2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ164【クソゲーハンター】

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-dFYK):2023/07/03(月) 19:04:01.17 ID:6g6nZKhq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
硬梨菜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

・テンプレは>>1まで。

・荒らしはスルー
・次スレは>>950が立てる
・ワッチョイの付け方
1行目に入力→!extend:checked:vvvvv:1000:512

■wiki
http://wikiwiki.jp/syanhuro/

※前スレ
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ162【クソゲーハンター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1675873823/
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ163【クソゲーハンター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1682153044/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

830 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr6f-hpdD):2023/08/09(水) 02:13:53.25 ID:Ambv4Mlcr.net
壁ドンはあったけどタイヤギャリギャリと涅槃はカットかね?
コミカルよりテンポとシリアス取ったかんじかな

831 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f4b-fPrT):2023/08/09(水) 02:20:51.80 ID:oURxDHRU0.net
涅槃は直線ダッシュの対応で使う可能性もあるから…
まあ低いんだろうけどwebにも無い展開だからね

832 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-Rigv):2023/08/09(水) 02:53:15.20 ID:sebh7v7r0.net
>>830
涅槃ドリフトは7Pの辺りがそうっぽくね?

833 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd94-ggmy):2023/08/09(水) 04:03:20.17 ID:pjPA04Jy0.net
涅槃ドリフトとかのバカゲー二人で爆笑しながらやってる感は塩対応シルヴィだと違和感あるからこの後のラウンドで出てくるんじゃないかと期待してるわ

834 :この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp63-GH7z):2023/08/09(水) 04:35:23.07 ID:zQ/guYXWp.net
>コミカライズの顔隠し君は割とテンパってる+単純にムカついた、で結構テンションがおかしくなってます
そんな原作の顔隠し君のテンションがおかしく無いみたいな…

835 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f4b-fPrT):2023/08/09(水) 06:01:40.58 ID:oURxDHRU0.net
>>832
間髪入れずに2発砲丸投げしてるわけだから違くね
涅槃しながらやるにはあまりに非効率な攻撃に思える

836 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-rZbd):2023/08/09(水) 06:10:47.40 ID:p3VTt/hy0.net
>>832
これはたぶんジャイアントスイング同様に両脚での超信地旋回かと

837 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 135f-NLUX):2023/08/09(水) 07:11:07.90 ID:c6o10gVO0.net
今回の話なんか足りないと思ったらあれだ
サンラクの狂気度だ
なんかどっかでサンラクのテンションにブレーキかかってる感がある
なんでだろ?

838 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bda-mBaV):2023/08/09(水) 07:12:12.77 ID:ioGC3h310.net
「最近の漫画シャンフロはクソゲーという不愉快な言葉を使わなくなって読みやすくなった」
というWEB版未読読者の呟きを見かけてふと頭をよぎったけど
ひょっとしたらゴリライオンや幕末の説明はこのまま省くつもりなのか?

839 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4344-oAft):2023/08/09(水) 07:15:10.52 ID:532aahae0.net
漫画シャンフロは少年誌補正働いてるせいで全体的に原作の狂気が足りない

840 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f4b-fPrT):2023/08/09(水) 07:20:19.00 ID:oURxDHRU0.net
そりゃここで別ゲー2つも説明入れたらテンポ悪化するし

841 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-oLg7):2023/08/09(水) 09:19:16.92 ID:pxuZkq9Qa.net
なろうをブッ通し読みしてて愚者の逆位置の影を倒した?ところなんだけど、結局愚者はどうなったの?
その後の真竜ではジョブ枠が一つ空いてる的なこと言ってたけど愚者は無くなったの?

