2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行104回目

608 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 56bd-ZRRp):2023/07/15(土) 11:18:07.03 ID:OysvLdd/0.net
アキラが気を許す基準てなんだろうな

609 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f1e6-Phvg):2023/07/15(土) 11:20:33.54 ID:x+UxC00D0.net
>>608
母性

610 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ab3-RoLp):2023/07/15(土) 11:21:29.84 ID:JAs/AbHe0.net
揺れる乙女心更新

611 :この名無しがすごい! (スッップ Sd94-rO7h):2023/07/15(土) 11:25:47.85 ID:A2DhBqKUd.net
ウダジマぐらいしか得しないのにウダジマ死んだことになってるから意味不明よな

612 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-NdXN):2023/07/15(土) 11:28:28.31 ID:skipWd840.net
レイナがアキラ経由で白いカードを使えなくなるからクロエは得してる気がする
あとなんか執着してるザルモ

613 :この名無しがすごい! (スッップ Sd94-rO7h):2023/07/15(土) 11:31:38.41 ID:A2DhBqKUd.net
>>612
クロエとは接点がな
ザルモにしては半端な手段過ぎない?

614 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a601-9/0y):2023/07/15(土) 11:33:37.49 ID:ojhyxhiN0.net
シェリ虐は接種できなかったが今回のヒカ虐も悪くなかった もっと仲良くなぁれ♥

615 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-B4tU):2023/07/15(土) 11:36:33.41 ID:/33gOH1ta.net
シェリ虐はさっき更新されて漫画で補給しろ

616 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 46ec-5LlG):2023/07/15(土) 11:40:19.79 ID:/XjFjSWa0.net
>>615
……ふぅ

617 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6202-P9OD):2023/07/15(土) 11:41:07.22 ID:gByYmtmT0.net
今巻ラストのせいで次巻でシェリ虐はほぼ確定だし

618 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e63-d2Oq):2023/07/15(土) 11:47:34.38 ID:u+/myh4N0.net
【悲報】カツラギさん、今回全く儲けられなかった模様

619 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ab3-RoLp):2023/07/15(土) 11:48:01.43 ID:JAs/AbHe0.net
安いんだ。アキラは思わずそう思った。
納得するんだ。アキラは思わずそう思った。

笑うw

620 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e63-d2Oq):2023/07/15(土) 11:51:49.63 ID:u+/myh4N0.net
レイナに俺と敵対しないでくれって頼む所、ユミナを絡めただけで原作の展開より良くなってんな

621 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a601-9/0y):2023/07/15(土) 11:58:31.75 ID:ojhyxhiN0.net
アキラのために夜なべして物件情報まとめてたのに連絡は来ないし
なぜか突然都市から賞金首指定されるしまだ自分はアキラ担当のまま

ヒカルちゃんがんばって♥

622 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-mmlp):2023/07/15(土) 12:01:40.10 ID:+wShTqHJa.net
今日明日で正式なPVやら詳細発表あるかな
特番コーナーあたりだろうけど
https://pbs.twimg.com/media/F1Clg3TaUAAGweu.jpg

623 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e63-d2Oq):2023/07/15(土) 12:11:15.94 ID:u+/myh4N0.net
シロウとアルファの俺はお前のことを見てるぞ!合戦最初混乱したわ

シロウがアキラ達を気づかれずに見てるのをアルファもシロウに気づかれずに見てるってことか

624 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e10-yY40):2023/07/15(土) 12:21:21.94 ID:+KG+dfRN0.net
>>576
これかな

625 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-QX0L):2023/07/15(土) 12:31:51.72 ID:6aCu4AH+a.net
あの映像は2奥に来いよって誘いなんだと思うのだけど
スガドメさんってまだ2奥担当役員なんだっけ?
2奥が舞台ってことにツバキさんは必須ってことでもないのかな

626 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3512-zzlG):2023/07/15(土) 12:45:12.21 ID:qh3dJ52I0.net
冷静な闘い方だし建国主義者だとしたらネルゴな気がする

627 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9610-4lM9):2023/07/15(土) 12:52:32.27 ID:wCVMroZR0.net
エレンサラはハンターとしては完全に寄生虫になってしまったな
本来の実力は40しかないんだからもう無理に出てこなくていいだろ

628 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa30-d2Oq):2023/07/15(土) 12:54:14.04 ID:WYKGktOCa.net
>>627
これ、シェリルのレス

629 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/15(土) 12:56:53.67 ID:9I/sz1d90.net
今回の話はアイリの影の薄さを改めて感じるな
レイナもほとんど触れてないし

630 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-B4tU):2023/07/15(土) 12:57:37.31 ID:6Pit0951a.net
ランクだけならキャロルも大差ないだろ

631 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6202-P9OD):2023/07/15(土) 13:00:03.46 ID:gByYmtmT0.net
確かにアイリが不憫過ぎるよな
全員カツヤとユミナの事ばかり

632 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7001-tdBp):2023/07/15(土) 13:02:02.80 ID:fMYALOaK0.net
エレサラはもう役目の終わったキャラ感あるよね
キャロルみたいに高ランクとの伝手も作れないし、レイナ達みたいにリオンズテイルのような大企業と絡ませるとかもできない

633 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4c10-Igm+):2023/07/15(土) 13:04:43.34 ID:Xn4yCE7K0.net
アイリは命を書けて義理を通した薄汚えスラムのガキなんだけどそれを知る機会が周りの人間には…

634 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 38b9-zzlG):2023/07/15(土) 13:05:39.58 ID:CVNk1V680.net
アキラさんのハンターランク、30から45に上げるのは2ヶ月以上かかったのに坂下の力でもっと上がりにくいはずの55から70までは一瞬。やはり金の力は大体のものを解決する。

Webの方は公的には55のままだから、あとあと考えるとどーせ上がるなら先に上げとけって感じか

635 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e63-d2Oq):2023/07/15(土) 13:06:55.00 ID:u+/myh4N0.net
>>630
キャロルは圧倒的に強いけどな
装備が強すぎる

636 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 06ad-B4tU):2023/07/15(土) 13:12:23.29 ID:Wy6OcgtO0.net
次巻来年かよ
アキラ(偽)のユミナへの公開告白聞いた後のシェリルちゃんはよみたいわ

637 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a10-2g4g):2023/07/15(土) 13:13:55.17 ID:TcGSy9oC0.net
キャロルは数百億オーラム分の情報とそれを得る手段を持っているのが強みやな、あとコネも広そうやし
ロリもおねショタも好きなんでエレサラシェリルにも頑張って欲しいが、この3人の貢献によって得られる物に価値があったのはヒカルと行動し始めた辺りまでだった
もうこれは一緒にお風呂入ってなんとかアキラをアヘアヘにするしかない

638 :この名無しがすごい! (スププ Sd70-RoLp):2023/07/15(土) 13:20:43.26 ID:FC75KUYdd.net
頼れる先輩ハンターは今回出ちゃったからなぁ...
お姉さん系先輩キャラの需要は全然あるんですけどね

639 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/15(土) 13:21:54.06 ID:A6ztIXTC0.net
まあエレサラはweb版みたくヒカルと手を組んで上手く絡ませるじゃないかな
アキラがかなり好意的に思っててかつ常識があって都市にも友好的だし囲わない手はない

エレサラヒカルの表立っての現場対応組、イナベシェリルヴィオラの後方支援組織運営組、レイナ達企業関連組、キャロルシロウの裏工作組って分ければ割と役割はハッキリすると思う

640 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c61c-0+02):2023/07/15(土) 13:24:17.35 ID:1b+Jw0Lv0.net
シオリ達のメイド服、デザインのスケベ度が上がってるな
もっと大きな挿絵で見たかった

641 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-eNND):2023/07/15(土) 13:25:13.50 ID:pigowteSd.net
まさかハンターランクが70に上がるとは
試し読みだと55に上がったのが坂下の報酬だって言う人も居たけど、それだとやっぱショボいしな
それでも65くらいが限界かと思ってた(機領並感)

642 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 665f-JLEZ):2023/07/15(土) 13:30:14.18 ID:htWL7/ns0.net
500億の賞金首としての納得感がweb版よりある(ランク70、クズスハラ遺跡深部での活動、都市の経営幹部殺害)から賞金狙いのハンターたちも最初からガチな奴らが来そうだよなぁ

643 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4402-mViU):2023/07/15(土) 13:39:51.61 ID:/aStkVRZ0.net
これシロウがヒカルとアキラ囮にして逃げ出した坂下のやつってアキラがしったらどーなるんだ…貸しとか関係なしにアキラさんはとまらないぞ

644 :この名無しがすごい! (スププ Sd70-RoLp):2023/07/15(土) 13:40:37.97 ID:FC75KUYdd.net
>>641
アキラのランクがどこまで上がるかをネタにして競売行うのジワジワ笑ったw
バライティ番組みたいな空気感が伝わってくるw

645 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 66ea-Qyj9):2023/07/15(土) 13:40:55.38 ID:yR9IzAz+0.net
気づいたら新刊出てた
ものすごい得した気分

646 :この名無しがすごい! (スププ Sd70-RoLp):2023/07/15(土) 13:41:33.28 ID:FC75KUYdd.net
https://twitter.com/rebuildworld_pj/status/1680049551204577280?s=46&t=2-biQPe8tKtfLXGsk7-A-w

やっぱり売れてるんよな
(deleted an unsolicited ad)

647 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-JLEZ):2023/07/15(土) 13:42:18.53 ID:GygaPMFT0.net
そこはもう坂下との交渉でチャラになったんじゃない?
それより500万コロンでこれだけの業務してくれるってweb版よりコロン高くなってないか?

648 :この名無しがすごい! (スフッ Sd94-mViU):2023/07/15(土) 13:42:52.29 ID:GB3abIRMd.net
タツカワあたりからしたら500億じゃたりんやろ書籍はオーラムの桁がだいぶ増えてるし1000億とかなるんじゃね

ランク70と怪獣相手に500億で挑む気ならんやろ

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 38b9-zzlG):2023/07/15(土) 13:43:31.70 ID:CVNk1V680.net
ハンターチーム名、ドラゴンリバーはわかりやすいけど、ロットブレイクはなんだろう
調べてもロットブレーキで自転車しか出てこない

ババロドさんの伸縮する腕がロボコンで浮かんでしまう、何なら全体像もロボコン、想像力の限界

650 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp5f-JLEZ):2023/07/15(土) 13:43:54.32 ID:q0s3+OThp.net
とはいえまだ大した時と戦ってないぜオリビアも
敵を死なせない無いように制圧するなんて面倒な制限もないし

651 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-8HUC):2023/07/15(土) 13:44:46.57 ID:X6UbOHRoa.net
>>643
実際に囮にされたのはヒカルで勝手に護衛したのはアキラ
そのヒカルが気にしないと言ってる以上、アキラも気にしないと明言してるじゃん

652 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f190-cBw8):2023/07/15(土) 13:45:36.19 ID:oW5F/jjM0.net
Web版はクロエが懸賞金掛けただけだったが書籍は都市幹部が殺されてだから懸賞金を出すの都市になるのかね
そうだとしたらアキラの反応が怖い
イナベとヒカルの立ち回りに期待するしかない

653 :この名無しがすごい! (スフッ Sd94-mViU):2023/07/15(土) 13:47:59.46 ID:GB3abIRMd.net
長いなー来年かぁ…まてねえよおーせんせぇ…
1月でお願いしますそれ以上は待てませんお願いします

654 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-JLEZ):2023/07/15(土) 13:48:18.67 ID:GygaPMFT0.net
映像側(ウダジマ、クロエ、ハルカ)vsアキラ(キバヤシwith建国主義者)って感じになるんか?そこに坂下とクガマヤマをひとつまみってな

655 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a601-9/0y):2023/07/15(土) 14:12:02.40 ID:ojhyxhiN0.net
ところで坂下大嫌いおじさんはアレかな もしかして月定か多津森の人とか?

