2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ1031

1 :この名無しがすごい! (スプープ Sd32-4NEI):2023/07/05(水) 20:25:31.71 ID:EucMo7iLd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ1030
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688231272/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683894423/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :この名無しがすごい! (スプープ Sd22-4NEI):2023/07/05(水) 20:26:08.12 ID:EucMo7iLd.net
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう
URLを張れない場合は以下の×部分に小説IDを入れてみましょう

【作品名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きなさい
また甘めの批評が欲しいならあらかじめそう言いなさい

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【長さ】長編or短編 話数
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

・簡易テンプレ
【作品名】
【原作】
【概要・感想】

3 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-Svc0):2023/07/05(水) 22:24:46.58 ID:lbIj4b0Pa.net
>>1
たて乙
地属性で相手の脳血管に小石作って障害残ったまま絶妙に生き残らせたい
遠隔で相手の脳血管に砂鉄作れるメタリカはそれができるから強い

4 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c628-3PuC):2023/07/05(水) 22:44:18.95 ID:k9qn8V100.net
>>1
異種姦専門のエロトラップダンジョンをやろう

5 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f92-hRAP):2023/07/05(水) 22:47:11.98 ID:itPeHG+00.net
>>1
敵の体内を操作して生命活動を阻害して殺すとか呼吸器を水で覆ったり真空状態にして殺すとか
そういう魔法はズルいし華がないからウチのシマじゃノーカンにするべき
でも闇属性なら即死効果があっても許す

6 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb5f-hRAP):2023/07/05(水) 23:03:39.79 ID:D+b5MsrX0.net
呪殺系は見るからに陰のオーラ背負うし表通り歩けなくなるデメリットあるから…

7 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cec5-iz2R):2023/07/05(水) 23:10:54.61 ID:nAIbfRzV0.net
生物は改変抵抗力があるから直はだめとか世界的設定で補うのだ

8 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b23-UEHP):2023/07/05(水) 23:16:03.75 ID:0/0vCNv80.net
イチ乙
即死系は基本通らないってゲームが教えてくれた
即死が通るボス?そんなのいるわけないじゃないですかやだー

9 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-n7T0):2023/07/05(水) 23:17:17.27 ID:qOwE9Xbv0.net
お前らみたいな悪魔の所業を平然とやってのける鬼畜外道がいるから
卑劣様は若者の犠牲を減らすために穢土転爆弾を開発せざる得なかったんだぞ

10 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-rzj/):2023/07/05(水) 23:17:27.41 ID:EJdJotqsa.net
神はバラバラになるし邪神は石化する
どっちもスクウェアじゃねえか!

11 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-n1a2):2023/07/05(水) 23:18:54.21 ID:WkWV7AT00.net
読者全然沸いてないんスけどいいんスかこれってなる

12 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbba-sGjF):2023/07/05(水) 23:20:12.32 ID:LzWCRyzz0.net
卑劣斬りの性能が気になる

13 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b23-UEHP):2023/07/05(水) 23:25:29.79 ID:0/0vCNv80.net
穢土転生って自爆特攻より術をずっと波状攻撃した方が強いよな
あいつらチャクラ無限なんだから

14 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a288-zKHF):2023/07/05(水) 23:26:50.65 ID:Yu7pjYrZ0.net
立て乙

>>13
そもそも目的が違う
大蛇丸やカブトにとっての穢土転生は強力な戦力を求めてのことだけど
卑劣様の強制自爆テロは使い終わったゴミのリサイクルだ

15 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6773-T8I3):2023/07/05(水) 23:27:44.53 ID:Bm4/rM0k0.net
プロは凍れる刻の秘法を使う

16 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b7f-NPs0):2023/07/05(水) 23:28:05.29 ID:MvbgaMwp0.net
穢土転生の自爆特攻はメンタル攻撃の面もあるから…死んだと思った戦友がひょっこり帰ってきたと思ったら延々と爆発し始めるとか恐ろしすぎですよ

17 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-Svc0):2023/07/05(水) 23:28:42.26 ID:lbIj4b0Pa.net
なんでチャクラ無限になるのあれ

18 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb7c-c6L3):2023/07/05(水) 23:37:49.70 ID:MhnJkJMf0.net
代償のある能力って見なくなったよな
念能力の制約と誓約とか術式の開示はメリットがありきだしなんか違う
もっと善悪相殺とかDTBみたいな意味などなく理不尽なの読みたい

19 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb5f-tyKv):2023/07/05(水) 23:41:14.13 ID:jXLFcXmS0.net
代償っても主人公が即死するわけでも無いし結局作者の手のひら感が増すだけな印象なんだよね