842 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-uds/):2023/08/09(水) 09:25:54.56 ID:fDeGQuk/0.net
>>841
逆位置イベをクリアするとサブジョブから外しても任意で効果の発動オンオフできるようになって連結スキル等のレベル3桁以降のコンテンツにも効果が有効になるようになる

843 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-uds/):2023/08/09(水) 09:28:31.98 ID:fDeGQuk/0.net
>>842
追記
あと逆位置イベで反転した効果が正常の効果に戻る
具体的には逆位置時はスキルのリキャスト時間が倍加してたけどリキャスト時間の半減効果に戻った

844 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bff6-kxM8):2023/08/09(水) 09:47:02.81 ID:11M7vAjq0.net
なろうをどうにか雑に読み切ったけど
ヒロインちゃんて原作者が呼ぶからヒロインなのであって
実際は別にヒロインでもなんでもないんだなあ…
あと、ラビッツにきた経緯がよくわからなかったし案内のうさぎもどこへ行っているのやら
秋津茜の方がその気になればヒロインやれそう

845 :この名無しがすごい! (スフッ Sdd7-V9Yz):2023/08/09(水) 10:09:01.63 ID:46Ztldnyd.net
一応二人でゲームショウにデート旅したり家族全員サンラクの事に興味津々だったりと状況的にはヒロイン扱いなんだよなぁ

846 :この名無しがすごい! (スップー Sdc3-fPrT):2023/08/09(水) 10:09:23.84 ID:ZUXU0nO1d.net
>>844
それ雑にすら読んでないだけじゃん

847 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-uds/):2023/08/09(水) 10:34:28.27 ID:fDeGQuk/0.net
>>844
作者が恋愛クソ雑魚ヒロイン好きなのと恋愛要素よりもゲームをメインで描きやすいからヒロインちゃんがメインヒロインなのよ

あと秋津茜は実際ヒロイン力が高すぎるから意図的に作者が恋愛イベント発生させないようにしている(リアルで合わせないようにしてる等)

ラビッツの武器はクターニッド戦で用いたヴォーパル武器で条件を満たした

案内の兎に関してはヒロインちゃんがディアレのクエスト今も未達成なせいで彼女に付きっ切りになってるせいで放置されてる

848 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bff6-kxM8):2023/08/09(水) 10:52:18.35 ID:11M7vAjq0.net
>>845
デートはしてるけどなあ…
押せば誰でもいけそうだし

849 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb68-1fjv):2023/08/09(水) 10:55:23.91 ID:OYeBFsO80.net
サンラクはゲーム内のことはゲームとして割り切ることができるため恋愛事情はリアル方面からしか進展しないって特性があるからな
おかげでヒロインちゃんしか攻略できない状況下にあるしたまにサンラクが恋愛意識した発言できるくらいまで侵攻に成功できてるわけだけど

850 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7733-ci2Z):2023/08/09(水) 10:55:46.66 ID:wSMZORbO0.net
他にヒロインっぽい挙動してるの脈が無さそうな1人しかおらんし…

851 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bff6-kxM8):2023/08/09(水) 10:57:37.33 ID:11M7vAjq0.net
>>847
ああ、やっぱ秋津茜の方がヒロイン適性高いよね
作者もわかった上でそちらには向かわせないのか

え、あれで条件満たすの?呪いとかもよくわからん、秋津茜は顔に出てるやつよな?
ディアレにつきあってるのはわかるが本来なら案内のウサギ(名前すら一度出ただけ?)もついてってもおかしくないのに…

852 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b4b-MGMY):2023/08/09(水) 11:01:55.55 ID:5LBzx1KD0.net
地雷アニメ請負人の和氣さんに相応しいヒロインではある

853 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7733-ci2Z):2023/08/09(水) 11:05:50.90 ID:wSMZORbO0.net
分かんないなら分かるまで読み直すのが早いぞ

854 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2359-MMED):2023/08/09(水) 11:13:40.67 ID:vfAkElKS0.net
漫画として面白い読み易いと原作の面白さはイコールとは限らないから原作からの変更は一定数許容したいけど
何故原作が面白かったか、何故シャンフロをコミカライズしたかってところ詰めたようにはどうしても見えないかなあって

