2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3913

1 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 16:07:21.33 ID:YajLb8/4.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3911
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688605915/
【投稿サイト】小説家になろう3912
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688905589/

168 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 21:47:59.04 ID:WFz52bjS.net
オセロの法則で美少女にならねえかな

169 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 22:02:19.06 ID:q/0IpYLg.net
>>167
江戸ヒモくらいしか浮かばんね
時代的には陶都も江戸時代だけど舞台が田舎だしな

170 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 22:05:12.33 ID:9FNiBZcu.net
>>167
江戸前ダンジョン(エタ注意
江戸に落ちたエンジニア(エタ注意
江戸時代の遊郭の楼主に生まれ変わったので

なろう以外の光圀とか天地明察とか山本周五郎読んだ方が良くね?

171 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 22:21:55.27 ID:r0OPri7s.net
時代小説の文体がコッテリしてるから嫌って事なら池波正太郎とか松本清張あたりから手を出せば読みやすいと思う

172 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 22:23:49.43 ID:ZtPzf4Vk.net
池波正太郎はさくさく読めるから実質なろう

173 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 22:29:32.65 ID:uZ37wVsl.net
やっぱり山田風太郎だろ

174 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 22:45:11.61 ID:0XazU1ig.net
>>169
>>170
サンキュー読んでみるわ

175 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 23:14:20.70 ID:9FNiBZcu.net
山田プー太郎著 ニート忍法帖

176 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 23:40:31.17 ID:fTQkzr3L.net
なろうは歴史物もクソの山だからなあ
「こいつを生かしておけばこれからも戦が続く!ここで殺してしまえ!」
と転移者が殺す覚悟()決めた後で
「気絶してしまったか…気絶した者にトドメを刺すのは忍びない」
とかいって見逃してたりするようなのが上位に居たりするぐらいには

177 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 23:43:15.11 ID:T3zveCEq.net
シェフおすすめ
山田風太郎〜夏風にそえて〜

178 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 23:45:17.69 ID:T3zveCEq.net
なろう はマイナー武将に転生がたくさん出たがそんなに沢山のマイナー武将に興味ないから二つほど読んだらお腹いっぱい

179 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 23:53:09.25 ID:CS9KBZcM.net
最近の時代小説はわりとラノベ的だからなろうで読む必要はあんまりない

180 :この名無しがすごい!:2023/07/17(月) 23:56:03.46 ID:9FNiBZcu.net
平野耕太のドリフは時代劇

181 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 00:02:45.23 ID:hTfR6ph9.net
新刊が来月出るらしいがこのペースだと完結するのに何十年かかるんだ

182 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 00:11:08.05 ID:98gtRh+Y.net
文章力や設定の粗にイラつく事も少ないプロ作品のがストレス無く満足出来るしな
但しなろう出身除く

183 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 00:28:58.34 ID:u6kql4UQ.net
ちんこちょん切るぞ

184 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 00:56:22.43 ID:WRt4jcbD.net
今書いてる作品のジャンルをどう設定すべきかで悩んでいるので相談良いですか?

現代のjkが戦国にタイムスリップして、そこで出会った女忍者と共に任務を遂行していくっていう百合忍者モノなんですが
ガッツリ歴史をなぞるわけではないので歴史ジャンルではなく、異世界ではなく過去なので異世界恋愛でもない、現実でもないから現実恋愛でもない 

という感じでぴったり合うジャンルが無くて困ってます

185 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 01:08:40.97 ID:u6kql4UQ.net
百合ローファンタジー

186 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 01:13:04.91 ID:C5WjLWCR.net
>>184
歴史考証をまともにやる気がないなら、平行世界というか過去が似ているだけの異世界として扱えば良いのでは?
つまり異世界転移
いやそうじゃない、歴史考証は可能な限りやるよってことなら歴史ジャンルでしょう

187 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 01:19:26.85 ID:F+zrSjQG.net
>>184
過去の日本の人名や出来事をそのまま出すなら考証しっかりしてなくても歴史ジャンルでいいんじゃね?