まさか月定のエージェント(本物)

656 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/15(土) 14:20:34.20 ID:A6ztIXTC0.net
私達ならともかくって言い回し的に月定とか企業系の人ではなさそうじゃない?
web版踏まえるとウダジマか、誰にせよ都市に公的な立場がある人だと思う

657 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd9e-D5G4):2023/07/15(土) 14:22:36.97 ID:SECDwRXAd.net
この世界のAI連中ってみんな仲悪いよなw
人間相手にはクソ丁寧に対応する(ツバキさん以外)けど、AI相手には初っ端から殺しにかかるw

658 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 56bd-ZRRp):2023/07/15(土) 14:41:11.71 ID:OysvLdd/0.net
一気読みしたせいでweb版の内容あんま覚えてないんだよねそろそろ追いつくてのはわかる

659 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-JLEZ):2023/07/15(土) 14:43:26.28 ID:GygaPMFT0.net
これツバキとの関係がバレてるから月定アンジャッシュはお蔵入りした可能性がある?

660 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f1e6-Phvg):2023/07/15(土) 15:06:13.59 ID:x+UxC00D0.net
ウェブ版でも読んでみるか

661 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd9e-QX0L):2023/07/15(土) 15:10:32.61 ID:2w07U2ozd.net
月定コントはヤナギサワまで連鎖しないとって感じあるからなーこの書籍の状況だとヤナギサワ関わってくるラインはうーん
賞金首認定がクガマヤマ都市からのものってのとまた建国主義者絡ませられてるとなるとまるきり関与無しってのはないわなぁ

662 :この名無しがすごい! (スッップ Sd94-rO7h):2023/07/15(土) 15:26:04.21 ID:A2DhBqKUd.net
>>659
坂下支配下で他所のエージェントがツバキと友好的な関係結んでたら大々的に介入してくるだろうからなさそう

663 :この名無しがすごい! (スププ Sd02-JLEZ):2023/07/15(土) 15:35:21.52 ID:PS01amZ8d.net
ツバキから色々出すほどお願いされてると知られたら五大企業からの争奪戦まったなし

664 :この名無しがすごい! (スププ Sd02-JLEZ):2023/07/15(土) 15:37:43.13 ID:PS01amZ8d.net
統治系AIとまともに付き合ってる企業ってあったっけ?商業系AIならなんとかなるってあったような気がするけど

665 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 66ea-Qyj9):2023/07/15(土) 15:47:30.93 ID:yR9IzAz+0.net
え、なにこれメルしあが一番可愛い

666 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Spea-JLEZ):2023/07/15(土) 15:57:50.18 ID:uo2eN90Op.net
>>664
一応シロウとかヤナギサワの口振り的には統治系とやりとりしてる前例はあるんじゃない?
破綻した時の話も合わせてしてるから今も付き合いがあるかはわからないけど

真面目に考えて旧世界の情報ネットワークに間借りしてるのが今の世界のネットワークだし多少インフラ借りる伝はありそうじゃない?
ツバキが独自判断でネット切断とかできる以上インフラ系も統治系人格が管理してそうだし

667 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 38b9-zzlG):2023/07/15(土) 16:15:23.24 ID:CVNk1V680.net
キャロルがエレサラシズカを見て「ぶっちゃけ自分の方が美人なのにアキラは何がアカンのや」と思ってたけど、初対面で何が起こるかわからない遺跡の中で副業に誘うというイカレムーブをした時点で女性扱いするのはハードル高くなってると思う

サラは治療して健康体になったら胸が平らな状態でハンターするのだろうか?ナノマシンでさらなるパワーアップを図るのが順当かな

668 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a10-2g4g):2023/07/15(土) 16:16:12.14 ID:TcGSy9oC0.net
>>664
統治系AIとまともに付き合ってる企業は中央で国を興してるんじゃね?

669 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-Jutb):2023/07/15(土) 16:27:49.16 ID:IUHSCAjIa.net
アルファとの属性被りは一番反応しない部類だろうしな…

670 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 96c8-19iS):2023/07/15(土) 16:30:04.52 ID:peJhM/MY0.net
>>669
キャロルと恋愛的には進展しないけど仲良さそうなのはアルファに似てるものを感じてる感あるよな

671 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/15(土) 16:31:30.78 ID:LpGn3Osz0.net
冒頭のウダジマの件はWebアキラならもうちょい悩んだかな

672 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e05-Igm+):2023/07/15(土) 16:31:59.26 ID:BpnFJAjU0.net
小説1巻から10巻までKindle Unlimitedで無料になってるね。
こういう場合、発行部数のカウントには含まれないんだろうか?
それとも読まれたページ数から換算するのかな?

673 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa83-YNHS):2023/07/15(土) 16:47:00.92 ID:aEYVLEPya.net
>>657
AI同士で会話の必要出る時って相手の領分を侵す時だからな
人間みたいにわざわざ贈り物渡しに会いに行くような無駄はしないし

674 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 46ec-5LlG):2023/07/15(土) 16:55:26.10 ID:/XjFjSWa0.net
>>667
治療しない方針なんでは

675 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-QX0L):2023/07/15(土) 17:03:12.14 ID:NyD+Ve6c0.net
アキラの家壊れちゃったけど
これってスラムでの戦いは今回無いけど家は新築させて世界一の風呂を置いてやるという名伏兄貴の熱い決意の表れなのかなと読んでて思ったよ
出来たらキャロルやシェリルなどの風呂持ち招待して自慢げなかわいいアキラさんを見てみたい

676 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd9e-QX0L):2023/07/15(土) 17:04:28.25 ID:Lze+QWOhd.net
>>674
新刊ちゃんと読んで❤

677 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5202-RDtF):2023/07/15(土) 17:08:43.72 ID:Q17yNTdf0.net
あの偽アキラに騙されるのはアキラと関係が近くない人ぐらいでしょ
まず説明が具体的で長過ぎ叫ぶ様に話してる事や饒舌過ぎるのもダメ

678 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ff0-6kDl):2023/07/15(土) 17:46:24.18 ID:9a2zdw6R0.net
シェリルのシェの字も出て来なかったな

679 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3512-19iS):2023/07/15(土) 17:50:24.80 ID:qh3dJ52I0.net
>>677
そもそもビデオを送る暇あったら突撃するか装備調達するかから始めるからね

680 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-5LlG):2023/07/15(土) 18:07:58.75 ID:F2KwNs320.net
多分ラスト付近の舞台裏でシェリルは顔面蒼白だしヒカルは泡吹いて倒れてる
シェリルファミリー大混乱中だろうな…ヴィオラがなにかしてそうだし他に頼りになりそうなのも…

681 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr72-q947):2023/07/15(土) 18:14:09.13 ID:aQtoZ+zVr.net
ヴィオラか……
ババロドの身体が手に入ったのを良いことにウダジマ辺りを唆してアキラ襲撃したのアイツだろ

ババロドの身体操ってたのが誰かは知らん

682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4cd6-SnF4):2023/07/15(土) 18:19:12.32 ID:Mg77/B840.net
いろいろ撃てるのにやっぱりCバレットしか撃たせてもらえない複合銃ちゃんかわいそう

683 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a10-2g4g):2023/07/15(土) 18:24:08.41 ID:TcGSy9oC0.net
今年秋~冬頃が下巻発売日かね
来年はいよいよ完全なるオリジナル展開へ突入か

684 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7489-ocrN):2023/07/15(土) 18:31:45.42 ID:h4Esu/r00.net
>>683
2024発売って巻末に書いてあるから早くても冬だろ

685 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4402-mViU):2023/07/15(土) 18:58:45.35 ID:/aStkVRZ0.net
キャロルは正直よく仲良くなれたと思うわ最初の出会いがあれなのに
アキラって第一印象大事にしてる割にキャロルに関しては2回目の出会いすぐで護衛からのビル落下補填オーラムで棚ぼたみたいなもんや

686 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef01-woPz):2023/07/15(土) 19:08:53.28 ID:5V1UuL1C0.net
今のアキラさんの好感度ってアルファシズカエレサラの次は誰なの

687 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr88-Qyj9):2023/07/15(土) 19:09:47.59 ID:t4iwm8yZr.net
トガミの可能性
アキラから銃借りれるのはなかなか

688 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef01-woPz):2023/07/15(土) 19:13:07.52 ID:5V1UuL1C0.net
シロウから脅されたって聞いて若干不機嫌になった辺りレイナの好感度も若干無関心より上なのかなと気になった

689 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-QX0L):2023/07/15(土) 19:20:39.41 ID:NyD+Ve6c0.net
アキラナデナデ選手権
トガミがナデナデ出来るかというと疑問だけど
キバヤシなら流れで出来そうだな

690 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4c10-ZQFz):2023/07/15(土) 19:25:04.98 ID:Xn4yCE7K0.net
トガミとレイナはなんかハンター仲間くらいの判定には入ってる感じはある
ユミナと一緒に青春ハンター稼業やったのが結構大きいのかね

691 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a10-2g4g):2023/07/15(土) 19:27:54.91 ID:TcGSy9oC0.net
>>684
あり、そこまで見て無かったわ

692 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 082c-5LlG):2023/07/15(土) 19:28:44.46 ID:nCOeIFbn0.net
書籍だとハンターランク70以上のハンターがアキラを襲いに来るのか

693 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 082c-5LlG):2023/07/15(土) 19:31:18.08 ID:nCOeIFbn0.net
第3奥部がアルファの言うエリア3だとしたら
第10まであるんですけど
どんな化物がでてくるんです?

694 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef01-woPz):2023/07/15(土) 19:34:14.81 ID:5V1UuL1C0.net
web版でエレサラに止められてたのに強行して後から反省する展開好きだったんだけど今回なったりしないかな

695 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e63-d2Oq):2023/07/15(土) 19:57:08.06 ID:u+/myh4N0.net
アキラが女に手を出せないのさ、これ完全にアルファのせいだよね
普通に考えたら誰かに見られながらエロいことなんか出来ないわ

696 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 665f-5LlG):2023/07/15(土) 20:00:12.39 ID:htWL7/ns0.net
>>693
クズスハラ遺跡ではないよ確か
ココとは別の遺跡をって話の流れだし

697 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4402-mViU):2023/07/15(土) 20:02:19.08 ID:/aStkVRZ0.net
この賞金首の話でアキラに敵対するなって言うの言われて約束してるから味方についてそのままその味方についたことが貸しになってレイナ達はオリビアとの交渉はいるみたいなスムーズな流れなるのかな

webだとだいぶ無理やりな上にアリスにそのまままるっととられてたしなんだがなぁ書籍だと丸儲けじゃんレイナ
シロウオリビアだけで余裕やったやろし通信網羅でこっそり聞いてたからレイナ達いなくてもアキラ助けれたやろうし

698 :この名無しがすごい! (スフッ Sd94-mViU):2023/07/15(土) 20:03:24.64 ID:GB3abIRMd.net
クズスハラが一番通信できるってだけでアルファの依頼の遺跡は別じゃなかったっけ?

699 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-lSg/):2023/07/15(土) 20:15:03.77 ID:ZvXpH/Zha.net
戦闘経験豊富だけど恋愛経験無しのおばショタゲー

700 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ab3-RoLp):2023/07/15(土) 20:38:15.89 ID:JAs/AbHe0.net
そろそろ電撃30th終わるけどリビルドの話あった?

701 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e36-JsSC):2023/07/15(土) 20:58:29.50 ID:T6P2RGya0.net
やるなら22時からだと思うよ
ティザーPVはあんまりだったけど、コロナとかの関係でスケジュール調整上手くいかなかったとかないかな
ないよね

702 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/15(土) 21:00:39.41 ID:9I/sz1d90.net
時間はいくらかけてもいいからいい仕上がりにしてほしいね

703 :この名無しがすごい! (スップ Sd00-8cii):2023/07/15(土) 21:47:50.99 ID:BQQK2o35d.net
>>676
君こそちゃんと読んだほうがいいよ
治療すると身体強化ハンター辞めざるを得ないから、

704 :この名無しがすごい! (スップ Sd00-8cii):2023/07/15(土) 21:48:49.40 ID:BQQK2o35d.net
>>703
途中になった
治療するとハンターやめざるを得ないから
ハンター続けるために治療しない方針になった

705 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 56bd-ZRRp):2023/07/15(土) 21:51:04.52 ID:OysvLdd/0.net
???治療は確定で強化服なり身体強化手術をまたやるかって話じゃないの?

706 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/15(土) 21:54:08.30 ID:LpGn3Osz0.net
>>686
一貫性ポイントでシオリとかじゃない?