多分これはニネキでも魔術師先生でもないところでの調整が必要だったと思う

855 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp9f-Wf+R):2023/08/09(水) 11:25:11.87 ID:NFM09yLUp.net
漫画は週刊の分テンポが悪くなるっていうけどその割には原作でユザパったところ補完してきてるよね
原作勢としてはそこは嬉しいけど漫画読者だと早く進めてくれってなるのもわかる

856 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-A6aJ):2023/08/09(水) 11:34:48.25 ID:oqn/nPRs0.net
>>844
読者はこの先の展開知らんから何とも言えん
本筋に関わるユニーク武装持ってるし

857 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-uds/):2023/08/09(水) 12:20:32.09 ID:fDeGQuk/0.net
>>851
ヴォーパル武器で格上相手にクリティカル何度も叩き出し隠しステータス「ヴォーパル魂」稼ぐことでユニークシナリオEXに行ける

ただソレ以降もヴォーパル魂を稼がないとキーキャラのヴァッシュと会えなくなってクエスト進行できなくなったりする
ヒロインちゃんはサンラクや秋津茜(※顔に呪い出てる後輩キャラ)に比べるとスゴイ低い方らしい

ディアレに関してはサンラク担当兎のエムルのLv越えない限りクエストクリア出来ない状況
でもサンラクかエムル鍛えすぎてヒロインちゃんがディアレ常に連れ歩きで専念せざるを得ない感じ
ディアレは兄弟姉妹で上から四番目のD担当の子だから基礎スペックは強い方なのだけど

裏話だけど案内担当の兎の子(X担当)は放置されすぎてて実際キレ気味だとか

858 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-oAft):2023/08/09(水) 12:46:35.72 ID:lAcjSPuXa.net
リュカオーンとラビッツでフラグがごっちゃになってるせいでその辺ややこしいよね

859 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf68-tyL0):2023/08/09(水) 13:15:25.29 ID:HSz/wiuc0.net
ヴォーパル魂はサンラクが極端に高いだけであとはすごくって言うほど差があるわけでも(2位秋津茜の1.5倍、4位イムロンの2倍)
ヒロインちゃんは定期的な廃人作業プレイでヴォーパル下げがちなんだったか

860 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-uds/):2023/08/09(水) 13:55:02.51 ID:fDeGQuk/0.net
>>859
サンラクは水晶水崖という狩り場あるから圧倒的1位、他はそんなに差ないけどヒロインちゃんは廃プレイのスローターが癖になってるせいで意外と高くない的な解説されてた記憶

861 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb68-1fjv):2023/08/09(水) 15:56:13.48 ID:OYeBFsO80.net
ゲームおけるごく普通の相手の強さを見て勝てる相手と戦うって行為で下がっていくっていう存在を知ってないと確実に下限値になっていくパラメータだからなぁ
上下する理屈がわかってるサンラクは狩りしたあとの下がった分を水晶崖の友達と戯れることで補填できてるけど普通は光属性ちゃんみたいな幸運体質してないとまず無理よな
ヒロインちゃんの場合はキャラスペック的に格下相手がほとんどなのと癈人狩りで溶かしまくってるのを
始原関連の厄ネタイベント関連とかドワーフのとこで出逢ったお馬さんとかで多少の回収をしてるんだろうな

862 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5302-mBaV):2023/08/09(水) 17:46:47.32 ID:Qrkwcgha0.net
秋アニメなぁ競合に進撃S×F薬屋影実がいるのがなぁ

863 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-uds/):2023/08/09(水) 18:40:00.45 ID:fDeGQuk/0.net
以前にアニメ化したVRMMO作品2つが「デスゲームでもない普通のゲームを他人がしてるの見て何が楽しいの??」とか言われてたの今でもトラウマだから正直不安である

