2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3913

1 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 16:07:21.33 ID:YajLb8/4.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3911
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688605915/
【投稿サイト】小説家になろう3912
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688905589/

68 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 10:39:33.70 ID:YNIpFOQD.net
ケツで孕んだのか

69 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 10:40:57.90 ID:HgDYez0g.net
ゲッター線はデビルガンダム細胞で死体でお人形遊びされてた東方不敗マスターアジアをお詫びで甦らせることができる程度のモンや

70 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 10:49:24.57 ID:dVhsm005.net
>>64
転生で医者と患者が今度は双子か
読んだ範囲ではまだ互いに知らないな 転生者とはわかっても

漫画アプリで読み進めるのもきつかったが
1巻ぶんほどこえて赤子から成長したら面白くなってきたかな
恋愛リアリティショーもこえた

71 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 10:54:28.77 ID:SB91tCaw.net
偶像は美しい最盛期に死んで完成するんじゃないの
?
むしろずっと生きてると現在の姿が過去の最高の姿を上書きしてくからアイドルとしては萎びていく

72 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:01:29.40 ID:DlXMiwdR.net
まぁあの作者の作品だから、またケチ臭い小理屈ばかりこねて話を複雑化させる形式なんだろうけど
時代はそれを好んだからねぇ
すげえわな

73 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:09:27.92 ID:Y+rhGayk.net
最近の人間物事にケチつけたら男前が上がると勘違いしてる奴多すぎね?
と感想欄読んでたら思う
細かい言い方の違いとか提案するのは感想じゃないよな
別に変えて良くなる訳でも意味が変わる訳でもないとこだし

74 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:14:09.32 ID:2NMxUrpt.net
穴があったら突っ込みたくなるのが男心だぞ
おちんちんついてないのか?

75 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:15:21.26 ID:EtI2N1zY.net
完結した時まとめて書評するなら良いけど毎話難癖や予想投げつけてる奴見るとうわぁ……ってなるな

76 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:18:05.42 ID:teV4T0zD.net
予想は嫌がられるな

77 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:19:34.30 ID:DlXMiwdR.net
>>74おちんちんを突くなんてホモホモしいのはちょっと……
昼間からそんな事を言ってないで散歩でもしておいでなさいな

78 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:22:21.69 ID:3AqPkayJ.net
誰もホモまで言ってないのにホモに持ってく
お前の方が散歩してこいよ…

79 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:37:08.15 ID:DlXMiwdR.net
突然、穴があったらつっこみ……は十分にホモまで級だと思うが
まぁお前が下ネタよりホモの方が軽いと断言するなら否定はしない
お前の中ではそうなんだろう……

80 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:41:50.39 ID:SvDC+GXU.net
韓国ドラマによく出てくるチャミスルという焼酎を買ってみた
アルコール度数16度と書かれてる
普段酒類飲まないからよくわからんが

81 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:42:55.94 ID:Bmsn4RiN.net
チューハイにしては度数高いな
チャミスルマスカットはうまい

82 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:49:03.34 ID:tiMytw4h.net
ストゼロ原液みたいなモンだからマズいはずがない

83 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:50:21.94 ID:3DKypzrx.net
>>79
普段からそういう事を考えてるから
そういう発想が出てくるんだぞ?

84 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:55:27.26 ID:dVhsm005.net
焼酎(ソジュ)のなかの銘柄がチャミスルか
ジンロ それは楽しいお酒!と同じ会社だが
焼酎としては度数を下げフルーティにして女性人気と

85 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:55:36.91 ID:Bmsn4RiN.net
マッコリもうまかったぞ
甘酒っぽい

86 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:57:51.11 ID:HgDYez0g.net
トップアイドルを目指すってことは
島の開拓までできるようにならなアカン

参考資料になるアイドルはTOKIOや

87 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:58:14.61 ID:DlXMiwdR.net
ストゼロ系で甘いのか
そのうち飲んでみたいもんだ

88 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:58:56.50 ID:VpReW9c2.net
美味しいモッコリ(意味深)

89 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 11:59:14.47 ID:ipq4zuoI.net
マッコリってどぶろくみたいなん?

