2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.17

1 :この名無しがすごい!:2023/07/14(金) 12:36:23.00 ID:70LU1hVc.net
ここは餅月望原作「ティアムーン帝国物語」について語るスレです。
現在は原作小説、漫画版、ボイスブック版などの総合スレとして利用してください。
感想・雑談・考察等々ご自由にどうぞ。

■スレルール
・sage進行推奨。
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
 もし>>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定、
 もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

※前スレ
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1674808729/
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1681651248/

449 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 19:03:38.16 ID:9W0GQLyL.net
漫画版
セロくんを見事にたらし込んだミーア姫、さすが!アンヌちゃんの恋愛観が適切なのかは差し置き、今回はうまく理にかなったな。
RPG版ティアムーン帝国物語(ミーア姫の妄想)…ギロちんは序盤に登場していい敵キャラじゃないな。彼は死亡フラグそのものなので…

450 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 20:33:05.95 ID:+TPydQ8M.net
>>437
レベル1の魔法使いだって、もうちょっとステータス高いわな🧙

451 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 20:34:15.43 ID:+TPydQ8M.net
あ、すでに「ギロちん」表記されていてキノコ生える。

452 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 20:48:03.32 ID:XR85/HMd.net
まぁミーアさま自身はクソ弱いけど装備品の強さ半端無いからな
ディオンを装備したら攻撃力999
ラフィーナを装備したらMP999とかボーナスが凄い

453 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 22:20:17.14 ID:b8KWzX/O.net
>>439
>>444
本当にサンクランドとヴェールガって蛇の都合の良い駒だよな。
この2国何か良いとこあったっけってレベル

454 :この名無しがすごい!:2023/08/24(木) 22:22:24.41 ID:WuxMbRPs.net
まあ、まだこの頃は乗馬スキルもまだまだな12歳の少女でしかないからHP10でも納得できるでしょ

455 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 02:01:08.64 ID:q7u1h6c6.net
なおダンス中だけトランザムしだす

456 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 10:14:22.62 ID:bRdF91Yh.net
今のとこルシーナ司教だけが問題のように見えてるけど
実はヴェールガ本国もすでに了承しててグルの可能性あるんだよな

457 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 10:20:35.66 ID:+NNDVDfh.net
>>455
ギロちん V-MAN発動

458 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 10:51:24.24 ID:AFM/88T2.net
ルシーナみたいな地方を転々とする程度の司教が蛇のこと知ってるんだなー
正教会内部で蛇はどれ位の秘匿情報なんだろうな

459 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 11:43:16.93 ID:kWXRNHiI.net
ルシーナは貴族だから

460 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 11:52:03.80 ID:wDheE4Lv.net
ムーみたいな雑誌が蛇特集とかやってたり

461 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 12:05:49.95 ID:bmJdUfQk.net
うおっ ここで来週ですか

462 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 12:18:53.74 ID:5cx2K0pB.net
ドラマCD第3弾決定!

ミーア:上坂すみれ
アンヌ:楠木ともり
ルードヴィッヒ:梅原裕一郎
アベル:松岡禎丞
シオン:堀江 瞬
キースウッド:増田俊樹
エメラルダ:Lynn
ニーナ:小原好美
オウラニア:大野柚布子
ナレーション:成田剣

463 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 12:18:56.07 ID:NEcup/9S.net
ミーアの頭脳パンク笑った

464 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 12:39:32.88 ID:7BsVu47/.net
ついに変人画家たちから非常識だとダメ出しくらった絵が日の目を見るのか
ミーアさまはそのことご存知ないからしかたないね

465 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 12:40:37.86 ID:R7md3SZU.net
ラフィーナ様がドンと解決して油断したスキをついてミーアさまが用意した絵画が炸裂するわけですね?

466 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 12:45:54.61 ID:wDheE4Lv.net
翼ミーア姫の絵を見たラフィーナ様
「この絵は私が封印します」とか言って持って帰りそう

467 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 12:50:18.63 ID:DrjRkRKy.net
女神肖像画が流行って貴族令嬢必須の絵画になるか!?

468 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 12:54:43.93 ID:A7vmGFlC.net
聖女と皇女のツーショット絵画で諸々解決しようぜ

469 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 12:57:11.46 ID:SKKnvbty.net
>>462
【12/20発売】ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ドラマCD3
https://img07.shop-pro.jp/PA01379/478/product/176640750.jpg

470 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 12:58:18.47 ID:SKKnvbty.net
>>469
無人島での怪談のシーンかな?

