2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく135

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-Fa1k):2023/07/03(月) 14:38:17.00 ID:XjIojPVP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」掲載作品

禁止:荒らし行為
   作者・読者・紹介者等の人格否定
   作品を貶める行為
   作品を貶めるための紹介
   作品への助言を求める行為
   18禁作品の紹介や感想(違反者はスルー。構うのも荒らし)
   作品からかけ離れた雑談

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686778577/

▼関連スレ
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 19ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665670349/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686048180/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1675605115/
今日読んだなろうをレビューするスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1685783658/
地雷系なろう作品を紹介するスレ その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

811 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67a2-nY7u):2023/07/22(土) 23:22:12.67 ID:xsGdkv9M0.net
バザウは雰囲気にあってた気がする
作者イラスト
合いすぎというかオチにはびびったけど

812 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-nVDU):2023/07/23(日) 00:35:57.61 ID:iGocRT4M0.net
>>788
ちょっとみたけどnarou,rb使うほうが明らかに便利だと思うぞ
EPUB/MOBIで出力できるし
おれはnarou,rbだけ使用してるけど他の人何使ってるの

813 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 87c2-Ti+S):2023/07/23(日) 00:47:53.16 ID:lIoENOB40.net
自作のぶっこ抜きダウンローダ
URLコピペすればEPUBにして自分のキンドル垢にアップするところまでやってくれる俺専用のやつ

814 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e703-irHl):2023/07/23(日) 01:00:40.42 ID:+J5nREYb0.net
>>2の「ダンジョンに放置実況されたけど~」読んだ
ストーリーやキャラは面白かったけど、「どうしてそういう会話になるの?」って思うことが結構あって気になったなあ

この作品に限らず説明過多の場合は読み飛ばすなり流し読みでいいけど、説明不足の場合はモヤっとなるね

815 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df47-edyX):2023/07/23(日) 01:20:55.90 ID:rrqs623/0.net
mobiってまだ廃止されてなかったの?

816 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM3b-xJh2):2023/07/23(日) 10:41:06.67 ID:McQ+jVD7M.net
泡沫は晶争奪戦の時は面白いのに戦闘シーンなるとてんで駄目だな
無駄に長いし

817 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e710-IgyT):2023/07/23(日) 12:11:42.31 ID:YNwkGy/u0.net
泡沫は1年に1回纏めて読むようにしてる
それでも全然話進まないけど

818 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67c1-fo+T):2023/07/23(日) 12:14:59.48 ID:1+udVnfZ0.net
泡沫の弟とかいうただただ可哀想な奴

819 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-vhnJ):2023/07/23(日) 12:21:48.41 ID:tcBErVEEr.net
泡沫の実家って、まだ権力者がみんな「自分が何もしなくても勝手に潰れる」って言って、結局誰も何もしないまま生き残ってるの?

820 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-nVDU):2023/07/23(日) 13:46:50.89 ID:J2H1R92K0.net
剣とか格闘とか接近戦してるバトルシーンで面白かったものってちょっとない
ほんともうもったいぶった読み合い描写とか体感時間が遅く感じられて高速思考とか面倒だから全面キンキンキンでいいよ

821 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-jopu):2023/07/23(日) 14:01:30.33 ID:leOTBXP30.net
泡沫はみんな強者感出しつつ無能ムーブと牛歩繰り返すポンコツが不遇主人公に「今はまだ早い」って言いながらいじめてるだけなのが辛えわ

822 :この名無しがすごい! (スププ Sdff-Q1ys):2023/07/23(日) 14:05:26.05 ID:PRM0Jb3od.net
泡沫って名前しょっちゅう出るが読む気おきないな
ワイが育てたとか言う人の書き込み見てブクマも外した

823 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-pcwf):2023/07/23(日) 14:14:48.52 ID:cB/Ltsu70.net
泡沫はそもそも読みづらい

824 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfc4-xOeB):2023/07/23(日) 14:23:26.06 ID:C4ykJOCb0.net
ほうまつ?うたかた?

あわあわぶくぶくに改名しろ!