90 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 12:06:04.64 ID:Bmsn4RiN.net
>>89
濁り酒ではあるな
千円台で飲める酒では上等な方だ

91 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 12:11:19.93 ID:Zk8VKf73.net
まりもっこりとかきりちんぽとか卑猥なご当地キャラを生み出す頭おかしい時期がありましたね

92 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 12:26:30.51 ID:HzTmYBBP.net
>>89
度数がビール並のどぶろくみたいなもんだな

93 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 12:29:50.44 ID:CS9KBZcM.net
水に混ぜて寝かせるだけで作れるマッコリの粉みたいなの面白そう

94 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 12:32:19.22 ID:dVhsm005.net
焼酎は25度かなぁ
同じ金額でアルコールがどれだけ買えるかを考え出すと
アル中一直線だとカレーちゃんで読んだ!
ビールは効率わるい

>>80-83
方向性はチューハイ的なのか
マスカットなどフレーバータイプで13度
そのまま飲んでもいいが割ってもいいと

95 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 12:33:50.94 ID:TYaZaaz/.net
マッコリって朝鮮のウンコを原料にした酒だっけ?

96 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 12:38:48.04 ID:rRYCh6lq.net
>>93
どう見ても密造酒ど真ん中な気がするが普通にキット売ってるのな
どうなってんだコレ

97 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 12:40:08.80 ID:m4jAh7ex.net
梅酒は許されているし度数の問題だろ
みりん梅酒事件で知った

98 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 12:46:49.99 ID:rRYCh6lq.net
>>97
梅酒は元のホワイトリカーとかに酒税がちゃんと掛かってるし
フレーバーを酒に移してるだけで発酵はしてないかれアルコール度数を上げてない以上セーフ
発酵で1パー以上アルコール度数を上げると密造酒扱いでアウト

自宅で勝手に腐る事については規制できないけど
マッコリセットとして売っちゃったらそれはアウトだろ

99 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 12:49:53.38 ID:XRv4Gl/3.net
取扱説明書の作り方で
アルコール1%未満で出来るようになってるキットはセーフらしい

100 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 12:55:06.26 ID:DlXMiwdR.net
チェーン展開してるスーパーに並ぶレベルの市販品なら大丈夫だ
まず業者が責任問われてジタバタするだけで購入者個人には来ないからな
そうじゃない怪しい商品に手を出す必要も無いだろう……まぁ自己責任だが、密造が法律でと考えるまでもないわな

101 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 13:00:02.34 ID:KisMKqYQ.net
マッコリとトンスルをごっちゃにするのやめーや

102 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 13:02:34.58 ID:rRYCh6lq.net
>>99
ざっと材料見る限りほぼほぼ確実にアルコール出来ちゃうけどなw
作ってる人のブログ見ても水足してアルコール薄めてたりするし
通報したらすぐ売れなくなりそう

103 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 13:04:16.88 ID:DlXMiwdR.net
なろうの話しろと言うヤツとするなと言うヤツがごっちゃになってる程度のスレだからねぇ
区別つけられないのに他人にはどっちか一方にしろと強要してくるくらい異常性に満ちた人のスレだ
そこそことか少しという塩梅すら認識できない恐ろしい人達やで……

104 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 13:15:40.11 ID:R5zUqr84.net
不衛生な連中が作るものなんてトンスルもマッコリも変わらんじゃろ
最近は酒買わんでもカルピス原液買えばええやんってなる

105 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 13:20:42.12 ID:0/LtOoGi.net
>>93
それがいくらなのか知らんけどアルコール度数1%以下で完成ならただの甘酒だわな
甘酒なら普通に水かお湯で溶くだけで飲める乾燥甘酒売ってるからそっち買うほうが満足できるぞ
あとチャミスルは合成香料と人工甘味料の味がきつすぎるから買って飲むとがっかりする
缶入りのやつはアルコール度数5%以下とかで低いから口当たりいいけどあれなら普通にジュースでいい

