2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネトコン】ネット小説大賞31【なろうコン】

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/07/13(木) 20:46:04.37 ID:gWPv06AR0.net
!extend:checked:vvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ネット小説大賞について語るスレです

前スレ
【なろうコン】ネット小説大賞29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1631162264/
【なろうコン】ネット小説大賞30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1650875693/

次スレは>>970が宣言してから立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

237 :この名無しがすごい! (スップ):2023/10/18(水) 12:38:47.10 ID:0EUTnTg9d.net
>>236
間違ってる
直接WEBを読むわけではなく締切時点のデータをダウンロードして選考にかける
更新は構わないが読むのは締切時の内容だよという念押しです

238 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/18(水) 13:12:14.47 ID:tF2a9ynM0.net
感想では絶賛されるのになぜか一次通らない

239 :この名無しがすごい! (スップ):2023/10/18(水) 17:15:10.73 ID:Uu/g38dmd.net
>>237
ありがとう。んじゃダメだ
物語、序盤も進んでないや……

240 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/18(水) 21:25:13.01 ID:WtloNeRr0.net
そもそも1万以上応募数あるのに全部目を通して貰えるのかね

241 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/18(水) 21:25:43.73 ID:WtloNeRr0.net
そもそも1万以上応募数あるのに全部目を通して貰えるのかね

242 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/18(水) 21:58:36.38 ID:mcZYhn7p0.net
受賞決まってるやつ以外は実は一次はランダム抽選って噂話も昔有ったな
二次選考以降が重複無効になったのもそこから本格審査で受賞決定以外の棚ぼた作品が有るか確認する為とか

243 :この名無しがすごい! :2023/10/19(木) 05:53:09.80 ID:g/nckNwX0.net
普通に考えて1万5千もの作品全てに目を通すなんて無理だよなぁ
ランダムというよりは優先度があるんじゃないか
高ポイント→感想当選+ピックアップ→その他ランダムというような
前回の二次か最終どちらか忘れたけれど、低ポイント通過作品には感想サービスがされていたことを考えるとそんな気がする
だから確実に誰かの目に入る感想サービスに当選してほしい

244 :この名無しがすごい! :2023/10/19(木) 08:48:37.39 ID:D9SpjmJQ0.net
感想サービス貰えた。
約15000中の1000~2000っててことは、15分の1から7分の1ぐらいか。
あまり濃い内容ではなかったが、嬉しい。

ブックマークも評価者数も余裕の一桁な俺だから、
ポイント低い作品はそれだけで最初からバッサリ、
ではないというのは判った。

今回、ここは初挑戦。感想を貰ったら一次で落ちる、
なんてジンクスがなければいいが。

245 :この名無しがすごい! :2023/10/19(木) 09:46:31.94 ID:2iwYwxpy0.net
感想サービスだけど、応募期間過ぎてからタグ付けしたが感想来たから今から感想だけでも欲しいって人はつけてみてもいいと思うよ。

246 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/19(木) 10:50:38.65 ID:jAbxriHF0.net
>>244>>167

アクセス見てると20万字以上の作品を1時間で全話読んでるから
目は通してるけど精読はしてないだろうな
基本ヨイショしかしない感想なんてもらっても大して意味ないから
一次落ちでも評価シートくれる公募に出した方がいいのでは
改善点も教えてくれるし

247 :この名無しがすごい! (スップ):2023/10/19(木) 12:31:32.42 ID:EbrvBntid.net
感想サービスもピンキリなんだろうな
他所様の作品だけど、こう言っちゃなんだが何の変哲もないありふれた一場面に対して「印象的でした」って書いてるのを見てもやっとしたことがある

248 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/19(木) 13:47:09.91 ID:+uNVFE9I0.net
1時間で全話読まれたんじゃなくて、一括ダウンロードされたんじゃない?

