2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネトコン】ネット小説大賞31【なろうコン】

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/07/13(木) 20:46:04.37 ID:gWPv06AR0.net
!extend:checked:vvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ネット小説大賞について語るスレです

前スレ
【なろうコン】ネット小説大賞29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1631162264/
【なろうコン】ネット小説大賞30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1650875693/

次スレは>>970が宣言してから立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

344 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/24(火) 14:59:59.46 ID:tjBQcrIA0.net
一次落ちの条件ってなんだろ
複数応募して落ちたのと通ったのがあるんだけど運命分けたのが何なのかわからん

345 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/24(火) 15:06:16.57 ID:Xvzn9mpB0.net
一作落ちただけなら運と言えるが5作以上参加して全落ちした作家もいるからなあ
クオリティラインか内部での作家単位BLリストがあったりして

346 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 15:11:41.18 ID:ont7CAA50.net
協賛企業が多いし面子も一部違うから振り分け条件も変わっていそう
初投稿の年月日
作品に含まれるキーワードやNG要素
など文章力以外のフィルターがあるのでは?

347 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 16:18:23.13 ID:exRqzXXvd.net
一次の下読みは大抵の場合、下読み一人に10作とか20作が割り振られて「下読み一人当たり何作まで通していい」みたいな感じで篩にかけられるらしい
なんで、「好みの合う下読みに振られるか」、「同じ下読みに有力作が複数割り振られていないか」あたりが運で決まる、と聞いたことがある。

予算に余裕があるなら下読み多めに雇って、同じ作品を複数の下読みが読むようにして好みによるブレを減らすだろうけど、作品数が作品数だからなあ

348 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 16:43:00.09 ID:jhczw/nC0.net
13作品通ったやつは1人の下読みが全部通したのか?
それ以外にも複数作品通した奴は下読みの怠慢かもう少しバランスよく

349 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 17:06:53.74 ID:S5mgOAQUr.net
複数作通ってる奴は地力が一定以上あるんじゃねーの
一人の下読みがそいつの全作品を担当して全通過させたわけでもないだろうし

350 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 17:08:34.42 ID:g8LFjqMH0.net
落ちた作品にでしょうねって作品となんでこれが!?って作品が混在する理由がわかったわ
下読みの人の好みで左右されてたわけね
わりと運ゲー要素もあったんだなー…

351 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 17:12:21.08 ID:exRqzXXvd.net
13作の人、見てきた感じものすごい多作の人っぽいから多分出したのは13作どころじゃなかったんじゃなかろうか
もうタグ外してるかもしれんからわからんけど

352 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 17:22:12.43 ID:0nzjMBOp0.net
別に完結してない連載中の作品で応募でもいいけど一年以上更新の無いエタ作品を通過させるのやめろよ

353 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 17:43:50.59 ID:KL0rv+y30.net
1万とか2万ポイント超えてる奴も一次で落とされてるっぽいから驚き

354 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 18:15:06.18 ID:6OKYY0PP0.net
これで受賞は高ポイント異世界恋愛ハイファンだらけでしたってなったら
一次通過とかなんの意味もねえなってなるわね

355 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/24(火) 19:13:43.05 ID:7ibNXOYt0.net
一次通過は良くも悪くも運だよな
おかげで万ポイントで落ちるのもいれば、二桁で通過もいるし

356 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/24(火) 19:22:47.42 ID:UCdhK3Vi0.net
言ったらお祭りだからさ
通過数は多くして盛り上げるにこしたことない
気にするのは2次以降じゃね?

357 :この名無しがすごい! (スフッ):2023/10/24(火) 19:33:14.58 ID:hmUDww89d.net
二次通ると発表までの毎日ソワソワ感が凄まじいけど実際は最終発表の2週間くらい前には受賞確認の連絡来てるらしいし前日までソワソワしても無駄なんだよな

358 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/24(火) 20:12:29.46 ID:ZhDSel2Y0.net
これから二次までの1ヶ月で2000超の作品読むことになるけど全部に目を通して貰えるのかね
単純計算で毎日74作品に目を通すことになるわけで現時点で二次通過候補が決まってないとスケジュール的に厳しいんじゃなかろうか

359 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 20:24:57.36 ID:khVhll300.net
協賛企業インタビューを信じるなら、企業によって求めるジャンルやキーワードが違うから、各企業は自分たちの求めるジャンルやキーワードを含む作品しか読まないんじゃない?