707 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 962b-rqn1):2023/07/15(土) 21:56:06.20 ID:k7pH2LOO0.net
治療しないと死ぬ(素手で戦車壊せる)からハンターやってんやろ

708 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/15(土) 22:09:24.40 ID:LpGn3Osz0.net
金が老後心配ないくらいに多少余るくらいじゃ治療したら引退不可避って感じだし基本的には治療したらもう戦闘とか身体改造はできない雰囲気だったな
フォロー処置も含めて治療の範囲か、ナノマシンと食い合わせ悪いか

709 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ca05-yY40):2023/07/15(土) 22:22:08.32 ID:RAF4ffHv0.net
なんかアニメの内容触れたの?

710 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e68-/jfo):2023/07/15(土) 22:27:09.43 ID:p71yTDbP0.net
あ、一応ツイッターの公式が電撃の番組で続報だすって言ってんのね

711 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a601-5LlG):2023/07/15(土) 22:32:26.58 ID:8UXwnTu10.net
サラの治療は確定だぞ
ただ治療後にハンターとして先に進むことを決めたから、必要なオーラムが跳ね上がったはずなので、
その金が既に溜まっているのかどうか、溜まってないならどの程度で溜まるのかで治療する時期は変わるはず

712 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e68-/jfo):2023/07/15(土) 22:36:16.72 ID:p71yTDbP0.net
あ~多分明日だなこりゃ

713 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ca05-yY40):2023/07/15(土) 22:42:17.89 ID:RAF4ffHv0.net
明日か…

714 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 483b-7EKy):2023/07/15(土) 22:43:15.92 ID:xUdpcwyC0.net
>>706
書籍はシェリルだと思う。書籍シェリルは襲われた時にブチギレてるからwebより好感度かなり高いからな
シェリル本人はアキラからの好感度がそこまで高いと知らんから疑心暗鬼で踏み込めないけどさ

715 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c629-mmlp):2023/07/15(土) 22:43:24.24 ID:4gc51Zw50.net
明日だな

716 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-5LlG):2023/07/15(土) 22:51:17.89 ID:6YZDrRkR0.net
あしたかー

717 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr88-Qyj9):2023/07/15(土) 23:05:00.97 ID:PazLso2Ar.net
面白かったんだけど最後が微妙すぎて冷めたわ
建国主義者がご都合主義過ぎるわ
死んでも生き返って何度でも出てくる挙げ句に今回にこれ

718 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/15(土) 23:17:41.29 ID:9I/sz1d90.net
書籍版シェリルの好感度ならアジトに住んでもおかしくないかもしれん

719 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd70-eNND):2023/07/15(土) 23:20:24.02 ID:ZS9KFN7ud.net
書籍シェリルは確かに好感度が高い
それでもアレだけ頑張ってエレサラ以下なんだもんなあ
スタート地点の違いで余りにも差がつき過ぎる

720 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr72-q947):2023/07/15(土) 23:21:42.69 ID:aQtoZ+zVr.net
運が悪けりゃモンスターに殺されるかハンターに殺されるかするんだから、ハンター稼業続けるなら身体治療して戦闘力落とす必要なくない?

721 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/15(土) 23:30:41.47 ID:LpGn3Osz0.net
こんだけ偽アキラが繰り返しになったら騒動後もまず初対面の人間には本物アキラか疑われそう

722 :この名無しがすごい! (スフッ Sd70-nbrc):2023/07/15(土) 23:37:24.25 ID:DBXxpme9d.net
>>720
ナノマシン切れ=死 とか不安定過ぎるから治療できるならやっといた方が良いだろ

723 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-5LlG):2023/07/15(土) 23:43:07.78 ID:F2KwNs320.net
義体なんて珍しくもないし何かしら本人認証の手段があると思うんだがな。ただの映像が証拠としての価値を持つのかと

724 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f1e6-Phvg):2023/07/15(土) 23:53:12.80 ID:x+UxC00D0.net
シズカはまあわかるけど、エレサラって何で好感度高いんだってほど高いよな

725 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-lSg/):2023/07/15(土) 23:54:37.76 ID:RXQVWyGga.net
200億の装備に100億の女を連れてたら戦闘以外の強さも噂になりそう

726 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e01-9/0y):2023/07/15(土) 23:56:30.04 ID:BZZMjUcY0.net
キャロルとの関係を知って嫉妬する男もいるしな

727 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5202-RDtF):2023/07/16(日) 00:04:39.69 ID:zfnndinW0.net
旧世界では本人認証の手段が複数あるみたいだが現世界側だとそこら辺はまだ未熟なのかもね
まああの偽映像は意図的に偽物っぽくしてる気もするけどねアキラへの挑発とか色々含めて

728 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6768-5LlG):2023/07/16(日) 00:24:04.71 ID:3W5V9AxS0.net
怪獣ゾーンを突破しようと思ったら、そろそろ対滅弾頭君の出番か。
タツカワが使ってる描写が無い所を見るとハンターランクがどれくらい必要なんだろう
後、ヤナギサワ君は今何やってるんだろうね

729 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/16(日) 00:29:40.79 ID:qbIzt5nu0.net
>>723
本人認証の運用側が信用できん世界観だからまぁ

730 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-/jfo):2023/07/16(日) 00:45:42.32 ID:96NQTx4B0.net
専ブラsikiに乗り換えてようやく落ち着いたわ。janeから色々インポートできるからオススメしとく

まあ色々アリバイとか確実にあるしなあ…時間稼ぎ、嫌がらせetcアキラの逆鱗に触れるのが目的なのは確かだし
ユミナ関連が逆鱗なのはヴィオラは良く知ってるし情報や映像をイナベより早く入手したのも納得できる
アキラが偽物でもウダジマの死体が本物だったとしたら本物アキラが容疑者になるには十分すぎるし
ウダジマがヴィオラに嵌められて死んでてもおかしくないよね

731 :この名無しがすごい! (スフッ Sd94-mViU):2023/07/16(日) 00:50:37.16 ID:NZyhnec7d.net
これ今回まじでいつもみたいな嘘は言ってないけど湾曲してるみたいな言いのがれでまたヴィオラ罪なしにはならないよな?明らかに動いてるし

732 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a601-JLEZ):2023/07/16(日) 01:02:02.67 ID:yjqC7ZOa0.net
ウダジマはリオンズテイルと結託して、リオンズテイルの力を借りてアキラ家襲撃や賞金首になるよう仕向けたって事でいいんかな?

733 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a10-2g4g):2023/07/16(日) 01:36:43.07 ID:FEgtiC2T0.net
謎の空間湾曲技術、謎の怪獣、謎の偽アキラに建国主義者CO、最後が粗っぽいのは同意
前々から噂という体でも良いからそういうのがあるとそれとなく匂わせてくれていたら伏線として受け入れられたんだがな
プロットへ強引に寄せていった感じがする

734 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9610-/d2z):2023/07/16(日) 01:44:16.25 ID:sYfB1z4q0.net
>>724
損得関係、依頼や仕事関係なしに助けられたかどうかが別れ目
シェリルに対して態度が変わるのも落ち込んでるアキラを肯定し励ましたことがアキラにとっての救いになったからな

735 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-lSg/):2023/07/16(日) 01:54:12.66 ID:5Ja3mdvna.net
賞金首の認定してる責任者はそろそろアキラにやられそう

736 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 25a5-5LlG):2023/07/16(日) 02:29:19.51 ID:goBUUGCx0.net
第3奥部の展開は旧世界の超技術で納得できるけど
偽アキラはまたかよって感じだな
どんなご都合主義でもいいんだけど同じネタは雑すぎてうんざりするわ
作者のネタの引き出しももう無さそうだな

737 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-5LlG):2023/07/16(日) 02:42:04.50 ID:/0Gr/RXQ0.net
病気の体を健康状態にするためにナノマシンを使ってたんだから
病気が無くなり、健康な状態でさらに効果の高いナノマシン使いになればもうちょい戦闘力上がるかと

ていうかエレサラなんかとキャロルってそこまで素の戦闘技能違わないけど
アキラについていけるのはキャロルの装備が段違いに上位にものだからって印象があるんだけど
サラは装備さえ何とかすればついていけるのかな?
逆にエレナ当たりは技能的にも装備的にもシロウに大体役割食われちゃうのがちょい辛い

738 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4402-mViU):2023/07/16(日) 03:15:56.50 ID:U64zOmjG0.net
実際同じランク帯の装備ならキャロルとサラならどーなんだろな
対人ならキャロルだろうけど荒野ならサラのほうがつよいだろうし…うーん
でもエレナとサラのハイブリットがキャロルなわけだしキャロルでてきたら割り食うわなそれなりに戦えて交渉もできるし知識もあるわけだからまさに二人足したキャラだし

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7605-8HUC):2023/07/16(日) 03:55:51.48 ID:JxhFuKhV0.net
そもそもキャロルの役割はアキラの味方基準の視覚化だから
エレサラハイブリッドエロお姉さんで役割モロ被りなのはワザと

740 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ab3-RoLp):2023/07/16(日) 05:41:08.20 ID:UEU9+DeL0.net
>>372
それなら自分の殺害容疑なんて冤罪にしないと思う。
自分が生きてるの分かったら即嘘バレだし

741 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ab3-RoLp):2023/07/16(日) 05:42:00.69 ID:UEU9+DeL0.net
スマン>>732だったわ

742 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd70-QX0L):2023/07/16(日) 05:42:53.51 ID:Fs3SBxE0d.net
なんでサラの病を治療すると身体能力拡張者じゃなくなるみたいに思ってる奴がいるんだ?

743 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 56bd-ZRRp):2023/07/16(日) 05:59:19.52 ID:KkMw4OCa0.net
だってそう書いてあるし…

744 :この名無しがすごい! (スッププ Sd66-MI76):2023/07/16(日) 06:01:15.87 ID:00h4QAj/d.net
成人病と同じで薬(ナノマシン)一生飲み続けないと死ぬやつや

745 :この名無しがすごい! (スププ Sd02-JLEZ):2023/07/16(日) 06:02:11.63 ID:8P6Kndidd.net
>>740
アキラ殺すまでリオンズテイルと奥部にいればいいじゃん、事が済んだら建国主義者がどうのこうので理由こじつけたらいいんだし

746 :この名無しがすごい! (スププ Sd02-JLEZ):2023/07/16(日) 06:05:00.92 ID:8P6Kndidd.net
>>742
え?ふつうにこの巻に書いてなかった?

747 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c61c-0+02):2023/07/16(日) 06:10:43.11 ID:JETsqOOf0.net
完治したら身体強化拡張者じゃなくなるからもう一度処置を受けないといけないくだりよくわからんかったな
単に同じナノマシン投与し続けるだけじゃ駄目なんだろうか
あくまで治療のためという名目だから、完治させる時には身体強化拡張を解除する措置も強制的にセットということか

748 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4402-mViU):2023/07/16(日) 06:13:00.10 ID:U64zOmjG0.net
完治=生身ってことじゃないのか?ただ完治させた後にハンター続けるって決めたからもっかい拡張者になるってことでは?