249 :この名無しがすごい! :2023/10/19(木) 13:51:53.48 ID:JGJuEAdCM.net
感想もらったけど細部までちゃんと読んでないと書けないような内容だったよ
丁寧に最後まで読んでくれたんだなって嬉しかった

250 :この名無しがすごい! :2023/10/19(木) 13:54:40.58 ID:JGJuEAdCM.net
ちなみに長編作品だった

251 :この名無しがすごい! :2023/10/19(木) 14:16:05.39 ID:5vCNJi5yd.net
数パターンの感想テンプレがあって適当な言葉を当て嵌めるだけと聞いたが

252 :この名無しがすごい! (JP):2023/10/19(木) 16:35:38.45 ID:Y2+wMmB1H.net
>>243
応募があれば全部目は通すやろ
でも全文読むのは流石に無いだろう
一次選考なんかは15000もの作品をじっくり審査なんかやっとれん
最初の1ページ目が勝負だって
つまらなければ即ボツや
だから「見せ場はもっと先にあるんです〜」は通用しないやろうな

みんなだって知らん作品読む時、1ページで合わんと思ったら即切るやろ?

253 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/19(木) 16:51:25.53 ID:kDumegYz0.net
沢山ポイントがあれば「見せ場はもっと先にあるんです〜」も通用する
それでもポイントがつくほど設定が作り込まれているか面白いから

254 :この名無しがすごい! :2023/10/19(木) 19:03:54.75 ID:K5F+QoEC0.net
>>244
>感想を貰ったら一次で落ちる、
>なんてジンクス

公式が今年「感想サービスの抽選と一次選考は無関係」と明言したけど
俺自身の感覚だと実は関係ありそうに思えるんだよな
今まで合計で10作品くらい感想もらって
そのうち約半分が一度は一次通過してるから
「感想サービスで読んだついでに、面白かったから一次だけ通しておこう」みたいな感じじゃないかと

255 :この名無しがすごい! :2023/10/19(木) 19:15:25.91 ID:bFHkHQVf0.net
運営のつぶやきがあるが通過作品かなり多いらしいね

256 :この名無しがすごい! :2023/10/19(木) 19:38:47.64 ID:5vCNJi5yd.net
俺感想一回もないけど毎年一次二次選考までは残るわ

257 :この名無しがすごい! :2023/10/20(金) 10:12:36.62 ID:IDj6GHCj0.net
>>254
それはなんとなく思った
出だしでフックを作らずじわじわ面白くなるタイプの話は1話切りされる可能性が高いから
せめて感想サービスに当たれば少なくとも最後までは目を通してもらえる可能性があるから一次も通りやすくなるんだと思う
だから別軸とはいっても連動はしてるはず

258 :この名無しがすごい! :2023/10/20(金) 11:28:25.98 ID:FfCQalLn0.net
大分前だけど、運営ピックアップもらって一次も通らなかったことがあるからマジで何も関係ないと思う

259 :この名無しがすごい! :2023/10/20(金) 11:28:40.07 ID:FfCQalLn0.net
大分前だけど、運営ピックアップもらって一次も通らなかったことがあるからマジで何も関係ないと思う

260 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/20(金) 17:25:06.36 ID:Bv25R5/N0.net
あと3日で発表やね
緊張するわ

261 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/20(金) 17:25:17.34 ID:Bv25R5/N0.net
あと3日で発表やね
緊張するわ

262 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/20(金) 17:57:29.11 ID:YDd3doRs0.net
せめて一次だけは……
通過率が気になる

263 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/21(土) 08:52:23.48 ID:3VUxMWtL0.net
>>211
その通り。発表日を指折り数えてワクワクして、当日はドキドキしながら一覧を見て、
「一次通過した―! 祝杯だ~!」
「二次で落ちたー! ヤケ酒だ!」
このイベントを楽しむだけでも、描く&投稿する価値はある。
それにプラスして、万一受賞したら云々、なんだから。お得な趣味だよ。