188 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 01:28:23.41 ID:WRt4jcbD.net
>>186
>>187
一応、二人の雇い主は松永久秀で、足利義輝の暗殺が最終目標です
ただファンタジー色がかなり強くて、歴史を舞台装置としたアクション物って感じですかね
ですが、二人の百合の関係性にも焦点を当ててます
バトル半分、恋愛半分ですね

189 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 01:41:05.46 ID:TBVRHRA6.net
>>186?? 歴史そのものはともかく歴史ジャンルはお前みたいにケチでも器が小さくもない、包容力のあるエンタメだ

そこにはうそや間違いや思い込み、意図的なパラドクスに満ちていていい。満ちている方が楽しい
お前が作り上げた創作だけの話ならともかく、皆で歴史をエンタメして楽しんでるんだ
邪魔しないで去ってくれないか

190 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 01:44:02.51 ID:uCo2v7nv.net
>>189
お前が去ってくれ
二度とここに書き込むな

191 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 01:53:00.33 ID:F+zrSjQG.net
>>188
アクションをメインに書きたいならアクションでいいんじゃない?

192 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 01:56:32.74 ID:TBVRHRA6.net
>>190理由もなく発狂せんでくれ
理不尽でいいからせめて原因なり理由なりを添えてくれよ
俺はこういう歴史とエンタメの区別がつかないで喚く輩が嫌いなんだ
有名作者が江戸に宇宙人はいないよね、と言ってもまだ理解しないようなレベル

193 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 02:34:42.39 ID:tXSz6RAH.net
>>169の江戸ヒモってなんて題名?
江戸 ヒモで検索してもこれってのが出てこないわ

194 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 02:39:14.14 ID:C5WjLWCR.net
>>189
勘違いしているようだが、歴史を踏まえた上で嘘をブチ込むのと、歴史をいい加減に扱って嘘でたらめになるのは別物なんだ
それをわざと混同して引っかき回すなら、それは荒らしの所業
エンタメだと言い張ればなんでも許されるわけじゃない

195 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 02:42:24.29 ID:3+8GDp6D.net
>>193
googleで一番目に出てくるが
あとここで出てくる略称は「なろう」も付けて検索すると精度上がるぞ

196 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 02:44:21.54 ID:TLNwgTSS.net
たしかヒモと同時期にもう1つ江戸時代ものがあったな
ヒモじゃない江戸とか言われてた気がする

197 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 02:45:14.33 ID:yy/x8Gzj.net
>>193
https://pbs.twimg.com/media/F0bK7teaAAAqj-J.jpg:large

リメイクで女体化しててもなお鳥山石燕が財布であるわ
細長くて縛るあれ

198 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 02:47:32.52 ID:ireuC53F.net
歴史ジャンル名乗るなら多少でも時代考証しないと反感買うぞ。いっそなんちゃって歴史なら偽名でザックリ年表作って話組み立てればええやろ

199 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 02:49:44.41 ID:TBVRHRA6.net
まぁそう言いたい人の気持ちも分かる
個人的に賛同まではできないが
例えば今キャッシングのCM動画で信長・秀吉・家康が現代飲み屋で駄弁るようなのがあって、鳴かぬなら……の昔からこの手のエンタメやら大喜利やらは尽きないもんだが
ありもしない個人的歴史人物イメージで根拠ひとつなかったりするからな

200 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 02:51:54.13 ID:hTfR6ph9.net
時代考証よりも性交渉したいです

201 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 02:58:05.65 ID:IvttmP4Z.net
主人公が介入して歴史めちゃくちゃに……っていうと……
銭の力で戦国時代を駆け抜ける
ってのが……作者はあの八男の人だよ

202 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 03:03:00.58 ID:yy/x8Gzj.net
銭インチキは主人公はパラレル世界の未来からきたんだよね
だから「足利将軍? この時代なら細川将軍はず」とかいって
織田信長のこともまったく知らん
家康が序盤で討ち死にしたりする

