2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【リゼロ 】 鼠色猫/長月達平 325【web版】

1 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-gGrh):2023/07/08(土) 03:56:11.99 ID:eH/OwbEla.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1~3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1573121466/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
前スレ
【リゼロ 】 鼠色猫/長月達平 324【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1684152077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

93 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa6a-+ZZw):2023/07/18(火) 07:59:33.97 ID:G+g5+Tdva.net
>>91
ヴィルヘルムは巨大化ロム爺と戦って、ロズワールがスピンクスと戦ってた展開
スピンクスが逃げ込んだ先でライプが討ち取った(嘘)
焼き殺したから死体は無いと嘘付かれて死体は確認してない流れ

94 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae05-tdBp):2023/07/18(火) 08:02:17.09 ID:mjUeXiJj0.net
>>93
マジかよじゃあ今回は完璧に殺されてるから関係なさそうだな
情報サンクス

95 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5c01-vg1Y):2023/07/18(火) 09:30:17.96 ID:EfJFcLoy0.net
スピンクス死んだの!?
…って更新されてないのに何言ってんだこいつ…

と思ったら更新来てたのね…

96 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa6a-QX0L):2023/07/18(火) 10:16:52.38 ID:o1emiw8Ba.net
スピンクス自体コピーのなり損ないみたいなもんだしメタルクウラみたいにたくさん出てきても驚かんぞ

97 :この名無しがすごい! (スッップ Sd70-jVkX):2023/07/18(火) 12:11:17.14 ID:YtMelq5Hd.net
セッシーナイスだ
出来損ないの魔女なんて敵じゃないだろ
って、絶対本体とちゃうやろうな

98 :この名無しがすごい! (クスマテ MM5e-tdBp):2023/07/18(火) 12:34:40.65 ID:16kWhJkrM.net
カララギ代表みたいな感じで来てハリベルも従えられるってもうアナスタシアすでに他国の王にならなくてもいいレベルでは

99 :この名無しがすごい! (スーップ Sd70-Egqm):2023/07/18(火) 12:52:13.36 ID:O4vBeQgLd.net
ゾンビかと思ったらガナードやマジニだった

100 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 542d-2eqx):2023/07/18(火) 13:41:25.70 ID:hA8gRrwN0.net
ほんと一気につまらなくなったね。

6章辺りまでの、この状況次の更新でどうなんの(ワクワク)?

みたいのが無くなって惰性で読む感じになった。そろそろ離脱するか〜。

101 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM71-6cWs):2023/07/18(火) 13:45:54.76 ID:dDQAFlBzM.net
さすが帝国最強のセッシー
つかセッシーがボス想いでええやん

102 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-ZQFz):2023/07/18(火) 13:55:36.85 ID:a1PTDPh8M.net
事切れたとしか書かれてないし大丈夫なんじゃないか
そんなユリウスじゃあるまいし

103 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e7c-5LlG):2023/07/18(火) 14:07:35.93 ID:lW9Scwz/0.net
>>0078
最強さんは砂漠でボケ龍と戦ってるから無理

104 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9101-t44r):2023/07/18(火) 14:50:53.20 ID:6fzJDt3q0.net
>>100
そうやって他人の反応うかがってる内はやめないと思うよ?w

105 :この名無しがすごい! (スフッ Sd70-13y3):2023/07/18(火) 16:18:04.55 ID:z7E7qfPbd.net
王国にシリウスと結晶ロイいるせいで防衛的な意味でもラインハルトは出動出来なさそう

106 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd7e-MwaZ):2023/07/18(火) 17:30:07.76 ID:ik0FkeIxd.net
まだ屍スピンクスは倒してない

107 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-EkHd):2023/07/18(火) 18:42:54.35 ID:YzTkWc6ca.net
セッシーは俺の中で斎木楠雄の明智

108 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-qfGq):2023/07/18(火) 20:13:31.81 ID:HQ23j7hy0.net
スピンクスは
ガワはリューズの複製体 中身はエキドナの精神コピー(コピーするときにバグったから知識のみエピソード記憶なし)
だからな そもそも屍人化しうるのかも疑問

109 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa30-eNND):2023/07/18(火) 20:20:51.27 ID:yn8HHxA2a.net
何かメィリィだけ再会してないって丁寧な伏線張ってたな