俺なんか、一本描き上げたら電撃にスニーカーにGAにその他もろもろ、
使い回しできる限り使い回す。で、上記のイベントを何回も楽しむ。
それをやりきって、全ての新人賞に落選した作品のみ、小分けして少しずつネットに乗っける。
それでアクセス数に一喜一憂したり、こういう賞に出してまた上記イベントを楽しんで。

たった一本描けば、これだけ楽しめる。もちろん、そのたった一本をやってる間に
新作を描き上げれば、その一本もまた最初から上記の流れをできるわけで。

繰り返すが、本当にお得な趣味だよ。
昔と違って、印刷や郵送の手間も費用も不要だしな。
俺みたいな貧乏人には有難い。

264 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/21(土) 09:29:29.35 ID:i3I9LbMR0.net
なんか必死なのに必死に必死じゃないアピールしてる長文居るな
まぁ発表前で気が気じゃないんだろうけど

265 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/21(土) 10:29:34.48 ID:LvefE/Rg0.net
別にいいじゃん
そんだけ楽しめる趣味があるのはいいことだ

ただそんなだけ書いてても受賞とか担当がついたりしないもんなのかなとふと気になった
書籍化数が多すぎてな…みんなすげぇなーって

266 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/21(土) 10:53:43.85 ID:wBejnnX50.net
適当にユーザーのマイページに飛んでみたら書籍化経験者だったりするし
Xも書籍化報告で溢れてるし石を投げれば書籍化作者に当たるって感じよね
だからこそ出来てない自分終わってんな…って気分になってくる

267 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/21(土) 11:38:05.14 ID:LvefE/Rg0.net
>>266
そんなわけないのに書籍化ってみんなしてんじゃね?
って気持ちになるよなw

268 :この名無しがすごい! :2023/10/21(土) 12:12:31.36 ID:WifQnwLR0.net
>>267
わかるw
プロフィールや名前にはみんな何らかの実績が書いてある気がする

発表思ったより早いのは嬉しいけど、そわそわしちゃうから知りたくなかったなー
え、今日?くらいがよかった

269 :この名無しがすごい! :2023/10/21(土) 22:58:39.47 ID:3VUxMWtL0.net
受賞・書籍化経験者(更に言うなら雑誌連載やアニメのノベライズもやった)だけど、
プロフィールとか何も書いてないな。

当時も本名、今も本名でやってるから、知ってる人なら判るはずだし、
知らない人にとっては過去の栄光に過ぎんし。
一度舞台に上がるも、大成できずに沈んだからこそ、
ここでこうしているわけだからな。

新人賞に応募する時には過去の応募歴のところに
きっちり書いてるが、別にそれで特別扱いされることもないしな。

270 :この名無しがすごい! :2023/10/22(日) 04:58:32.98 ID:jaw8ZT720.net
文末「な」を多用する癖があるな
あと今の会話の流れとズレている自覚がなさそうだ

271 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/22(日) 05:39:02.27 ID:B0tuh/Cv0.net
そんな有名人が必死に必死じゃないアピールって草過ぎるんだがw

272 :この名無しがすごい! :2023/10/22(日) 07:41:14.42 ID:v7wk6tRA0.net
注目してた作品がタグ外したんだが、他で受賞したって事なのか?
枠が空いたって喜ぶべきなのか、羨ましいって思うべきなのか複雑な気持ちになるな。

273 :この名無しがすごい! (オッペケ):2023/10/22(日) 11:17:29.96 ID:sG3T0Viwr.net
語尾

274 :この名無しがすごい! (スッップ):2023/10/22(日) 16:46:31.67 ID:hmgIiXhJd.net
明日楽しみですね
疑問ですが、参加作品見ると、連載で文字数十万字越えの高ポイント作品が沢山あるのですが、これだけ人気でも出版社から声がかからなかったということでしょうか?