825 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-3IFU):2023/07/23(日) 14:50:38.85 ID:IzAn1P790.net
乞食共が一丁前に文句言ってて草

826 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 077c-3IjD):2023/07/23(日) 14:54:00.72 ID:5ES60SO90.net
泡沫は進みが遅すぎて
終わらない夏状態やし

827 :この名無しがすごい! (ベーイモ MM4f-TfYz):2023/07/23(日) 15:34:52.99 ID:2hAwiIUxM.net
泡沫は序盤の期待感もたせるとこはほんと上手かったわ
もう読んでないけどそこだけはオススメできる

828 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-vVS+):2023/07/23(日) 15:59:21.63 ID:Zy7WR/ty0.net
溜めに溜めたヘイトの解消が下手っぴだったね
勿体ぶりすぎて湿気た花火みたいになっちゃったから離れる人が続出した

829 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-/ypm):2023/07/23(日) 16:18:43.85 ID:HmBgCK/d0.net
そうなんだよな
弟が有能だからまだ生き残ってますとか完全にざまぁ勢を煽っていて、むしろ弟に罪は無いから和解しますとか言いかねない不安まである

830 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-jopu):2023/07/23(日) 16:27:16.02 ID:leOTBXP30.net
そのくせ執拗に雨月家へのざまぁはやってるしな。
ハイファンカテゴリだけど色ボケキャラ多過ぎるせいで実質恋愛カテゴリだし、作者が何したいのかよく分からんわ

831 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-pcwf):2023/07/23(日) 16:30:24.08 ID:Mi9Ngy1N0.net
ヘイトコントロール下手くそ作者増えすぎ

832 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-xJh2):2023/07/23(日) 16:34:49.92 ID:kiOfgkJU0.net
>>820
なろうじゃないしもう亡くなってしまったが風の聖痕は良かった

833 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-IgyT):2023/07/23(日) 16:36:17.76 ID:U+lqLeG/0.net
個別スレあんだからそっちでやれ

834 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-nY7u):2023/07/23(日) 17:41:32.15 ID:12eaafU+a.net
バトルはあんまりしっかり書かれてもね

835 :この名無しがすごい!:2023/07/24(月) 08:26:41.94 ID:pbQBmVKKk
地球破壞殺人テ口リス├の巣窟クソ成田空港反対ク゛儿─プを全力て゛応援してるそ゛!戰い方は様々あるが,賢く確実に潰す方法を選択しよう!
仮に1978年のようにまた強行されても,世界中から非難されてるテロ国家認定の称号化石賞連続受賞の世界最惡の殺人腐敗テ囗政府に
対して継続的かつ粘着的に断固たる措置を取り続けてゆくことは、人としての最低限の矜持だからな!我々は陸域私権侵害断固阻止派だが、
成田からの曰本列島縦断クソ航空機も対象,継続的に活動してくれたら.そのうち協定をお願いするので、そのときはヨ□シクな!
横田基地被害者ク゛ル─プや厚木基地被害者グ儿一プなんかとも手を組めは゛.全国規模て゛のクソ航空機廃絶運動を巻き起こせるかもしれんな
結局,自民公明という世界最悪の殺人腐敗組織が私腹を肥やす目的で.莫大な石油を無駄に燃やさせて,ヱネ価格に物価にと暴騰させて、
騒音に温室効果ガスにとまき散らして気侯変動災害連発させて他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返しているにもかかわらず
民主主義國のように住民か゛大規模に立ち上がらないから全国テ囗リス├に好き放題侵略されてるわけた゛しダブスタなしに根底からぶっ潰そう

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hТТps://i、imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

836 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-aKYt):2023/07/23(日) 17:48:02.91 ID:yTkiHNk+a.net
戦闘描写はさっくりでええ
主人公とかぼこられて絶体絶命感煽るなら詳細でいいけど

837 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spdb-jopu):2023/07/23(日) 17:49:07.06 ID:QKwBguaRp.net
タフくらい濃厚に書いてくれたら読む

838 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-nY7u):2023/07/23(日) 17:56:58.14 ID:12eaafU+a.net
タフは漫画だからなぁ
関節技でどこをどうしたとかかれても困るでしょ

