2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.14

1 :この名無しがすごい!:2023/07/15(土) 17:33:20.32 ID:QWnA6ulH.net
「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」「ハーメルン」「ノベルアップ+」「その他」のオススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」“など”の掲載作品

禁止:荒らし行為
   作者の自分の作品の宣伝
   作者・読者・紹介者等の人格否定
   作品を貶める行為
   作品を貶めるための紹介
   作品への助言を求める行為
   18禁作品の紹介や感想(違反者はスルー。構うのも荒らし)

※紹介スレです。無駄な雑談は迷惑です。

・次スレは>>980が立てる

※前スレ
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.13
http://mevius.5Ch.net/test/read.cgi/bookall/1686048180/

778 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 21:32:02.55 ID:ZQsC6HSA.net
なさそうだけど過去の

779 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 21:43:04.60 ID:hGIuXO5M.net
平民が地位を手に入れるには医者になるか兵隊になるか僧侶になるしか無いって説明されとるやん
おまけに平民主人公が下手に出世しても貴族にゴリラか訳あり令嬢を押し付けられるだけというおまけ付き

780 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 21:47:01.23 ID:FK+STQhH.net
魔法があるのになぜ手術が必要なのか
そういう設定だから

781 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 21:51:03.65 ID:+U//sOG8.net
今の嫁もロリ以外は訳ありを押し付けられた結果じゃね
見た目がゴツイ筋肉じゃないってだけで

782 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 21:52:23.55 ID:1vgGbChM.net
>>780
魔法を使えるのが1000人に一人だからだよ

783 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 21:56:37.30 ID:+U//sOG8.net
>>775
手術って言っても大事なとこは全部魔法でごまかしてるなんとなく手術っぽいものだわな
あれくらいの手術シーンなら本業医療関係者じゃなくても書けそう

784 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 22:01:28.78 ID:N9xqp5Hv.net
専スレあるんだしそっちで楽しめよ

785 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 22:41:48.66 ID:15s4FsKi.net
ゴルダナ好きは空気読めなかったり人がどう思うか想像ができないASDが多いのかな?

786 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 22:44:45.43 ID:ffH9yvDc.net
ともかく俺は読まないからな。

787 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 22:47:07.76 ID:XICyd004.net
趣味小説で自分の知識を披露したいだけなんだからそんなにツッコミいれなくてもいいだろ

788 :この名無しがすごい!:2023/08/07(月) 23:04:08.13 ID:ZQsC6HSA.net
面白ければ現実的じゃないってツッコミも虚しいだけだよね
体がボロボロで餓死寸前でも助けに来てくれた親友と肩車して2vs100をやってもいいんだよ

789 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 00:40:24.18 ID:62oeF9PY.net
>>772
アスクラピアの子おもろかったわさんきゅー

790 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 02:23:30.69 ID:8UqEQKe6.net
自演してないでS・D・Gの続き書けよタコ

791 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 04:27:12.96 ID:1428/zLB.net
アスクラピアはスラム出た理由がイマイチよく分からなかった
犬っ子放置したからみたいな事言ってたけど
仲間(主人公)を殺されかけた事に対する復讐じゃないの?復讐は推奨してたよね

792 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 07:46:35.63 ID:Tl9otGs3.net
名前の取り方がヨーロッパじゃ無いからなあ。せめてアルスラーンぐらい読んだことある読者すらなろうにはいないしな。千夜一夜も知らん奴が大半だろうし。

793 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 08:32:43.62 ID:CoBY9IEh.net
カクヨムで見つけた新人のとあるラブコメ

設定がめちゃくちゃエッチィーのに、中身は別にで残念だった。ストーリーはまだわからないけれど、少しだけ面白そうなのはよかったけど

794 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 15:45:21.75 ID:fJ5UbATU.net
>>748
面白かった
スローライフに暗殺を足した感じ
文章は読みやすくて1話の区切りがいい
欠点は全体のストーリーとしては動きがあまりないし物語の終着点がないことかな
書籍化ではなくコミカライズなのはその辺りが理由なのかもね