VRMMO作品って何故かファンタジー作品に分類を間違われたりするしアニオタ民からすればまだまだ馴染み薄いジャンルなのかなー…

864 :この名無しがすごい! (スッププ Sd03-HJKl):2023/08/09(水) 18:48:47.21 ID:ebQzzwmQd.net
そういう人ってスポーツとか極論オリンピックとかも「他人がやってるの見て楽しいの?」って言うのかなw

865 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-rZbd):2023/08/09(水) 18:51:51.32 ID:p3VTt/hy0.net
過激な設定しか楽しめない悲しき人の性よ

でもシャンフロも原作+wikiで諸々補完しながら読んでるから楽しいのであって漫画やアニメだけ見たときに面白いか?というのもわからなくはない…
漫画だけ見てたらここまでハマったかと言われるとたぶん否だし 外道の掛け合いだったり内心で勝手にクソゲー想起してキレたりするのが面白いんだ

866 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-uds/):2023/08/09(水) 19:04:37.06 ID:fDeGQuk/0.net
>>864
なんか「現実での変化(※大会優勝、生死など)」ないゲームに主人公達が熱中してる様子を見ても楽しみ方が分かりにくいんだとか
シリアスとか本気さに共感しにくいらしい

ファンタジー的なゲームやるならバトル系ファンタジーすれば良いじゃんって人もいたな
あと「自分が知らないor遊べないゲームの配信動画を見せられてる気分」とかの感想も

867 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-A6aJ):2023/08/09(水) 19:05:20.39 ID:oqn/nPRs0.net
ドラゴンボールとかほいほい人が生き返る作品が世界中で人気だし
人が死ななきゃ面白くないとか宣う少数派はスルーで良いよ

ブレワイティアキンで世界中のゲーマーが賑わっている今アニメ化で
普段アニメ見ないゲーマーがアニメ見たり
普段CSゲームしない層がげゲーム買ったりする相乗効果が出れば良い

868 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d732-fPrT):2023/08/09(水) 19:44:29.92 ID:4TjT/Y420.net
ドラゴンボールは最高だと思ってるが
これは死ぬだろうって時に死なない漫画はモヤモヤした事あるなあ
バトル漫画でこれを使ったら死ぬとかもう戦えなくなるとか自我がなくなるとかメインキャラみんながやってほぼ無事だった
なんて展開のを読んだ気がする

シャンフロ関係ないなすまん

869 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ebe6-HB0w):2023/08/09(水) 19:52:40.43 ID:lto2Fvap0.net
>>865
つまりシャンフロはFSS枠だと?

870 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-UHvR):2023/08/09(水) 19:55:34.07 ID:XTtDE9wt0.net
ふとももスリスリしたいって?

871 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-uds/):2023/08/09(水) 19:57:31.73 ID:fDeGQuk/0.net
なんか日常系アニメとかで楽しみ方が分からない的な感想に少し近いと思ってる 日常系アニメは可愛い特化のキャラクターコンテンツだし元から人を選ぶけど

アニオタ層のVRMMOに対する感受性(?)の土壌が整ってないだけで楽しみ方が分かればヒットしてくれると信じてる
漫画の方もウェザエモンまでは反応まちまちだったし

>>867
>>868
人が死ななきゃ面白くない~とか回復魔法or蘇生魔法が出た途端に冷める人もいるのよね…キャラの怪我or死に緊張感なくなるとかで

872 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d32d-xQ8t):2023/08/09(水) 20:02:20.72 ID:hrkdjLPT0.net
>>863辺りを見ると、漫画板のシャンフロスレがアンチスレ化してるのかわかるような気がしないでもない。

まぁガキの戯言にしか聞こえんが w

873 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-w2J9):2023/08/09(水) 20:08:22.82 ID:o4fZTeVSa.net
防振りがメイプルちゃん可愛いに極振りしたのはわりと慧眼ではあったよね<VRMMO作品の認知度

874 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-UtYN):2023/08/09(水) 20:33:51.90 ID:/CfSnUTx0.net
>>868
ナルトのガイ先生を思い出した
死門開けたのに蘇生可能ってどういうことだってばよ

875 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c17b-mBaV):2023/08/09(水) 21:00:48.59 ID:LBRdzHvY0.net
フェアクソがオンラインリメイク版ってことはよォ、これつまりは元版のファンだった人がリメイクと聞いて喜び勇んでプレイしたらド級クソゲーに直撃したケースもあるってコト!?