203 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 03:13:47.22 ID:TBVRHRA6.net
パラレルだったっけ?
個人宇宙船が持てるくらいの遠い未来設定過ぎて、歴史資料があやふやになっているだけでは

204 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 03:14:36.00 ID:UMnE+q2X.net
その状態なら足利じゃなくてーなんて言わない気がする

205 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 03:20:20.85 ID:yy/x8Gzj.net
歴史資料はコンピューターにばっちり残ってるが日本の状況は合わないんだよね

ほかの歴史もの 三田一族とかだと
のちのち有名になる人材を狙って青田買いしていくけど
銭インチキじゃあまったく知識ないから意識していない
でも結果的には高給で人材集まってたけどw
たとえば大谷吉継も若いうちからきてて病気は治療しちゃった

206 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 04:12:34.46 ID:7eZgEoMf.net
相当な歴オタかノブヤボプレイヤーじゃないと人材集め無理だろな
誰がどれだけすごいのか判別つかんというかわからん

207 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 05:36:17.24 ID:c1zhPchR.net
日本を舞台にした学園物で「遺品や宝物を学校に持ち込んでいたら無くなる→悪役が捨てていたor主人公が探し出して教師に褒められる」展開が滅茶苦茶嫌いなんだがわかる人いる?
日本の学校でそんな事が可能なの?そもそも遺品とかを持ち込めるのか

208 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 05:45:25.70 ID:edTCDhhM.net
なにこれAI?

209 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 05:53:28.06 ID:LpyG+U6d.net
相当な歴オタやノブヤボプレイヤーでも無理

210 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 06:07:40.36 ID:gQ3xl0bW.net
真田幸隆が優秀らしいから雇いに行くか。えーっと、長野県か。新幹線ですぐだな

211 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 06:49:30.97 ID:yy/x8Gzj.net
コミックがいいデキ

銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。 1 - マンガ(漫画) 広石匡司/Y.A/lack(FWコミックス)
https://bookwalker.jp/de3d9fb0e7-8fc6-4588-b497-33a518bd03dc/
SALE 8/17(木)23:59まで 無料
594円(税込)

Kindleとかよそでもあるが
あと用務員さんもこのレーベル

212 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 06:49:50.26 ID:hyx+dlTg.net
父親の墓を背負って登校する小学生もいるんだよなぁ

213 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 06:57:34.95 ID:Nu6o3B77.net
優秀な人物は環境というか歴史が変わっても優秀なのか

214 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 07:14:32.43 ID:vTvUGL/B.net
>>206
とりあえずゲーム開始したらすぐに山口にいるすえはるかたに計略をしかけて寝返らせるのが基本
兵士を大量に引き連れているからそれを奪ったら後は用済み
ふにょきで学んだから詳しいんだ

215 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 07:30:41.43 ID:DFggB5vF.net
>>207
前も同じこと言ってなかったかこいつ
持ち込める程度の大きさのものなら持ち込めるだろうし学校が禁止したところで持ち込むやつは持ち込む
そもそもフィクションなんだからリアルで可能かどうかなんてそんなに重要じゃない
持ち込みなんてできんだろって突っ込み入れても俺の小説の中じゃできるんだよって言われて終わる話
オマエがそういう展開嫌いなんだったらそういうシーンが有るような小説は見た時点で読むのやめろとしか

216 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 07:36:25.83 ID:DFggB5vF.net
中学高校の部活とかでも私物を持ち込んで使うみたいなことは普通にやってるだろ
吹奏楽とかだと学校の共用楽器使いたくないから私物の楽器持ってくるとかは普通にやってるわな
その楽器が親の形見で結構な高級品だったら遺品で宝物ってところ両方クリアするな

217 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 07:47:41.68 ID:59I2OZts.net
俺も学校にストラディバリウス持ち込んだっけなあ

218 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 07:48:58.31 ID:kBmkjXFG.net
家宝の尺八を試してもらってた、、、

219 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 07:55:49.41 ID:G8PWbCBD.net
>>214
陶晴賢は大内義隆に振り向いて欲しいだけのこじらせたホモだから、裏切らせるのは無理だゾ

220 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 08:02:43.74 ID:vo1ZUypt.net
鳴かぬなら斬ってしまえふにょき

221 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 08:23:55.52 ID:t8dJoiMl.net
日本を舞台にした学園物で何故か主人公だけが偶然手に入れた催眠アプリで即日やりたい放題というのが安直過ぎて嫌いです!