749 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 48b0-QZLQ):2023/07/16(日) 06:14:21.66 ID:6tOGhzDU0.net
偽アキラ作戦は過去にもティオルが部分的に成功してるから有りだろ
敵対者皆殺しでアキラが生き残ったのは結果であって解決ではないからな

次巻で書籍でカットされた三竦み至近戦闘があるかな?
アキラVS偽アキラVS初対面のヤナギサワとかいう地獄の様な構図で

750 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd9e-QX0L):2023/07/16(日) 06:17:22.43 ID:bDT9WQzRd.net
あー 完治させるにはもうほぼ肉体丸ごと再生治療かなんかして乗り換えるくらいの手段が必要になるとかかな?それで拡張済みの体もリセットされざるを得ないと

751 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 56bd-ZRRp):2023/07/16(日) 06:19:42.25 ID:KkMw4OCa0.net
偽アキラのせいでユミナ死んだのにまた偽アキラ出てきてユミナのことペラペラ喋ったらそりゃあ殺すしかないよね

752 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-B4tU):2023/07/16(日) 06:21:37.34 ID:FsY2p5lua.net
この調子だど下巻の最後にはまた装備が全壊してそう

753 :この名無しがすごい! (スププ Sd02-JLEZ):2023/07/16(日) 06:24:04.79 ID:8P6Kndidd.net
また偽アキラとわかってて黙認してたらクガマヤマに対滅弾頭打ち込みたくなるなw

754 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 56bd-ZRRp):2023/07/16(日) 06:24:11.86 ID:KkMw4OCa0.net
シェリルのことシュリルだと最近まで勘違いしてた

755 :この名無しがすごい! (スッププ Sd66-MI76):2023/07/16(日) 06:27:30.68 ID:00h4QAj/d.net
○○マと○○ワと○○ラと○○ルが多すぎるから書籍/アニメでは
ネーミング見直せって言ったじゃろう名伏せよ

756 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c61c-0+02):2023/07/16(日) 06:35:49.64 ID:JETsqOOf0.net
>>748
作中設定で完治=生身になるのはわかってるけど、どういう原理でそうなるかがわからんって話

>>750
そういう感じなら納得

757 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 07:03:16.69 ID:9n3jhnYja.net
エレサラシズカとキャロルの違い

エレサラ→アキラが借りを作ってる(とアキラがそう感じてる)

キャロル→アキラが借りを作られたと感じてない

シスカさん→容姿と体型がアキラ好み

758 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7001-q947):2023/07/16(日) 07:03:56.20 ID:q9HzGltv0.net
>>738
荒野ならサラのが強いってのは疑問
だってサラさん1巻で雑魚に殺されそうになってたじゃないですかー

同時期にミハゾノ街遺跡で稼いでたであろうキャロルと比べられてもなー

759 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 07:16:37.04 ID:9n3jhnYja.net
ヒロインレースでツバキさんを応援してるの俺だけっぽいな
義理のある人間が好きなツバキさんが好きだ

760 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4402-mViU):2023/07/16(日) 07:23:57.10 ID:U64zOmjG0.net
>>758
対人だしナノマシンもなかったやろ荒野ならサラってのは言い過ぎかもだけど同条件なら対人ならキャロル、荒野いわゆるモンスター相手ならサラって意味

761 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f490-B4tU):2023/07/16(日) 07:30:52.55 ID:WqrtEOqd0.net
>>759
人外枠では俺もツバキ様推してる

762 :この名無しがすごい! (スッップ Sd94-sVTi):2023/07/16(日) 07:32:25.29 ID:5X9ONZ3Zd.net
>>759
俺も応援してるぞ

763 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7001-q947):2023/07/16(日) 07:47:23.30 ID:q9HzGltv0.net
>>760
ナノマシンない状態で荒野に遺物探ししないといけないって時点でハンターの実力として3流ってこと

まぁ、まったく同じ装備で同じ距離で暴走ワニをどっちが先に仕留められるか競争したらサラのが早いかもしれないけど

764 :この名無しがすごい! (スフッ Sd94-mViU):2023/07/16(日) 07:50:51.44 ID:NZyhnec7d.net
よく考えると14歳ぐらいの見た目のアキラに中身何歳か不明で20歳はこえてるキャロルが迫りまくってるの考えたら…うーーーん性癖がかわっちまうよぉ…

それにどれだけメンテナンスしてても正直ちょっとキャロル汚そうなんだよなまぁサイボーグ相手にしてるぐらいだから脳とかに直接みたいなのかもしれんからなんともいえんが

765 :この名無しがすごい! (スププ Sd02-JLEZ):2023/07/16(日) 08:10:41.29 ID:8P6Kndidd.net
エレサラ→落ち目だったのが持ち直してクガマヤマのトップクラスに
シェリル→弱小徒党の愛玩枠から都市重役とも取引をする大ファミリーのボス
キャロル→接続者として怯えながら暮らしていたが普通に暮らせるように
あれ?アジラってかなりの上げチンでは?

766 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 08:19:06.46 ID:9n3jhnYja.net
>>765
全部アキラに賭けて勝った奴らだけどな
アキラを軽んじで利用しようとした奴らの末路も考えろよ

767 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 08:20:58.76 ID:9n3jhnYja.net
>>761
>>762
おお、同士がいた...アキラの義理難い性格を好きになってるツバキさんホント好き

768 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e01-9/0y):2023/07/16(日) 08:27:24.37 ID:tBzuxDYi0.net
>>759
あれに監視されていない時間を満喫してはいかがでしょうという発言にエッチなことを期待してしまった

769 :この名無しがすごい! (スッップ Sd94-sVTi):2023/07/16(日) 08:36:29.98 ID:5X9ONZ3Zd.net
>>767
今回他のにんげんもいるのに顔見せに来たの本当に好き
その後様子見てるとこもっと好き

770 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 26b0-NneR):2023/07/16(日) 08:44:02.31 ID:dw7V0JQw0.net
都市側は偽アキラになんで騙されるのか?

納得性のある根拠が欲しいなあ

771 :この名無しがすごい! (スッップ Sd94-sVTi):2023/07/16(日) 08:46:47.20 ID:5X9ONZ3Zd.net
イナベの手下が隙を店たからとりあえず捕まえたいんやろ
捕まえた後はどうとでもできるし

772 :この名無しがすごい! (スッップ Sd70-lY0y):2023/07/16(日) 08:57:51.98 ID:mEsnLaQLd.net
今回は怪獣おいかけっこで死闘感はなかったから次は期待してる
web版リオンズテイル戦めちゃくちゃ好きだから超えて欲しい

773 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6202-P9OD):2023/07/16(日) 08:59:23.36 ID:YzYfRLbE0.net
装備も無事だったからな
下巻で派手に壊れるだろう

774 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c61f-5LlG):2023/07/16(日) 09:09:52.27 ID:plDbq4RB0.net
書籍はwebよりも登場人物の思考や行動が洗練されてて面白かった
クロエも賢くなって強敵になりそう

不満は2点のみ
・シェリルファミリーが一切登場しなかったこと シェリル成分が圧倒的に不足!
・上下巻構成なのに、下巻が2024年発売であること(具体的にいつ?)

775 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eb9-tdBp):2023/07/16(日) 09:29:54.14 ID:i2xHQOw40.net
カツヤがここまで嫌われてる理由が良くわからない
確かにヘイトうけるキャラだけど、叩かれすぎじゃね?
ニコニコ漫画とか見ててもコメント誹謗中傷だらけだ

776 :この名無しがすごい! (スププ Sd70-RoLp):2023/07/16(日) 09:38:03.75 ID:pHS/qTIfd.net
>>770
騙される騙されない以前に、現状のクガマヤマに都市に命令できる存在いっぱいいるからなぁ...
「冤罪っぽいけど〜から圧力あるのでとりあえず賞金首として扱う」状態だと思う。

777 :この名無しがすごい! (スッププ Sd66-MI76):2023/07/16(日) 09:38:54.82 ID:00h4QAj/d.net
などとカツヤ容疑者は供述しており、当局は引き続き取り調べを続ける模様です

778 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e01-9/0y):2023/07/16(日) 09:44:20.78 ID:tBzuxDYi0.net
カツヤ大好きってなかなか聞かないから書き込むのはカツヤ嫌いだけだろうし

779 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c61c-0+02):2023/07/16(日) 09:46:13.42 ID:JETsqOOf0.net
旧領域接続者の扱いでビビるよわよわキャロル見たかったな
手料理覚えようか悩むくだり好きだったんだが

780 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-NdXN):2023/07/16(日) 09:47:09.45 ID:rybVz1u00.net
漫画版はAIに取り憑かれた描写をガッツリやったからヘイトもマシになるかと思いきや
実際に絵で見るとウザすぎて悪評が持ち直した気がする

781 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr39-p9gh):2023/07/16(日) 09:52:23.20 ID:68AyClydr.net
典型的正義マンで視野狭いしよくあるクソガキみたいな性格してるんだからそら嫌われるだろ

782 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-/jfo):2023/07/16(日) 09:54:26.82 ID:96NQTx4B0.net
>>776
都市側が騙されてる可能性は低いよな。アキラにはアリバイがあるし
まあそれでもウダジマがダシにされて本当に死んでればアキラに容疑はかかるだろう
でも現状誰がなんの目的でやったかわからんのよな。ヴィオラは絡んでるだろうけど
クロエも別に現時点でここまでやる理由は…

783 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 665f-JLEZ):2023/07/16(日) 10:09:12.57 ID:0E1NWJUI0.net
坂下から直々にこいつもっと強くなるかもしれんからランク70でってされてイナベとも一蓮托生で基本的に都市に利する活動してるハンターだしな
第二奥部以降は70代がチーム組んでやっとなのにそこであんなビデオ撮れるのおかしいやろとかいくら幹部殺しとはいえ賞金首前に捜査するやろってのが普通だ

この辺考えるとクガマヤマが圧力かけられてってのが自然だと思う

784 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-fEbq):2023/07/16(日) 10:10:59.54 ID:VbITERDbM.net
>>775
あんまり気にしない方がいいよ
ニコニコ自体がざまぁが好きなおじさんだらけだし
好きって人は少ないけど普通にY下とかやるせないって意見が大半だった
今は読み放題で読めるようになってまた声の大きな層が目立ってきてるけど

785 :この名無しがすごい! (スッップ Sd94-sVTi):2023/07/16(日) 10:12:03.91 ID:5X9ONZ3Zd.net
>>775
カツヤは詳細や人格わかってくるまではウザ絡みしてくるやつだったからしゃーない

786 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-JLEZ):2023/07/16(日) 10:24:37.90 ID:aHs1pc5Z0.net
ここにシロウの目的をおおよそ看破してるスガドメが参戦したらキバヤシ好みのド派手な戦争になりそうw

787 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-p9gh):2023/07/16(日) 10:29:02.42 ID:2PIYEhKbr.net
現実でも同じだけど価値観、正義感を他人に押し付ける奴は古今東西みんな嫌われると思うよ
嫌われるで済めばいい方だわ殺意持たれたりも普通にあるくらい害悪

788 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-lY0y):2023/07/16(日) 10:29:15.02 ID:weyLhQd/0.net
カツヤのヘイトは毒電波判明回までここでもそこそこ高かったというかアキラと対立するためにつくられたわざとらしすぎるキャラって評価だったけど
真っ二つになった瞬間「え?」みたいな反応でスレが埋め尽くされて
解説回でみんなカツヤのことを悼んでたな
スレ民の反応が完全にシカラベだったんよ

789 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa83-YNHS):2023/07/16(日) 10:30:11.42 ID:t+J9auYFa.net
ヤナギサワ「また偽アキラか」

790 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e01-9/0y):2023/07/16(日) 10:32:20.48 ID:tBzuxDYi0.net
>>766
キバヤシなんかは面白がってアキラを利用してるけど全勝だな
かなりのレアケース

791 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 483b-7EKy):2023/07/16(日) 10:36:51.90 ID:u4pk1SFd0.net
そもそもカツヤはあれ本当の性格じゃないからな。本当の性格出てたの書籍版のアキラとの最終決戦時だけだし
あとは大なり小なり必ずLNの影響はどの場面でも受けてて歪んでるから

792 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr10-p9gh):2023/07/16(日) 10:42:29.84 ID:OeLHSE5Er.net
書籍版で急に本当の性格は〜とかされてもね

793 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c61c-0+02):2023/07/16(日) 10:43:23.16 ID:JETsqOOf0.net
本当だろうが偽だろうがうざいことには変わらんっていう

794 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f490-B4tU):2023/07/16(日) 10:46:34.51 ID:WqrtEOqd0.net
漫画版はスリの直後だからヘイト高くても仕方ないだろ

795 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/16(日) 10:47:30.31 ID:R+o8Wu4o0.net
カツヤのキャラクターの造形は本当に秀逸だと思うわ
ムカつくキャラだけど死んだら死んだでシカラベみたいな気持ちになるし色んなものに縛られて可哀想とも思う

796 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4402-mViU):2023/07/16(日) 10:48:46.64 ID:U64zOmjG0.net
都市にユミナへの愛が広まってしまったぞアキラきゅんどーするんだ
てか俺の読解力の無さなのかアキラってユミナ好きだったのか?個人的には初めてできた対等な友達だと思ってたけどユミナは想われてるっていってたし

797 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa83-YNHS):2023/07/16(日) 10:57:48.94 ID:Khrp+eFma.net
>>796
偽アキラはちゃんと友達って言ってるから妙に理解度高いぞ

