2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.17

1 :この名無しがすごい!:2023/07/14(金) 12:36:23.00 ID:70LU1hVc.net
ここは餅月望原作「ティアムーン帝国物語」について語るスレです。
現在は原作小説、漫画版、ボイスブック版などの総合スレとして利用してください。
感想・雑談・考察等々ご自由にどうぞ。

■スレルール
・sage進行推奨。
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
 もし>>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定、
 もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

※前スレ
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1674808729/
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1681651248/

93 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 14:16:52.60 ID:d26wiHfe.net
ラフィーナちゃんとセットの像なら大丈夫やろ(白目

94 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 16:21:54.00 ID:D0GvfzCZ.net
>>93
それ、ギロちんパイセンも逃げかねないぞ😰
笑えなくてキノコも生えんわ。

95 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 16:58:13.42 ID:ziOIkWtn.net
ラフィーナが自分の部屋に設置しそうやん
まあその場合はミーアだけになるのかな?

96 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 17:14:28.24 ID:zlnAew8d.net
重箱の隅をツツクような話ではあるが「『白金』の『銅』像」って日本語的におかしいか?

それはさておきこないだチコちゃんが言ってたんだが裸(婦)像が路上だの広場だのに置かれているのは日本だけであるらしい裸像ってな古代ギリシャから人間の肉体が究極の美であると考えられていたって流れを酌むものではあるが当の西洋だとそういうのは美術館とか屋内に置かれるものであって外国人が路上にあるのを見るとギョッとするらしい

ティアムーンの世界の像っておそらく目が宝石な王子さまの像みたいなイメージで豪奢な衣装を身に付けてるのが一般的なんじゃないかとは思うがひょっとしてひょっとすると裸(婦)像とまでは行かんでも通常の(貴人の)衣装としてはハレンチ扱いでも像としての表現ならばアリだったりする可能性があるだろか?

97 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 17:19:28.37 ID:yJ3is6Bg.net
>>96
日本の裸婦像は戦後の政治運動の一環という話
スレ違い失礼

98 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 18:16:42.20 ID:d26wiHfe.net
港国にはオウラニアとミーアの百合像あったよな

99 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 20:06:44.83 ID:twoNGs8s.net
貝合わせの灯台だっけ

100 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 21:47:02.81 ID:5ZBLEwH2.net
>>92
ミーア皇女伝
(高濃度のフィクションby地の文さん)

聖女?🤔

101 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 23:52:42.35 ID:x2Jzvqv6.net
男子校の汚れた裸婦像とか本当にあるんやろか

102 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 06:34:47.36 ID:Gk+HDstP.net
聖女ミーア皇女伝のおかげで窮地を救われることになるんだけど
そこまで連載は続くだろうか

103 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 08:15:02.96 ID:zPsQIv5L.net
>>93 何と神々しい!

104 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 09:40:22.36 ID:cCHTzEGX.net
>>102
今高校二年生だから高校三年生で卒業するまでは連載するのでは
もしかしたら断頭台にかけられた年齢(ドラマCDでの結婚時の年齢)までとか

105 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 12:10:47.35 ID:cCHTzEGX.net
火燻狼 逃げ足早過ぎw

106 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 12:25:06.30 ID:cCHTzEGX.net
地獄への道を舗装するタイプの誰かの仕業ではなく普通に蛇が動いていたのね……

107 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 12:25:26.23 ID:7EktJZm5.net
妙に小者っぽいし失敗ばかりだけど、そこそこ有能だし頑張ってるし、いい敵役だよな

108 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 12:30:29.98 ID:fWFgPTa0.net
肖像画は商人の蛇の策だったか
まさかミーアさまがこんなに早く直接乗り込んで来るとは思わなかっただろうなw

109 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 12:51:07.42 ID:gOWx2x9Y.net
敵としては厄介だが見切りと逃げ足の速さには笑うわ

110 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 12:56:17.40 ID:sedfBjls.net
火のない所に煙を立てようとしただけで片っ端から皇女自ら潰しにくるんだから
蛇視点ではもう恐怖体験よね

111 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 13:01:57.74 ID:XKNGa8aF.net
さっさと逃げてワラタ