471 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 12:58:58.34 ID:DrjRkRKy.net
>>462
ベルは今回出ないのか
ドラマCDのジャケットいいね!
おまけにシリーズ170万突破か

472 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 13:07:49.37 ID:XrKWLU7G.net
キラキラしい女神化肖像画でラフィーナちゃんの瞳からハイライト消えちゃう展開始まったな!

473 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 13:07:49.74 ID:KLTxc7T0.net
>>469
オフショルダーがはしたなくてイイですねぇ
エメラルダちゃん肩綺麗

474 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 13:15:08.51 ID:AFM/88T2.net
今回は統治権のない国外だし何をしたって内政干渉だからなー
ラフィーナ召喚が関の山ではあるけど
ミーアが本当にヤバい立場に追い込まれるのは商人連合から「帝国軍で守って欲しい」と本格的な軍事介入を要請されたときだね

475 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 13:49:49.97 ID:kWXRNHiI.net
ミーアとラフィーナがゆりゆりしちゃう女神肖像画とかどう?

476 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 14:37:27.70 ID:rHYSCq5q.net
2大国の次期トップが揃ってるし圧力でなんとか王国を追い払うのは可能だろうけど
ミーア様の芸風じゃないよね
ラフィーネ様の権力でしばき倒すのもなんか違う気がする
宗教的な解釈の方をいい感じにすり替える方が本命かな
まあ司教さまを既出の宗教関係者達みたいな懐の深さを持つラフィーネ狂信者にしてしまえば話は早いんだけど

477 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 18:19:25.88 ID:TVEEjzUT.net
ぶっちゃけ肖像画なんてもうどうでもいいんだよね

蛇が紛れこんでいるって大義名分で商人を排斥しようとしてるわけで
対蛇なら何をしても許されるのか?ってのが問われている

478 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 19:21:03.49 ID:GMzizbbG.net
>>462 こんな形でエメラルダ姫のキャストが明かされるとは。アニメ版にもそのまま流用されそう、単発ゲスト扱いになりそうだけど。
ところでオウラニア姫の容姿は判明していたっけ?

479 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 19:21:59.79 ID:NEcup/9S.net
裏番組薬屋になってしまった

土曜
18:25 キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~ NHK Eテレ
22:00 最果てのパラディン 鉄錆の山の王 TOKYO MX
22:30 ひきこまり吸血姫の悶々 TOKYO MX

1:00 ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ TOKYO MX
1:05 薬屋のひとりごと 日本テレビ
1:30 ラグナクリムゾン TOKYO MX
1:30 僕らの雨いろプロトコル テレビ朝日
2:00 ポーション頼みで生き延びます! テレビ朝日

480 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 19:22:48.92 ID:NEcup/9S.net
BSでティアムーン録画して後で観るか

481 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 21:40:09.00 ID:wDheE4Lv.net
オウラニアは背が高いんだっけ
アゲハ盛りとかして欲しい

482 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 00:04:05.26 ID:R4X3JRon.net
オウラニアはまだビジュアル不明
書籍15〜16巻辺りで登場やろな

483 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 13:01:07.84 ID:K/O4VOQv.net
仮にラフィーナちゃんがはりきってやってきた際にセントバレーヌで魔法少女ラフィーナさまが大流行してて
獅子ラフィーナさまが目を覚ましかける事態になったとしても
心の友ミーアさまならなだめてくれるでしょう たぶんきっと

484 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 13:17:16.97 ID:IrB9AgjQ.net
レアさんがラフィーナさまの代わりに回遊聖餐をやるとなると名前を売ることになり未来が変わりそう
司教帝の座を争う未来(大陸中を巻き込む)

485 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 13:39:33.25 ID:MomCSpMj.net
カトリックとプロテスタントみたいな宗教戦争勃発?

486 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 13:46:21.45 ID:ZzeMpgDr.net
ラフィーナちゃんとミーア姫で「ふたりはプリキノア」とか胸熱

487 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 18:02:44.71 ID:TWowpl/d.net
これが茸海月戦争の幕開けか

488 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 19:29:09.84 ID:O7MXFYkR.net
>>472
ミーアとセットで描かれるならウッキウキだろ

489 :この名無しがすごい!:2023/08/26(土) 19:31:18.54 ID:nM6GPgyy.net
>>488
翼が付いていてもミーアさまとお揃いならご褒美に変わるはず

490 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 08:47:58.41 ID:ZI6atsDB.net
ミーア姫への呼び名の中で多い順は何だろう?
ミーアさま(様)、ミーア姫、ミーア姫殿下、ミーア、ミーアさん、ミーア殿、ミーアお姉さま、ミーアちゃん