106 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 13:27:08.01 ID:DlXMiwdR.net
精神的不衛生な連中と一緒のスレにいて、自分は大丈夫とか思ってああいう事をレスしてるのだからスゲェって思うよな……
あるいは彼らにはこのスレですらマシに見えるほど精神的に汚れているのか

107 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 13:28:41.30 ID:0/LtOoGi.net
>>102
手作りワインとか手作りビールのキットとかも売ってるしまあ売るだけならセーフなんだろ
作ってるところでアルコール度数上がっちゃうのはしょうがないよねってのが売ってる側のスタンス
でもマッコリとかどぶろくの場合ただでさえ発酵が早いんだから日本で売るならキットにアルコール酵母入れちゃいかんわな
炊きたてご飯と乾燥麹で作る甘酒でも温度下げるとアルコール発酵始まっちゃう場合があるからな

108 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 13:40:27.94 ID:IoOFY0n0.net
>>105
その安っぽいけど分かりやすい味が怖いんよな
多幸感と安価かつ強烈なアルコールで奈落の底までまっしぐら。感情の国ヘルコリアらしいわ

109 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 13:42:26.77 ID:rRYCh6lq.net
確かスミノフとかも今製造韓国だよな
韓国ってなんでやたら酒安いんだろうな
酒税上げると暴動起きるのかな

110 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 13:56:05.63 ID:qtWBn5qw.net
ロシアの荒熊?

111 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 13:58:59.95 ID:0/LtOoGi.net
焼酎系が安いだけだけどな
まともに自分の国で作れるのがそれくらいしかないからじゃね
基本輸入しかないウィスキーはたしか日本の倍以上の価格になってたはず
安ウィスキーの代表みたいな角があっちではそこそこいいウィスキーで最近の韓国人観光客のお土産の定番らしいぞ

112 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 14:00:20.87 ID:SB91tCaw.net
もうさホワイトリカー&カルピスでよくね?

113 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 14:05:03.40 ID:ipq4zuoI.net
耳かきがどんどん無くなる
猫がどっかへ持っていくから

114 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 14:05:11.63 ID:0/LtOoGi.net
ホワイトリカーっていうか焼酎をコーラかサイダーみたいな炭酸系ジュースで割るのが安くてうまい

115 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 14:08:36.95 ID:0/LtOoGi.net
>>113
うちはウレタン製の耳栓がなくなる
ベッドサイドに置いておくといつの間にか家のアホ犬が部屋に入って持っていってしまう
散歩してるとたまにうんこの中からオレンジ色とか黄色いスポンジみたいなのが出てきてビビる

116 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 14:12:37.28 ID:CS9KBZcM.net
お前がいつも話を聞いてやらないからだぞ

117 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 14:21:43.79 ID:zJi+Qz08.net
>>115
それは犬じゃなくて何回も同じ過ちを繰り返す
お前がの方がアホなのでは?

118 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 14:33:33.48 ID:DlXMiwdR.net
スポンG
謎の薬品感

119 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 14:49:49.30 ID:ipq4zuoI.net
無くなった耳かきは廊下の隅っこでポヨポヨがよだれでカッピカピになった死体で発見される

120 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 14:52:11.90 ID:DlXMiwdR.net
おいたわしや……

121 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 15:48:02.22 ID:sNu2e9JI.net
老いたワシや

122 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 15:54:02.68 ID:qtWBn5qw.net
>>119
ポヨポヨのついてない耳かきを買えばいいんじゃね?

ののじのステンレス耳かきなら猫も興味を示さないかも
よく取れて耳にも優しくてお勧めだけどワイヤー部分が割とあっさり折れるのが弱点

123 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 16:32:50.98 ID:V9MiTgjv.net
紙バック1Lの紫の野菜ジュースどこのスーパーでも割引きになってて助かってるんだがこれ飲むと決まってお腹が緩くなる気がする
割引きの原因か?