795 :この名無しがすごい!:2023/08/08(火) 17:07:48.64 ID:N3APMv0t.net
今おでん屋春子読んでるけどこういうのツボだわ
おでん屋パートのただ独白聞く話が好きなだけだから現地人パートはあんまり興味ないけど

796 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 00:22:17.90 ID:NNywtycu.net
アスクラピア面白かったけど孤児たちがこらから悲惨な目に遭うのが可哀想だね

797 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 00:27:00.91 ID:Uupe0Tcr.net
アスクラ読んでみたが文章が下手すぎてきついわ
3話で離脱した

798 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 00:29:47.05 ID:NNywtycu.net
この程度の文章でキツいとか普段なろうの何読んでんのよ

799 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 00:32:35.81 ID:VE/w6F3Y.net
いつまで自演続けんだよ糞作者
いいからSDGの続き書けっつーの

800 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 00:33:07.05 ID:9lxmVoOZ.net
俺も読んだけど普通にきついぞ
普段本買って読書してるとかなり下手に感じる
低レベルな文章力に慣れたらいかんわ

801 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 00:36:23.89 ID:NNywtycu.net
なろうを10年以上読んでるから麻痺してるのか何がキツいかわからんなー
これよりもよっぽどゴルダナの方がキツくて霊廟から先に読み進められなかったわ

802 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 00:37:40.25 ID:9lxmVoOZ.net
それ完全に麻痺してるわ
本買って読んでみ

803 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 00:41:11.80 ID:NNywtycu.net
いや一般書籍もそれこそなろうレベルのゴミだってあるわけで
それよりも普段本読んで高尚な文章嗜まれてるあなたが勧めるなろうカクヨム作品教えてくださいよ

804 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 00:42:06.07 ID:ugORLNrW.net
アスクラピアってSDGの人なの?
SDGはなんか文章全体から漂う中二臭さっていうか痛々しさが居た堪れなくなって読んでられなかったんだけどアスクラピアではそういうところは抜けておとなになった感じ?
中二臭さが抜けてるなら読んでみるかって気になるけど変わらないなら読まなくていいかな

805 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 00:58:45.48 ID:16M4pHPU.net
プンプン臭うから合わないと思うよ

806 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:11:04.98 ID:uMlihkaR.net
>>803
有名だが東野圭吾とか宮部みゆきとか読んでみ
あとは金閣寺とかもいいぞ

807 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:22:23.88 ID:9BZGAu5d.net
このスレで言ってるのが滑稽だわ

808 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:22:24.93 ID:ugORLNrW.net
>>801
酷い文章に慣れてしまって多少の誤字とか名前間違いみたいなのは全部脳内修正できるようになったわな
台本形式以外なら大概のものは読める気がする
台本もそういうものとして読むならいいけど小説として読むとあの台詞の前のキャラ名がうるさい

809 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:28:07.21 ID:J3uE4Ttm.net
>>807
物書きで金と地位を築いてるお偉い先生と素人投稿サイトの泡沫作者比較して文章力がなんていうやつはガチの知的障害者よな

810 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:33:42.33 ID:uMlihkaR.net
文章力がゴミな雑魚作者がいらいらで草

811 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:35:54.02 ID:NNywtycu.net
>>806
宮部みゆきは合わんかったわ
んでおすすめのなろうカクヨム作品は?

812 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:37:55.55 ID:MOfYAvsT.net
東野圭吾とか並べるのは流石におかしいでしょ

813 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:39:09.48 ID:uMlihkaR.net
>>811
802に聞けよ

814 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 01:47:56.39 ID:VE/w6F3Y.net
東野宮部て…
佐々木直次郎のエドガー・アラン・ポー訳と比べればゴミみたいなもんだろあんなの
池田健太郎のオネーギンも最高だな
極めつけは小林秀雄のランボーよ
東野宮部みたいなニワカ御用達の拙文家持ち出してなろう批判とかアホかよ

815 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 02:42:37.45 ID:C4CaMEtW.net
真面目な話一般書籍を普段買って読んでると、なろうカクヨムの文章力がゴミに感じるのは仕方ないんだよな
低レベルに慣れるのはまじで良くないからまともな本も買って読んだほうがいいよ