876 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4344-oAft):2023/08/09(水) 21:18:08.78 ID:532aahae0.net
命のやり取りとか世界の危機とか抜きで純粋にゲームを楽しむ為にゲームしてるのがシャンフロの唯一無二の魅力だと思うんだ
デスゲームとか異世界ファンタジーを求めてる人はジャンル違い

877 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4344-oAft):2023/08/09(水) 21:23:52.25 ID:532aahae0.net
ぶっちゃけデスゲームが始まる前のSAOの雰囲気が好きだった

878 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-oAft):2023/08/09(水) 21:26:31.54 ID:FDPeeIQAa.net
スポーツ物とかも廃校とか廃部とかで主人公側が背水の陣みたいな作品はうんざりする

879 :この名無しがすごい! (スププ Sd2f-rWOx):2023/08/09(水) 21:34:36.94 ID:HsLYzzG1d.net
>>829
まだカフェインが決まりきってない感じはあったけど
漫画として要所要所で区切るなら仕方ないかぁ

880 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f9d-L4j8):2023/08/10(木) 00:01:14.05 ID:m0r4Adoj0.net
ただゲームしているだけかはまだ分からんぞ
最終章とかでトチ狂ったった天地律がシャンフロをデスゲームにする展開になるかもしれない

881 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f3d-HJKl):2023/08/10(木) 00:09:46.50 ID:74nFVIVJ0.net
>>866
なるほどね、人それぞれ感じ方あるんだろうけど私的感想としてはもったいないなぁって思うなぁ、もちろん強要はしないが

882 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f5f0-nwgy):2023/08/10(木) 00:14:02.36 ID:L1oUfABQ0.net
MMORPGはスタート時のシステムやら世界観やら新しい知識として知る行動がワクワクして一番好きなの分かる~

883 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-rZbd):2023/08/10(木) 02:02:56.24 ID:AKkvZCIV0.net
舞台がファンタジーでもMMOでも面白ければいいけど
特にゲーム内とかの設定がないファンタジー世界でいきなりステータスオープンするのは許せねぇよ

884 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5310-rWOx):2023/08/10(木) 09:07:20.74 ID:sSde7DIF0.net
次回はオリジナルな展開だけど1周回って先に攻撃を置いている やるのかな
個人的にはここらでゴリラの説明はいってからの反撃決めてほしい(知らないと謎回想だけど)

>>863
万人が絶対的に受け入れる作品ってのはないしなぁ
原則としてメディア化みたいな大量顧客流入イベントは
合わない層の声は捨てて、合う層の仲間が増える事だけ受け入れるイベントと思ってる

885 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-uds/):2023/08/10(木) 09:51:26.29 ID:1G1ukBoE0.net
>>884
否定的な感想だけならまだ無視できたんだけどね…肯定的な感想が決して多くなかったのと大ヒットした訳じゃないのが堪えてね
防振りに関しては「きらら的な楽しみ方」で楽しんでる人達はいたけど…

VRMMO的な楽しみ方してくれる人達が増えた上で大ヒットして欲しいんだよねシャンフロには

886 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c532-PAts):2023/08/10(木) 10:32:15.76 ID:XOBasgz/0.net
わざわざVRMMO一本に世界を絞るより仮想現実での振る舞いそのもののドラマにした方が一般としては理解しやすいからなあ
シャンフロも複数のゲームを並行してやってるし
そもそもゲームしないで仮想世界で井戸橋会議してるやつの方が多そう

887 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-MMED):2023/08/10(木) 11:39:02.91 ID:2FBeXTzld.net
2週連続でラスコマ死… 銀嬢がコミックのあのサンラクを気にいる理由ってあるの?