好きとか以前に塾で別学校の美人の子と友達になっちゃったぜウキウキってのが近い気がする
構ってほしい気持ちがあった上でハンターとしての幸福を考えることの抽象的イメージのアイコンにもなってたかな
シズカ達にも言われてたが同年代のユミナに言われて改めて将来の実感持ってた
あとは覚悟的なところで友情愛情抜きで通じる部分あったか

798 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ccf-5LlG):2023/07/16(日) 10:59:50.56 ID:zgrS0YZN0.net
そういや今回の偽物騒動については、キャロルだけじゃなくてタツカワっていう
外部の、しかも都市も文句を付けられないくらい高位ランクの人物による証言が受けられるんだな
ランク78をトップにしたハンター集団とか戦闘力だけなら確実にクガマヤマ都市より上だし
一緒にいたほうが偽物では?という疑問も共闘の形で否定されるわけで

799 :この名無しがすごい! (オッペケ Srd7-p9gh):2023/07/16(日) 11:01:36.83 ID:AcC0I8W3r.net
カツヤが嫌いに感じるのは似た影響を受けてるアキラが割と筋の通った考え方が出来てるってのもあるわ

800 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/16(日) 11:10:55.09 ID:R+o8Wu4o0.net
>>796
友達としての好意だな
それでも敵か敵じゃないかしかなかったアキラにとっては十分特別だが

801 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a601-5LlG):2023/07/16(日) 11:16:00.07 ID:yjqC7ZOa0.net
普通にウダジマが裏でリオンズテイルと取引して、
リオンズテイルからの圧力で都市がアキラを賞金首にしてるって思ってる

802 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e68-00qN):2023/07/16(日) 11:16:12.85 ID:tSIXGaI40.net
描写される事はなかったけどもしアルファがユミナの裸を出力してたらシェリルのと違ってアキラは大慌てしてたと思うけどな
アキラ本人には自覚がない恋心って捉えてた

803 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e68-/jfo):2023/07/16(日) 11:16:31.45 ID:t4AdIpoI0.net
隙あらば営業しかけてくるツバキさんかわいい

804 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6768-yoY6):2023/07/16(日) 11:26:30.13 ID:3W5V9AxS0.net
旧世界から見た「ニンゲン」はレア物なんやろ
義理堅い所もポイント高い

805 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 56bd-9/0y):2023/07/16(日) 11:37:44.35 ID:GDzFUtLO0.net
人型兵器か重装強化服化の違いはやっぱ乗るか切るかで合ってたな

806 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 962b-rqn1):2023/07/16(日) 11:42:19.29 ID:HClMYSl/0.net
やっぱGガンダムは強化服なんや

807 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-tdBp):2023/07/16(日) 11:54:13.84 ID:x2gW2gDqa.net
なろうとか常識人キャラの主人公が盗賊とか悪人だから仕方ないで平気で殺すからアキラの異常性が分かりにくいんだよな

808 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 665f-5LlG):2023/07/16(日) 11:57:25.75 ID:0E1NWJUI0.net
なろうとか抜きにしても現代だってスラム街ならすぐ殺し合いだし権力者や金持ちが謀殺したり金怨恨理由の殺しあいいくらでもあるしなぁ

809 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp88-tdBp):2023/07/16(日) 12:08:33.26 ID:Iexf5JfNp.net
正直カツヤよりアキラのほうが異常な人間にみえる

810 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr10-Igm+):2023/07/16(日) 12:10:10.17 ID:ho4g4g9Ir.net
なろうは異世界転生だらけで、主人公の内面は日本人なのに異世界の常識にすぐ順応するから目立つだけ。
わざわざ日本の常識を描写しなくても、読者は当然に日本の常識を理解してるので。

リビルドワールドみたいな現地人の主人公の場合、現地の常識も殺伐としてるから読者視点で分かりにくいのは仕方ないよね。

811 :この名無しがすごい! (クスマテ MM5e-O/b/):2023/07/16(日) 12:19:04.51 ID:Rjaq/65mM.net
現代のスラム街が〜とかじゃなくて
なろうの一般的な主人公つまて日本のうだつの上がらないボンクラが殆どなのにな
海外で犯罪者見つけたから殺したとかやらんやろ

812 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d810-H1pC):2023/07/16(日) 12:37:58.68 ID:0hFvKTtS0.net
>>791
書籍版でのあのひっくり返し方は本当見事だったよな
カツヤの印象が哀れな奴になったわ

まあなろう感想欄によくいるザマア大好きおじさん達はなろう版の方が良いんだろうけど

813 :この名無しがすごい! (スププ Sd70-RoLp):2023/07/16(日) 13:21:56.30 ID:pHS/qTIfd.net
今巻でもレイナとトガミに影響与えてるよな。
最後に自分も研磨剤になったということか...

814 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e9f-5LlG):2023/07/16(日) 13:30:07.09 ID:5gJPpAHZ0.net
>>620
このシーンは痺れた!
シリーズが続かないと出せないセリフの重さ!
そして、作中当事者と読者しか知りえない重さ!
今作のマイベストシーンだった!

815 :この名無しがすごい! (オッペケ Src1-p9gh):2023/07/16(日) 13:39:31.35 ID:LkcQGtdqr.net
ざまあ大好きって言うけど個人的にはカツヤの存在自体消してくれて良かったけどな
もし出すなら不快な性格を丸ごと変えてもっと同情出来るような立ち位置に変えるとかさ
少なくともカツヤの最後も爽快感なんて微塵も感じないからざまあ系かと言われると??

816 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c629-s9We):2023/07/16(日) 13:40:01.63 ID:J4zg4Ome0.net
公式で今日の配信で続報解禁の告知きたな

817 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e9f-5LlG):2023/07/16(日) 13:41:23.56 ID:5gJPpAHZ0.net
映像作ったのは、エイリアスじゃね?ツバキとエイリアスが同盟?
ユミナとアキラの関係性をはっきり認識してて、画像を作成できる能力もってて、アキラと決定的に対立してもいい存在って
エイリアスしかいねぇ気がする。アルファの試行妨害の動機がおもいつかんが

818 :この名無しがすごい! (スフッ Sd70-nbrc):2023/07/16(日) 13:43:03.28 ID:b1/RSfUId.net
>>815
ざまぁ好きな奴等がカツヤ叩いてるだけで、カツヤ自体はざまぁ系のキャラじゃないぞ

819 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-p9gh):2023/07/16(日) 13:46:16.36 ID:CXc7bbAEr.net
>>818
すまん、俺はカツヤ嫌いだけど別にざまあ系好きじゃないから疑問に思ったんよ

820 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f1ad-mvux):2023/07/16(日) 13:51:40.04 ID:92CopZNG0.net
タツカワってカツヤの生存√verよな
組織所属しないでキバヤシに鼻っ柱折られて尻に敷かれながら手が届く範囲の足手まといがいるチームリーダー
狙ったコンセプトのキャラなんかな

821 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e36-JsSC):2023/07/16(日) 14:00:12.51 ID:P/YRF6/D0.net
カツヤはなんやかんやでライバル的な存在にできてたらもっと作品として人気出ただろうなとは思う(するには課題も大きいが)
前半通して出てくるキャラにしては器がね
ただニコニコみると特に嫌われる行動してないのにカツヤだからで悪く書かれてるのみると不憫やなと思う

822 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e36-JsSC):2023/07/16(日) 14:03:26.74 ID:P/YRF6/D0.net
あ、特に嫌われる行動してないのにってのは場面場面の話ね

823 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 483b-7EKy):2023/07/16(日) 14:08:46.10 ID:u4pk1SFd0.net
>>820
タツカワはアキラとカツヤを足して2人の問題ありそうな極端なとこだけカットしてるイメージだわ

824 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-lY0y):2023/07/16(日) 14:10:41.90 ID:weyLhQd/0.net
書籍だとわりとライバルコースに乗っかってたからワンチャン生存あるだろと思ってたのに

825 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-/jfo):2023/07/16(日) 14:15:54.40 ID:96NQTx4B0.net
ライバルっていってもアキラは誰かと競いあってるわけじゃないし誰かに突っかかっていくキャラでもないしな…
同じ組織に居るわけでも無く故郷を焼かれただの家族が殺されただのしてるわけでもなし
因縁がある敵対組織とかどこかに狙われてるわけでもなく一人で成り上がってるからな。ライバルキャラなんて作りようがないんだよね

https://twitter.com/RebuildWorld_PJ/status/1680435564452130816

それとリビルドの続報は今日の22時からだそうな
(deleted an unsolicited ad)

826 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-/jfo):2023/07/16(日) 14:22:52.88 ID:96NQTx4B0.net
>>824
乗っかってたか…?むしろアルナ(ルシア)のイベントが大幅に変更になったからwebより因縁薄れてると思うが
ユミナもどうやったってアキラに靡いたりはしないだろうしな。最後の戦いだって自分の力に振り回されてボロボロになったのをアキラが介錯しただけだし

827 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/16(日) 14:29:29.90 ID:R+o8Wu4o0.net
>>826
ヨノヅカ遺跡とか賞金首で共闘したり大抗争でも一応は味方陣営だったからな
敵対する理由はweb版に比べたら薄いと思うよ

828 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 74da-yY40):2023/07/16(日) 14:35:52.42 ID:3Kxg9bLv0.net
>>816
何時くらいかはわからないよね?

829 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr10-p9gh):2023/07/16(日) 14:38:42.52 ID:TfqiLzyFr.net
22時か
制作がどこかで期待か解散か決まるな

830 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e6a-JLEZ):2023/07/16(日) 15:01:49.69 ID:t6u1afsi0.net
アキラはアルファがカツヤに嫌悪感抱くようにしてるんだよな?
カツヤ側はそういうのしてないんだっけ

831 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e668-2eqx):2023/07/16(日) 15:06:37.77 ID:1cp9YrxZ0.net
しかしなんつーかあんまり圧縮空間ってこれ使いすぎると白けるなあ
怪獣と派手にドンパチやってもその空間の中がえらいことになるだけで外の空間にゃ影響ないしな
もっと外側のスラムや都市や現実に物理的に存在ものに影響がないとさ

832 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f1ad-mvux):2023/07/16(日) 15:10:41.85 ID:92CopZNG0.net
>>830
違う、カツヤの嫌悪感が伝播してるだけ
アルファがやったのはその感情をフィルターできるけどしなかっただけ

833 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e668-2eqx):2023/07/16(日) 15:16:14.13 ID:1cp9YrxZ0.net
つーかクズスハラ街遺跡第三奥部以奥全部この空間がマトリョーシカ式になってるだけだったら
最奥部で旧世界製の超兵器なりなんなりが爆発しても外に影響なしでその最奥部の空間が消滅するだけで済んじゃう
外からすりゃ何も起こらなかったのと同じ
ひょっとしたらこの作品の世界自体もそうなのかもしれんって疑念も出てくる
それだとつまらん

834 :この名無しがすごい! (ドコグロ MMea-aFzz):2023/07/16(日) 15:20:51.23 ID:nmd6UfxoM.net
中から絶対に開けられない隔離空間に罪人を閉じ込めてこの世界から切り離して
この世界から追放刑みたいな処刑法が旧世界にゃあったかもね

835 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e6a-JLEZ):2023/07/16(日) 15:20:53.96 ID:t6u1afsi0.net
>>832
カツヤ側のだったのか
色々忘れてるし読み直すわ😅

836 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e668-2eqx):2023/07/16(日) 15:22:58.69 ID:1cp9YrxZ0.net
>>834
ぜったいあんぜんカプセルに放り込まれたポーキーみたいなもんだな

837 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d001-5LlG):2023/07/16(日) 15:24:56.80 ID:+vKW4EqR0.net
現実世界の一部を空間拡張して、何も知らない人間たちを中に入れたリアルシミュレーターなんて可能性も無いとは言い切れないか…
都合が悪くなったらリセットで過去の文明崩壊も説明はつくし

838 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e01-9/0y):2023/07/16(日) 15:25:04.76 ID:tBzuxDYi0.net
小さなボックスから一つの都市が丸ごとにょきにょき生えて来るとかもあるしな

839 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 38b9-zzlG):2023/07/16(日) 15:28:28.74 ID:p9YhHMJ00.net
>>821
漫画ではまだやってない行動(たぶん原作既読組)や、これからもやることのない行動(原作未読での予想?)で叩かれたりしてるからね
特に好感度あがる行動が無いとはいえ