816 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 02:47:29.25 ID:C4CaMEtW.net
金がないなら友達や図書館でレンタルでもいいからな

817 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 03:11:27.99 ID:MOfYAvsT.net
ならそもそもこんなスレに来るなっていうね

818 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 03:29:26.62 ID:gL1c45g1.net
まともな文章が苦手な人のために開発されたのがライトノベル=軽い読みものなので自分に合わなきゃ読まなきゃいいだけ

819 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 04:10:07.99 ID:QGrdTej6.net
>>818
まともな人がラノベばかり読んでると馬鹿になってくんだよな

820 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 04:41:51.88 ID:+SLyvH29.net
文章力以前に毎話大量の誤字誤用あるのは正直つらい
吹聴するを風潮するって書く木目三みたいな
知見を見地となぜ間違えるんだ脳内誤変換か
恣意的を懇意的とか這う這うの体をほうぼうの体とかふわっと記憶しすぎ

821 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 05:08:42.78 ID:CcYCJykb.net
誤字はまだ分かるが、誤用はこの作者馬鹿なんだなってなるな

822 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 06:52:50.91 ID:TyTQ/kMl.net
取り敢えずAIに食わせて、校正してもらえば良いのに。すぐ終わるのにやらないのは、機械に直してもらうのが屈辱だから?若しくは文章上手いと思ってる?

823 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 07:16:50.11 ID:wUgQ4xV4.net
>>822
句読点の使い方がおかしいですね
AIに食わせてから書き込みしたらいいんじゃないかな

824 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 08:46:07.14 ID:6SZVjuK8.net
ネットだと、お年寄りほど、読点を、乱打したり、
やたらと 分かち書き したり してしまう 現象 なんなんだろうな
うちのじいさんばあさんは用事があると筆書きの手紙送ってくるけど文章おかしくないし
なんか作文ゆとり世代みたいなのが一定期間あったんだろうか

825 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 09:02:35.46 ID:Yp/56wV9.net
小学校の国語授業で息継ぎ的な場所に入れるとか教えてたのかもなあ。
分かち書きは絵本とか幼児向け雑誌の影響だろうか。
まあ、自分も句読点入れないと読みにくい派だけど。
年をとるとひらがなやカタカナが続くとよむのがむつかしくなる傾向もあるようだ。

826 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 09:12:21.48 ID:LBHypf4Z.net
つうかスマホの変換でやたらと句読点入れてくるからそれじゃねーの?
何回か学習したらなんでも句読点付けてくる

827 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 09:24:15.31 ID:p7vqCS14.net
ひらがな続くと読みにくいから区切りとして入れてる
漢字が続く時やカタカナが続く時も同じ
こういう要らない部分に脳のリソース割かれるのほんと無駄だと思う
欠陥言語日本語

828 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 09:32:00.11 ID:1aZrjRQl.net
そんなん一々考えなくてもできるような

829 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 09:36:04.13 ID:M9e0Gyzt.net
次は息吸って、その次は吐いて…とか考えながら呼吸してそう

830 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 09:42:28.98 ID:p7vqCS14.net
>>828
>>829
君たちが普段読んでる有料の文章はめちゃくちゃ計算され尽くして書かれている
一方、アマチュアの作家の作品は、あまり計算されていない
それほど真剣に取り組んでいないし、サラッと描写できるだけの才能もない
だからアマチュアはアマチュア

831 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 09:46:48.25 ID:83Ml3tmv.net
昔の文章は、そうだったよ
太宰治とか

832 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 09:47:56.53 ID:M9e0Gyzt.net
お前は馬鹿だから知らないかもしれないけど、プロとアマは本人の取り組み方ではなく、プロとしての契約を結んでいるかどうかで決まるからね。覚えておくと良いよ

833 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 09:52:07.82 ID:ugORLNrW.net
>>824
IMEの連文節変換を信用してないし変換間違いを直すことができないから文節ごとに変換してるんだよ
区切りの意味でスペース入れたり句読点が入ったりする
年寄でもがんばってスマホで文字入力してるんだから許してやれ

