2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3913

1 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 16:07:21.33 ID:YajLb8/4.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3911
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688605915/
【投稿サイト】小説家になろう3912
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688905589/

610 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 09:48:17.70 ID:Z8Wyug6I.net
>リビング用エアコン100Vと200Vで電気代は変わりません。
むしろ最新のエアコンであれば、パワフルに部屋を冷暖房できる200Vエアコンの方が若干消費電力が抑えられる傾向があります。
とくに夏場の冷房のみエアコンを使用する場合は200Vエアコンの方が電気代は安いです。
>しかし急速運転を頻繁におこなったり、カーテンを閉めずに冷房運転をおこなったりすると、200Vエアコンの方が電気代が高くなります。

ちょっと前 見知らぬ人のツイートで
手持ちエアコンは100Vなのに工事の人が間違えて
壁のコンセント200Vにされてて危なかったって見かけたな
自分でチェックしたらしい

611 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:00:26.74 ID:3cCxiMns.net
何が危ないんだ…?

612 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:01:56.05 ID:voiJLh3P.net
たまに、スキルとかジョブとかある異世界モノで戦闘用のスキルやジョブしかない世界あったりするけど、あれは何なんだろうな
よっぽど血みどろの闘争にしか興味ない修羅の世界にしたかったんだろうか

613 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:05:39.61 ID:zYS7juQF.net
癒し結界生活魔法系のスキルやジョブが無いと辛いな

614 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:07:02.16 ID:Z8Wyug6I.net
>>611
検索したら実際ショートしたってヒトも出てくるな

>室内機から軽いパチ!と言う音がしました。それ以降は何をしても全くエアコンは反応を示しませんでした。
そこで、本体を分解し基板を取り出した画像がこちらです。
>右上に黒く丸い溶けた部品とその横にヒューズがあるかと思います。

615 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:08:23.04 ID:g4b+2/LT.net
>>608
本当に3000円で済んだら世の中のお母さんが感涙すると思う

616 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:11:07.35 ID:FlMRwNps.net
>>610
ソケット違うから入らなくね

617 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:11:23.73 ID:EvWxoRvh.net
>>612神が作りかけてる世界とかなんじゃろ
一気に全部作れて完成している必要もあるまい
ライフワークみたいにゆっくり作られる世界だっていいさ

618 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:16:15.70 ID:R//ibxmz.net
はよ原発稼働せんか

619 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:19:59.59 ID:5RDiUYsA.net
絶対安全じゃないのに事故が起きたらどう対応するんですか!
奇形児が生まれても良いんですか!

※化学兵器は奇形率跳ね上がるが放射能による奇形の発生はチェルノブイリ周辺ですら起きていない事は考慮しないものとする

620 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:23:51.43 ID:Z8Wyug6I.net
>>616
中身だけがちがってたってことじゃねーかね
↓こんなん突っ込むまで分からんかったってことだし
https://m.media-amazon.com/images/I/812HljkvqZL.jpg

621 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:34:39.78 ID:ubPi8D9u.net
何でそこでマルチメーターをつっこもうと思ったのか
情報がサッパリすぎてよくわからんな…

622 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:38:34.67 ID:RQbcjYRC.net
コンセントって基盤とのセットつけるだけだしな
ソケットだけわざわざ基盤と外して100Vにしたって事か?

623 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:38:59.65 ID:Z8Wyug6I.net
コンセントの電圧チェックの用途もあるじゃんね
https://m.media-amazon.com/images/S/aplus-media-library-service-media/72f2e7a1-4bfb-4fd1-a952-73247e4a49f2.jpg

624 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:43:55.79 ID:g4b+2/LT.net
>>619
ドイツはとうとう原発全停止してしまったしなあ
政権の方向性と、あと児童文学で原発や核の恐ろしさを訴えまくってるのが効いてる気がする(「見えない雲」とか「最後の子供たち」とか子供の頃に読んだらトラウマになりそうな内容だ)

625 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:45:34.77 ID:VOFMh32e.net
>>624
なお原発先進国のフランスから原発で作った電気を買っている模様
逆張りパヨク国家らしい独善に反吐が出、出ますよ

626 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:45:50.41 ID:voiJLh3P.net
>>617
完成する前に住人絶滅しそう

627 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:50:05.71 ID:EgPmcu3G.net
>>623
工事の人がやるなら分かるけど
何で自分でやったんだ?ということでは?