839 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f59-mesd):2023/07/23(日) 18:00:50.06 ID:vqQmv8d20.net
サモナーさんの戦闘描写好きだったな

840 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 676d-FYg4):2023/07/23(日) 18:13:30.63 ID:WDfkdHw70.net
サモナーはRPGの経験値稼ぎの雑魚戦レベルの戦いまできっちり描写するから
さすがにもうええわって大半飛ばしてたわ
というか10話ぐらい飛ばしても全く困らない作品だったな

841 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-N9Pf):2023/07/23(日) 18:13:40.40 ID:iOyzKKsRa.net
純粋に格闘技とかされても惹かれないわ
ドラマ性とか感情表現とか欲しいし
言葉とか動作ひとつひとつに心が込もった攻撃とか見たい

842 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df7c-bxGm):2023/07/23(日) 18:22:09.22 ID:DDNc/pg00.net
サモナーさんは何処から読んでも大して困らない作品だったな
新キャラとかめったに出ないし

843 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spdb-jopu):2023/07/23(日) 18:38:09.11 ID:A92q+Xe6p.net
闘争に心なんて不純物いらねえわ

844 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-vVS+):2023/07/23(日) 18:47:01.95 ID:Zy7WR/ty0.net
格闘技なら日常系アニメとカマキリ拳法ってのがおすすめ
ケンイチが好きなら気にいると思う

845 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spdb-jopu):2023/07/23(日) 18:51:00.39 ID:A92q+Xe6p.net
>>844
武侠モノ好きそうな作家だな、試しに読んでみるわthx

846 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-1mbW):2023/07/23(日) 19:02:59.83 ID:mggjjY9K0.net
>>831
書籍化を狙ってると単純にやられたらやり返せっていうのはできんのや
敵を赦したり和解するシーンがあるとウケがいいんやで

まぁ書き方でどうとでもできるんやけどそもそもが下手くそなんやね

847 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-vhnJ):2023/07/23(日) 19:28:11.91 ID:tcBErVEEr.net
>>846
和解するに足る描写を積み上げれてないからヘイト管理が下手って言われるんだよ

848 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67a2-nY7u):2023/07/23(日) 19:33:14.29 ID:Ae83FDUG0.net
なんかクラス転移もので最終的に一人と和解したやつあったな

849 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7d-4R98):2023/07/23(日) 19:34:27.82 ID:NStLPc2+0.net
>>708
読み始めた
かわええじゃん。ホロリとくるじゃん

850 :この名無しがすごい! (スププ Sdff-7/Q0):2023/07/23(日) 19:35:56.38 ID:ksnBB4tQd.net
多人数と和解できる方が少数の様な感じね
実際はどうかは自分は解らないけど

851 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfb1-ZxPM):2023/07/23(日) 19:45:17.19 ID:g7RrlylX0.net
そもそも最初から知能が低いヘイトキャラを出さなければいいのでは…?

852 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-vVS+):2023/07/23(日) 19:52:29.29 ID:Zy7WR/ty0.net
作者が読者に媚びすぎると、分かりやすい記号みたいなヘイトキャラ出しちゃう
まあそういう作者はヘイトキャラに限らずあらゆる場面で記号に頼りがちになるんだけど

853 :この名無しがすごい! (ワントンキン MMbf-ZNNB):2023/07/23(日) 20:01:23.39 ID:j4/y1zirM.net
>>851
はんとそれ
できないことをするなと

854 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-IZs1):2023/07/23(日) 20:58:44.23 ID:ivmL9abE0.net
乞食が批判しててキモいな

855 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df47-edyX):2023/07/23(日) 21:02:25.14 ID:rrqs623/0.net
ほとんどのなろう系書籍は、口絵が全部サンプルで読めちゃうの、止めたほうがいいと思うんだよね
ウェブと内容変わらないなら、付加価値が無くなっちゃう

856 :この名無しがすごい! (スププ Sdff-Q1ys):2023/07/23(日) 21:11:33.89 ID:PRM0Jb3od.net
書籍化するより最初からコミカライズの方が今は勝ち組よね
アニメ化もその方が近いし幅広い層に知ってもらえるし

857 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df47-edyX):2023/07/23(日) 21:18:35.30 ID:rrqs623/0.net
>>856
コミカライズの印税って、原作者の取り分1-2%だと思うけど
そんなやりがい搾取レベルの金で勝ち組名乗れるの?

