルに使ってたり、
ロゼマのお守りにもつけてるらしいけど初出ってどこ?

96 :この名無しがすごい!:2023/07/21(金) 21:01:43.65 ID:3CXzarnc.net
ランプレヒトは将来禿げると思う

97 :この名無しがすごい!:2023/07/21(金) 22:46:51.74 ID:MkK7zLbR.net
ゴルフの大会にランプレヒトさんがいた。ひかえろ

98 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:08:25.29 ID:JlE820Yg.net
失礼をする気は毛頭ございません
まぶしくて直視できないくらい偉大です

99 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 12:34:40.39 ID:sva+SXun.net
ボニ爺は年相応っぽいし
カルと違ってヴェロみたいな何でも有りなクズ権力者の相手もしなくていいし
ヴィルの候補生落ちではアレクシスと一緒にやる事をやってるっぽいから
実家から見捨てられる事も無いだろうし
何よりぽややん勢だからランプ髪は年相応に守られると思う

100 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 13:13:43.67 ID:3sE+9xog.net
エックとコルは前髪に隠されながらもジワジワと額の領土を拡大させていきそう

101 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 14:02:54.92 ID:8fHWzaKm.net
あの世界の平均寿命はどれくらいなんだろう
恐らく出産の関係で女性の適齢期上4才年下を許容できないほどシビアなのを考えると50才以下かしらん

102 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 14:12:11.08 ID:y7KCMOM6.net
>>101
ふぁんぶQ&A

103 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 14:12:41.01 ID:uRDS0taz.net
一年がこの世界より長いから
そこら辺をどう考えるか

104 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 14:33:34.02 ID:mcB3dZuN.net
成人後すぐの婚姻が奨励されてるのは粛清による魔力減少で産めよ増やせよモードなのもあるから
国に魔力が満ちてれば年上嫁についてはもうちょいゆるまるかも
周産期医療は30で高齢出産扱いだった頃より酷いだろうから上限はあるだろうけど

105 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 15:34:38.36 ID:zv25NsyY.net
20手前で行き遅れのアンゲリカ
30前後で結婚したオルタンシア
25歳でユストクスを生んだリヒャルダ
34歳でヘンリエッテを生んだフロレンツィア
人それぞれ

106 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 15:46:35.24 ID:sva+SXun.net
20歳位が目処っぽいから地球に直すと23歳位でしょ
粛清関係なく行き遅れの年齢は余り変わらないんじゃないかな
周りの目が変わる位じゃね

>>101
貴族平民関わらず、出産も有るのだろうけど、男の稼ぎが一番の問題になるかと
昔の地球だと跡継ぎ以外は生涯独身部屋済みか
家庭持てる稼ぎになるまで結婚出来ないから年の差婚とか普通だったし
昔地球もユルゲンもそういう後継ぎ以外の男が稼げるまで待つとか
女が稼げる仕事なんて殆無いから、相当な愛と覚悟が無いと無理でしょ

107 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 15:53:37.11 ID:mcB3dZuN.net
魔力縛りで婚約期間1年てのがあるから決まった相手いない女性はより厳しい目で見られるんだろな

108 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 16:01:42.19 ID:kAdTlWSO.net
中央に移籍した優秀な人ならチクチクは言われないだろ
ヒルシュール先生は結婚してないし
多分フラウレルムも

109 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 17:54:31.70 ID:sva+SXun.net
キャリアコース以外だと
ローデリヒ、トルステン、ユーディットの魔力感知話からするに
階級内の下位家格の下位の子供なんかも余りチクチク言われないと思う

110 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 18:13:03.34 ID:RPM9TBG3.net
まあ上の子が普通の出来なら下には結婚しなくてよくなる人もいるわな
領主候補生だとちょっとそうもいかないだろうけど

111 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 18:24:50.48 ID:YcfqW2cz.net
病気で結婚出来なかったイルムヒルデは周囲からはどう見られてたんだろ

112 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 19:00:22.16 ID:FBL1yKfb.net
アンゲリカ日本なら超絶モテるというか最強レベルのアイドルになれるのに

113 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 21:37:32.98 ID:uRDS0taz.net
こっちにきたら金粉だって多分人気アイドルだよ

114 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 21:40:25.33 ID:73QGKvva.net
「ダームエルだって……」

115 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 22:01:05.04 ID:6l2uekOJ.net
アンゲリカはカンペ前から動かないからライブできないアイドルだろ。羞恥心みたいにカンペ読みながら歌うんだし

116 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 22:42:15.33 ID:I2DrN9Jc.net
マネージャーのシュティンルークがアンゲリカにあう仕事とってきてくれるはず…

117 :この名無しがすごい!:2023/07/22(土) 23:16:28.39 ID:fEOEFdBD.net
>>111
独身というより子供を産めないというのが大きいんじゃないかな
オルタンシア先生のほうが扱いとしては気になるな。結婚はしたけど子無しだし。

118 :この名無しがすごい!:2023/07/23(日) 04:55:56.84 ID:vatzCSyS.net
オルタンはラオブとその側仕え側の反応はアレで、夫は親族と距離があり
政略婚を命じた先代アウブクラッセンも、虎王の周り固める為の一貫で結婚させただけだし
元々独身エリートコース予定だったからオルタン親族もうるさくなさそうだし
生真面目そうなオルタンと、ラオブ側からの扱いに憤慨するオルタン側仕え以外
兎に角人手が足りてないから騎士団長第一夫人の仕事とパイプ役よろしく位なんでは

119 :この名無しがすごい!:2023/07/23(日) 08:40:29.48 ID:3kERl3Mk.net
中央だと独身でも許されそう

120 :この名無しがすごい!:2023/07/23(日) 10:25:07.61 ID:f4AAsMk/.net
これ読んでるとそれぞれが常識違い過ぎてお互いにこいつ常識知らずだなーとか思ってて混乱するな
アドルフィーネですら王族入りしてから魔力逼迫してるのに自分で調合して魔力消費する常識知らずだし
本来文官にやらせることだよね

121 :この名無しがすごい!:2023/07/23(日) 10:33:37.19 ID:57MCAlhe.net
政変前後で貴族社会での独身への許容度が違ってるんじゃないかな
政変前は結婚しない自由がそれなりにあったが、政変あとは貴族としての義務に近いものになってるとか
それに、元々、男性と女性でも違いそう

122 :この名無しがすごい!:2023/07/23(日) 13:58:44.89 ID:57MCAlhe.net
>>120
調合してたのは領主会議の期間中で離宮に閉じ込められて外出禁止されてるから、王宮に魔力供給しに行けるわけじゃないし、魔力は睡眠とったら回復するし
それに、配偶者のための御守を自分で調合するのは貴族としては常識外れじゃないぞ
勿論、星結びの翌日にユーゲライゼの加護を願って自分のための御守を調合するのは常識外れだが

123 :この名無しがすごい!:2023/07/23(日) 15:47:41.94 ID:6Z5El+bG.net
4部コミックは明日更新かな?

124 :この名無しがすごい!:2023/07/23(日) 16:13:30.39 ID:9G//Eq6l.net
Twitterアカウント凍結祭りでサブスクライブしなきゃ永久BANらしいが香月さん巻き込まれなきゃいいんやが...

125 :この名無しがすごい!:2023/07/23(日) 18:41:43.49 ID:f4AAsMk/.net
ぬるっとふわっと日常家族がもっと増えたらいいのに

278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200