先週分の鉛筆が言った「勝っちゃうかも」みたいなのは本当に本当に本当に駄目だった
シャンフロ原作のナンセンスな良さとかゲームは所詮ゲームでリアルに勝てないとかプロゲーマーリスペクトとか
ネニキが当初からずっと打ち立てていた特色個性を、ただのワナビなろうにランクダウンさせた酷いコマだったって思う
勝っちゃうかもって感想は原作みたいにダブルノックアウトになって拗らせ散らかして初めて感じるものだと思うし
そこまで行ってもなお鰹視点で銀嬢の勝利を確信するからこその鰹勝利→その後のイキリ即落ち2コマが成立する訳で
そういうのも全部台無しになるのが確定しちゃった
そこまで行くともう鰹が居る意味すら無くなっちゃう

コミカライズ連載当初は狂信者層に寄り添ってがっつり介護プレイ掲載してくれてたけど
ここ一年は油断してるなって感想抱く事が多くなって先週で積もりに積もったものが崩れちゃった
そのまま今週来て最新話読んで違和感は強いままだけどそれを体系的に理解しようって気力も無くなってる…


どうしても不満あったから投げ捨ててくごめん、距離を置く!

888 :この名無しがすごい! (スフッ Sdd7-V9Yz):2023/08/10(木) 11:42:08.58 ID:n9XD8+rcd.net
この長文はなんかのコピペ改変?

889 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7733-ci2Z):2023/08/10(木) 11:55:07.54 ID:AF0d9T610.net
ただのこだわりが強すぎる人だろ
去ってくれるというんだから見送ってあげよう

890 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-uds/):2023/08/10(木) 12:14:21.14 ID:1G1ukBoE0.net
WEB小説やラノベ原作あるあるだけど文章だとイメージ膨らませ放題だから漫画やアニメの形にした時に「違うッ!」ってなる人も一定数でたりするよね

891 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 815f-V2A7):2023/08/10(木) 12:26:15.40 ID:kJ9pJJOy0.net
原作の声と違うってヤツに似てる

892 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f4b-fPrT):2023/08/10(木) 12:31:13.23 ID:EX+d0fYC0.net
鉛筆が勝っちゃうかもと言って漫画初見読者の期待煽る→鰹合流後のEXラウンドでweb通りサンラクじゃ勝てないで落とすんだと思うけどね
一戦戦っただけの鉛筆と、シルヴィア知り尽くしてる鰹の認識違いってだけ

893 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8302-Z3Zk):2023/08/10(木) 12:35:23.85 ID:EwW9hMCh0.net
荒れてて草

894 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp9f-Wf+R):2023/08/10(木) 12:46:41.11 ID:hcHLuzNlp.net
ここ最近原作との乖離が大きいと感じてるし気持ちはわからんでもないが漫画化ってそういうものだと思う
原作があるんだし無理に漫画を追わなくてもいい

895 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf68-tyL0):2023/08/10(木) 12:46:43.79 ID:P/mV7ClJ0.net
鰹がサンラクの負けを確信したのは実力じゃなくエクストラ前の消耗度合いの差を見てなんだけどな
日を改めれば勝ち目はあるだろうが今はまあ無理だろうってだけ

896 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-oAft):2023/08/10(木) 12:47:42.18 ID:j+qQi0F8a.net
コミカライズが原作読者にも新規読者にも均等に受け入れられる為なら原作原理主義者なんて切り捨てていい

897 :この名無しがすごい! (スーップ Sd2f-fPrT):2023/08/10(木) 13:01:05.55 ID:yBeXcHAFd.net
俺は原作も漫画もそこまで真剣に読めていないなと恥じ入るばかりだ
長い人生書物を読んでいて作者油断してるななんて感想に至ることすらできていない