110 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-5r2M):2023/07/18(火) 21:02:05.72 ID:Bzmif5U/0.net
今さっき更新に気付いた
スピンクス無限復活編か

111 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 74ca-7+H0):2023/07/18(火) 21:35:27.16 ID:BiTiHfDo0.net
メィリィはゾンビで登場→不意打ちでスバル死亡→死に戻りでやり直しとかありそう

112 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-qfGq):2023/07/18(火) 22:06:01.41 ID:HQ23j7hy0.net
メィリィは地味に5章の白竜のなんちゃらの人の1人が父ちゃんなのよな

113 :この名無しがすごい! (エアペラ SDee-W/X/):2023/07/19(水) 00:31:30.20 ID:aHqd7UELD.net
一番心当たりありそうな
ロズワールがダンマリなのは解せんな

114 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf5f-LXXj):2023/07/19(水) 01:20:31.11 ID:MdRLRMEX0.net
アベルとアナスタシアが原因の擦り付けしてたけどバレたらエミリア陣営は終わりだな
一言も喋らなかったロズワールは最低二千回腹切らなきゃな

115 :この名無しがすごい! (スッップ Sd70-fhZf):2023/07/19(水) 01:59:43.57 ID:m22m4niMd.net
>>109,111
特典小説読んでればわかると思うけどメィリィは今フェルトラインハルトと一緒に監視塔にいるよ

116 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2607-fU1H):2023/07/19(水) 02:13:28.25 ID:DAdWo3Px0.net
メィリィってなんて発音するん?

117 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa6a-+ZZw):2023/07/19(水) 04:13:50.56 ID:cLtXV+LBa.net
>>116
メェメェの発音を思い出せば分かるだろ?
後はェをィに入れ替えるだけ

118 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e90-qPfX):2023/07/19(水) 04:15:08.34 ID:KswU24Eh0.net
それは私のオィナリィさんだ

119 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM71-6cWs):2023/07/19(水) 04:57:24.59 ID:qGN6o6ShM.net
セェッシィー
いい響きですね

120 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-MWWD):2023/07/19(水) 07:40:56.99 ID:Z9SSo9d2a.net
マジでクソつまらんな
読んでるだけで糞読まされて気分わるくなるのに
猫は書いてて嫌にならんのね?

121 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9101-t44r):2023/07/19(水) 08:33:34.15 ID:yYXq7QSF0.net
気分悪くなりながらも読んでて草

122 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a02-Zen1):2023/07/19(水) 09:23:12.24 ID:+hKncJCB0.net
>>121
ツンデレってやつさ

123 :この名無しがすごい! (オッペケ Src1-K0u6):2023/07/19(水) 13:09:16.78 ID:ZHiCnnPpr.net
オェー こんなん読みたくねぇ…


             (/ω・\)チラッ

124 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd70-RKHs):2023/07/19(水) 15:14:37.14 ID:R+jK7gZbd.net
挨拶もされずに眼の前で内輪の世間話を始められるって、アベルなめられすぎじゃん
しかも自分でツッコミを入れるとは
まだ皇帝の身分隠してたっけ?

125 :この名無しがすごい! (スップー Sd62-QntH):2023/07/19(水) 15:15:27.79 ID:KtEdGvYCd.net
どうせ復活するとか本体じゃないとか散々言われてるけど
倒してイキってるセッシーが馬鹿にみえるじゃんやめな

126 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-qfGq):2023/07/19(水) 15:59:33.80 ID:FfaoF6sc0.net
ユリウス「(コイツまた少し見ない間に今度はあの冗談通じないヴォラキア皇帝とマブダチになっとる・・・ひくわー)」

127 :この名無しがすごい! (スップ Sd02-Ov/2):2023/07/19(水) 16:18:04.42 ID:bqd1HdX0d.net
セッシーはむしろまさか術者を倒しても止まらんとか想定外で困ってるやん

128 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d942-asTj):2023/07/19(水) 16:38:24.93 ID:ASHbZ0JM0.net
セッシーがなにゆえバッスーを気に入ってるのかイマイチわからんから敵に回りそうな危なっかしさはあるけど
あの竹を割ったような性格はなんかデロデロしてる本筋では貴重な清涼剤なんではよ合流してほしい

129 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae05-tdBp):2023/07/19(水) 18:09:19.82 ID:BiAhMtWE0.net
6章とかエミリアとベアトリス以外全員病んでたからな
その2人も4章で拗らせまくってたし初めから最後までカラカラのセッシーは貴重