112 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 13:02:10.18 ID:XKNGa8aF.net
トラウマヤバすぎる

113 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 13:36:16.29 ID:XLdE7SbL.net
また燻狼さん暗躍か?と思ったらとっくに逃げてて草
絶対に関わりたくないという強い意志を感じる

114 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 13:40:10.86 ID:Anok7nXn.net
しかしここから逃げたらもうミラナダかツロギニアくらいしか出てくる地名ないのでは

115 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 16:26:26.49 ID:3E+5lmtd.net
長生きしそうやな

116 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 21:58:49.47 ID:RjXfyLar.net
【TVアニメ最新情報】
2023年10月7日からTVアニメ放送開始!
TOKYO MX:毎週土曜日25時〜
MBS:毎週土曜日26時38分〜
BS11:毎週土曜日25時〜
※都合により放送日時は変更となる可能性がございます。

117 :この名無しがすごい!:2023/07/25(火) 22:03:33.35 ID:SpNwkeKX.net
>>116
お、情報出てたのか。
ワイ家BSないけど、翔んでる県民やからMXで視聴したろ!🤗

118 :この名無しがすごい!:2023/07/26(水) 09:50:12.81 ID:yKYHwhcL.net
金ローレンに勝つで!

119 :この名無しがすごい!:2023/07/26(水) 09:56:02.09 ID:9Hh97nuS.net
MXとBS同時間なんて地方民にありがたい

120 :この名無しがすごい!:2023/07/26(水) 11:42:26.21 ID:ihudkIt2.net
>>116
情報出てるの気が付かなかった
土曜深夜ならリアタイできる!

121 :この名無しがすごい!:2023/07/26(水) 12:32:06.25 ID:+hrf7+uG.net
はやめの時間にやって、お子様に見て欲しかった感もある

122 :この名無しがすごい!:2023/07/26(水) 12:59:35.01 ID:4vogzLPE.net
1年間ぐらい放送して第3章まで完結してほしい感もある。少女向けアニメとして。漫画版は青年漫画だけど。
ただアニメ版ティアムーン帝国物語が原作に対するCMという存在に割り切られてしまいそうなのが…

123 :この名無しがすごい!:2023/07/26(水) 14:37:19.85 ID:ECRRDBbI.net
24クールやってほしい

124 :この名無しがすごい!:2023/07/26(水) 18:40:32.50 ID:1lWSPn36.net
それだと無職みたいにそれだけ制作する会社作らないとな

125 :この名無しがすごい!:2023/07/26(水) 19:08:05.12 ID:OymBnE0G.net
漫画版はどこまで連載されるだろうか?評判がいいから第二章へ突入しそうだが。
ベル姫に対して「お・ね・え・さ・ま」と呼ぶように迫るミーア姫の顔が気になる

126 :この名無しがすごい!:2023/07/26(水) 19:57:47.21 ID:l+7IyOSd.net
アニメは円盤特典SS以上の物は期待していない(購入することは決定事項)
面白かったら儲け物って感じで

127 :この名無しがすごい!:2023/07/26(水) 19:59:50.00 ID:l+7IyOSd.net
>>122
ニコニコマンガでは少女マンガ扱いになっている

128 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 08:58:37.08 ID:NQ/yNeU9.net
MXなのか おかしな転生が一応は全国ネットなテレ東でやってるからその後番組かと思ったがどっちにしろTOが強気というか攻めてるね
一応というのはテレ東系は最後発ゆえ全国的な系列は最も弱いからだが同じ理由ゆえか昔からオタク御用達の局でもあるエヴァの原作(?)がテレ東系だったしその再放送が現在の深夜アニメの流れを造ったと言う

対してMXは非全国ネット系の最強局 私も草でも食ってる県民なんで全国ネット全局の恩恵に与って当然だったから地デジ化するまで旧U系って視たことなかったが同じ理由でU系局がなかった東京都が立ち上げたらしい
1局で全日本人のおおよそ3分の1が視聴可能とか地方の人には意味不明なんじゃなかろか


そういや翔んで埼玉の東京都民と埼玉県民の関係は従来の帝国貴族と平民のそれに似ている?