275 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/22(日) 18:50:11.58 ID:lADIRVYI0.net
ポイントが高くても書籍としてパッケージしにくい作品は打診が来なくて売れ残り、なろうコンに投げられる

276 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/22(日) 18:54:10.66 ID:1h8trpaF0.net
そしてそういう作品は受賞してもなかなか本にならないし、本になっても一巻打ちきりで終わったりする

277 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/22(日) 19:55:12.47 ID:v7wk6tRA0.net
>>276
夢も希望もないなおい

278 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/22(日) 21:22:05.33 ID:B0tuh/Cv0.net
そもそも宝島はなろうコンの時に何作もピックアップ
するのに未だに書籍化されてない作品もあるな

279 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 09:00:26.50 ID:iobIhUFp0.net
パッケージ化しやすいのはテンプレだから長編なんか書かずにテンプレ短編量産しとけばいいんだよ

280 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 12:24:29.29 ID:VaGXQKXa0.net
長編を書くメリットがないよなあ

281 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 12:38:35.23 ID:p7ewFvEyd.net
読書流入の主線になるランキングにしても短編の方が有利だしな

282 :この名無しがすごい! (オッペケ):2023/10/23(月) 13:09:39.89 ID:SvgC8+l9r.net
知り合いに読んで直してもらったり指摘もらうのも短編の方が敷居低いんだよな
長編最後まで読んでもらうのは頼めないし頼んでも数話でギブアップされるわい

283 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/23(月) 13:26:34.22 ID:2bDKfuKi0.net
TOブックスとかシリーズ化したいから長編書け言ってるから
必ずしも短編有利ってわけでもないかと
どっちにしろ掴みが弱いのはダメだけど

284 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 15:52:39.71 ID:73SBogHD0.net
一次発表まであと2時間か
心の準備できてるか?

285 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 16:34:04.60 ID:nfBWcPXz0.net
今回は駄目元だから気楽
と言いつつずっとそわそわしてる
低ポイントでもワンチャンを願ってしまう

286 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 16:34:15.11 ID:nfBWcPXz0.net
今回は駄目元だから気楽
と言いつつずっとそわそわしてる
低ポイントでもワンチャンを願ってしまう

287 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 16:56:48.16 ID:7s3j13nQ0.net
どうにもならない低ポイントを投げただけだから受賞は無理なので一次の結果はどっちでもいいんだけど、
落ちてたらなんだかんだとちょっと落ち込むような気がするw

288 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 16:57:46.63 ID:rrOKLWU30.net
夜勤明けで朝に帰ってきたのに結果見るまでそわそわして眠れん
一次通過してくれ

289 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:05:41.03 ID:7s3j13nQ0.net
とりあえず通ってたが2,228作品ってw
多いと書いてたがめちゃくちゃ多いw

290 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:13:13.32 ID:PmJLhwyvd.net
4作出して2作しか通ってなかったわ
落ちた方のが自信有ったのに
通った2作も多分コンテスト賑やかし為のランダム抽選に当選しただけだなこりゃ
同じ当選ならどうせなら感想の方が欲しかった

291 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:18:17.11 ID:5rJIlcfod.net
去年が一次1803 → 二次118 だったから、
二次通過率は6.5%くらい。

と考えると今回は、
一次2228 → 140〜150くらいか

292 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:20:46.50 ID:/WQznQNd0.net
とりあえず一次通過して良かった
全体の14%って狭き門かなと思ってたけど意外とハードル低かった?

293 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:21:26.38 ID:3kDHKUEy0.net
感想もらってたけど落ちたわ

294 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:21:35.97 ID:3kDHKUEy0.net
感想もらってたけど落ちたわ

295 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:22:18.17 ID:p7ewFvEyd.net
よし、落ちたからタグ外してオーバーラップに行くわ

296 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:23:09.93 ID:Jd6K8lRD0.net
4作出して全滅だ
テンプレ書いてるしこんなに通過してるのにダメだと自信なくすなー

297 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:24:32.39 ID:rrOKLWU30.net
名前がなかった…
テンション下がってよく眠れそうだわ
来年は複数応募できるように作品貯めるか