834 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 10:02:51.34 ID:p7vqCS14.net
>>832
他人の言ってる意味が理解できずに普段の生活から噛み合ってなさそう
しかも本人はそれに気づいてなさそう

835 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 10:10:28.89 ID:cTZ3FryK.net
>>834
ブーメラン頭にぶっ刺さってますよ

836 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 10:12:08.73 ID:p7vqCS14.net
>>835
馬鹿みたいな定型文
自分の頭で文章をひねり出すことすら出来ないウジ虫

837 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 10:27:52.46 ID:YARd8twh.net
プロアマ(文章力を表現する比喩)
プロアマ(単語としての原意)
そりゃあ噛み合わないよな

838 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 10:30:02.84 ID:LgjvbLTI.net
まあそこじゃないというか最初から話噛み合ってないというかgdgd過ぎてどうでもええな

839 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 10:35:00.95 ID:1tCkmB1y.net
句読点多いのは別に誤用ではないし意味が通らなくなるわけでもないからなぁ

誤字、誤用も文脈で読み解けるし、そんなどうでも良いもんがあるだけで読み解けなくなるのは間違いなく読んでるやつが原因

840 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 10:36:25.17 ID:hYn7a8xZ.net
オススメして

841 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 10:40:02.35 ID:Yp/56wV9.net
太宰治と言えば、みんな大好き走れメロス。
内容的には面白いとも思わないけどあの冒頭はなんか魅力的だよね。
> メロスは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。
> メロスには政治がわからぬ。メロスは、村の牧人である。
> 笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。

842 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 11:33:35.96 ID:4WMFRdH/.net
>>841
その元ネタになったとされる太宰のエピソードを知らない間はなw

843 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 11:43:40.45 ID:usQUIcgc.net
『阿部一族』ってのを最近読んでるけど面白い
でも読んでてこういうのは馬鹿は読むの不可能だなと思うわ

844 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 12:18:52.69 ID:ugORLNrW.net
だから何って話よね
それをなろうで言ってどうしたいの?

845 ::2023/08/09(水) 12:51:41.45 ID:4fG0QGsw.net
森鴎外か
読まんけど

846 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 13:01:03.76 ID:ugORLNrW.net
それより>>843の関連でググって見つけた
阿部一族+魔界転生
って短編はちょっと面白かった

847 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 13:05:23.42 ID:7ue4E/wM.net
歴史小説時代小説を読んだ程度で賢いアピールとかさあ

848 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 13:09:33.81 ID:9lxmVoOZ.net
現代の日本語と違うし、漢字とかもそうだから馬鹿には読めんぞ
ある程度の教養がないと辞書見る時間のが長くなるぐらいだ

849 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 13:21:36.95 ID:oBzgW1Pn.net
たまに出るよな高圧的に自分がスレ民より優越してると思ってるズレた奴

850 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 13:24:24.87 ID:ugORLNrW.net
青空文庫読めたら頭良くなったと思ってるかわいそうな子

851 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 13:28:16.89 ID:oBzgW1Pn.net
読んで面白いとは思うしなろう系よりは教養にはなると思うけど、ひけらかすほどではないよな

852 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 13:29:10.33 ID:T1sben6c.net
馬鹿には森鴎外や三島由紀夫は読めないよな

853 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 13:57:12.00 ID:9MeOiKa3.net
>>852
それに太宰治と安部公房と夏目漱石と川端康成を加えたら中学時代の俺だわ

小説は所詮小説
他者の脳髄から零れ落ちた実体のない汁を飲んだところで賢くも高尚にもならない
最新研究の専門誌でも読んだほうが血肉の足しになるわ

854 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 13:59:51.36 ID:G2zxao5Q.net
なんだろなぁ
素人投稿サイトのスレなんていう場末も場末で馬鹿が云々言って時代小説読んだくらいのことでマウント取ろうとするその精神性がとても幼稚で醜悪で見てらんない
キミ幾つよ

855 ::2023/08/09(水) 14:00:33.96 ID:4fG0QGsw.net
俺たちが求めてるの高尚な小説ではなくお手軽暇つぶしなんだよな

856 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 14:04:27.88 ID:ABUQrQMw.net
やっぱり山田風太郎が面白い