129 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 12:15:36.59 ID:E8vSp21H.net
蛇導士ではなくパートタイム蛇だったのかw

130 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 12:24:41.10 ID:i6+HI/NQ.net
蛇としては産まれたてだったのか
そんなのでも大問題起こせるんだからやっぱ蛇って厄介

131 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 12:29:03.27 ID:hbQkhahb.net
本を読んだ人の大半は、知識や技術で美味しい思いをしたいだけなんじゃない?
秩序を壊してやるぜヒャッハーになる方が少そう

132 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 12:36:20.87 ID:0rbnianu.net
>>131
なおさら蛇の根絶は難しそうだ

133 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 12:36:55.87 ID:B2b1ff9+.net
叡智の門を潜りし者(蛇)
全ての希望を捨てよ

134 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 14:26:34.16 ID:WxU6rCli.net
秩序を乱すためという名目で女神ミーアさまの絵を売って儲けてただけ
なんという小者

135 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 15:57:31.85 ID:/IsbYrSV.net
>>134
御禁制品はここ買えますw
https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=167933403

わたしは買いました
https://img07.shop-pro.jp/PA01379/478/product/167933403.jpg

136 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 19:08:22.80 ID:UzFQDEZy.net
アニメ版ティアムーン帝国物語にナレーションはつくのだろうか?ちび〇〇こちゃんみたいな風に

137 :この名無しがすごい!:2023/07/27(木) 21:08:11.87 ID:6Im8D8BR.net
>>136
ドラマCDのサンプル
ナレーションは成田剣さん
https://www.youtube.com/watch?v=NmEMhORmT-8&t=30s

138 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 12:08:40.39 ID:qolrS8BG.net
山盛りの伏線回なのか?

139 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 12:48:22.02 ID:bBvAYZXn.net
ベル・・血税で巨大船買おうとしてんじゃぁ無いよ

140 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 13:18:07.55 ID:zM2diDQ3.net
直前の話題からベルは巨大船でまだ見ぬ海の幸を探しに行き食を豊かにするつもり
決して冒険心がうずいたからとかそういうことではないぞ

141 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 13:43:07.72 ID:wrIXvtsL.net
後の世に探検皇女として名を馳せることになる皇太孫ミーアベルが
再結成された皇女専属近衛隊と共に超巨大帆船に三日月と妖精の隊旗をかかげて新大陸を目指す続編マダー!?

142 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 14:18:56.75 ID:88henXil.net
ヤナとキリルを従えたミーアが「海賊王がなんちゃら」とか言うアレ?

143 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 14:24:57.36 ID:7EG3KdNO.net
ほかに誰ひとり気づかないミーア姫の秘密に気づく
アンヌ超有能

144 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 15:01:18.31 ID:qolrS8BG.net
>>139
皇室特権を使って商売をやってその儲けで買うのとどっちが良い? ww

145 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 16:20:57.85 ID:AJmGI5ln.net
アンヌだけはメガネが曇ってないからねー
ちょっと思い込みが強くてたまに勝手に動き出す叡智の片腕ってだけで

146 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 18:03:58.02 ID:T5k8GRH8.net
秋アニメ『ティアムーン帝国物語』追加キャストに松岡禎丞、堀江瞬。
OP曲は上坂すみれが担当

アベル・レムノ:松岡禎丞
シオン・ソール・サンクランド:堀江瞬

147 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 18:14:48.15 ID:yGblKtF8.net
◆オープニングテーマ
上坂すみれ「ハッピーエンドプリンセス」
(作詞:大石昌良/作曲:大石昌良/編曲:大石昌良・園田健太郎)

148 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 18:27:52.41 ID:flswQxb4.net
>>147
作詞楽曲のオーイシてよくアニソン界の大物捕まえられたな
予算かかってる気がする

149 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 18:44:35.27 ID:qolrS8BG.net
上坂すみれ14thシングル「ハッピーエンドプリンセス」10月18日(水)発売決定!
TVアニメ「ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~」オープニング主題歌!さらに法人別オリジナル特典も決定!
http://king-cr.jp/artist/uesakasumire/sp/news/

150 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 20:04:10.61 ID:MCTueA3L.net
オーイシおにいさんか すげえな

151 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 20:05:40.79 ID:junymbA7.net
OPタイトルまさにティアムーンって感じだな

152 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 20:18:55.88 ID:88henXil.net
エンディングはギロチンプリンセスだな

153 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 20:24:00.05 ID:I2r+Yw8u.net
別のアニメみたいに

死んだー!
死んだ死んだ今日も死んだ

って感じ?