130 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dada-9/0y):2023/07/19(水) 18:44:44.96 ID:NIEkqLK20.net
3か月も休止してこれとかマジでクソすぎるな
もう早く終われよ
終わるために魔女カットしたのか、完全に死んでなさそうだけどな
早くフェルトもこっちに連れてきて国家戦争させないと話進まずに終われねえもんな

ほんまクソだな、このゴミ作品のアニメ3期作るとかどんな判断や、金ドブに捨てる気か
なろうの中でも最底辺レベルのゴミだろうな、7章から8章自分で読み返してみろや
こんなクソつまんねえ作品賭けるのはなろう作者の中でもお前だけだぞ
素人以下だわゴミが

もうレムのいるifだけ書いとけや才能ねえんだからお前は
ほんまレムがいねえとほんとなんも魅力だせねえゴミ作品だもんな

131 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2607-fU1H):2023/07/19(水) 18:48:04.38 ID:DAdWo3Px0.net
リゼロは読むのにかなり気合いが必要な文章だから
コンディション悪いときは読むな、章が終わってから読め

132 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spc1-tdBp):2023/07/19(水) 19:06:11.87 ID:UW57wcvPp.net
これ、セッシー死んで記憶共有したゾンビ化してない?

133 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b63b-zzlG):2023/07/19(水) 19:10:55.43 ID:I38yKQHR0.net
>>125
瞬殺できる相手に止水壁を壊されるまでの時間を稼ぎましたという程なのも違和感あるわ
ゾンビの大群引き連れててもセシルスの速さで触れたら砂みたいなもんだろうに

134 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9101-t44r):2023/07/19(水) 19:18:46.61 ID:yYXq7QSF0.net
ノトーリアスS・P・X

135 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7c7c-FjXC):2023/07/19(水) 19:33:35.39 ID:d4rp/uup0.net
昴の記憶が薄れていく現象いつの間にか無くなってんな

136 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 56bd-eNND):2023/07/19(水) 20:01:00.42 ID:Bv9dRak60.net
レムってモブじゃないの?

137 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9101-t44r):2023/07/19(水) 20:10:13.13 ID:yYXq7QSF0.net
>>135
ヒント与えたら思い出せるのこともそれゆうなら忘れちゃダメやろ

138 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4c10-kXi1):2023/07/19(水) 20:48:44.58 ID:ssoIr2LY0.net
みんなしゃべるやーーん

139 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 289d-jInY):2023/07/19(水) 21:38:59.45 ID:OFadiYYQ0.net
半分死んでる屍みたいな
ダメ剣客親父ーズが今回の鍵かな?

140 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa0-i1Si):2023/07/20(木) 00:36:49.00 ID:qR7ht+az0.net
正直スバルがチートになりすぎてハインケル主役の方が面白そうに思えてきた

141 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-MWWD):2023/07/20(木) 07:37:51.50 ID:LGL7WAvcM.net
ゾンビは嫌悪感あるが
グロなし陶器人形にそれ程嫌悪感ないやろ

142 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-qfGq):2023/07/20(木) 11:01:46.79 ID:Wh5xAyoF0.net
偽りの王選候補がセールで千円くらいやな デスキスのが2千で高いというw

143 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae05-tdBp):2023/07/20(木) 19:41:54.21 ID:zbnb+sbH0.net
一期見直したけど13〜18話冒頭の絶望感ヤバすぎて笑った
何回見ても自分に刺さりまくって死にたくなるわ

144 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-7y8O):2023/07/22(土) 00:53:12.72 ID:fv2o5IUIa.net
レム推し良かったな!
更新だってよ!

145 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e7a0-+2Ap):2023/07/22(土) 01:15:16.74 ID:0bbiY4iV0.net
スピンクスって本人は対して強くないんだからミーニャ使えるベア子とゴーア使えるロズワールの前に出たら危険じゃないか
他の強力なゾンビも引き連れてるのかね

146 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-LSi/):2023/07/22(土) 01:15:44.58 ID:uVRT72Xfd.net
やっぱりセシルスにやられて自分もゾンビ化してたのか
セシルスをワープ装置として利用した感じ?