858 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-vVS+):2023/07/23(日) 21:27:18.38 ID:Zy7WR/ty0.net
どこで聞いたの1%ってw

859 :(ワッチョイ 7f10-qfnR):2023/07/23(日) 21:38:40.72 ID:OqAwmg710.net
歌唱印税じゃないんだからもっとあるやろ

860 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 87c2-Ti+S):2023/07/23(日) 21:39:26.43 ID:lIoENOB40.net
コミック印税1%でも小説1万部売るのよりコミック単行本10万部売るほうが楽じゃね
コミックなら作者何もしてなくても印税入ってくるし
間違ってアニメ化まで行けば超ラッキーじゃん

861 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a712-pGuq):2023/07/23(日) 21:42:56.19 ID:gdFFmx0w0.net
印税報酬は当然として契約料はあるの?

862 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ad-CGIG):2023/07/23(日) 22:14:20.35 ID:yhsBhc7z0.net
ざっとググると1から2%の間とかって出てくるね。なろう系のコミカライズの印税
まぁヒット作以外は大して入らんでしょうな
名の売れたヒット作の作者以外はお小遣いでは? よく書籍とか出ても本業は止めるなって言うくらいだし

863 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4741-bG9n):2023/07/23(日) 23:13:02.54 ID:JBk82gLC0.net
コミカライズの良いところはさ、改稿作業がないとこなのよ。作家は定期的に送られてくるネームのチェックとかだけだよ。断る理由が全くないね

864 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ad-CGIG):2023/07/23(日) 23:19:25.68 ID:yhsBhc7z0.net
ただハズレの絵師を引くと本編の評価というか見てくれなくなるんだよな。特に道具とか機械とか出てくる内政チート物。カンゼンに破綻した絵を平気で描く絵師とそれをヨシとする編集

865 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-7y8O):2023/07/24(月) 00:13:32.90 ID:J2DUCYrk0.net
銃と魔法とポストアポカリプス。みたいな作品教えて下さい

866 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a702-OpHc):2023/07/24(月) 00:42:57.81 ID:8AxsMk6x0.net
ヒロイン無視して強さを極めていくやつないかな?

867 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 87c2-Ti+S):2023/07/24(月) 00:47:46.41 ID:F98NBLWe0.net
聞く場所間違えてますよ

868 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-1mbW):2023/07/24(月) 01:04:46.41 ID:8OjvBT2A0.net
>>1の関連スレを見るのじゃ

869 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-zu8K):2023/07/24(月) 07:24:14.31 ID:l/dEM9Fva.net
デンドロってこれ読んでけばプレイヤーの不自然な性格とかもなんやゲームのシステムのせいとかみたいにあきらかになってたりすんの?素で全員こんなに本気でロールプレイしてるみたいなかんじなん?

870 :この名無しがすごい! (スフッ Sdff-UH0a):2023/07/24(月) 07:37:18.70 ID:8uoB2Hh+d.net
>>1-999


朝鮮社会党、村山…阪神国土破壊、阪神大虐殺


朝鮮民主党、管…東日本国土破壊、東日本大虐殺、原発テロ


朝鮮系政権による蛮行


日本人は忘れないし、許さない。

871 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e7eb-/4N/):2023/07/24(月) 09:21:09.54 ID:g/yYL7wz0.net
>>651
これ面白かったけど内容が反社会的だから書籍化は無理だろうな

872 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e747-/tqI):2023/07/24(月) 09:28:52.03 ID:Tlbo8/je0.net
タイトルが絶対にメディア化できない小説だし作者もそのつもりだろ

873 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e7eb-/4N/):2023/07/24(月) 09:48:58.04 ID:g/yYL7wz0.net
タイトル?