491 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 08:52:31.48 ID:ecgwxvts.net
FNY

492 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 09:01:56.84 ID:+lOJrpm+.net
姫さん

493 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 11:14:41.28 ID:aPiifXSV.net
茸姫

494 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 12:08:57.21 ID:370gCG/j.net
帝国のえっち

495 :この名無しがすごい!:2023/08/27(日) 23:46:57.57 ID:t4GNoFfO.net
そういえばインドの月面探査船が月面着陸に成功したってニュースが流れてて
月面探査船の名前がチャンドラヤーンなんだけど
月の乗り物って意味で、チャンド(ラ)の部分が月、乗り物がヤーン。
月の姫だとチャンドラジクマリとか言うそうな。

496 :この名無しがすごい!:2023/08/28(月) 12:12:29.53 ID:+DiVdDqJ.net
ショタをたぶらか… 好かれることに定評のあるミーアさま
リオネルくんすっかりベルと同レベルの扱いに

497 :この名無しがすごい!:2023/08/28(月) 12:13:26.22 ID:879Q+p6w.net
広範囲の人達に蛇との関係を疑っているんだな
是非とも冒険愛好家達に頑張ってもいたい

498 :この名無しがすごい!:2023/08/28(月) 12:25:32.25 ID:OowyrfZb.net
おお
珍しくちょっと黒いミーアさまだw
そして動き出すミーアさまの暗部…

…暗部?

499 :この名無しがすごい!:2023/08/28(月) 12:27:48.34 ID:7cT8v7R4.net
イロイロ聞き出すために自白剤使っちゃわないかね
7日間腑抜けになるからダメかw

500 :この名無しがすごい!:2023/08/28(月) 15:07:28.31 ID:4KCcGIYp.net
>>496
なにせ、中身は二十歳過ぎのおねーさんだし。
小学生男子(10歳程度)をコロっとさせるくらい、なんてことないと思うで🙃

501 :この名無しがすごい!:2023/08/28(月) 15:09:53.26 ID:VIShHcaV.net
スカッと説得ワロス

502 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 03:47:36.17 ID:jCzlnxhb.net
シアン王子の弟のエシャールが兄を殺しかけたうえに実の父に毒飲ませて国王毒殺未遂して、国外一時退去だけとか随分甘い判断だな。死刑と言わずとも禁固刑が妥当だろう

503 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 04:42:30.56 ID:Cm4P9IrF.net
>>502
蛇が出たぞ

504 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 12:09:49.36 ID:MEU9evcM.net
ルシーナ司教ついてはいろいろわかるのは来週はおろか再来週以降になりそうな予感

505 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 12:47:41.19 ID:jCzlnxhb.net
>>503
いや、俺この展開ネタじゃなくてマジで無理。ここまで楽しく読んできたけどこれはないわ

このあと婚約者とイチャイチャしだしたりするんでしょ?人殺しやらかしといて裁きが婚約者のとこ行ってこいとかこれマジで無理だわ。

506 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 13:04:05.91 ID:MEU9evcM.net
>>505
断罪王かいw
それにその意見は都合の良いところの摘まみ食いに感じる

こちらの世界の立場なら
小学生が悪い大人に騙されて犯行を犯しただけ
これで死刑だなんだって話にはそもそもならない

現地人の立場では
まず明文化された法律はないという前提があり
王が第一王子に裁定を任せて第二王子に殺意がなかった事や政治的状況等を考えて裁定を出して王がそれを認めたんだからそれで終わり
更には第三者が毒を盛った事にする工作をして国をまとめ上げる事にも利用できたし
本当の事を公開しても何の益もない

公正な裁定なんて国をまとめ上げるために必要だからやるだけでそれが逆方向に働くのなら害悪にしかならない
正に前時間軸の断罪王の所業

小学生が強制的に親元から離されたっだけで結構な罰だよ

507 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 13:07:49.80 ID:MEU9evcM.net
>>506
あの話は「将来的に「国王でさえも間違える」という前提で政を行う仕組みを作る」ってところに落とすためのものだし
ここで「絶対的な正義」って話なるわけがない

508 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 13:09:56.58 ID:5b7a+s7o.net
しかし話が前になかなか進まないな

509 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 13:23:49.75 ID:8JEgr4gC.net
あの事件当時はエシャールが小学4または5年生でシオンは中学3年生だっけw
ミーアさまは……

510 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 13:32:16.73 ID:8JEgr4gC.net
あの世界ならラフィーナさまがOKと言ったらOKだな