147 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6790-ibHS):2023/07/22(土) 01:26:10.40 ID:F2Ui7k0/0.net
生きていたのかって言われましても
おとみさんかな

148 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f3b-N9Pf):2023/07/22(土) 01:35:26.41 ID:cR4BZ59b0.net
竜車でかなりの距離を移動中だったはずだがそこから降りた程度で
帝都からせいぜい走ってくる程度のゾンビと戦えるのはまた位置関係がおかしいな
耐久力の差の話があったしスピンクスゾンビは
ロズワールとベアトリスに攻撃されても軽くいなせるくらいカチカチなんじゃね

149 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-7y8O):2023/07/22(土) 01:36:30.00 ID:fv2o5IUIa.net
みなさんご存知のラスボススピンクスのおでましみたいな書き方されても、まーた知らん人出てきたわっていう感じしかないな

150 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e775-j0ye):2023/07/22(土) 01:43:43.37 ID:HfYKg0uq0.net
エミリア陣営はもう普通に横文字使ってるんだな
ロズっちはスピンクスと何度も相対してるんだし何らかの秘策は持ってるよな?

151 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fca-56HQ):2023/07/22(土) 01:51:44.86 ID:g4pG7ouP0.net
復元魔法の説明で「燃えた本を灰から元通りに」という例えを書いたのは
これからの展開の伏線なのか、それとも読者に本の存在を思い出してもらうためか、
別に特に意味はないのか、どうなんだろうなあ

152 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2768-2uwo):2023/07/22(土) 01:52:32.76 ID:SyNpC/Mv0.net
スピンクスと対峙するのがあの三人ってのは上手いな
それにしてもなにげにエミリアたんものすごい事言われてるなw

153 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-E3qt):2023/07/22(土) 02:25:42.50 ID:ObI27EMxd.net
ゾンビ化したのか
それでも術式が解除されないってのはどういう理屈なんだ
他のゾンビはもう一度死んだら終わりぽいがスピンクスは何度でも蘇るのか

154 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-SDvy):2023/07/22(土) 02:39:14.56 ID:NcKurT+C0.net
どうせ4章ラストでエキドナがやらかしたやつの関連でしょ
全部エキドナってやつが悪い

155 :この名無しがすごい! (スププ Sdff-OQDU):2023/07/22(土) 03:13:40.47 ID:79bfw02Vd.net
スピンクスちゃんにぼくのおちんちんも要・観察ですって言われたい

156 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-7y8O):2023/07/22(土) 04:01:07.66 ID:ebL0PCvxa.net
とりあえずベア子の新魔法「ヴィータ」が聞けて満足だ

157 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM3b-f81V):2023/07/22(土) 04:03:41.84 ID:L3vFk2H4M.net
要観察されてスピンクスされたい

158 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-Wh1D):2023/07/22(土) 04:14:17.29 ID:vpDeZiG4r.net
>>154
諸悪の根源(゚A゚;)ゴクリ

159 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-0qPv):2023/07/22(土) 04:41:29.26 ID:dy6mMk8Xa.net
スピンクス自身じゃなくて何かが不死王の秘蹟と復元術の核になってるってカタチかな
更に言えば目的はなんだろ
カララギの実験を見るに街の次は国を屍人で動かしたい?そもそも土くれに宿らせた魂がどれだけ生前と変わらずに動作出来るのか見たかった?
ヴォラキアを舞台に選んだのは多分死んだ人間が多かったことと、魔法の研究がされていないから弱点になる火のマナによる攻撃が少ないと見込んでか

160 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-0qPv):2023/07/22(土) 04:45:45.98 ID:dy6mMk8Xa.net
>>153
復元魔法って話と
「魂が先で、容れ物があと。――肉体は、魂に合わせて形を変える」

この2つを合わせれば魂が無くならない限り全て無限復活するシステムじゃないかな
ただ魂がこぼれる(?)らしいから何らかの摩耗はするかも、それが作り物であるスピンクスに適応されるかは分からないが

161 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 873b-pc58):2023/07/22(土) 05:01:57.09 ID:zX9kl8x00.net
ゾンビの発生が皇帝の死とは関係なく準備されてるものっていうのがよくわからん
チシャが死ななくても発動してるような気がするんだけどチシャの死はなにかのきっかけになったの?