20 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f92-hRAP):2023/07/05(水) 23:46:43.98 ID:itPeHG+00.net
発動するたびに代償で社会的に死ぬ能力

21 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-ccgg):2023/07/05(水) 23:47:07.58 ID:X4QoZQ78d.net
でもパワーと引き換えに理性を失う系は最終的に解決すると分かっていてもロマンある

22 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbba-sGjF):2023/07/05(水) 23:50:08.09 ID:LzWCRyzz0.net
ヘラクレス「ワイかな?」

23 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c2d3-WLtP):2023/07/05(水) 23:51:52.01 ID:eFEffQ300.net
パワーと引き換えに理性を失うのは敗北フラグなんだよなぁ……
たまにはそういう能力が最後まで無双するのみたい気もするが……単純につまらんのだろうな

能力の代償というとちょっと違うがダイが拳紋に目覚めた後使える武器ねーとかスタミナもたねーとかに悩まされたのは流石というかバランス感覚あったなって

24 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb5f-hRAP):2023/07/05(水) 23:55:29.65 ID:D+b5MsrX0.net
代償技使ってそのまま勝ってもいまいち盛り上がらねぇんだよな
圧倒的不利を五分迄引き戻すけど力尽きる位でいい

25 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f2b-rzj/):2023/07/05(水) 23:55:33.70 ID:tqJXBj+90.net
オルソンさん「えー」

26 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 433f-hRAP):2023/07/05(水) 23:57:03.09 ID:Z4ALXeRy0.net
Dボゥイ…

27 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c2d3-WLtP):2023/07/05(水) 23:57:39.97 ID:eFEffQ300.net
>>25
成仏してどうぞ
お前の女は竜と次の男に股開いて幸せそうだよ

28 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 433f-hRAP):2023/07/06(木) 00:00:01.92 ID:KUMg4Kea0.net
あー
シンフォギアのガリィ師匠の代償技あっさり回避してカウンターからの「やけっぱちで強くなれると思うなよ」が好き

29 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c628-3PuC):2023/07/06(木) 00:03:45.63 ID:AU62pv7Q0.net
ハメ作者大好きヒロアカのOFAは代償能力だったじゃん
なぜか99%が「デクが努力してないから」とかいう結論になるけど

30 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb5f-hRAP):2023/07/06(木) 00:06:20.33 ID:u9r8pme90.net
強い力の反動と代償()で強い力が手に入るのは違うのだ

暴走技で敵を圧倒した後味方VS味方の展開は大好物です

31 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-Lpx8):2023/07/06(木) 00:06:26.27 ID:YG5iwZLn0.net
>>25
お前出てきた頃はパッとしないキャラだったけど最後の方良かったな

32 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-ccgg):2023/07/06(木) 00:06:42.26 ID:4x46SXq3d.net
仮面ライダーオーズのプティトラフォームみたいに、最終的にイラネされちゃうのも含めてリスクあり能力のロマンだと思うよ

33 :この名無しがすごい! (スププ Sd02-TGnL):2023/07/06(木) 00:13:45.50 ID:FkPMkjB9d.net
制御可能な反動付きの能力と
使えば確実に代償を払わなきゃならない能力を一緒にするってマジ?

34 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b23-UEHP):2023/07/06(木) 00:14:29.98 ID:zzgKU8eY0.net
白騎士物語の主人公はよかったな
変身するたびにボロボロになっていくthe王道

35 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a288-zKHF):2023/07/06(木) 00:17:26.43 ID:ERezyjHp0.net
FF8のジャンクションはちゃんとストーリーに絡んでて
それでいて使わないわけにはいかないいい代償付き能力だった

36 :この名無しがすごい! (スププ Sd02-TGnL):2023/07/06(木) 00:26:18.51 ID:FkPMkjB9d.net
なおプレイヤーからしたら使わない理由がないので平気で乱用される模様

37 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-ZHxP):2023/07/06(木) 00:33:02.25 ID:ZTvj7VIs0.net
代償付き能力は踏み倒すためにあるんですよ。知らなかったんですか?