840 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e668-2eqx):2023/07/16(日) 15:33:47.54 ID:1cp9YrxZ0.net
>>837
実はちっとも旧世界の連中は滅びてなくて
隔離したリビルドワールドの世界をその外側の世界から寝転んで屁こいて鼻くそほじりながらしょーもないことやってんなくらいで見てるのかもしれない
それだと統企連の理念な滅びに対抗するとかもものすげー茶番

841 :この名無しがすごい! (ドコグロ MMea-aFzz):2023/07/16(日) 15:38:05.09 ID:nmd6UfxoM.net
百億の昼と千億の夜だったっけ主人公らは外側の世界の人間からすりゃ炉をぶっ壊しそうな変なエネルギーで制御棒放り込むだけで済むだけのものでしかなかったっての

842 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa83-YNHS):2023/07/16(日) 15:39:30.56 ID:gSnV507Da.net
アリスが不法占拠者達相手とはいえめちゃくちゃやって「パフォーマンス」として旧リオンズテイルに通用してるあたりMMOのイベント企画で似たようなこと旧世界でやってたと考えると納得できなくもない
旧世界人類とか不必要に武力あるのも変な恰好なのもね

843 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 483b-7EKy):2023/07/16(日) 15:42:40.62 ID:u4pk1SFd0.net
>>840
web設定と変わってないならシードで都市単位で住人ごと復活してるみたいだから全然滅んでない感じだし
いまの現代文明が滅んだりするのは旧世界住人の気分次第でもおかしくないんだよな

844 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e668-2eqx):2023/07/16(日) 15:43:18.57 ID:1cp9YrxZ0.net
プレイヤーの皆様が金落とさなきゃ打ち切りでサービス終了世界滅亡ですってメタに言うソシャゲもあるけど最近そういうのOKなの?
しらけてくるけどさそういうの

845 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/16(日) 15:50:25.10 ID:R+o8Wu4o0.net
ネタバレになるから具体例は言えないけど実は箱庭世界でしたみたいな話は昔からあるぞ

846 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 12c4-JDYS):2023/07/16(日) 15:55:26.30 ID:/v81DGUN0.net
すごいことが当たり前になり過ぎて感覚バグってるから仕方ない
突撃銃で撃てば普通人間は死ぬのに旧世界基準だとビルごと吹き飛ばせるような武器でやって喧嘩になるみたいなもん

突撃銃で撃たれたらスラムの人は死ぬんですよって言っとかないと大変なことになるんだもん

侘び寂びをなくしてしまった大多数のやつらに合わせた結果でしかない

847 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 74da-yY40):2023/07/16(日) 15:59:31.20 ID:3Kxg9bLv0.net
メタ的な考察は意味ないよね

848 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e668-2eqx):2023/07/16(日) 16:00:34.21 ID:1cp9YrxZ0.net
だんだん矮小化されてくるよな
アキラがいくら作中ですごいことをしても
それは読者からすりゃ顕微鏡で見た細菌の世界のことみたいな感覚になってくる
インフレさせすぎたんじゃねえのこれ

849 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-IRmN):2023/07/16(日) 16:10:16.66 ID:nX15A9+Va.net
今巻大分読みやすかったわ
キバヤシの存在感有ったのもヨシ!

850 :この名無しがすごい! (ドコグロ MMea-aFzz):2023/07/16(日) 16:14:09.34 ID:nmd6UfxoM.net
ただでさえいつかツバキとか統治系人格と戦う段になると読者からはよく分かりづらい電脳戦になりそうなのに
物理的な戦闘もその舞台である空間がポンポン切り離されるようになるとねえ
空間切り離して逃げる相手を追うのに外からその切り離された空間に干渉するような戦いになってくると絵的に面白くなりそうもないよね

851 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7605-8HUC):2023/07/16(日) 16:18:15.29 ID:JxhFuKhV0.net
力場装甲で攻撃も防御も耐久力も足場も構造建築もエネルギーさえ確保すれば何でも応用アリってのが不味かったかもしれんな
作中のアレコレ騒ぎが色無しの霧と力場装甲と旧世界だからという単語で説明可能になると今までのポストアポカリプスは何だったんだろうって感じになる
現世界が旧世界の箱庭でしかない様に見えるのがそれかなと

852 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3219-PsIj):2023/07/16(日) 16:37:35.38 ID:QA2g5veH0.net
この空間は虫籠。
「俺の虫ちゃん(怪獣)にダニ(アキラ達)が集ってるみたいだから、動きが遅くなるスプレー(色無しの霧)をプシュッとな」
「あれ、お掃除用のマイクロロボット何処に行った?」

853 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5202-RDtF):2023/07/16(日) 16:43:05.98 ID:zfnndinW0.net
ツバキは一貫して強いしオリビアも特に慌てた様子が無かったから実は今回そんなにインフレしてない
今にして思えば黒狼でツバキに喧嘩売るとか自殺みたいなもんだったな

854 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-IRmN):2023/07/16(日) 16:55:01.49 ID:nX15A9+Va.net
そもそも今までも何かやっても最前線と比べると全然大したことないって散々言われてきてたしなぁ

855 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e668-2eqx):2023/07/16(日) 17:06:09.04 ID:1cp9YrxZ0.net
ぶっちゃけ宇宙戦艦転がしててプロトンビームやらブラックホール砲やら惑星破壊爆弾やらで殴り合っててもそれが面白いならいいんだけど
切り離された空間での戦いで当事者同士にしか影響ありませんじゃ大して面白くないんだ…

856 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef01-tdBp):2023/07/16(日) 17:09:15.60 ID:VKVZ3hXz0.net
ありえるとしたらweb版は漫画版の前の話で
失敗したからループしました説

857 :この名無しがすごい! (ドコグロ MMea-aFzz):2023/07/16(日) 17:12:37.47 ID:nmd6UfxoM.net
>>855
HPとダメージの桁だけいくら増えてもやってる事がつまらないとダメだもんね

858 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd9e-Qgkz):2023/07/16(日) 17:34:17.68 ID:ZS+9I7PWd.net
なんで陳腐化するほど使ってもない拡張空間の初登場にそんなに憤ってんの?
首都防衛としては合理的だし拡張弾倉の技術応用した場所とか出そうじゃねって散々予想されてた
第一、最前線はもっとやばくて管理人格共は前哨地を都合が良いから見逃してるだけって世界なんだからいくらでも被害起きるだろ
空間を超えるほどのダメージだって王道だしナフセ氏だから俺は心配してない

859 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/16(日) 17:42:05.26 ID:RsVEBOgF0.net
一部だけだと思うよ

860 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 38b9-zzlG):2023/07/16(日) 17:43:29.37 ID:p9YhHMJ00.net
妄想・とあるあの世での会話

「ふーん。アキラのハンターランクが70になったみたい。本人も驚いてるわ」
「!?……っ……!!……っ!」
「凄い。四十九日の前はランク50だったのに。流石に部隊でも勝てなかっただけはある」
「あいつが70なんてそんなわけあるか!何かズルしたか卑怯な手を使ったに決まってる!!」
「ふーん……。じゃあズルや卑怯な手を使わなかったらいくつだったと思うの?」
「……そ、それは……」
「ズルや卑怯にも限度がある。たとえ10誤魔化したとしてもランク60。第1奥部で苦戦して全滅しかけた私達が追いつけるとは思えない」
「!!……っ!」

三人は川の向こうにまだ渡れない。

861 :この名無しがすごい! (ドコグロ MMea-aFzz):2023/07/16(日) 17:44:36.29 ID:nmd6UfxoM.net
テラフォーマーズみたいにインフレ及び拡げすぎた風呂敷の収拾つかなくなって投げっぱなしになってエタる可能性は十分高い気がする
そもそもアキラがもうハンターとしちゃ上がりだしあとはアルファの目的だけだからなあ
そのアルファの目的がこんな別の空間作っていくらでも創世セットみたいなこと出来ますみたいな世界になってくると
しょうもない目的だったときのガッカリ度が半端ない

862 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2901-5LlG):2023/07/16(日) 18:12:40.32 ID:Mlf4N8OZ0.net
カツヤはドランカムの若手優遇措置に不満を持つベテランの感情を受けて若手へ伝播。
それを受けた若手の反感をカツヤが受けてベテランへ伝播して派閥間の対立助長。
カツヤ自身の才能による成果もあって送受信しているカツヤ個人への過剰な嫌悪、称賛になってると思う。

現実でもニュースで同じ国民として誇らしいとか、勝手にメダル噛んだ市長いたのに
無自覚に感情送受信して自他に影響受ける、与えてるのは哀れで怖い。

863 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e668-2eqx):2023/07/16(日) 18:16:01.30 ID:1cp9YrxZ0.net
旧世界って望めば何でも叶うような世界だったみたいだよね
そんな世界出身のアルファがその当時に叶えられなかった目的って何だろう

864 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4c10-LZ9f):2023/07/16(日) 18:16:07.64 ID:c8p88SzX0.net
文明毎リビルトしてるならそりゃ空間くらい自由自在だわな…

865 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-fEbq):2023/07/16(日) 18:18:12.50 ID:TU3LjEjAM.net
>>861
そこまで心配なら読むの辞めたら?

866 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e668-2eqx):2023/07/16(日) 18:30:51.78 ID:1cp9YrxZ0.net
人間にしか使えないAIが使うのはNGなもしもボックス的な旧世界の道具があって
それをアルファの望みをかなえる人間が代理で使って
旧世界が滅んだことをなかったことにしたいってのがアルファの目的だったら
今の世界は再構築されちゃうからパーになるわな
ありきたりな話だけど

867 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf5f-mubS):2023/07/16(日) 18:33:47.06 ID:pDuHCZ6y0.net
人間は他者に共感する生き物だからな
旧領域接続者はさらにそれを強化した感じ
勝手にメダル噛むのは糞だけど別に同じ国民として誇らしいとかは普通だと思う
何事も限度はあると思うけど

868 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 18:55:42.85 ID:9n3jhnYja.net
>>809
コレ何回も説明してるのにどうして理解されないんだろう
6巻の下読めばわかるけど旧領域接続者がスラム外で暮らすとだれであろうが人格歪むだろ

869 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 18:58:43.37 ID:9n3jhnYja.net
ごめん、スラム街だわ
冷静に考えてスラム街生まれの旧領域接続者は悲惨よ
自分の感情無意識に相手に送っちゃうんだから

870 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c66c-5LlG):2023/07/16(日) 19:03:04.04 ID:dc/DN6vE0.net
下位区画の孤児院だろうがスラム街だろうが関係無く、どっちも異常者。
で、カツヤは迷惑な異常者。アキラは過激な異常者。

871 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c66c-5LlG):2023/07/16(日) 19:04:46.30 ID:dc/DN6vE0.net
あれ? 大規模規制が解けた? 半年経ったからか? 

872 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 19:06:34.33 ID:9n3jhnYja.net
俺は読者だからか義理硬いアキラさんが普通に見えるんだがな
義理と人情がねえと日本では生きていけねえぜ、その辺含めて好きな作品だと思えたし

873 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aee9-GGd9):2023/07/16(日) 19:06:43.77 ID:tu/UJXbM0.net
janeがAPI独占してたけけど5chサポート撤退で全面解除

874 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf5f-mubS):2023/07/16(日) 19:08:15.05 ID:pDuHCZ6y0.net
どっちも異常者かもしれんがスラム街出身は本人の努力不足とか関係なくどうしようもないから同情できるって話やろ

875 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a601-9/0y):2023/07/16(日) 19:09:36.19 ID:2r34nu1f0.net
Jane山下の乱をご存知ない? あの時に解除されてると思うぞ 規制かけてる場合じゃなくなってたから

876 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7605-8HUC):2023/07/16(日) 19:10:13.69 ID:JxhFuKhV0.net
この手の価値観やら好みやらの個人主観の感想は今後増えるから耐性つけとけ

877 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a601-9/0y):2023/07/16(日) 19:10:54.51 ID:2r34nu1f0.net
あぁアニメ組なだれ込めばそうなるやろなぁ

878 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f6ad-OvhL):2023/07/16(日) 19:10:58.87 ID:fwDR6+200.net
>>873
マジか!