628 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:52:13.10 ID:EvWxoRvh.net
>>626むしろ既に何万回と絶滅させてセーブロードコピペを繰り返してるさ
トライアル&エラーよ
上手くいくかどうかなんて基準にしないで、好みかどうかで作ってるのさ

629 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 10:58:37.04 ID:1Pf3sVBG.net
というか、エアコン設置したら普通立ち合いで動作チェックするものでは?
そこでブレーカー落ちるかヒューズが飛びそうなもんだが…

630 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 11:01:00.32 ID:RSyeGEpx.net
シチュエーションが謎すぎるぞな
100vと200vじゃコンセントもプラグも違うのじゃ

100v用のコンセントに200vになるように配線ってできたっけ?
電工2種とったの昔すぎて配線とか思いだせぬ

631 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 11:03:31.29 ID:rfJ9PhQk.net
コンセント

632 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 11:07:10.24 ID:lITS3tzz.net
その件は前の借り主が勝手にコンセント部分交換してるか何かで100Vが刺さるやつになってたみたいな話だったような

633 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 11:10:17.95 ID:FlMRwNps.net
ヤバすぎるというか
トラップでは

634 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 11:13:50.17 ID:iSqCrAWY.net
>>630
工事の人が間違えたと言っているし
手持ちがエアコンが100Vで100Vの電線引っ張って来てコンセント増設する予定が
200Vから引っ張ってきて増設しちゃったとかじゃね?
もちろん工事の人は100Vのつもりで引っ張ってきているってこと

635 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 11:15:24.78 ID:EvWxoRvh.net
なろう2種

636 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 11:17:39.90 ID:RSyeGEpx.net
どっちにしても恐ろしいな
対策できるように俺も勉強しなおさないといかんわ

637 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 11:18:16.73 ID:dUkWhovs.net
上のを見ると工事の人がって書いてあるから別件では?

638 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 11:22:40.83 ID:lITS3tzz.net
工事の人がミスった件もあるし前の借り主がやらかしてくれた件もあるってことか
やれやれやはり事前に全てを鑑定しておく必要があるな

639 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 11:24:36.26 ID:LXJWBngr.net
どの道、そんな事あったら
間違いなく設置後の試運転で問題出るはず
確認もしない怪しい業者か、試運転の前にマルチメーターで測ったってことだろ?
なんか嘘クセェ…

640 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 11:35:47.34 ID:Z8Wyug6I.net
工事のひとのせいか?ってところ俺の誤解かも
>>632が同じのを見た?のかもよく分からないけど

チラッと見ただけだからわからんことがあるのもたしかだが
エアコンは新しく買ったわけではないのでは……
とにかく壁のほう100の見た目で測ったとき200だった、だろう

641 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 11:59:05.73 ID:EvWxoRvh.net
ロシアがオデッサでウクライナの小麦倉庫を集中爆撃してる
手段を選ばない事にかけては世界一、と常に言われてきたが評判通りだな
すげーすげー

642 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:08:25.10 ID:nzP/6ugH.net
ジオンはあと10年は戦える

643 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:09:50.36 ID:PKPwsNvx.net
断片的な情報だしよう分からんが、人生どこに落とし穴があるか分からんなあって下手な怪談より怖いな

644 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:11:23.70 ID:NdzCcnvE.net
カネの力が今になって更新されとる……

645 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:11:37.09 ID:5RDiUYsA.net
電工資格持ちが工事に来るとは限らないからな

自分でスイッチの蓋開けてネジ止めの部分を見ると資格持ちかモグリの電気工事士か分かる

646 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:11:45.96 ID:OZm47DYz.net
僕の思考回路もショート寸前です

647 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:12:04.54 ID:EvWxoRvh.net
事実はなろうより奇なり、とは良く言ったものっすな
一寸先はざまぁ、とも

648 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:20:19.67 ID:iSqCrAWY.net
美少女戦士+おっさん=月光刑事

649 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:29:41.79 ID:RSW6fq1O.net
伝説の校長の存在はフィクションをぶっちぎってるからね

650 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:31:44.44 ID:rWrzg9XA.net
はー小説家になろうつまんねー
ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルドの1.1倍くらいつまんねー

651 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:33:38.83 ID:26Ki1yYh.net
ティアキンやってないのか?