360 :この名無しがすごい! (エムゾネ):2023/10/24(火) 20:33:33.59 ID:ehSZ+UuMF.net
>>358
基本内定以外はポイント足切りでしょ
実際低ポイントで面白いのなんてそうそうないし

361 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/25(水) 12:12:42.33 ID:ICILFq2R0.net
早い人にはもう書籍化の話行ってたりするのかね

362 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/25(水) 13:37:42.32 ID:H6ON+D+b0.net
この時点で大半の受賞連絡届いてるもんじゃない
なんの約束も賞金もない特別賞はまだかも

363 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/25(水) 14:10:59.33 ID:NbyqKXdT0.net
2次選考の発表終わってからじゃないの……?
ちょうどその時期が最終から一ヶ月前くらいだから、それくらいかなって認識だったけど

364 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/25(水) 14:15:01.71 ID:1mkggUjD0.net
協賛企業によるんじゃないの

365 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/25(水) 14:33:07.83 ID:8SIX5mU50.net
1つの作品に対して複数企業の打診あったときは著者に選択権を与えるって書いてるから、
さすがに提案時期については足並みそろえてくれると思いたい
ただ複数が絡んでる分、連絡が早い可能性もあるな
教えてほしいもんだ

366 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/25(水) 14:37:34.92 ID:51vgybpn0.net
企業内で複数候補がいてコンペするってとこもありそうだよね
たぶん企業ごとに取れる枠が決まってるだろうし

367 :この名無しがすごい! (スフッ):2023/10/25(水) 15:55:46.78 ID:5yrAzROod.net
受賞作者のツイッターとか後書きや割烹なんかで早目の匂わせお漏らしが見付かったりしてるから内定作品は結構早目に連絡来てるんじゃね?とは言われてる
勿論内定してなくても二次選考で選ばれるの作品はあるんだろうけど

368 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 11:09:29.17 ID:IZVY1Zz80.net
過去スレ覗いてたら「面白かったけど序盤~中盤で一定期間更新が止まっていた」から見送ったってのがあって引いたわ
酷すぎやろ

369 :この名無しがすごい! (スフッ):2023/10/26(木) 11:15:40.19 ID:NOImuJofd.net
俺一次通過したの一年以上放置してる作品だな
第一部完していくつかの追加エピソード書いたあと閉めずにいたわ
今更追加や完結しても>>368みたいな事言われたらアウトだな
しかし趣味で書いてる素人相手に何言ってんだと思う

370 :この名無しがすごい! (スップ):2023/10/26(木) 11:17:25.26 ID:CgaFp7zGd.net
一ヶ月が長い……二次選考に残れば、受賞しなくてもプレビューはかなり増えるのではと期待している

371 :この名無しがすごい! (スフッ):2023/10/26(木) 11:22:48.14 ID:NOImuJofd.net
>>370
あくまで俺の話だけどネトコンしかり他のコンテストしかり二次残っても別に特段増えなかったよ
増えなかったからそこで落ちたんだろうけどね

372 :この名無しがすごい! (スッップ):2023/10/26(木) 11:59:16.69 ID:RoLJhnO3d.net
>>368
見送ったっていうのは選考側の人のコメントということ?