124 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 16:37:37.91 ID:JON9qYLE.net
>>80
何回かに分けて1瓶(360ml)飲みきった
ストレートで飲んだら、喉が焼けるような感じだった
なので、水や牛乳、カフェオレで割ったり

しかし、酒のおいしさが全く理解できないな
水やジュースに比べてムッとした飲み心地なだけで、おいしくないし
アルコールのおいしさというのか、そういうのが全くわからん

ちなみに、飲んだら少し頭がボーッとする感じなだけで、歩けなくなるとかないな

125 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 16:38:06.07 ID:JON9qYLE.net
ドワーフの気持ちが理解できない

126 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 16:40:31.99 ID:JON9qYLE.net
>>123
最近、人工甘味料のアスパルテームが発がん性物質認定されたけど、それが入ってるとか?

127 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 16:42:17.80 ID:V9MiTgjv.net
毎日飲む程度には酒好きだが一部の日本酒以外アルコール7%くらい越えると全く美味しいとは思わん
アルコール嫌いな奴って最初に度数の高い酒飲んで苦手意識ついてる奴もいるんじゃね?

128 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 16:42:32.04 ID:rcdNwFg6.net
この中に発がん性物質の意味を”理解”ってないやつがいますね

129 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 16:44:13.70 ID:JON9qYLE.net
>>127
そうなのか
度数低いの飲んでみるわ

130 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 16:45:43.76 ID:shHhVn6t.net
チューハイくらいしか美味しくない

131 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 16:47:38.22 ID:JON9qYLE.net
アルコールなしで、紙パックココアを牛乳で割ったやつが一番おいしく思うわ

132 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 16:49:14.02 ID:JON9qYLE.net
でも、板チョコを牛乳に入れて電子レンジで加熱して溶かしたやつがココア牛乳割りよりおいしかったが、贅沢なのであまり飲めない

133 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 17:33:30.66 ID:SB91tCaw.net
最初は女子受けのいい桂花陳酒とか梅酒とかカルーアミルクとかで始めた方がええぞ
それをちびちびやるくらいでええ
最初からストゼロやらチャスミル行くのは新人冒険者がゴブリン討伐をソロで受けちゃう感じ

134 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 17:38:51.49 ID:wR+RceYG.net
三年前にスピリタスで漬けた梅酒がある
味は最高だが飲酒の習慣がないので飲み切るまでに50年くらいかかると思う

135 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 17:42:36.98 ID:SB91tCaw.net
>>132
8枚切りの食パンにチョコ挟んでちょっとレンチンしてから伸ばして全体に塗ってからバナナ挟んで食うのも美味いぞ
パン塗り用チョコクリームなんか戻れん旨さ

136 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 17:45:13.95 ID:SB91tCaw.net
この時期なら冷やした水に数滴垂らして香りだけ楽しむ感じでも飲めるぞ
いろはす梅味みたいな感じで

137 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 18:18:39.90 ID:dhLVrOlM.net
スピリタス梅酒50年保存しときゃ老後の資金になるんじゃね?
まあ売ったら違法だからどうやって金にするかが問題だが

138 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 18:21:38.89 ID:SWzwHZsx.net
間違った保存方法をしてもそれは50年前の古い酒であって50年物というわけでは

139 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 18:47:55.04 ID:3yMVZ6gO.net
知らん素人の漬けた梅酒とか何入ってるか分かんないし怖くて飲みたくない

140 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 18:48:28.16 ID:52OzI/6Y.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

141 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 18:49:03.73 ID:Ehh6wbd3.net
冒険者っていつも死にかけてんな。もっと安全に冒険しようと思わんのか。

142 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 18:50:28.43 ID:rRYCh6lq.net
「危"険"を"冒"す"者"」なので……

143 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 18:52:20.55 ID:uZ37wVsl.net
冒すより犯したい