652 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:38:59.56 ID:EvWxoRvh.net
>>650じゃあ頑張って中説家になろう
中説ってなんだかんだ知らんけど

653 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:40:42.11 ID:nzP/6ugH.net
伝説になろう

654 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:40:50.15 ID:PKPwsNvx.net
ブレワイ楽しめない時点でそもそもARPG好きじゃないだろ

655 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:42:58.46 ID:dSIr3GBB.net
>>649
最低でも12660人はぶったまげたよなぁ…

656 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:43:18.25 ID:lITS3tzz.net
君子が国家政治について書いたものが大説でそれ以外は小説だ
無理矢理分類するなら哲学書なんかは中説になるのかもしれないな

657 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:43:28.21 ID:d1AOlSfC.net
ブレワイやティアキンよりトライフォースと夢をみる島のほうがいいんだよなぁ

658 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:45:39.07 ID:zElPodFM.net
つまらなさを感じてきた時こそ己の面白さを世に示すタイミングだぞ

659 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:46:43.59 ID:XMgAGcuv.net
相対評価しかしてないんだから
ブレワイが楽しめないとは言ってなかろう

660 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:52:33.54 ID:l65uD7K5.net
なるほどツンデレか

661 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:55:58.79 ID:EvWxoRvh.net
メンタルブレブレなワイ

662 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 12:58:47.72 ID:Ftc9Md9n.net
ARPG好きでもブレワイティアキンは微妙よ
キャラビルドとかないし装備厳選してもすぐに壊れるし宝箱開けてもゴミが9割だし萎えさせる要素は一杯ある

663 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:02:40.06 ID:KiooRssF.net
多レスはメンタルブレブレどころか鋼よな

664 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:05:24.84 ID:EvWxoRvh.net
カッチカチよ
でもブレる

665 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:05:58.25 ID:AHHrlh9b.net
>>663
触れるな
無敵の人に絡まれる俺達の辛さもわかってくれ

666 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:08:04.53 ID:EvWxoRvh.net
NG登録したらどうだ……?
かなり楽になるだろう

667 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:10:57.63 ID:voiJLh3P.net
>>662
キャラビルドってARPGである方が少数派では?
キャラビルド無いからつまらんって理屈になってないくね

668 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:18:30.29 ID:XMgAGcuv.net
ソウルライク基準で全て語っちゃうタイプのアレ

669 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:20:02.90 ID:nzP/6ugH.net
このスレだけでもしたらばに移転してくれんかな
jane使えんの何気に不便 なろうもやる夫も似た様なもんだろ

670 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:21:24.78 ID:f+01fLfr.net
Jane(笑)

671 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:22:19.20 ID:Ftc9Md9n.net
人間新しい体験や楽しく遊んでる最中に水を差されると今まで楽しく遊んでた物が陳腐に見える時があるでしょ
萎えさせる要素が多いというのが重要なのよ
長文になるからいちいち挙げないけど欠点はたくさんあるのはわかるでしょ
それでも遊べてる人は良いけどそれで萎えてやめる人も多いというだけ

672 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:28:04.47 ID:EvWxoRvh.net
その、完璧以外はクソ、みたいな異様なまでの足切りラインの高さを何とかしないとな
まぁこれは万人向け商業作品で決して安くも無いからハードルぐいぐい上がるのは分からないでもないが……

673 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:41:42.06 ID:clw75bL4.net
PCで5chできないの怠いっすわ
Janeが自殺した日から仕方なくブラウザで読んでるけどうんこすぎる

674 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:44:09.79 ID:rfJ9PhQk.net
janeでできるぞ
現に今俺やってるし

675 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 13:47:31.98 ID:nzP/6ugH.net
でもなんか今だけ、みたいな事なかったっけ

676 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 14:03:54.58 ID:lITS3tzz.net
JaneXenoとかにexeファイルだけ入れ替えれば済む話なのに

677 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 14:29:36.06 ID:o1HwecmO.net
ゼミが鳴き始めた!まだ鳴いてなかったのか…

678 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 14:30:35.44 ID:xVPsnoCr.net
WindowsにAndroidエミュレーター入れてChMate使えて快適だよ
NoxやBlueStacks

679 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 14:31:03.53 ID:rfJ9PhQk.net
やった!この間、鳴いたところだ!

680 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 14:52:46.94 ID:QYBrVfEV.net
暑過ぎてもダメなんだっけか

681 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 14:59:04.04 ID:clw75bL4.net
異世界恋愛短編を10本読んだ後に途中まで読んだ連載物読むのを再開すると
もうキャラの名前がごっちゃになって頭が死ぬ

682 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:17:27.05 ID:voiJLh3P.net
>>681
それ実は異世界恋愛は微塵も関係ないんだぜ?

683 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:17:31.68 ID:L5w0ELUc.net
なろうコミカライズ読みすぎて
女神が異世界にナローシュを転生させるて場所で脳が拒否反応を起こすようになってきた…

684 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:19:30.30 ID:voiJLh3P.net
>>683
コミカライズ読みだすまで拒否反応起きなかったって、それ元から拒否反応避けて作品選んでただけでは?