154 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 20:37:00.95 ID:tZbQZDcF.net
上坂すみれと言えば波打ち際のむろみさんのOP曲、七つの海よりキミの海
が素晴らしかったので、期待。

155 :この名無しがすごい!:2023/07/28(金) 20:41:21.38 ID:+ffHWj37.net
上坂と言えば下セカのED

156 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 04:12:26.94 ID:LOiKfwYZ.net
ベル姫はアニメ版だと出番があるのか怪しいのか…。ベル姫の声はまれいたそだと聞いた

157 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 06:50:16.72 ID:rRebl9vY.net
>>134
>>135
ワイ氏、経典を入手済み🤗

https://i.imgur.com/B9zOB2l.jpeg

158 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 16:54:31.70 ID:OeIeYQbc.net
>>157
7076p

159 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 18:54:15.42 ID:G8GJlMxW.net
ミーア姫に翼を書いたらヤバいのか
海月にしてやればあるいは

160 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 19:03:31.08 ID:R5sQF/n3.net
>>159
眠れる獅子「触手ゴク」

161 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 19:24:00.35 ID:ydLGH644.net
>>159
聖ミーア学園に中央正教関係者を招けないな

162 :この名無しがすごい!:2023/07/29(土) 20:34:49.69 ID:+/9DF7k9.net
>>159
皇女専属近衛隊旗「ミーア様に翼つけてるぞ」

163 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 10:55:01.33 ID:bFFdGvS5.net
神君ミーア様

164 :この名無しがすごい!:2023/07/30(日) 10:57:32.17 ID:Wwi7zkvf.net
>>163
異端審問官が来るぞw

165 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 02:24:58.76 ID:iaE7rDew.net
唯一MNYは神を騙る行為である

166 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 08:27:34.07 ID:cFPCz95U.net
ミーア姫のママンつまり皇后はどんな人物だったのだろう?ミーア姫の打算的な性格とかわがまま気味な性格とか食欲のルーツは?

167 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 09:04:47.63 ID:kyk7KkKg.net
>>165
ギロちんがM(迎え)N(に)Y(やって来た)。

168 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 10:19:20.94 ID:tSmN6djR.net
>>166
実のところ本当に言うほど特別にワガママだったのかは疑問
典型的な帝国貴族令嬢程度だったのでは?

169 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 10:39:31.83 ID:8WWvYD+d.net
>>168
地位がとんでもなく高いから他の貴族令嬢同程度でも影響範囲が大きかったんだと思う
外から見て同程度に思われるにはかなり慎み深くないといけないんだろうな……

170 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 10:54:01.25 ID:8WWvYD+d.net
>>166
前時間軸のミーアさまは偏食で食への拘りような話は伝わっていないので先天的なものではない気がする
今時間軸のような食への執着(失礼)は前時間軸の飢饉や投獄経験と今時間軸の料理長の食育の影響が大きいんだと思う

料理長は辛いもの苦いものを含めていろいろなものを出していると書かれているし

171 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 11:24:27.89 ID:qV3K7pGX.net
というか壺、じゃなくて蛇のせいで
過剰にヘイト稼いでいた可能性もある

172 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 12:27:45.41 ID:mJAJbcGu.net
そっかー
かき氷食べ過ぎちゃったかー

173 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 12:34:38.01 ID:PQaaKlkx.net
天使の衣装ラフィーナさまや伝説の人魚ラフィーナさまを描いた画家たちが大人しくしろだのヘンテコで許されないだの責めるとは
どんな奇抜な衣装なのか

174 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 12:37:54.59 ID:hWdaVR+p.net
やはり癖の強い人だなw
シャルガールを仲間にしつつ女神肖像画解決は大変そうだ

175 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 14:15:47.33 ID:vCpCEOuc.net
もしシャルガールさんが女神肖像画を描いた本人だったら
両方一緒に解決しますね