162 :この名無しがすごい! (スプープ Sd7f-vjh1):2023/07/22(土) 05:18:31.82 ID:9u0NzerUd.net
劣化穢土転生

163 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-0qPv):2023/07/22(土) 05:22:27.75 ID:dy6mMk8Xa.net
あー、肉体は魂に合わせて形を変えるってイズメイルが正にそれか
能力が付与されてたわけじゃなくて、魂が変質した結果があの変貌だったわけだ
ついでに人格がおかしくなっていったのは人間的な部分がこぼれてしまったからか
肉体の損傷=魂がこぼれる


魂があれば何度でも復活、耐久力は魂の強さ(?)
ただし容れ物が粗悪で魂がこぼれたり、魂の変質で肉体が影響を受けたりして不可逆な変化が発生する
魂が世界に一つの生命として認められなくなった時点で復活不能(?)
こんなところか

164 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2768-2uwo):2023/07/22(土) 08:22:26.24 ID:SyNpC/Mv0.net
スピンクスがどうやってセシルスの処から高速移動とか言ってるやつはもう一度よく読み返すべき

165 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e775-j0ye):2023/07/22(土) 08:38:34.80 ID:HfYKg0uq0.net
女王の寄生虫か

166 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe2-VTyJ):2023/07/22(土) 10:00:02.01 ID:CaUpTTay0.net
7章と8章って海外のリゼロ読者にも不評なんだな
あいつら的には6章がシリーズ中最高傑作で4章の面白さのピーク部分がずっと続いてるような章という凄まじい高評価されてるからその落差もあるんだろうけど

167 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-nVDU):2023/07/22(土) 10:06:51.93 ID:1Dxx6VYO0.net
WEBしか読んどらん俺だとガーフィル並みの理解しかできねえな

168 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e76f-od31):2023/07/22(土) 10:23:37.59 ID:xwuoVYw90.net
いうて7章って従来の章前半部分って感じだし

169 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-7y8O):2023/07/22(土) 10:39:06.99 ID:WZBLdlVga.net
リゼロ原作勢はアニメから入ったヤツばっかりだろうしアニメ1期メンのキャラ立ちまくった映像見た後に読んでるから5章6章の比較的既出キャラで構成された章は感情移入しやすかったんだろう
7章8章は大半が新キャラで構成されてるから文章で読んでもあんまり響いてこなかったのかも
なので7章8章はアニメ化されると意外と評価は高くなるかも、7章も見せ場はたくさんあったし

170 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df9d-YjrJ):2023/07/22(土) 10:50:40.69 ID:4GhY+ImB0.net
>>164
あれって
皮が新しく生えてきた感じだろうか?
セッシーの所はちゃんと死んでて魂だけ移ったみたいな

171 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spdb-IIoC):2023/07/22(土) 11:42:18.12 ID:gGQzEgw1p.net
今回の話よくわかんないな
エミリアたんにもわかるように書いてほしかった

172 :この名無しがすごい! (スップ Sdff-E3qt):2023/07/22(土) 12:07:43.06 ID:/0rzjEekd.net
エミリア様と同等かそれ以下の私にも分かるように書いてくださいとお願いしなさい

173 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2768-2uwo):2023/07/22(土) 12:18:30.90 ID:SyNpC/Mv0.net
あくまで魂が先で肉体はガチャ

174 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-cTi+):2023/07/22(土) 13:07:01.02 ID:ab/k4KYa0.net
>>156
いや新魔法じゃないぞ とっくに既出の魔法 要はムラクの逆版やな 軽くするんじゃなく重くするのがヴィータ

175 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-vdYM):2023/07/22(土) 13:15:23.36 ID:GjkCAJzj0.net
θ”

176 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-cTi+):2023/07/22(土) 13:16:30.54 ID:ab/k4KYa0.net
スバルはもっとムラクとヴィータを使ったバルス流鞭術を極めるべきだよな
振るうときは軽くしつつインパクトの瞬間に重くしたら常人の域を出ないスバルにも高威力が出せるし
跳躍力とか俊敏性も重力操作によるブーストが可能になる

177 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e76f-od31):2023/07/22(土) 13:30:24.38 ID:xwuoVYw90.net
なけなしのマナの無駄遣い
ベア子が直接やったほうが強いだろ

178 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-vdYM):2023/07/22(土) 13:36:33.39 ID:GjkCAJzj0.net
今のスバルはゲートが正常以上にマナが沸いてるみたいだしこの際幼児化のまま10年ほど育って貰おう