874 :この名無しがすごい! (スップ Sdff-0sQ5):2023/07/24(月) 10:49:59.60 ID:XhdrM8a9d.net
・滅亡国家のやり直し!今日から始める軍師生活。

四半期ランキングにあったから読んでみた
現地主人公のタイムリープ無双だけど、まあまあキレイに纏まってて面白かった

875 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 279f-3IFU):2023/07/24(月) 11:13:45.06 ID:BrXNruMO0.net
>>869
NPCと寄り添うことで話進んだりスコア上がったりする話たまに見るけど、
あそこまでゲームに入れ込んでる知り合いいたら引きそうではあるw

876 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-vVS+):2023/07/24(月) 11:27:57.50 ID:fUlXy1J40.net
あれ作中でも変人扱いされてなかったっけ

877 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4710-Sjww):2023/07/24(月) 11:37:43.03 ID:ony9pdpP0.net
>>874 これよかった
敵国も同盟国も仕える王家も理にかなった行動しててストーリーに強度がある
俺杖だけど予定調和なだけじゃないので続きが気になり引き込まれる
恋愛ハーレム要素はほぼなし

878 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df7c-bxGm):2023/07/24(月) 11:42:17.75 ID:lYw1ELP20.net
>>875
登場するプレイヤーのほうがよほどAIっぽいよな
設定は日本人なのに他人の迷惑とか一切顧みなさすぎ

879 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e7ba-nVDU):2023/07/24(月) 12:50:27.81 ID:Zib63XN+0.net
タイムリープ物は主人公が過去の出来事を細かく覚えすぎてるのが引っかかっちゃうのよね
この頃にこんな事あった←わかる
何月何日に○○があった。関係者は××←そんな細かいこと覚てるの?

880 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-TfYz):2023/07/24(月) 13:18:09.89 ID:Sr3PcYhq0.net
うろ覚え記憶で斜め上行くのも面白そうだけどそうすると作者が膨れ上がった展開処理できなくなるからな
完全記憶はご都合主義の産物だけど主人公にレール外れさせないためにはある程度仕方ないかなとは思う

881 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 279f-3IFU):2023/07/24(月) 13:29:19.20 ID:BrXNruMO0.net
>>878
徒党を組んで山賊まがいのことやるプレイヤーとか、そんなにいない気はするんだよな。
ゲームだからともっとドライにプレイするならわからんでもない。

>>879
そういう細かい性格だったり、記憶能力持ちにタイムリープ能力が目覚めたり与えられたりするのかも…

882 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-onGn):2023/07/24(月) 13:32:38.46 ID:rnx+3+za0.net
>873のやつは元々軍記マニアで自国が亡びて生き残り後は何が起きたのか調べて放浪してた
ってことで辻褄合わせようとはしてたな

883 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-LHuo):2023/07/24(月) 13:35:51.54 ID:oblZ7Yy0r.net
自分は映像を活字にオートで変換されて簡易な日記のように記憶してしまうタイプだから違和感なく読んでた
映像で記憶してるタイプの人は確かに引っ掛かりそう

884 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df66-FYg4):2023/07/24(月) 13:45:29.82 ID:KxGUJd4v0.net
>何月何日に○○があった
大事な事なら覚えてていいだろうが、そんな気になるほど何度も出てくる作品なんてあるのか?

885 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-N9Pf):2023/07/24(月) 13:54:30.28 ID:gC0xHE/da.net
そんな細かくしつこく記憶に言及するループものは覚えがないな
そもそも大抵は命だったり世界の行く末が懸かってるから以前のループ内容忘れたとかそんな展開の方が拍子抜けだわ

886 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 07da-N9Pf):2023/07/24(月) 13:59:09.24 ID:27GtG2YA0.net
年号を全部暗記させられたか、させられなかったかで分かれそうな議題

887 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-vhnJ):2023/07/24(月) 15:04:30.93 ID:xxlwfVI4r.net
>>874
最終戦で、ライバルキャラの有能さアピールの為にいきなり主人公の頭が悪くなって萎えたわ

888 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-1mbW):2023/07/24(月) 15:42:41.20 ID:8OjvBT2A0.net
>>879
作者だってそんな覚えてなくて間違ったりしてるのにな

889 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-LHuo):2023/07/24(月) 15:45:45.43 ID:dFLzi+A4r.net
タイムリープモノで記憶が曖昧過ぎるとタイムリープ設定活用出来てないとか主人公がポンコツすぎるとか叩かれそう
塩梅が難しいね

890 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-pcwf):2023/07/24(月) 15:57:15.23 ID:zn353/QI0.net
タイムリープでパラレルワールドとかやってるのってある?