373 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 12:04:36.52 ID:IZVY1Zz80.net
>>372
当時のなろうコンに載ってたぽい
29スレの500番号辺りのスレに書き込みがある

これ載せたやつ悪魔かよ
ただでさえ貴重な時間割いて書いてるってのに……

374 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 12:14:13.57 ID:eXtAzi9a0.net
>>372
第9回の総評か何かに書いてたよ
話まだ途中で完結してないのに長く止まった作品は落としたとかなんとか
なので完結設定にしてなくても話として完結してるならOKのはず

375 :この名無しがすごい! (スフッ):2023/10/26(木) 12:28:51.66 ID:NOImuJofd.net
過去ログ見てきたけど当時も皆避難轟々だな
どうせ一巻二巻で打ち切るのに最後まで刊行しないなら関係無いやんとか書かれてる
確かになw

376 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 13:29:49.91 ID:hGYVqZxk0.net
ID変わってると思うけど372
>>373 >>374
ありがとうー見てきたわ。なんかひどいな
今回更新しばらく止まったやつも一次通ったって話きいたから、基準変わってるといいけど

377 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 13:34:29.62 ID:hGYVqZxk0.net
公式の9回総評のほうも見てきた
連載を続ける意思がわかればセーフってかんじかな

378 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 14:39:54.51 ID:rLc0Xqii0.net
ピックアップされた人ってほとんど1次通過してる
受賞者もピックアップされた人から出そう

379 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 14:40:04.23 ID:rLc0Xqii0.net
ピックアップされた人ってほとんど1次通過してる
受賞者もピックアップされた人から出そう

380 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 14:40:20.67 ID:rLc0Xqii0.net
ピックアップされた人ってほとんど1次通過してる
受賞者もピックアップされた人から出そう

381 :この名無しがすごい! (スップ):2023/10/26(木) 15:02:01.73 ID:CgaFp7zGd.net
第十回の総評読むと恋愛ジャンルは完結済みも推奨なのかぁ

382 :この名無しがすごい! (スップ):2023/10/26(木) 15:31:12.44 ID:baIInWlcd.net
異世界恋愛の中短編が猛威を振るうわけだよな

383 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 15:41:11.99 ID:9Iwg9ASv0.net
一次選考は、おそらく7/31に締め切られた時までの話を読んでるだろうけど、二次以降もそうなのかな?
それとも、候補にあがれば最新話まで読む感じなんかな?

384 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 19:49:50.09 ID:yrgee0620.net
異世界恋愛ハイファン以下のジャンルで受賞作品は出るかな?
前回は現実恋愛があったと思うけど最近のランキング見る感じなさそうかな

385 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 21:27:36.48 ID:mHockrvq0.net
1作でも低ptから選ばれないかな
夢を見させてほしい

386 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 21:27:48.33 ID:mHockrvq0.net
1作でも低ptから選ばれないかな
夢を見させてほしい

387 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 21:30:10.83 ID:tUXCPgET0.net
>>386
わかる

388 :この名無しがすごい! (スップ):2023/10/26(木) 21:32:08.86 ID:TEhriTdPd.net
宝島は低ポイント取るよ
書籍化できるかは分からないが

389 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 22:01:50.89 ID:tUXCPgET0.net
宝島はそんなに酷いのかな
作者側の都合なのかと思ってたけど

390 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 22:17:00.20 ID:Ldiy1yaO0.net
異世界恋愛異世界ファンタジーで10000ポイントなら低めだが、マイナージャンルだと2000ポイントでも高めになる

ポイント数よりいい加減同じ展開の書籍を量産するのをやめてほしい
姉妹に婚約者王子をイミフな理由で奪われたけど実は聖女ですとか、
500年後は魔法錬金術が廃れていましたとか

391 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 22:45:35.56 ID:xHitIeh50.net
たぶん選考サイドは作品をきちんと読んでると思う。
友人が一次選考通過したんだが(本人が忙しくて応募したこと忘れてた)、
結果が出る少し前に、「普段は雀の涙の方がまだ重いくらいのPVなのに、突然
集中的に反応があった。明らかに複数人が全話(注:115万文字)通して読んでた」
らしい。ちなみに流行にかすってもいない作品なので、受賞は全く期待してないとか…

392 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 22:55:43.34 ID:gZYiiupW0.net
何個か前のスレに選考期間に特殊なPVの変化があったという話見かけたよ
話別でストーリーの起伏の起にあたる部分複数のPVがやたら高い日が何日か集中で発生したってやつ
その人の結果はどうなったかわからないけど同時に二次通過報告はしてた

393 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 22:57:30.17 ID:Jt2iHAwN0.net
他は分からないけどブラックホールは作者都合で出版できてないとおもうな

他の人の話とか聞くに宝島はガッツリ改稿させるみたいだし
それに作者が対応出来ないから出版出来ないんじゃ泣かな?