222 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 08:27:55.31 ID:kBmkjXFG.net
モモンガーZ「時間停止してのさつじんは実に気分がいい(≧∇≦)b」

223 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 08:30:53.58 ID:8+OkYgAW.net
少し上で歴史モノの定義で揉めてるのを面白く読ませてもらってたんだけど
結局>>215の説明で全て片付くんじゃないの?って思いました

224 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 08:31:37.47 ID:zTVCB0+U.net
>>194
>歴史を踏まえた上で嘘をブチ込むのと、歴史をいい加減に扱って嘘でたらめになるのは別物なんだ
NHK大河ドラマって前者のはずなんだけど
前者のはずなんだけど

225 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 08:32:46.99 ID:+wN7u/c6.net
家康が嫌いだからあることない事盛り込んだろ!

226 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 08:36:29.25 ID:TBVRHRA6.net
>>221死ぬほど苦労して百万文字の大冒険を繰り広げて入手した催眠アプリ作品だと、お前さんは興奮が止まらなくて三日三晩むしゃぶりつくんか?

227 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 08:38:31.11 ID:yy/x8Gzj.net
>>221
> 日本を舞台にした学園物で何故か主人公だけが

操心術シリーズだったか
子孫にあたる天才が、タイムマシン的なのも使い
自分が生まれてくるために優遇してくれとったというオチだったかな
(こんな下劣なやつが先祖とは……)みたいに愚痴りながら

228 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 08:39:33.72 ID:FHbdkffU.net
武将女体化作品を読んだことがない者だけが石を投げなさい

229 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 08:42:04.63 ID:i6vWi+OC.net
一騎当千はたまたま三国志武将と同姓同名なだけの他人だからセーフですよね?

230 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 08:47:39.16 ID:t8dJoiMl.net
>>226
そうそうレベル1の母ちゃんにも頼みごとを断られるような雑魚催眠能力を100万字かけてレベルアップしてやりたい放題できるようになるような物語が読みたいんだ!(努力否定の時流に逆行)

231 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 08:51:14.66 ID:yy/x8Gzj.net
>>229
英雄・武将の魂が封印された勾玉を持っているはず

232 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 09:11:20.32 ID:vo1ZUypt.net
AランクSランクの勾玉ならいいけどさ、邢道栄あたりだったらどうするん…なろうなら主人公か

233 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 09:29:44.17 ID:mwQsTXLX.net
なろうよりもFGOとかに文句言うべき

234 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 09:36:47.30 ID:rkuM4T7u.net
何を?

235 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 09:40:59.78 ID:TBVRHRA6.net
曲がったままの勾玉

236 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 09:47:50.01 ID:ce1Bd6sB.net
Fateでは女性で有名なアーサー王ですけどこちらフランスでは男性です
こっちの男性アーサー王もよろしくね

的に偉人デリヘルに寛容なコメントを出したおフランスはさすがですわ

237 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 09:53:36.87 ID:TBVRHRA6.net
まぁフランスもエロスとロマンスに関しては貪欲なまでにパクりにいくからねぇ
便乗も何でもするだろうさ

238 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 09:54:38.45 ID:rkuM4T7u.net
こいつアーサー王物語をフランスのものだと思ってるのか?