176 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 16:07:34.43 ID:fk04LS6J.net
ちょっと似た名前の人の絵を参考にシャルガールさんの絵を想像してみましょう
https://media.and-art.jp/art-studies/modern-art/who_is_chagall/

177 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 21:29:24.78 ID:uj5J/eF5.net
そもそも氷はどこから入手してるんだ
氷魔法ないやろ
江戸の将軍様かよ

178 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 21:41:06.88 ID:fk04LS6J.net
なんたらムーン山があって富士山の富岳風穴みたいに一年中氷があるのだ。

179 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 22:01:42.00 ID:fk04LS6J.net
アニメ開始に合わせてコミカライズセット販売
https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=175771935
どや顔ミーア姫も箱から飛び出るちびキャラたちも可愛い描き下ろしイラスト外装全面帯と
シールがついてしかも一冊700円するのが3冊入って980円
まあ、なんてお得なんでしょう。

まあ、電子本しか買わない自分には関係ないし6巻まで出てるのになぜ3巻までのセット、とか
出たときに定価で買ってても別に損しているわけじゃないもん。
刷り過ぎて倉庫代金がかさむのでセット売りにしちゃえとか思ったんじゃないかなんて邪推しないもん

180 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 22:34:24.84 ID:fViPjPgu.net
>>179
マジレスするとこういうセット売りの場合バラ売りのとは個別コードが違う場合がほとんどなんで刷りすぎたからセット売りはまずありえない

181 :この名無しがすごい!:2023/07/31(月) 22:50:34.08 ID:fk04LS6J.net
7月1日に、おかしな転生もスペシャルパック出てて
本好きの下剋上ものアニメの3期に合わせて2022年の4月にスペシャルパックが出てたようだ。

182 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 04:54:32.00 ID:gBzjHp/B.net
>>177
数年で小麦の改良が出来ちゃう分野によっては現代地球より先を行ってる世界という事を忘れてはいけない

183 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 05:20:44.92 ID:K3pEKK6h.net
>>177
皇帝の娘だから所望すれば真夏に氷くらいどうという事も……(蛇が活動開始)

184 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 05:23:27.02 ID:K3pEKK6h.net
>>182
農業ファンタジーと言ったら「香君」オヌヌメ

185 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 05:42:22.51 ID:K3pEKK6h.net
>>182
あの期間じゃギルデン領で見つけた品種の中で良さそうな特性の物を選別して麦種を増やして時間切れ
本当に綱渡り
(原種そのままの)ミーア二号小麦向けの調理方法はギルデン領にはいくつもあるような気がする

186 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 05:54:07.32 ID:K3pEKK6h.net
>>184
なろう物なら「農強聖女」
ヒロインよりもヒロインを追放した妹と王子の方の心情に共感しがち傾向の作品

187 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 05:57:35.01 ID:gBzjHp/B.net
>>186
その作者のアオモリのやつでワサオネタで死ぬほど笑った記憶が

188 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 06:58:16.42 ID:62GIsr4x.net
寒さに強い小麦は品種改良して作ったんじゃなくて北部地域で発見しただけだからね

189 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 08:43:15.44 ID:/iz/4VTq.net
>>180
実物見てないがカバー外した中身にisbnが振ってない可能性が微レ存
少なくとも値段は書かない仕様

190 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 11:26:57.00 ID:rDCKzE4n.net
>>189
カバーはおまけ扱いだから、本体に必ずISBNは書かれてると思うけど
書いてない本なんて存在するの?

191 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 12:07:25.14 ID:K3pEKK6h.net
「私が……自らの美に誠実ではなかったから……。気が進まないモデルで、肖像画を描いてしまったから……神罰が下った、ということ……」

美の女神の化身で在らせられるミーアさまになって事を(まだ誰とは断言していない)

192 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 12:29:42.85 ID:Hpux3HG5.net
本人を前にして気の進まないモデルと言っちゃうのヤバいw
本来ならギロちんされても文句言えないぞ

193 :この名無しがすごい!:2023/08/01(火) 12:30:55.51 ID:cZA30krj.net
一発で認識したのかな?これ
つまりどこかで接点が有る?

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200