394 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/26(木) 23:01:32.83 ID:7Cw9m0Db0.net
宝島は放置もあるって聞いたな
全く音沙汰なくて暫くしてから刊行取消しの知らせ来たとかどっかで見た

395 :この名無しがすごい! (スッップ):2023/10/26(木) 23:31:11.28 ID:KhuOOVAPd.net
早く二次の結果でないかな。ダメならだめでタグはずしたい

396 :この名無しがすごい! :2023/10/27(金) 18:39:52.49 ID:4c23+bZO0.net
がっつり改稿でも何でもやるから受賞させてくれ

397 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/27(金) 21:10:40.58 ID:SmJFQu+z0.net
完全に存在忘れてたけど一時通ってたわ
これちゃんと読まれてるのか謎だなあ

398 :この名無しがすごい! :2023/10/28(土) 14:04:01.38 ID:plghnRawd.net
協賛企業いっぱいあるけど、グランプリはひとつだけなのは、どうやって決めるんでしょうか?色んな企業が手を上げれば、複数グランプリもあるってことでしょうか?

399 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/28(土) 15:18:43.16 ID:3ffVDK8G0.net
グランプリひとつだけって書いてたっけ?金賞が二つとかよく見るから複数あり得ると思ってた
でも最近はグランプリ該当なしばっかりだね

400 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/29(日) 12:29:29.42 ID:oVcJWQVx0.net
賞金は出版社が出すから、当然それだけの価値があると思われないとグランプリには選ばれない
印税以外に100万出せる作品ってすごいよ

401 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/29(日) 14:06:34.98 ID:m+pVApen0.net
>>400
賞金は出版社が出すの?
ソース教えて欲しい

402 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/29(日) 18:01:12.18 ID:Sb3uIR9+0.net
>>401
俺もそこ気になるんだけど
出版社がグランプリ、金賞、入賞どれにするか決めるってこと?

403 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/29(日) 18:53:57.95 ID:oVcJWQVx0.net
>>401
自分が貰った時
全額出版社から振り込まれたから

404 :この名無しがすごい! :2023/10/29(日) 19:59:14.83 ID:tTDxV9By0.net
普通に考えて協賛企業がとってくから、出版社がお金をだして選ぶ意外、考えられないと思うんだけど…

405 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/29(日) 20:11:30.67 ID:XMclpnro0.net
と言うか協賛企業が出版社なのに逆にどこが金出すと思ったんだろうか

406 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/29(日) 20:20:04.16 ID:AzdRMexu0.net
主催社であるクラウドゲートが出すと思っていたのかも?

407 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/30(月) 01:35:22.96 ID:dp8F5q080.net
期待するだけ無駄だと分かってはいるけれど、期待しちゃうよな〜

408 :この名無しがすごい! :2023/10/30(月) 11:28:23.96 ID:5oMKXghLd.net
各賞の名称がグランプリ、金、受賞にしてるのうまいよな。
どの賞でも、詳しく知らない人から見れば一番上のをとったように見えるw
金銀銅とかだとこうはいかない。

409 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/30(月) 12:25:08.70 ID:HKC7Qvj90.net
各協賛企業のチェックしてるキーワード、正直どこも大差ないように思う
結局みんな画一性に共感や安心感を覚えてるだけで、それを出版側も受け入れてしまってるから、受賞するのは「どこかで見たような」作品になるんだろうな

410 :この名無しがすごい! (スフッ):2023/10/30(月) 12:35:22.93 ID:Sz2ZgtXFd.net
そりゃ売れ線から離れた物が売れる保証ないしどうしても鉱脈が尽きるまでは同じ人気ジャンルに偏るのは仕方無い
新しい鉱脈が欲しくなったら実績ある書籍化作家に任せれば良いし