38 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c628-3PuC):2023/07/06(木) 00:39:37.05 ID:AU62pv7Q0.net
ふと思い返してみたけどシンフォギアってなぜかGまでしかろくに覚えてないな
AXZはなぜそこで愛!?の意味が分かったり全裸で戦う変態男がいるとこは覚えてるけどGXはほとんど記憶の隅にも引っかからないわ

39 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-BCtl):2023/07/06(木) 00:45:04.57 ID:By+ReLhwa.net
返信せずに斧ブンブン振り回すのが最適解だし
食い縛り覚えてこい

40 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-BCtl):2023/07/06(木) 00:52:30.90 ID:By+ReLhwa.net
斧じゃなくて槌かブンブンは

41 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b23-UEHP):2023/07/06(木) 00:57:06.54 ID:zzgKU8eY0.net
初期の壮絶な覚悟決めた絶唱がどんどん緩くなったシンフォギア
絶唱で死んだ奏さん…

42 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-BCtl):2023/07/06(木) 01:01:04.95 ID:PZU9zq0xa.net
たった3回試しに乗っただけで目の色が変わったりした蔵前とかいるし未発展技術の犠牲者は仕方ない
義体だって後期の方なら大人になれるんじゃなかったっけ?

43 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 06f2-ov5m):2023/07/06(木) 01:58:13.75 ID:46vf+98g0.net
女性幹部3人中、2人が女になって数百年の元男のバヴァリア光明結社というTSガチ勢組織

44 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f7a2-GJHa):2023/07/06(木) 02:52:45.67 ID:KUO+Wuwv0.net
パパ活ブルアカがシリアスに行ってかなしい

45 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c628-3PuC):2023/07/06(木) 04:16:45.71 ID:AU62pv7Q0.net
死なずに使えるようになったとはいえ気軽に使えるものでもないし、相手がノイズでさえなければ完全体内のフィーネだろうが成長した奏者6人だろうが一方的にボコれてしまう司令が結局いちばん理不尽なのでは?

46 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b23-UEHP):2023/07/06(木) 05:05:16.31 ID:zzgKU8eY0.net
ソシャゲのif世界で司令が聖遺物を手に入れたエピがあるらしい

47 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3a-Svc0):2023/07/06(木) 06:19:15.08 ID:wkDeV4xxa.net
>>37
mtgとかカードゲームがわかりやすいよね
コストや代償は踏み倒すもの

48 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-JQEE):2023/07/06(木) 07:46:55.60 ID:bZVxTjK1a.net
シリアス行ったらクソつまらなくなる作品多いよな
技量の問題か?

49 :この名無しがすごい! (スプープ Sd22-4NEI):2023/07/06(木) 07:49:47.23 ID:+NdDOzWHd.net
読んでたものの方向性が違うからだろ
ギャグ見たいのにシリアス展開出されるのと同じじゃね

50 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3a-Svc0):2023/07/06(木) 07:54:01.59 ID:wkDeV4xxa.net
ジャンプのギャグ漫画はギャグ回と長編シリアスアクションを行ったり来たりするけど人気としてはどうだったんだろ

51 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp5f-rpvz):2023/07/06(木) 07:54:27.22 ID:MuZDHmDIp.net
つまらない作品が方向性変えて面白くなることはあっても面白い作品が方向性変えてもっと面白くなることはほとんどないんだ

52 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-uSlo):2023/07/06(木) 08:00:19.90 ID:8TB+ICfv0.net
ジャンプで言うならリボーンとかかなり上手くやった方だと思う
そりゃ人によるんだろうけど

53 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-I2hg):2023/07/06(木) 08:04:07.01 ID:/j3Dd3eB0.net
露骨なギャグで笑えよってゴリ押してこなきゃいいわ

54 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-dOK1):2023/07/06(木) 08:04:25.57 ID:EVM1CJGma.net
計算型のプロならまだしもハーメルンの赤作者なんて
大半はテキトーに書いたのがたまたま受けただけだろうし
変にノリを変えたらコケる確率高いのはまあわかる

55 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-sGjF):2023/07/06(木) 08:06:16.15 ID:N+UIQ3EB0.net
まさか令和でヨスガるとは……

56 :この名無しがすごい! (スプープ Sd22-4NEI):2023/07/06(木) 08:06:45.78 ID:+NdDOzWHd.net
ここってたまに赤作者への謎の怨念が滲み出てくるよね

57 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e68-KUH2):2023/07/06(木) 08:09:07.72 ID:OHGAwkyy0.net
スレ住人のどれくらいかは赤作者に止まるんじゃねぇぞされたんじゃね

58 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4341-I2hg):2023/07/06(木) 08:17:32.04 ID:FfSNqq8K0.net
元青作者とかだろ。

59 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-JQEE):2023/07/06(木) 08:21:37.23 ID:5DXD987Xa.net
青とか赤より難しいんだよなぁ

60 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbba-sGjF):2023/07/06(木) 08:22:31.76 ID:dN9/bEzB0.net
>>55
赤(坂アカ)作者?