857 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 14:04:45.67 ID:Su0ID/Yf.net
鴎外研究者の漱石研究者を蔑む目線がしゅごいの

858 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 14:06:52.73 ID:9MeOiKa3.net
話変わるけど確かここで紹介されてた作品だと思うけど
「クズ勇者のその日暮らし」
めっちゃ面白かったわ
爆弾魔の方は読んでたけどこっちもいいな

859 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 17:11:26.25 ID:zdJFt32X.net
それ自薦認定くんが暴れだすくらいに紹介されてるから控えておいたほうがいい

860 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 17:35:55.77 ID:bkVUtHiA.net
クズ勇者アスクラピアゴルダナ辺りは最近しつこくやられてるからなあバスタードソードマンもよく見るけど何故かあまり言われないんだよな

861 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 17:47:23.69 ID:ugORLNrW.net
なにげにウザくてキモイのが自称またり信者

862 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 17:49:21.36 ID:Yp/56wV9.net
>>842
檀一雄(檀ふみのお父さん)は激怒した、激怒した。必ず、かの邪智暴虐の太宰治を懲らしめねばならぬ。
https://bookwalker.jp/de8ee79260-5dfc-405f-b879-dee46c4c1f3f/

863 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 17:51:39.71 ID:zZZZ5rrB.net
>>859
あれま
それは申し訳ないことを...。

では代わりと言ってはなんだけど他の作品紹介をば

「家康くんは史実通りに動いてくれません!」
見ての通り歴史ジャンルの徳川家康サイドの作品
徳川家康をサポートするという想像しただけでも苦行中の苦行ルートを辿っていく
本能寺以後の展開には賛否が分かれそうではあるけれど個人的には好きな作品

864 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 18:01:28.59 ID:FknCZgW6.net
>>860
叱られているうちが花なのよ

865 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 18:07:17.96 ID:h7oMO3Oh.net
うめるしあがはちまデビューしてた

866 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 18:18:37.62 ID:l4SYlzHC.net
時空魔導師、やっと学園編オワタ

867 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 18:50:49.90 ID:+7ycTK9J.net
青空文庫だと中島敦の狐憑きがおもろいぞ
人類最初の物語創作者であろう人物の話

868 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 18:57:41.16 ID:ugORLNrW.net
青空文庫って江戸川乱歩読めるようになったんだよね
著作権フリーになったときにキンドルで全集が0円だったから持ってるっちゃ持ってるが

869 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 19:05:33.75 ID:ABUQrQMw.net
死後何年経てば著作権フリーになるんだっけ?
ディズニーのせいでよく分からん

870 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 19:53:06.69 ID:aM6VDNQc.net
>>869
死後50年やろ
ただ権利者が著作者だけではない場合もあるから注意はいる気はする

871 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 20:32:49.01 ID:DzBRcaBD.net
30年→50年→70年←イマココ
じゃなかったっけ?

872 ::2023/08/09(水) 20:48:45.72 ID:LQoLHNle.net
70年やね

873 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 21:08:31.36 ID:PjlkXDoA.net
まじかー法律が変わってた
てか運用はどうなってんのよ?
遡及しないってなると著作権が50年経って切れてた作品はそのままフリー?
それとも20年延長されんの?

874 ::2023/08/09(水) 21:35:53.36 ID:LQoLHNle.net
えんちょー

875 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 21:40:07.57 ID:DzBRcaBD.net
>>873
法改正の施行日に著作権の残ってるものだけが対象
もし施行日の1日前に50年経過で著作権切れたら切れたまま残念賞

876 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 21:52:42.62 ID:PjlkXDoA.net
>>875
トントン

877 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 21:56:30.69 ID:l4SYlzHC.net
70年って孫の代で権利相続で揉めそうだな(´・ω・`)

878 :この名無しがすごい!:2023/08/09(水) 22:02:34.34 ID:Yp/56wV9.net
三島由紀夫の本がぎりぎりアウトで青空文庫入りしなかったのはなんとなく記憶に残ってる

190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200