411 :この名無しがすごい! (スッップ):2023/10/30(月) 17:28:51.42 ID:vbPz3pmMd.net
>>409
途中参加のブシロードワークスがやけに具体的で、欲しい作品があって参加した感じだから、いくつかとってくれるのを期待している

412 :この名無しがすごい! (スッップ):2023/10/30(月) 17:28:54.59 ID:vbPz3pmMd.net
>>409
途中参加のブシロードワークスがやけに具体的で、欲しい作品があって参加した感じだから、いくつかとってくれるのを期待している

413 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/30(月) 22:50:20.86 ID:JX3YqU9o0.net
ブシロードの気になるキーワードって全部女性向けじゃん

『異世界恋愛』『後宮』『契約結婚』『復警もの』
『スローライフ』『ファンタジー」

主人公は女か子供
お仕事したりまったりしたり一迅社やTOがとるような作品が欲しいんだろうね

414 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/31(火) 12:48:38.73 ID:EAMo41iB0.net
一次通過した奴から、LINEで今日のアクセスゼロの解析スクショ送られてきて悪いが草生えた
いや本人は笑ってる場合じゃないだろ…

415 :この名無しがすごい! (スフッ):2023/10/31(火) 13:24:30.21 ID:L5L9dIibd.net
前回二次通過しても特に増えなかったのでPV読み込み効果はあまりない気がする

416 :この名無しがすごい! (スッップ):2023/10/31(火) 13:30:41.32 ID:V9kJq8IId.net
二次通過者はしっかり読んで貰えている気がするので、出版社さんの目にはとまりそうな気がする。
ちなみに過去回の受賞作品、中には受賞したのに全然ブクマが増えてないものとかもあった。

417 :この名無しがすごい! :2023/10/31(火) 14:29:47.78 ID:2pC2zxix0.net
とりあえず完結させて放置してた小説初めてネトコンエントリーさせたけどPV特に変わってなくてそんなもんだよなって思ってた二次通ったら変わるといいなぁ

418 :この名無しがすごい! :2023/10/31(火) 17:18:26.92 ID:HmOzHQLj0.net
一次発表の少し前にダウンロードされてるっぽいPVの動きあったから二次通過しないかなあ

419 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/31(火) 17:38:36.52 ID:Vjs3qf4k0.net
やっぱDLされてるっぽいPVちょこちょこあるよな?ゼロに程近い悲しきPVだから気がついたことだが

420 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/31(火) 17:57:23.48 ID:Ek0ybuxE0.net
一次落ちした作品も、同じように一次発表直前にダウンロードまたは閲覧されたようなPVついてない?

421 :この名無しがすごい! (スフッ):2023/10/31(火) 18:15:24.82 ID:L5L9dIibd.net
今見ると発表2ヶ月前から結構な頻度で全話一括ダウンロードをされてるわ
全然アップしてなかったからそれまで殆どPV無かったから顕著に分かるな

422 :この名無しがすごい! :2023/10/31(火) 20:07:11.38 ID:3S8IMRSh0.net
ダウンロードされたって分かるものですか?

423 :この名無しがすごい! :2023/10/31(火) 20:33:29.13 ID:Vjs3qf4k0.net
現状PVの推移で判断するしかない感じか?一時間に一気に話数分のPV入っていたりするとダウンロードされたかなって分かる。PVが元々多い方は分かるかはどうかな。

424 :この名無しがすごい! :2023/10/31(火) 20:41:55.60 ID:3S8IMRSh0.net
>>423
ありがとう!

425 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/11/01(水) 01:48:24.48 ID:lcwSh2Ci0.net
アニーク大賞ってのも10月末発表だけど未だに音沙汰無し

426 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/11/01(水) 02:57:42.74 ID:s7XlE45M0.net
アニークってよく知らん会社だからタグも付けなかったけど知ってる人は知っている会社なん?