898 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5310-rWOx):2023/08/10(木) 13:18:32.74 ID:sSde7DIF0.net
>>885
シャンフロ自体が結構キャラの暴力の強い作品だから
アニメ化してもやっぱりVRMMOって大枠としてよりは普通のキャラクターの人気が乗ったアニメになるんじゃないかなとは思ってる
まぁ母体がしっかりしてるから予算不足アニメの心配がないのが助かる...ほんとに

899 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-A6aJ):2023/08/10(木) 13:21:36.82 ID:Knn+KQxp0.net
>>885
防ふりとか見た事無いけど時間が出来たら見てみるわ

900 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-A6aJ):2023/08/10(木) 13:25:23.58 ID:Knn+KQxp0.net
>>887
ここで書いてもしょうがないから
もっと講談社の目にとまる所とかアンケートとか手紙とか送った方が良いと思うよ

901 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-uds/):2023/08/10(木) 14:29:40.81 ID:1G1ukBoE0.net
>>898
キャラクター人気で成功する形にはなるかもね…例えそうでも大ヒットして欲しい所ではある
予算不足なさそうなのは確かに大きい

>>899
防ふりはジャンルだけなら一応VRMMO物だけど実質的には主人公最強物でゲームバランス大崩壊してるのをコメディチックに描いてる系の作品だから少し注意ね

キャラクターが好きなのと戦闘作画は力が入ってたから自分は程々に楽しめたけど人を選ぶとは思う

902 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 53ad-fPrT):2023/08/10(木) 15:34:41.04 ID:bh/BC9OO0.net
ほう、更新ですか

903 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-N9kK):2023/08/10(木) 15:36:00.50 ID:oD8ZvNFNd.net
更新ナイスゥー

904 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-w2J9):2023/08/10(木) 15:39:41.89 ID:lgY4swFka.net
やはりこの作品は他ゲーのスペシャリストを描写する時が一番イキイキしてんな……!

905 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f8f-53+i):2023/08/10(木) 15:53:21.55 ID:WFAD8Ira0.net
更新見て落ち着け

906 :この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-VtOH):2023/08/10(木) 16:01:09.63 ID:AV90TF1fd.net
ガル之瀬にシルヴィとユラくんもぶつけてみてぇ…

907 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf68-tyL0):2023/08/10(木) 16:02:12.65 ID:P/mV7ClJ0.net
サンラク(バッカじゃねーのこいつ)
ガル之瀬(バッカじゃねーのこいつ)
観客(((バッカじゃねーのこいつら)))

こういうことですね?

908 :この名無しがすごい! (スププ Sdd7-0uGz):2023/08/10(木) 16:05:51.44 ID:3MprlYcBd.net
入力感知パリィ滅ぶべし慈悲は無い

909 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-uds/):2023/08/10(木) 16:40:29.74 ID:1G1ukBoE0.net
メチャクチャ面白い…!
サンラクもガル之も一度の攻防で互いに互いの実力に戦慄し合ってるのが良いね!

今まで見てきたサンラクの対人戦であまり無かった光景

910 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-XnFw):2023/08/10(木) 17:01:55.93 ID:xLmDConMM.net
サンラクでもクリアしたらすぐ二度とやらない棚にしまったフェアクソを周回して邪神を殴り続けた男だ、面構えが違う

911 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-uds/):2023/08/10(木) 17:26:46.36 ID:1G1ukBoE0.net
>>910
サンラクの場合、クリアの達成感が目的なだけでクソゲーへの感想は割とまともな方だから…(対人戦要素あるゲームだと続けてたりするし外道だったりするが)

ガル之瀬は無人島に置き去りにされたサブヒロインにガチ恋しててフェアクソへの憎悪で周回プレイだからサンラクとは性質かなり違うと思う

鯖癌閉鎖で荒れたサバイバアル(ロリコン)に近いタイプのゲーマーかな?と

912 :この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-cUed):2023/08/10(木) 18:57:25.40 ID:mFQylaP8d.net
ラスボス前セーブデータを保持してるからラスボス撃破即3分タイムに行けるんじゃなかったっけガルの瀬