298 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:27:26.21 ID:2bDKfuKi0.net
普通に落ちたなー
公募だと何度か三次までいってた作品なんだがやはり畑違いか

299 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:35:59.31 ID:2YuRmmUC0.net
ポイントが4桁有っても異世界じゃないと駄目か

300 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:40:45.53 ID:PwcrYJaC0.net
初作品初応募だけど落ちちゃった
次は評価シートありのとこに応募してみたい

301 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:46:12.83 ID:uVWIt29G0.net
やっぱり異世界恋愛は通りやすいんかね
こっそり読んでたハイファン長編どれも落ちてた、作者は全部別

302 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:46:48.59 ID:Hd55a3MR0.net
これ中身みてないだろwwww
低ポイントの短編ばっかりの奴とか
多重応募の奴ばっかりじゃねえか

303 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:46:58.32 ID:Hd55a3MR0.net
これ中身みてないだろwwww
低ポイントの短編ばっかりの奴とか
多重応募の奴ばっかりじゃねえか

304 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:52:27.24 ID:PmJLhwyvd.net
>>301
俺自信の有った異世界恋愛落ちて現実恋愛の方が通ったわ
ポイント5桁近い作品だったのにギリ4桁の方が通るってもうあかん
マジで内定以外は賑やかしでまともに読んでないと思うわ

305 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:58:38.91 ID:2gpZdmB10.net
あっ、通った。
ポイント2桁だけど、通るもんだな。

306 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 18:58:44.77 ID:2gpZdmB10.net
あっ、通った。
ポイント2桁だけど、通るもんだな。

307 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 19:10:05.96 ID:XcSlHWat0.net
ポイント上位数%の作品が落ちてた
少しは自身あったんだけどな
受かってた人はおめでとう!
応援してるよ

308 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 19:10:06.46 ID:SiPKVz9G0.net
ポイント0は無理だった
悔しがるのも烏滸がましいか

309 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 19:15:05.20 ID:WZA3wyGE0.net
一次落ちた……これで6回連続……まじ無理ぃ……

310 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 19:46:04.49 ID:A1GnNrno0.net
ポイントぎり4桁のやつが通ってた
また結果が出るまで待ちぼうけか
胃が痛いよー

311 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 20:16:23.98 ID:aSW3PXQq0.net
一次は複数通った
けど毎回二次で全滅するんだよなぁ

312 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 20:40:52.47 ID:B8+Fz8b3r.net
ネトコン初なんだが一次通過は誇っていいことなのか?
一次で喜ぶのは雑魚?

313 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 21:01:47.28 ID:uVWIt29G0.net
>>304
そうなんかーでも通過おめでとう!
タグたくさん付けてる人ほど何かしら通してる雰囲気に見える

314 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 21:09:39.46 ID:UnUugu7Ja.net
今年は文章とかより交流上手発信上手が複数通っている印象。
と思うのはワイの僻みなんだろうな。

315 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 21:10:23.03 ID:XcSlHWat0.net
>>312
喜んで欲しいわ

一次落ちかなり悔しい
けどみんなおめでとう

316 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 21:13:18.69 ID:sa6FDApH0.net
>>314
交流ほぼゼロの俺が通ってるからたぶん気のせい
他の作者も茨木野みたいな有名人以外は知らないからよくわからんけど

317 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 21:55:07.94 ID:MB0lRjvv0.net
出した分の半分通過した
去年一次通過もついでに出したけど落選
これが一番高ptだったわ
通過したのは10万字以上だった
今回は二次通過したいな

318 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 21:57:16.79 ID:UJ6JpLlK0.net
複数タグつけてた人はこれからネトコンに集中する?
ネトコンタグを残すか他のコンテストのタグに期待するか悩む

319 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 21:59:59.25 ID:l5/ExzTW0.net
短編は全滅だったけど長編は3作全部通ってたわ去年はダメだったけど今年は一次通過できて本当うれしい