685 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:20:44.09 ID:zD6lktoi.net
過なろう症候群ですね、ゆっくり漢詩でも翻訳して落ち着きましょう

686 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:21:10.36 ID:FlMRwNps.net
なろうで疲れた時はしばらく昔の名作を読んで脳を休ませるんだ
ガリバー旅行記読んだらまたなろうで酔えるようになったで

687 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:23:24.75 ID:kJ93nH2M.net
昔の名作ってなんだ

688 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:24:39.51 ID:lITS3tzz.net
そりゃ指輪物語とかナルニア国物語とか

689 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:27:13.49 ID:CkgPL7Ju.net
今の人が読んで面白いと感じるかぁ?
おじさんとじじいさんの解雇やろ

690 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:28:48.99 ID:L5w0ELUc.net
>>684
過去に何度も女神がナローシュを異世界に転生させるタイプのなろうコミカライズを腐るほど読んできたのに、さっき漫画アップの読んでなかったやつを読んだ瞬間、うわキツ! もう女神がでてきてからの異世界へ転生するシーン見たくねえ…
て思ってその作品切った
俺はアレルギー体質だから
テンプレアレルギーかもしらん

691 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:29:06.53 ID:zYS7juQF.net
中韓の縦スク漫画でも見て落ち着いて

692 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:30:32.64 ID:dfWoM5Sf.net
今の若者に小説読ませるって拷問みたいなもんだからな
なろう以外受け付けないようになってる

693 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:31:35.04 ID:EvWxoRvh.net
>>683非なろう漫画の方が多いんだから、わざわざなろう出身漫画を読まなきゃいいだけの話だな
むしろどこで漫画を漁るとなろう作品ばかり、という状況になるのやらだ

694 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:32:36.77 ID:L5w0ELUc.net
子供の時は面白いと思ったロードス島戦記も今読んだらエルフヒロインと旅してるだけだからな…

695 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:34:46.22 ID:lITS3tzz.net
でもお前らはジジイじゃん?

696 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:35:49.98 ID:L5w0ELUc.net
>>691
縦スク系作品よく読んではいるけど
どう考えても普通に横スクロールのが読みやすいなあ

697 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:39:40.27 ID:CkgPL7Ju.net
スクロールさせまくるから面倒で読めないわあれ

698 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:39:57.79 ID:zD6lktoi.net
昔っつったらヘロドトスとか詩経とか日本書紀とかやろ

699 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:42:40.94 ID:voiJLh3P.net
はらぺこあおむしやもこもこもこを楽しめるレベルになるまではまだまだ甘いよ

700 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:42:41.67 ID:OZm47DYz.net
>>689
終身雇用しよ?

701 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:45:12.44 ID:L5w0ELUc.net
正直言うと韓国コミカライズあんまり面白いと思わない
縦スクロール系漫画でガチで読み続けてるのって『和歌ちゃんは今日もあざとい』くらいだよ
他の韓国産なろうみたいなのは途中で飽きるわ

702 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:46:48.92 ID:ssPb1Ueg.net
たまに探してたタイトルと微妙に違う作品が出てきて困惑してたら韓国コミックだったパターンたまにある

703 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:48:39.69 ID:R//ibxmz.net
なんで広瀬すずが俺と付き合いたいと泣きながら懇願してこないんだろう
なんで浜辺美波が俺の留守中に俺の部屋に侵入してゴミ箱のザーメンティッシュをまんこじぎゅうぎゅう詰め込んで恍惚としていないんだろう
わけがわからないよ

704 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:50:02.44 ID:BlobNlzc.net
ヘルクってアニメはおもしれえな
なろう原作かと思ったらまんがだったわ

705 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 15:52:30.18 ID:L5w0ELUc.net
>>704
ヘルクも面白いしあの作者の新作の異剣戦記ヴェルンディオもくっそ面白い

706 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 16:26:41.81 ID:Jc98nW84.net
銀魂よろしくヘルクは序盤で判断すると後半おもてたんとちゃうってなるぞ

707 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 16:30:47.83 ID:beTULF0U.net
ヘルスも写真で判断すると実物おもてたんとちゃうってなるもんな

708 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 16:31:01.58 ID:N53sEqso.net
昔と言うなら最低でもギルガメッシュくらいは

709 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 16:58:39.19 ID:EvWxoRvh.net
昔でいきなり叙事詩か……

710 :この名無しがすごい!:2023/07/20(木) 17:08:59.72 ID:jJ02Dlo+.net
ヘルクのピウイはかわいいなぁ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200