427 :この名無しがすごい! (スフッ):2023/11/01(水) 12:13:20.72 ID:zxJMvGjxd.net
去年二次通過した奴がまた一次通過したけど今年は通って欲しいな

428 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 12:48:35.90 ID:F4YjLzazd.net
でも二次通って最終選考まで行ったのは、ちゃんと読まれた上で落ちたやつになる訳で、運に左右されやすい一次落ちだったのよりかえって期待薄なんだよな…
協賛企業や編集の顔ぶれも全く同じだとはないから全く希望がない訳じゃないけど

429 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 13:01:27.78 ID:KBjBuBYjd.net
一次選考前にピックアップされた作品は軒並み残ってるから、ここから多数出そうなきがしている

430 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 13:03:27.04 ID:zxJMvGjxd.net
>>428
なんだよなぁ
ただ今年は去年より協賛多いしどっかが目を付けてくれんかな

431 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 14:21:53.59 ID:F4YjLzazd.net
>>430
協賛増えてるのはほんと心強いよな
それだけチャンスが増えるってことだし。
主流じゃない系統の作品引き受けてくれるところが増えて欲しい…

432 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 14:27:28.33 ID:xXoIpA5n0.net
試しに一度協賛しただけで消える会社もいるけどね
女性向けを欲しがるレーベルばっかりだから益々その方向に特化が進む

433 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 14:31:04.01 ID:KBjBuBYjd.net
二次発表が11/27、最終が12/25のクリスマスと予想
年末もあるから、受賞者は二次発表後〜12月2週目あたりには来そう。

434 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 15:51:48.80 ID:Lulmy1gt0.net
本当のところはわからないけど、ネトコンに限らず受賞者には二次発表前に連絡いってるって噂は聞くな。
だから早い人には11月中とかありそう

435 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/11/01(水) 20:57:36.61 ID:2pcCN01Q0.net
そんなこと言わないでくれよ
今からソワシワしちゃうじゃないか…

436 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/11/01(水) 21:01:32.34 ID:Dlif9q7h0.net
過去にはヒューマンドラマが一般文芸で書籍化してる事例もあるんだな
発達障害とか重めのテーマの作品
主流がテンプレだとしても、例外がないわけでもないのか

437 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/11/01(水) 21:20:25.41 ID:eznhl6V90.net
流石にテンプレ飽きたよ
テンプレ外から受賞したら、注目されてもっと応募数も増えそう

438 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/11/01(水) 21:23:32.34 ID:Liifn0zZ0.net
宝島がテンプレ外を取りまくっていた時期があったけど注目されましたか?

439 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/11/01(水) 21:30:28.62 ID:TJzXksm50.net
ちゃんと流行を追えって編集者が苦言するくらいにテンプレ外を応募する人が多いらしいね

440 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/11/01(水) 21:34:18.55 ID:Liifn0zZ0.net
例えば第6回のグランプリはテンプレ外の「帝都メルヒェン探偵録」だし
第5回グランプリは同じくテンプレ外の「妻を殺してもバレない確率」だよ

441 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/11/01(水) 21:48:30.13 ID:xXoIpA5n0.net
5-6年前は景気もラノベの売れ行きもよかったからお試しもできたんだろうね

442 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/11/01(水) 21:56:25.75 ID:2pcCN01Q0.net
テンプレ外でチャレンジしようぜ!って動きは出版社側にもあって、実際にそういう方向のレーベルもいくつか立ち上がったんだけど、結局どれも上手くいかなかったんだよな…

443 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/11/01(水) 22:02:54.10 ID:wYIBZvcH0.net
一二三がテンプレ外しの作品書籍化させて盛大に爆死してたのは記憶に新しい

444 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/11/01(水) 22:06:49.51 ID:s7XlE45M0.net
すでにテンプレ外の書籍化は軒並み挑戦して売れずに損した過去があるからテンプレ押しに磨きかかってるんだよ
ましてなろうテンプレでも売れなくなってきた昨今出版社も慈善事業じゃなく商売だからね
それになろうテンプレ外は素人の実績無いやつらより実績有る作家に頼んだ方がまだマシだし

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200