あなたがこのメッセージを見ているということは規制が解除されているのだと思います云々

879 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 19:17:56.51 ID:9n3jhnYja.net
みんなアキラのこと怖い怖い言ってるけどアキラと絡んで不幸になった奴って欲にかられてアキラを軽んじで利用しようとしてる奴らばっかり、もし味方になったらめちゃくちゃ頼もしいだろ絶対に裏切らないし
キャロルもそこに惹かれてるじゃん

880 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a601-9/0y):2023/07/16(日) 19:26:03.49 ID:2r34nu1f0.net
>>879
頼もしければ?裏切る物じゃなければ?それで怖くなくなるのか?
それとこれとは全く関係がないよ 付き合い方を学んで慣れていくだけだよ

881 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e9f-5LlG):2023/07/16(日) 19:30:58.65 ID:5gJPpAHZ0.net
>>872
>>879
同意
アキラのどこが異常者なのかわからん。やられたからやりかえしてるだけだよな
アルファと出会う前は理不尽に負け、アルファにあって理不尽を跳ね返せるようになった
それだけだし、そこが最高な作品

882 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 19:40:43.60 ID:9n3jhnYja.net
>>880
そもそもアキラを利用するとか騙すとか後ろめたいことがなければ怖がる必要ないんだよなあ

883 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eb9-tdBp):2023/07/16(日) 19:41:34.78 ID:i2xHQOw40.net
>>874
その理屈だとカツヤも割と本人ではどうしようもない要素あるだろ

884 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 19:43:35.73 ID:9n3jhnYja.net
>>881
欲を見るすぎると陥るキャラが多いしそこは意図的に書いてそうなんだよなあ
今現在苦戦してるヒカリだって元は出世のためにアキラをの力を利用しようとしてからその因果とも取れる
まあそもそも何かを得るには対価が必要って何回も書いてあったな、その末路がカツヤやアキラに巻き込まれた悪人達だ

885 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf5f-mubS):2023/07/16(日) 19:46:26.28 ID:pDuHCZ6y0.net
>>883
それは否定しない
孤児院の回想とか途中からエイリアスとかの干渉もあるしな
あくまでアキラと比較すればって話

886 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 19:46:26.63 ID:9n3jhnYja.net
>>883
100万の回復薬もらった時にさえありがとうも言えず悪態ついてたけどあれが全部ローカルネットワークのせいだとは思えんわ
最初アキラがキバヤシのバイクで緊急依頼受けてたの見て明らかにそこから嫉妬してたじゃん
その嫉妬が多きくなるのはローカルネットワークのせいだとしても元々嫉妬するような性格なのはカツヤの悪い癖でしょ

887 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/16(日) 19:49:20.81 ID:qbIzt5nu0.net
>>863
逆に旧世界の労働価値や貨幣価値ってどうやって担保されてたんだ感
500万コロンが今で言う500万オーラムかくらいにシロウは思ってたが
仮想じゃないにしても惑星ごとテーマパークやリゾート地区だったりしない?

888 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c66c-5LlG):2023/07/16(日) 19:49:40.05 ID:dc/DN6vE0.net
>>883
反カツヤ派なんだが、カツヤにはどうしようもなくない要素がある
と思っている。

ただ、ここで言い争いすると迷惑なんで、したらばの方に
カツヤ擁護スレでも立ててくれれば行くよ。
s://jbbs.shitaraba.net/otaku/18503/

889 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/16(日) 19:49:51.80 ID:RsVEBOgF0.net
>>882
それは読者目線だからじゃない?
あの世界のキャラからすればアキラの行動は常軌を逸してるし、アキラの内面なんか分かりようがないから義理堅いとか敵対しなければ大丈夫なんてわからない
例え利用しようとか敵対の意志がなくてもちょっとしたことで殺されるんじゃないかって怖がるのは当然だと思う

890 :この名無しがすごい! (スッップ Sd70-QX0L):2023/07/16(日) 19:51:43.14 ID:DcbgPnSEd.net
あなたの足元すぐ近くに地雷が設置されています
非常に強力かつ信頼性も高く不発や暴発によって裏切られる事もない頼もしい地雷です
それがあなたの足元すぐ近くに設置されています あなたは場所を覚えているし 踏もうとはしないでしょう
しかし仮に踏んでしまえば間違いなくただでは済みません 恐らく死ぬでしょう 場所を覚えていてもふむ気がなくてもそれは変わりません
そんな地雷があなたよ足元すぐ近くに設置されています 本当に一切怖い事はありませんか?遠ざけたくありませんか?

関わりのある作中人物とか含めて言ってる「怖い」ってのはこういう事だろ

891 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 19:53:36.48 ID:9n3jhnYja.net
>>889
エレナもサラもシズカもアキラ怖がってないけどな
そもそも本当にちょっとしたことで殺されそうになってたことあったか?銃を突き付けたれたらそれはもう正当防衛だろ?先に撃たれたら死ぬかも知れない、でもそれはアキラは絶対に許さない、何故ならアルファへの借りを返してないから
この辺の義理人情がほんと惹かれるんだよねえ

892 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-p9gh):2023/07/16(日) 19:54:36.04 ID:/rcJsmy+0.net
アキラは他人に迷惑かけてない
カツヤはかけてる
この違い

893 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/16(日) 19:54:39.92 ID:qbIzt5nu0.net
別にアキラの味方側でも突然アキラがヤクザの抗争に手を出して巻き込まれると考えたらそばにいるのはこえーと思うよ
戦力差数倍でも突っ込んでいく人間は善良だろうとそれだけで周囲に火が絶えなくなる

書籍版はユミナの一連の事件通してアキラ自身がかなり「身てくれ」に気をつけるようになったからマシだけど周りの陰謀が超絶加速してるんだよな……

894 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 19:55:29.76 ID:9n3jhnYja.net
>>890
キバヤシみたいな異常者は例外としても比較的まともな感性もってる一般女性のユミナが怖がってないんだがな
強さなんかキャロルどころかエレサラ以下だが普通にイチャイチャしてるように見えた

895 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/16(日) 19:56:47.97 ID:qbIzt5nu0.net
ユミナパンチのユミナが一般女性とか何言ってるんだ

896 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 19:57:04.20 ID:9n3jhnYja.net
>>893
でもそれよく読むと仲間を守るために突っ込んでるだけなんだよなあ
6巻の下でひとり突っ込むアキラを見て憧れてたのがあのカツヤだぜ

897 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-p9gh):2023/07/16(日) 19:57:17.32 ID:/rcJsmy+0.net
アキラが自分から喧嘩売る事は絶対にないからだな
奪われる悔しさを人一倍知っているからこそ他者を尊重するという
カツヤはそれが出来ない

898 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7c07-5LlG):2023/07/16(日) 19:58:23.76 ID:QEfEPy8u0.net
アキラを怖くないで済ませられるのにカツヤをウザくないで済ませられない奴は理屈じゃなくて感情論で語ってるだけだって100万回書いた

899 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-d2Oq):2023/07/16(日) 20:00:00.60 ID:9n3jhnYja.net
>>895
ユミナはアキラの自腹の100万回の回復薬もらったらちゃんとお礼いってる、アキラに助けられたらちゃんと感謝してるから俺はまともに見えるな

900 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c66c-5LlG):2023/07/16(日) 20:00:10.53 ID:dc/DN6vE0.net
>>891
>そもそも本当にちょっとしたことで
もしもそれがあったら相手の主張を認めるのか? 認めないなら、
そういうことを言うのは不誠実なんじゃないかと思うんだが。

あと、例に出されているのが全部ハンターやハンター相手に長年商売
とかで付き合いがあるキャラだけじゃね? 怖いって書き込んでるのは
多分だけどハンターでもないしハンターの知り合いもいないと思うぞ。

901 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf5f-mubS):2023/07/16(日) 20:02:11.09 ID:pDuHCZ6y0.net
自分の好きなキャラを悪く言われてムカつく気持ちはわかる
それが事実だとしてもね
その事実とやらも人によって見方や解釈とかで変わってくるし前に言ってる人いたけどキャラ叩きみたいなのはやめるべきやな
俺はアルファもアキラもシェリルもカツヤもユミナもトガミレイナキャロル登場人物全員好きだけど

902 :この名無しがすごい! (スッップ Sd70-QX0L):2023/07/16(日) 20:02:38.07 ID:DcbgPnSEd.net
>>894
お前の言ってる怖いと俺の言ってる怖いは意味が違う
お前の言ってるそれは取説を読んで爆発の条件を知って適切に対処できるから怖くないという意味合いであって
ユミナも自分や身内が踏んづける事自体は怖がってる

903 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/16(日) 20:02:43.96 ID:RsVEBOgF0.net
>>891
>>896
お前がアキラのことが大好きなのはわかるしアキラが義理堅いのもわかるよ
けどそれは近くでみてたりアキラと行動を共にしないとわからないんだよ
何のためだろうがヤクザにケンカ売る奴は怖いし、ちゃんとした理由があるってどうやって知るんだよ
知らない奴からすれば怖いんだよ

904 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-lSg/):2023/07/16(日) 20:02:56.33 ID:A1kosQ9La.net
偉い人達が挨拶に来てて近所ではシズカの噂が凄い事になってそう

905 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/16(日) 20:03:44.76 ID:qbIzt5nu0.net
>>899
そうじゃなくてユミナはクソ度胸って話だからな
ユミナが怖がらないから普通は怖がらないとはならない
書籍版の増えた出番でも一貫して同年代ハンタートップの度胸(無謀とは別物)だよユミナは

906 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e36-JsSC):2023/07/16(日) 20:04:05.31 ID:P/YRF6/D0.net
思考誘導し合っている集団の責任能力はどう判断するのか
あの世界の司法は大変そうやな

907 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa30-d2Oq):2023/07/16(日) 20:04:23.91 ID:BVBC2q6ua.net
>>900
だーから、ハンターや賊が銃を突き付けたらそれはもう正当防衛でしょ?実際に殺せるんだし
ちゃんとおまけで素人が銃を突きつけても避けられるから即殺さなかったろ
「ハンターが銃を突きつけた、突き付けられた側が怒って返り討ちにした」逆にこれのどこが異常者なんだよ

908 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa30-d2Oq):2023/07/16(日) 20:05:40.41 ID:BVBC2q6ua.net
>>903
知らない奴が強いやつ怖がるなんて当たり前だろ、それこそあって話さないとわからん

909 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa30-d2Oq):2023/07/16(日) 20:08:35.56 ID:BVBC2q6ua.net
>>905
それは君がこの世界を基準に考えてるからだな
リビルドワールドの世界はこの世界の常識とは違う
例えば10万オーラムの財布を盗んだとする、この世界なら殺されはしないけどシェリル曰く「稼ぎすぎよ、殺されても文句言えないわ」って言われる世界なんだわ

910 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/16(日) 20:09:57.27 ID:qbIzt5nu0.net
アルファもある意味でビビってるようなもんだからな
良い悪い道理があるなし関係なく正しかろうといきなりプーチンに突っ込んでくような人間は普通怖いよ
書籍版は大目標の2つ目、殺したくないものを殺さないためにってのが冒頭テンプレに追加されたからもうそんなことはしないが
ウダジマもまだ殺してないしな!

911 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-p9gh):2023/07/16(日) 20:10:31.19 ID:/rcJsmy+0.net
どの道カツヤの性格だと高ランクハンター怒らせて殺されてそうなんだよな
たまたまアキラに殺られただけ

912 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c66c-5LlG):2023/07/16(日) 20:10:40.42 ID:dc/DN6vE0.net
>>907
お前も俺もそれ以外のスレ住人も、全員ハンターじゃない。そう俺は言っている。

ハンターが銃を突き付けた以外に人に向けてアキラが銃の引き金を
引いたことは(引くと宣言したことも含めて)無い。お前はそう言っているのか? 