61 :この名無しがすごい! (スプープ Sd22-WLtP):2023/07/06(木) 08:42:52.76 ID:OR/Yqa4Gd.net
こういう嫉妬は青くらい離れてるやつじゃなくてオレンジや黃くらいのやつだろ
一応読める文章にはなってるけど薄っぺらいとか主人公があまりに魅力ないとかで赤にはなれないやつ

62 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3a-Svc0):2023/07/06(木) 08:45:35.12 ID:wkDeV4xxa.net
投稿した作品が赤色になってる人、正直に手を上げなさい先生怒らないから

63 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5601-M1Gb):2023/07/06(木) 08:50:39.20 ID:kYQTmN7T0.net
はーい

64 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-I2hg):2023/07/06(木) 09:16:16.97 ID:fyPiY0scr.net
赤以外取ったことがないです!一体全体、何をすればオレンジになんてなるんですか!?レイプ?

65 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-I2hg):2023/07/06(木) 09:18:49.81 ID:6dKegg/C0.net
簡単だぞ、斜め上の展開にして読者の期待を悪い方向に裏切ればいい

66 :この名無しがすごい! (JP 0Hfa-AcPs):2023/07/06(木) 09:20:42.43 ID:Ls2bc72+H.net
赤以外の色ってあるの?

67 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-JQEE):2023/07/06(木) 09:23:59.74 ID:ob1Hj8vLa.net
俺は一番評価高い作品でも加重だと7台に落ちるからとても赤以外ありえないとか言えないわ
調整9以上になれば加重8乗るのかな?

68 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-Svc0):2023/07/06(木) 09:25:47.48 ID:scdEr4N5a.net
>>66
アンミカを見習え

69 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-uSlo):2023/07/06(木) 09:26:32.12 ID:8TB+ICfv0.net
実際俺は同原作の赤作品見て何が面白いんだこれって思いながら書いてるから自分が異端なのはわかる

70 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b10-dYuL):2023/07/06(木) 09:27:41.34 ID:g4lhSPQD0.net
ここで赤って言ってるのは流石に調整の色じゃないの?
加重赤ってガチで一握りでしょ

71 :この名無しがすごい! (スーップ Sd02-dLwH):2023/07/06(木) 09:43:51.92 ID:fjx6pdL9d.net
目に優しい青や緑も読めばバランスがいい

72 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbf0-UOZh):2023/07/06(木) 09:49:02.45 ID:QWJArYsg0.net
青は目に優しくないので避けるのだ

73 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-JQEE):2023/07/06(木) 09:49:43.23 ID:ob1Hj8vLa.net
青とか緑とか読んでて頭おかしくなってくるから絶対読まない

74 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-I2hg):2023/07/06(木) 09:50:12.28 ID:6dKegg/C0.net
青緑はこの世の終わりみたいな作品しかゴロゴロしとらんて

75 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbba-sGjF):2023/07/06(木) 09:56:33.39 ID:dN9/bEzB0.net
>>67
調整9以下だけど加重8乗ってるから分布次第では

76 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-JQEE):2023/07/06(木) 10:01:25.47 ID:ob1Hj8vLa.net
>>75
まーじか
8.8だけどジャンルごとの客層の問題か

77 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-KILi):2023/07/06(木) 10:04:16.09 ID:ESwhb/yYr.net
推しの子と相棒のクロスが割といい感じ
右京さんなら普通にカミキに辿り着いて逮捕してくれそうな気がする

クロス先を相棒かコナンか迷ったって言うけど相棒の時系列は気にしてるのに何故コナンは素で候補に挙がるんだ…

78 :この名無しがすごい! (スーップ Sd02-sGjF):2023/07/06(木) 10:08:56.60 ID:mxzkUWYod.net
>>76
調整平均的には>>76より下だし
そんな感じかも

79 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-Svc0):2023/07/06(木) 10:46:21.63 ID:scdEr4N5a.net
たまたま同じ時期に同じ原作同じキャラの逆行ものを自分ともう一人の作者が被って書いてたことあって
もう一つの方が主人公性格改変説教無双もので何がおもろいねんこんなんと思ってたらそっちの方が評価人数も平均も高くてクソァ!てなったことある

80 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b7f-NPs0):2023/07/06(木) 10:51:32.79 ID:DCg667Ol0.net
あるあるあるあるアリーヴェデルチ結局更新スピードが早い方が評価いいんだよね内容の巧拙は別として

81 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 624b-jubj):2023/07/06(木) 10:54:10.67 ID:CoCqeCj60.net
調整だとオレンジ止まりなのに、加重だと逆に赤まで上がるやつは最近見た
まあ投票者が少ないのが大きいっぽかったけど

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200