913 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 815f-V2A7):2023/08/10(木) 19:07:14.65 ID:kJ9pJJOy0.net
オートセーブじゃなかった?
オートセーブだからフェアクソの機嫌を直すために奔走したとかだった気がする

914 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b4b-MGMY):2023/08/10(木) 19:17:11.94 ID:MD0+oilb0.net
直前セーブとかいう便利とか楽とかそういうの基本無いからあんだけ恨まれるゲームなんだという認識

915 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr6f-hpdD):2023/08/10(木) 19:18:34.84 ID:tI+nzc/Qr.net
>>911
サンラクはクソゲーに対してレビューだかに不満ぶちまけたりしてるもんな
結果、古のオタクの強キャラ釣り上げる珍プレーかましてるけど

916 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-ci2Z):2023/08/10(木) 19:18:56.03 ID:Usm+hI050.net
「名刀左手」は草

917 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b4b-MGMY):2023/08/10(木) 19:27:09.49 ID:MD0+oilb0.net
しかし便秘には思い入れが強かったり
クリアとは無縁の幕末なんかにも結構顔出ししているので

918 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-XnFw):2023/08/10(木) 19:42:27.99 ID:xLmDConMM.net
>>913
オートセーブものでもラスボス前が最終セーブになるというのはよくあるかと
エンディングと同時にセーブ消去なら更にヘイト稼げそう

919 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-XDqU):2023/08/10(木) 20:07:30.08 ID:7BqF03tCa.net
この作品のヒロインはエムルでしょ
擬人化も経験済みだし後は現実に干渉できるボディを手に入れるだけ
ヨユーヨユー

920 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-ggmy):2023/08/10(木) 20:12:35.34 ID:iVLQo99ya.net
アイドルロボ出て来て立場奪われるんじゃないの?
ていうかあんまり惚れた腫れたにならんよねサンラクさん
一方的な矢印はどんどん刺さってくけど
サバイバアルの新しい性癖無意識に開いちゃうとか変な方の素質も持ってるよなぁ…

921 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b4b-MGMY):2023/08/10(木) 20:16:33.32 ID:MD0+oilb0.net
ヒロインはサンラクと最も多く接しているキャラ

922 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4344-oAft):2023/08/10(木) 20:20:37.25 ID:aUW6zWuL0.net
サンラクの攻略はまずリアルでの接点が必須

923 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 815f-V2A7):2023/08/10(木) 20:22:18.97 ID:kJ9pJJOy0.net
もしかしてヒロインレース総ウケ鰹の一人勝ち?

924 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-uds/):2023/08/10(木) 20:23:34.25 ID:1G1ukBoE0.net
最終章でヒロインちゃんvsディプスロになることは作者も明言してたから…

925 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b4b-MGMY):2023/08/10(木) 20:30:21.36 ID:MD0+oilb0.net
リアルが重要なら雑ピにもワンチャン

926 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7701-QQBb):2023/08/10(木) 20:59:38.50 ID:RTP4Gh5r0.net
一番身近な妹じゃないの?

927 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f4b-fPrT):2023/08/10(木) 21:05:49.31 ID:EX+d0fYC0.net
>>926
同じ家に住んでるのにほぼ顔合わせないんですが

928 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-Rigv):2023/08/10(木) 21:10:50.91 ID:femx1IdH0.net
掲示板成分がもう薄れてきてしまった
最近ヘビロテでなろう全編読み返しして今何度目かのJGE編読んでるがスパルタンメタルに対する幕末ランカーの反応とか見てみたいなぁ

929 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f8f-53+i):2023/08/10(木) 21:25:23.36 ID:WFAD8Ira0.net
自分で書けばいくらでも見れるぞ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200