511 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 13:37:56.19 ID:ixLS/lD3.net
第二王子を処刑してしまっても悪い奴らの思うつぼなだけだからなぁ

結果として国王が死んじゃってたら
処分も違ってただろうけど

512 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 14:06:27.90 ID:9lHmOjiW.net
>>508
超政治的な展開だからねえ
ミーアさまも権力者との協力関係構築や対立の仲裁と政治家みたいなことやってる
作者の感想コメントだとルシーナ司教まだ腹に抱えてるものがあるみたいだし長引きそう
リオネルくんは司教帝レアの時間軸では妹に殺される前に
貴族のお嬢さんを関係を持ったのではなんてどうでもいい話もあったが

513 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 14:07:03.45 ID:jCzlnxhb.net
何年か牢屋に入れられるくらいされてたらまだしも、婚約者のところに身を寄せただけで、なんの罰にもなってないから全然納得感がない。

514 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 14:10:33.48 ID:MEU9evcM.net
>>513
それはあなたの感想だから尊重します

515 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 14:33:09.66 ID:jCzlnxhb.net
>>514
ここがTwitterだったらいいねボタン押してたわ。
not for me の感覚は大事ですよね

それにしても皆さんはよくこの展開受け入れられるなあ

516 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 14:43:13.95 ID:ov23lJvg.net
あの事件はラフィーナさまが「王侯貴族が犯した犯罪ではなく家庭内で起きた犯罪だ」みたいな事を入ったからあんな結果になったんだよ

517 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 15:01:33.11 ID:ixLS/lD3.net
王族の処罰は面倒くさい
王家、国家のメンツに関わるので対外的にはわからないように処罰する
って他の物語でもわりと定番な展開だからなぁ

正義執行したい気持ちも分かるけど

518 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 15:23:04.18 ID:QoPSAY5c.net
原理主義者になって、正義正論を振りかざしまくって、自国のスパイも使って、濡れ衣きせて、他国の王室や側近をポアしたのが、前時間軸の断罪王ことアホのシオンやで。

ワイ、いまもシオンは嫌い(個人の感想です)

519 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 15:24:58.91 ID:ImhmFMW4.net
あんなに若い年頃の数年は頗る重い 他ならぬ被害者にして親である王が許したなら牢なんかに入れないに越したことはない

520 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 16:34:23.55 ID:a7Ps9tR1.net
この時間軸のサンクランドはティアムーンやレムノよりもずっと混沌の蛇の実害を受けているからエシャールの罰がこうなるのは納得感があるんだよね

521 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 00:39:34.10 ID:2Q78u6Vk.net
エシャール断罪したら蛇につけ込まれるだけやん
前時間軸でミーアさまが切望したのに与えられることのなかったやり直しの機会を
執行猶予という形でエシャールに与えて、運命にざまぁする展開は控えめに言って最高だと思う派ッス

522 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 00:46:39.61 ID:8OMZcXv1.net
「もしも他の人にも自分と同じこと(処刑とかで死んで過去に戻る)が起き、自分に予測不可能な行動をされれば、もはや手の打ちようがない」とミーア本人が一番よく分かっているからね。

523 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 00:54:56.22 ID:0iN082lw.net
>>522
>>521
ああ、そうか。
やっと納得いったわ。

ここ2日くらいでエシャールの裁定、シオン対アベル開戦前まで読んだんだけど、展開に納得いかなくて萎えて読むのやめようかと思ってたんだけど、これで心置きなく読めるわ。

俺の意見に反対してた他の皆さんもありがとうございました。

524 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 01:19:44.88 ID:hint/9wZ.net
>>521-523
やさいせいかつ

525 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 05:33:37.53 ID:QpjwBisU.net
登場人物に対するざまあ展開がないのもこの作品が好き理由の1つ

普通の作品だったら実際にやらかしたベルマン子爵やバルバラさんをも救うなんて展開にはなかなか持っていかないだろうにw
敵は本当に混沌の蛇の教え(ミーム)限定なんだよね

526 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 05:51:22.64 ID:582J4TGz.net
今まで色々な作品が不殺を扱ってきたけど単なる視野が狭い甘ちゃんなだけでアホかこの主人公と思ってきたけど
ティアムーンで初めて主人公が不殺を貫く理由に納得いったよw

527 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 05:52:50.35 ID:QpjwBisU.net
ゴリゴリの蛇道師のジェム、燻狼、ゲルタが(この作品的に)救われる日は来るのだろうか?
もっともこの三人は(この作品的に)救われたいなんて考えていないだろうけどw