239 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 09:56:18.97 ID:rS9/kmXz.net
やれやれfateには男性のアーサー王もいるんだがなぁ

240 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 09:57:01.47 ID:yy/x8Gzj.net
「ランスロまたは荷車の騎士」のクレチアン・ド・トロワはフランス人だな
物語がイギリスとフランスを往復するあいだに付け足されていった?的な

241 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 10:17:58.65 ID:vo1ZUypt.net
まだアーサー王も信長も検索かけても大丈夫だ
しかしノブナガはもうやられた

242 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 10:28:31.34 ID:fSMbGSS5.net
フランスの創作物が逆輸入されて今のアーサー王のイメージになってるんだから
アーサー王は実質フランスのキャラクターで良いのでは
知らんけど

243 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 10:36:06.29 ID:TBVRHRA6.net
ふ、俺も日本のアーサー王と……
すいません、調子に乗りすぎました

元祖アーサー王、本家アーサー王、本場アーサー王、みたいな話だな

244 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 11:03:20.17 ID:Ycl/ZAgv.net
ケルトの伝説繋がりでフランス起源名乗ってるのか、それとも原型とされる神話があるのかどっちかやろ

245 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 11:28:06.36 ID:tt1LRahT.net
フォフォイのフォイ

246 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 12:06:42.98 ID:fSMbGSS5.net
暑い
部屋の中が33度もある
今日は午後から草刈りするつもりで
体を暑さに慣らしたままにするためエアコン使わずにいたけれど
もうだめだ

247 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 12:15:10.65 ID:TBVRHRA6.net
自分の身体も大切にしなきゃいかんからな
色々弊害はあるだろうが、やっぱ庭回りとお前の健康じゃ比べものにはならん
養生せいやー

248 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 12:15:10.84 ID:k3bSHjwK.net
>>246
無理すんな

249 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 12:18:44.79 ID:0UOWRSnc.net
暑熱順化は一週間位かかるから
いきなり暑くしても熱中症になるだけだぞ

250 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 12:20:38.40 ID:crz4MQF8.net
地球にもテラフォーミングが必要

251 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 12:23:10.07 ID:fSMbGSS5.net
エアコン付けたわ
草刈りは明日の朝早く起きてやりゅ

252 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 12:49:44.07 ID:JsM7KvB+.net
化物のセリフを「■■■」にする奴にキレそう部
部員募集中

253 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 13:07:08.44 ID:TBVRHRA6.net
えらく派生系の部が大そうだな……
ピンポイントで■だけがダメで□はいいんか

254 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 13:10:06.75 ID:y7cJaxnS.net
東京の現在気温がインパールやバターンを超えてるw

255 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 13:15:02.12 ID:7Uq0WY+L.net
バーサーカー>>252再生するから首をはねてから犯しなさい

256 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 13:15:20.63 ID:TBVRHRA6.net
何をどう計測したのか知らんが、イタリアで48度なんて地域もあるとかないとか
ピザ窯の温度の話か……?

257 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 13:20:08.69 ID:pK8FuOeS.net
シチリアは二年前にも48.8記録して欧州で最熱記録になってるようなとこなんや

258 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 13:25:03.90 ID:TTpMDAWv.net
擬音だらけの方が読む気無くすな文章で表現してほしいそんなに擬音使いたきゃ漫画描いとけ

259 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 13:27:02.08 ID:0UOWRSnc.net
地中海沿岸は地中海性気候で西ヨーロッパとは全然気候違うからね

260 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 13:40:40.65 ID:TBVRHRA6.net
やはり単純気温だけでなく湿度や風とかの兼ね合いか

261 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 14:45:22.70 ID:Ycl/ZAgv.net
地理の関係だろ草

262 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 14:48:21.44 ID:TBVRHRA6.net
お、おう……

263 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 14:50:09.62 ID:AV1+hPvV.net
>>252
ドラゴン「GURURU…GYAOOOOO!!」

264 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 14:52:49.53 ID:TBVRHRA6.net
なろうスレ民「NARRRRRRO」

265 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 14:58:19.87 ID:7Uq0WY+L.net
なろうしゅ吼かな

266 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 15:00:06.76 ID:4sfuOKle.net
お前らってトロルに似てね?

267 :この名無しがすごい!:2023/07/18(火) 15:02:22.51 ID:+CDuzHWA.net
エアコン室外機の共振がうるせえけど、防振パッドとか置くのも難しいな。。。
作業スペースがなさすぎる

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200