144 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 18:53:35.44 ID:DlXMiwdR.net
ぼーっとしてんじゃねえぞ!
が訛って冒険者になったのはラテン語からでも伝わる有名なお話

145 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 18:54:03.87 ID:Zk8VKf73.net
本当は犯されたいんだろぉ?ニチャァ

146 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 18:54:24.81 ID:Ehh6wbd3.net
ゲームなら生き返るしリセットもきくからいいけどよ。まあ安全に話進んでもつまらんか。

147 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 18:55:07.44 ID:q/0IpYLg.net
犯険者ギルドへようこそ

148 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 18:56:54.08 ID:52OzI/6Y.net
怒らないでマジレスして欲しいんだけど????

149 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 19:00:05.82 ID:3yMVZ6gO.net
寒いコピペしてるって知ったら親は悲しむという現実見て

150 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 19:04:08.77 ID:rcdNwFg6.net
マジで読むものナインモンスターズです

151 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 19:13:07.51 ID:XcBZ/B/U.net
俺も「ギルドの調査不足か……帰ったらタンマリ追加報酬を要求してやるぜ」と言いバフがかかるポーションを飲んでオーガの変異種3体に突撃したいなぁ

152 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 19:33:23.74 ID:tJqNbAaU.net
犯すぞハゲども

153 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 19:39:47.67 ID:DlXMiwdR.net
俺も「チッ……ギルドの調査不足め……」
と言いながら助けたヒロインちゃんのパンツめくつってダガーを脳天にぷっさされながら噴水みたいな流血をしながら、呆れ顔の幼女メイドにエリクサーをBUKKAKEされたいなあ

154 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 19:53:59.43 ID:q/0IpYLg.net
ハゲレイパー冗談じゃないそんなもん呼んだ覚えはない

155 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 19:58:41.28 ID:kBnCYDwR.net
>>140
今日は海の日(祝日)ですよ、おじいちゃん

156 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 20:03:47.13 ID:+JouAxsP.net
>>150
何故か天原センセの「33歳独身女騎士隊長」がpixivで近頃毎日無料更新されてるから読んでくると良いぞ

157 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 20:04:16.68 ID:51CAf+2U.net
18時48分てそもそも平日でも会社終わってる時間なんだよなあ…

158 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 20:05:58.89 ID:oLTQ0JA0.net
>>156
アニメ化するんかね

159 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 20:09:57.48 ID:+JouAxsP.net
>>158
アニメ化するには内容がお下品すぎて無理だろうw

160 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 20:12:42.26 ID:3yMVZ6gO.net
>>155>>157
あえて祝日に貼る釣りコピペなんだよなあ

161 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 20:14:15.20 ID:9FNiBZcu.net
>>159
今泉ん家はどうやらギャルの溜まり場になってるらしい
もOVA化されたんだから余裕だろ
放送はどうかわからんけど

162 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 20:15:29.74 ID:1VR0PlKf.net
まあ、マジレスするとインフラ職とか普通に平日に休みあるし
お前の世界じゃ土日祝は電気水道とか止まってんのか?現実知らないのはお前だろ?
と返されるだけよね

163 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 21:22:42.82 ID:XcBZ/B/U.net
うちも百合百合少女たちの溜まり場にならないかなぁ

164 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 21:32:00.81 ID:q/0IpYLg.net
俺たちが百合少女になることだ

165 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 21:33:17.32 ID:9FNiBZcu.net
百合百合少女が家にきたら
おっさんはそっと家を出ていって
街でメスガキを探すのがいい

166 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 21:35:16.54 ID:JufAcAnB.net
百合の間に勃起した魔羅を突きつけて空気を破壊してもいい
自由とはそういうことだ

167 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 21:39:22.84 ID:0XazU1ig.net
舞台背景が江戸(若しくは江戸風)の作品で面白い作品ってあったりする?
名前忘れたけど吉良上野介のループものは読んだことある

168 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 21:47:59.04 ID:WFz52bjS.net
オセロの法則で美少女にならねえかな

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200