528 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 06:00:13.31 ID:QpjwBisU.net
>>526
地の文やミーアさまのモノローグとして書かれた事(不殺の理由)が本当にミーアさまが考えている(唯一の)事とは思わない方が良いとは思うよ
作者が敬虔なクリスチャンだからこんな話になっている気がする

529 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 09:25:53.73 ID:Y5/MGKwY.net
10月からのアニメ成功すると思う?
漫画版をベースにするみたいな感じだから
面白さは保証されると思うんだけど、なにか不安
秋アニメ多すぎて埋もれちゃうんじゃないかっていう

530 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 09:26:57.80 ID:5yxopZUH.net
>>529
裏番組は薬屋だもんな

531 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 09:29:00.88 ID:582J4TGz.net
>>529
薬屋が裏番組ならまー無理じゃない?
あれこそ女向けなろうの最終兵器でしょ?

532 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 10:33:07.25 ID:tnPI9bE+.net
どうであれSS目当てで円盤は買うしw

533 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 10:59:43.04 ID:tnPI9bE+.net
早くオウラニアさんとレティーツィアさんのの挿絵、口絵が見たい
オウラニアさんの声は今度のドラマCDで聴けるみたいだけど
オウラニアさんが出てくる巻は次の次くらい?

あとゲルタさんもw

534 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 11:11:21.06 ID:i3AkSChR.net
14巻はミーアピックとレティーツィア暗殺とパティの故郷の3本立てだし
オウラニアさん登場は15巻だろうな〜

535 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 18:31:43.68 ID:bD5PqGoL.net
>>529 ティアムーン帝国物語が1クールアニメだと仮定するとカットされる話が多そうで期待しづらい。話がサイレントの森までならまあいいかと思うけど。クール制に合わせることが作品のクオリティに貢献するとは思えない。
というか原作第一部がWEB版だと145話分あるのに書籍版だと第2巻で完結しているとは。1クールで収めるのにふさわしい分量じゃない…。漫画版はまだ第一部の途中(セロくん登場)だし。

536 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 18:40:27.07 ID:otIB2sdq.net
最近のアニメ化はコミカライズ版の範囲を超えるのが一般的
裏番組の薬屋だと2クールでサンデー版と一緒くらい(ガンガン版は超える)

537 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 18:51:49.59 ID:otIB2sdq.net
でも1クールで小説2巻(当初のティアムーンの範囲)全部やるのは詰め込むのが大変そう
かといって血染めの日記が消えるまでだと物語に締まりがなくなるし……
レムノの革命騒ぎを匂わすだけで終わりじゃ辛すぎる

538 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:25:58.84 ID:h6Tkmkqk.net
監督とか構成の評判はいいのかな?

539 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:30:19.29 ID:7dpNdbEY.net
>>538
スタッフは万全
キングレコードだから全話完パケ
だから作画も安心

540 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:40:52.21 ID:fRgS2qXz.net
ただキャラデザがなー
キャラデザの人の手癖がでてる

541 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:42:45.52 ID:QnAS28+W.net
キャラクターデザイナーはSSレア級だな

542 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:52:10.02 ID:7dpNdbEY.net
だから薬屋と被るのが悔しくて…

543 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:37:34.53 ID:Y1K/5jwN.net
キングなら蒼井翔太も出てくるのかな
出てきて欲しいな

544 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:43:54.25 ID:QpjwBisU.net
>>543
第一部の範囲でドラマCDでキャスティングされていないキャラの中にそれっぽい役があるだろうか?
第二部ならサフィアスさんっぽいけどw

545 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 05:20:32.47 ID:RlfgyRM5.net
>>528
キリスト教では転生は禁忌なんじゃないの
最終的にミーアが悪魔憑きとして火炙りになる結末ならわかる

546 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 06:21:33.34 ID:D9sgy7ol.net
>>545
別にこの転生は輪廻転生と違うし蘇りでもないよ

547 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 06:25:02.93 ID:D9sgy7ol.net
>>546
やり直しを行っているのもミーアさま一人じゃないし
他の人とミーアさまが違うのはそれをハッキリ意識していること
他の人も全く意識できていないかというとそうでもない

548 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 06:30:18.52 ID:D9sgy7ol.net
>>547
あと別時間軸で死んだのを見た事が書かれているのはミーアさま以外にシャロークさんとセリアさんもいる

549 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 06:35:37.53 ID:D9sgy7ol.net
それとは別に物語の先行きで不安なのはミーアさまの活躍でパトリシアに良い影響を与えすぎて帝国の叡智が存在する必要がない時間軸になること
ミーアさまの活躍がその活躍によってなかったことになるのは少し寂しい

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200