913 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/16(日) 20:10:42.19 ID:RsVEBOgF0.net
>>908
そうでしょ?
普通そんな怖いと思う人間に近づく奴はいないよ
例え話せたとしてもその性格をちゃんとしるには時間がかかる
接する機会の多いハンターやシェリルにしてもアキラの全てを知ってるわけじゃない
全部を見てる読者以外からするとアキラはどうしても怖い存在なんだよ

914 :この名無しがすごい! (スッップ Sd70-QX0L):2023/07/16(日) 20:11:59.12 ID:DcbgPnSEd.net
いやーアキラが異常な奴だからキバヤシがあんなに大爆笑してんだろ(適当)

異常者である事と義理堅く頼もしいことは両立し得るでしょ
アキラを貶してるとでも勘違いしてるのかしら

915 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa30-d2Oq):2023/07/16(日) 20:12:27.62 ID:BVBC2q6ua.net
>>912
逆に書籍の描写でアキラが不当に殺した所あった?ないよね?それが答えだよ

916 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6202-P9OD):2023/07/16(日) 20:13:07.07 ID:YzYfRLbE0.net
シェリルファミリー「アキラさんは怖い」

917 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-p9gh):2023/07/16(日) 20:13:39.47 ID:/rcJsmy+0.net
はっきり言うがアキラ相手じゃなくても舐めた事したら簡単に殺される世界だろリビルドワールド

918 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa30-d2Oq):2023/07/16(日) 20:13:45.40 ID:BVBC2q6ua.net
>>913
それは立場によって違うな
そりゃアキラと敵対したら怖いけどもし依頼人として仕事を依頼するなら俺はアキラが一番信用出来る

919 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/16(日) 20:14:01.57 ID:qbIzt5nu0.net
>>909
ユミナはリビルド基準でもクソ度胸だって言ってるのにこの世界基準云々とかレス読んでないのか?
さっきから他の人とのレスも含めて会話成立してなくない?
話の流れ無視して自分の理論が正しいかどうか中心で話してないか

920 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-p9gh):2023/07/16(日) 20:15:59.78 ID:/rcJsmy+0.net
アキラは多少短期だがスラム出身と鑑みたら普通だと思う

921 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa30-d2Oq):2023/07/16(日) 20:16:15.05 ID:BVBC2q6ua.net
>>914
それは爆笑するのが異常な奴って充分条件を満たしてるだけで必要条件は満たしてないな
無理無茶無謀する奴は確かに異常者だろう
しかし殺人を快楽としてる殺人者だって異常者とも言えるがこれをキバヤシは大笑いできるかな?

922 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-p9gh):2023/07/16(日) 20:17:16.70 ID:/rcJsmy+0.net
リビルドワールド世界でアキラが異常者なら異常者まみれだろあの世界

923 :この名無しがすごい! (スッップ Sd70-QX0L):2023/07/16(日) 20:17:35.12 ID:DcbgPnSEd.net
>>920
グガマヤマスラムの連中にそう言って何人が同意するやろなぁ

924 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa30-d2Oq):2023/07/16(日) 20:17:55.84 ID:BVBC2q6ua.net
>>919
いやハンターなんだからそりゃある程度度胸あると思うけどリビルド基準でみたらユミナは落付いてる方だと思うが?

925 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/16(日) 20:18:36.24 ID:qbIzt5nu0.net
>>920
むしろ負のフィードバックを放ってる割にはまともすぎるくらいではある
生きていることも含めてあり得ないとも言っていい
過去編とかやらんと思うけどなんか奇跡以外の原因でもあるのかね

926 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7c07-5LlG):2023/07/16(日) 20:18:47.77 ID:QEfEPy8u0.net
別に悪いとは言わんが中身空っぽな奴が過激な行動起こせるアキラ持ち上げて気持ち良くなってるのはほどほどにしとけと

927 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-p9gh):2023/07/16(日) 20:19:05.03 ID:/rcJsmy+0.net
>>923
別に舐めた事して殺し合いに発展するのはアキラに限らないだろ
見た目が子供だから珍しいだけで

928 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/16(日) 20:19:37.18 ID:qbIzt5nu0.net
>>924
度胸があるってのは乱暴者って意味じゃないぞ……

929 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 38b9-zzlG):2023/07/16(日) 20:20:33.50 ID:p9YhHMJ00.net
ユミナがアキラさんの怖さを知ってても普通に接していられたのは、いくら言っても喧嘩腰になったり、余計な真似したり、いらんこと言うカツヤと違って非常時でもまともな会話が成立するからだと思う

言葉足らずなときでも訊けば答えてくれるし

930 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa30-d2Oq):2023/07/16(日) 20:20:56.32 ID:BVBC2q6ua.net
>>923
ここじゃネタ扱いされてるけどシジマさんの方がよっぽと殺してるんだよなあ

931 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-lSg/):2023/07/16(日) 20:21:32.08 ID:A1kosQ9La.net
こんなに簡単に賞金首掛けられるなんてイナベさん権力弱くないですか?味方になると弱くなるタイプか?

932 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdda-eNND):2023/07/16(日) 20:21:53.11 ID:4wPwiGrwd.net
そんな事よりツバキちゃんの魅力を話そうぜ

933 :この名無しがすごい! (スッップ Sd70-QX0L):2023/07/16(日) 20:22:15.66 ID:DcbgPnSEd.net
>>921
論点とあんま関係ない適当な戯言を突然口走ってしまってごめんだけども論点すり替えないでくだし
「異常」のレギュレーションから始めるなんてだるい事から始める流れとか勘弁して❤

934 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4c8e-7qtp):2023/07/16(日) 20:23:23.50 ID:ktHmMybP0.net
web版読み終わったんだがもうこっちは更新ない感じなのかな?
webの最後方の続きは書籍版だと何巻からですか?

935 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/16(日) 20:23:56.18 ID:RsVEBOgF0.net
>>932
あ!アキラがいる!挨拶しにいこ♪
可愛い

936 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/16(日) 20:25:08.59 ID:qbIzt5nu0.net
>>931
最近まで追い詰められてたし実際まだ弱いんじゃないか
実益のクリティカルなところ抑えられただけで信用や将来を担保にして力を振るってる段階で直接的な権能は都市幹部の1人相応てところかと

937 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa30-d2Oq):2023/07/16(日) 20:25:17.14 ID:BVBC2q6ua.net
>>933
異常な奴だからってキバヤシが気に入るわけではないぞ?無理無茶無謀が前提条件だ

938 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-Igm+):2023/07/16(日) 20:25:30.03 ID:PgoUB3L9a.net
>>932
ちゃんと帰れるかな
助けたら仲良くなれないかな?

939 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/16(日) 20:27:12.29 ID:qbIzt5nu0.net
ツバキは実家では声が低くて男性口調よアキラ

940 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c66c-5LlG):2023/07/16(日) 20:28:18.08 ID:dc/DN6vE0.net
>>915
書籍に限定して来たか。それでも良いんだが、銃を突き付けて殺す
宣言して脅迫したのは正常なのか? 無警告で殺したのも正常なのか? 

941 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-p9gh):2023/07/16(日) 20:29:38.39 ID:/rcJsmy+0.net
アキラから殺しに行った事ってあったっけ?

942 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7001-5LlG):2023/07/16(日) 20:30:09.86 ID:txA5LxKu0.net
Webだったか忘れたけどツバキの依頼受ければ
管理区域に住めたから風呂や飲み水や食べ物とか
旧世界レベルですごかったのかもね

943 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c5-hvlE):2023/07/16(日) 20:31:18.41 ID:RsVEBOgF0.net
>>939
それはカッコいいな!

944 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e01-9/0y):2023/07/16(日) 20:31:54.23 ID:tBzuxDYi0.net
>>939
ひでーデマ流してる

945 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c66c-5LlG):2023/07/16(日) 20:33:05.33 ID:dc/DN6vE0.net
>>934
まだ到達していない。そもそも話の内容が色々と異なっているので、
WEBバージョンと書籍バージョンとを両方楽しめるようになっている。

946 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e75f-BmKD):2023/07/16(日) 20:33:50.23 ID:wBW1ppmW0.net
他人から見ると理由が掴みきれないスイッチがはいると
リビルドワールド世界基準でも普通ならリスクを考えて引き下がって当然なところでアクセルベタ踏みで大暴れするから異常者だと思われてるし
スイッチ入るきっかけがよくわからないから怖がられてるってだけの話だろ

947 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e6a-JLEZ):2023/07/16(日) 20:33:53.43 ID:t6u1afsi0.net
アキラさんがツバキの依頼受けたらツバキ1体くらいもらえるのかな

948 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c66c-5LlG):2023/07/16(日) 20:33:58.77 ID:dc/DN6vE0.net
>>944
だがアルファと対峙している時のツバキはまさにそれだ。

949 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/16(日) 20:34:14.31 ID:qbIzt5nu0.net
>>944
言うほどデマか?

950 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-Igm+):2023/07/16(日) 20:35:05.43 ID:PgoUB3L9a.net
俺達のツバキ「手作り料理」
現実のツバキ「絞めたてのウエポンドッグを雑に蹴飛ばしてくる」

951 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdda-eNND):2023/07/16(日) 20:35:44.94 ID:4wPwiGrwd.net
ツバキが人気で俺も鼻が高いよ(後方旧世界人面

952 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-YNHS):2023/07/16(日) 20:35:58.23 ID:qbIzt5nu0.net
管理人格達はなんか格闘戦好きだよな

953 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7c07-5LlG):2023/07/16(日) 20:36:18.28 ID:QEfEPy8u0.net
最近ならいきなりハンターに言いがかりつけられて逃げてきた女の子かばっただけのカツヤ一行殺しかけてた気がしたけどあれはノーカンかな

954 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eb9-tdBp):2023/07/16(日) 20:37:25.39 ID:i2xHQOw40.net
>>946
あの世界で見ても知らないもしくは少し知ったくらいだな周りからみたら地雷わからないから怖いよね

と言うか別にあの世界でも舐められたら殺すなんて極端な世界じゃないぞ

955 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4c8e-7qtp):2023/07/16(日) 20:37:51.47 ID:ktHmMybP0.net
>>945
ありがとう!もうweb版の更新は絶望的な感じなんか

956 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa30-d2Oq):2023/07/16(日) 20:37:53.76 ID:BVBC2q6ua.net
俺からしたら異常なのはアルファの方なんだけどな
アルファのトレーニング、カナエからみたら異常過ぎてドン引きしてたし

957 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eb9-tdBp):2023/07/16(日) 20:38:33.65 ID:i2xHQOw40.net
>>953
あれ最初盗んだ証明できてなかったしな

958 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-p9gh):2023/07/16(日) 20:38:55.45 ID:/rcJsmy+0.net
>>946
結局見た目が弱そうな子供って部分で余計なトラブル招いてるよな
仮に見た目がシジマみたいなおっさんなら間違いなくトラブルは減ってる

959 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa30-d2Oq):2023/07/16(日) 20:39:14.41 ID:BVBC2q6ua.net
>>953
???「稼ぎすぎよ、そりゃ殺されるわ」

スラムじゃ日所茶飯事だぜ

960 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c66c-5LlG):2023/07/16(日) 20:41:29.98 ID:dc/DN6vE0.net
>>953
一瞬何かと思ったら漫画版かww

>>955
わからん。
書籍が追い付いたら再開するんじゃないかという希望的観測がある程度。
極端な場合、書籍が完結したら再開するパターンもあるという噂がある。

961 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7c07-5LlG):2023/07/16(日) 20:42:32.38 ID:QEfEPy8u0.net
>>959
誰もルシアの話してないんだけどそれぐらい汲み取れよ…

962 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf5f-mubS):2023/07/16(日) 20:43:52.33 ID:pDuHCZ6y0.net
作中の人物からしたらアキラのことを理解してなきゃ異常者だと思うし怖がる存在だと思う
読者視点ならアキラは異常者じゃないと思う

963 :この名無しがすごい! (スッププ Sd66-MI76):2023/07/16(日) 20:43:57.81 ID:00h4QAj/d.net
一番可能性高いのはアニメ化をゴールと捉えてエタるパターンだけどな😨

964 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c001-p9gh):2023/07/16(日) 20:44:58.12 ID:/rcJsmy+0.net
アキラ相手じゃなければ脅迫や難癖つけても殺されないと思ってそう

965 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e01-9/0y):2023/07/16(日) 20:45:07.82 ID:tBzuxDYi0.net
エリスの胸はパッド入りみたいなネタかと思った

966 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c66c-5LlG):2023/07/16(日) 20:48:11.84 ID:dc/DN6vE0.net
>>961
その???はアルナだろ・・・ナーシャじゃないぞ? 

235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200