179 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spdb-IIoC):2023/07/22(土) 13:47:01.40 ID:PKSfIEpSp.net
今一歩のギルティラウ…
書籍とアニメにしか出てこない慣用句だけどいいのか?
Web組意味わからないだろ

180 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-cTi+):2023/07/22(土) 13:54:42.46 ID:ab/k4KYa0.net
フリューゲルは地球のナツキ=スバルの魂のみが異世界転生した存在で外見が違う(無職転生みたくちゃんと赤ちゃん状態から始まった)
このフリューゲルを元にした魂に外見が引っ張られる生成タイプの複製体が本編スバルで
エミリアもサテラの複製体をシノビの秘術で幼女化したモノ 今の幼スバルのようにいろいろ記憶の欠落が生じたのもそのせい
400年後の複製体同士のやり直しの話だからタイトルに「Re:」がつく

というのがシリーズ全部読み込ませたAIの見解だな

181 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-vdYM):2023/07/22(土) 13:56:45.21 ID:GjkCAJzj0.net
>>179
ウェブ民が一番ギルティラウさんには寛容だから…

182 :この名無しがすごい! (スップ Sdff-rldM):2023/07/22(土) 14:35:39.40 ID:m/CBjOm5d.net
>>178
その時にまた10歳若返るを繰り返せばずっと一緒にいられるかしら。

183 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67da-E3qt):2023/07/22(土) 14:46:40.99 ID:1Jh2Q81G0.net
エキドナに蒐集してもらって夢の城で永遠に暮せば幸せじゃないかな

184 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spdb-IIoC):2023/07/22(土) 14:50:16.30 ID:lts7YLrXp.net
明日は大罪司教のキャスト発表あるのかな
無駄にイケボ揃いだなだけに他の連中も気になる
シリウス=戸松遥は確定だが、

185 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-cTi+):2023/07/22(土) 15:01:46.00 ID:ab/k4KYa0.net
>>182
老いたオルバルト本人が自分に使用してない時点でそういう目的には使えないということだけはわかる
仮に自分自身には行使不可能でも里の上忍とか術技コピーしたチシャとかにやってもらったらいいしな
寿命が延びるならそのくらいのリスクは負う価値はある

186 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-7y8O):2023/07/22(土) 16:38:19.61 ID:0wi0MfMca.net
すんませんスピンクスって何の魔女?

187 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e76f-od31):2023/07/22(土) 16:40:42.69 ID:xwuoVYw90.net
大罪は冠してない

188 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-edyX):2023/07/22(土) 17:02:43.65 ID:akc35P7kM.net
墓ドナ襟ドナの区分でいくと何ドナだっけ

189 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-cTi+):2023/07/22(土) 17:04:57.44 ID:ab/k4KYa0.net
>>186
ヴィルヘルムさんが今のスバルくらいの年齢のときにルグニカで亜人戦争という内戦があった(国内の亜人たちが差別に対し反乱起こした)
そのときの亜人側のNo.3がハーフエルフの「魔女スピンクス」(ちなみにNo.2は大参謀バルガ・クロムウェルことロム爺)
しかしその実態は400年前にリューズ・メイエルの複製体にエキドナの精神コピーを転写した実験体が脱走したモノ
失敗作なのでコピーした精神はバグっておりエキドナのエピソード記憶はないがその広い知識は所有しており知識欲のおもむくままに禁術とかの「倫理?なにそれおいしいの?」な実験繰り返すサイコパスちゃん
おそらく同じような実験の派生により誕生したのが襟ドナ こっちもエピソード記憶はない失敗作っぽい

190 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e76f-od31):2023/07/22(土) 17:13:22.76 ID:xwuoVYw90.net
自分探しみたいな動機なかったっけ

191 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 077c-DACR):2023/07/22(土) 17:17:12.08 ID:AFoPcqXD0.net
・ボスラッシュ
・武装無双

とは何だったんだろ

192 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-cTi+):2023/07/22(土) 17:22:34.22 ID:ab/k4KYa0.net
ガーフィールの強者連戦は今からじゃないの クルガンみたいな屍人の過去の猛者たちと戦いまくるかんじの

193 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-NymC):2023/07/22(土) 17:27:42.29 ID:Y1KnLzFor.net
リゼロ読んでるけどほんとに7章になってからキャラが多すぎて読むの疲れるわ

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200