320 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 22:22:58.74 ID:B/cU6nww0.net
ネトコン11の一次選考通過してた わーい

321 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 22:33:05.88 ID:V+A/66aH0.net
受賞したことある人に聞きたい
ネトコンって協賛もかなり多いけど、受賞連絡はどのくらい前にくる感じなの?
二次の結果が出てからなのか、その前にはもう来てるのか

322 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 22:33:23.84 ID:V+A/66aH0.net
受賞したことある人に聞きたい
ネトコンって協賛もかなり多いけど、受賞連絡はどのくらい前にくる感じなの?
二次の結果が出てからなのか、その前にはもう来てるのか

323 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 22:46:15.01 ID:E+sIuzDL0.net
一次通ってた
ただ連載作は全部落ちて短編だけだから受賞とかはないなってのは感じるw

324 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 22:54:55.26 ID:0z25wRst0.net
今回は協賛にボイスドラマやウェブトゥーンもいるし女性向けなら短編でもチャンスがあるかもね

325 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 00:38:42.37 ID:7ibNXOYt0.net
複数作通過させてる人結構いるけど、一番多い人は何作ぐらい通ったんだろうな。
とりあえず13作までは確認したけど

326 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 00:51:31.19 ID:7ibNXOYt0.net
連レス失礼
数え間違いや見落としがなければ13作が最大っぽいな

327 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/24(火) 05:58:27.75 ID:jhczw/nC0.net
13作とかもう作品で通してないよな
取り合えず通して水増ししてるだけだろ

328 :この名無しがすごい! (スフッ):2023/10/24(火) 07:47:13.63 ID:hmUDww89d.net
13作中どれかは内定貰ってて書籍化の際の話題作りのために大量通過させてる可能性

329 :この名無しがすごい! (スフッ):2023/10/24(火) 08:35:15.31 ID:hmUDww89d.net
と言うかすでに複数作の書籍化作家じゃないか
そりゃ選ばれるだろ

330 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/24(火) 08:49:40.44 ID:11s3w7jo0.net
「一次通過はランダム」「内容は読んでない」という意見も多いけどさ
他人の作品じゃなく自分自身の通過作品と落選作品を比べると
毎回「一応は読んで選考してる」って感じるんだよな
手当たり次第何度も何十作品も、自分でも「絶対に通るわけない」と思えるのも含めて応募してるけど
やはりそれらは通らず、それなりに期待できる(納得できる)作品だけが通過してるから

331 :この名無しがすごい! (ワッチョイ):2023/10/24(火) 08:58:33.53 ID:SArs/Qlt0.net
体感だけど、異世界恋愛とかハイファンでテンプレの場合の通過率より、
ヒューマンドラマ系の低ポイントの方が一次は通過しやすい
受賞するかは話は別だが、作品として微妙でも一次なら通りやすいというか…
テンプレの場合、そもそも高ポイントならコンテスト通さずに書籍化打診するだろうし

332 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 09:52:17.23 ID:3W68xMnO0.net
自分のは他のコンテストで高次に残ったものが軒並み落ちて
鳴かず飛ばずだったものが残ったから納得しきれん

333 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 09:53:36.77 ID:WBqimywGM.net
一応は読んでるっても
無理あるだろ
今回の複数作品大量にとおった人のおかしなのおおいぞ

2000~15000文字の作品を大量に通して水増ししてるだけかと

同じ作者が10本出して7本一次通りました
落ちた作品と明確な違いなしとかよ

334 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 09:55:07.70 ID:WBqimywGM.net
タグまみれのルールも読まないやつは最初から一次通すな

335 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 09:55:16.60 ID:Rv+u2CIB0.net
粗製濫造の短編作家が参加作品全滅なのは下読みいい仕事した

336 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 10:22:41.22 ID:9mkm1JDp0.net
落ちた人はげますコメントで、通った人たちを貶すみたいなのを見てもやった
運要素が強いんだろうなっていうのはわかってるけどさ…

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200