891 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 279f-3IFU):2023/07/24(月) 16:04:38.01 ID:BrXNruMO0.net
シュタインズゲート?
あれはパラレルじゃないんだっけ?

892 :この名無しがすごい! (スフッ Sdff-QKap):2023/07/24(月) 16:15:43.76 ID:SrLeWM46d.net
ガイカク更新されとる

893 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df66-FYg4):2023/07/24(月) 16:21:45.43 ID:KxGUJd4v0.net
歴史モノで本来存在しなかったはずの人物に転生とか
微妙に自分の知ってる歴史とは流れが違っているなんかはパラレル系じゃないかな

894 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-TCAR):2023/07/24(月) 19:15:49.50 ID:W3jnsdQ00.net
積んでた泡沫読んでるんだけど面白いな。ただほとんど周りばかりで主人公がほとんど参加せずに話が進むからそこが不満を感じるなぁ

895 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df7c-bxGm):2023/07/24(月) 20:51:39.72 ID:lYw1ELP20.net
>>889
ポンコツではないけど戦国姫転生ってやつは戦国知識低すぎて北条も今川もまともに知らないし
織田豊臣徳川とか思い出すけどその時点で織田の嫡男が信長ってこと以外当然ながら名前も違うから
あ、ここは戦国風の架空世界なんだとか思ってる女主でちょっと斬新

>>893
現代知識チートとやらが本来必要な前提の社会状態や科学知識無視して効果が出るのは
そうとうなパラレル世界だよな
ハーバーボッシュ法とか戦国時代のレベルで扱えるわけねーだろと

896 :この名無しがすごい! (スッププ Sdff-IIoC):2023/07/24(月) 22:03:12.88 ID:Ep400FJ9d.net
大傑作とお薦めされた傭兵と魔女を最新話まで読了

なろうには珍しいハードボイルドな主人公でしっかりと書いてあってなるほど面白いね
お勧めされるのもまあ当然って出来だった
ただ設定や物語の展開に目新しさはなく個人的には傑作というより佳作って感じた
伝わらないとは思うが無職や侯爵、死神食のようにグイグイ引き込まれる感じはなく一歩引いて主人公をながめちゃう感じ
まあここへんは好き好きなのかもだが
ヒロインのキャラは結構好き
たまに書かれてた後書きは殺意が湧くレベルで嫌い

897 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-vVS+):2023/07/24(月) 22:07:03.36 ID:fUlXy1J40.net
戦国時代にハーバーボッシュ法で硝石やら肥料作るのなんて宇宙要塞くらいしか知らんのだが

898 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-Zzd0):2023/07/24(月) 22:09:49.33 ID:OQSBIuRwM.net
>>896
侯爵ってなに?

899 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ad-CGIG):2023/07/24(月) 22:37:34.22 ID:AMn+c6v00.net
感想は判ったからオススメを教えてくれ。略称じゃなくて、きちんとしたタイトルで

900 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-TfYz):2023/07/24(月) 22:38:59.78 ID:Sr3PcYhq0.net
>>898
ノクタのあれやろ多分

901 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-TFTU):2023/07/24(月) 22:40:15.25 ID:pYGKPm710.net
前に紹介された、蛮族の娘がデカい豹と一緒に金のために狩猟しまくる話おもしろいわ
刃物大好きで強くなるために痛みを経験したがる異常者の主人公すき
あとペットの豹もかわいい

902 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-pcwf):2023/07/24(月) 22:43:33.37 ID:A8KKaX5p0.net
うひょー

903 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfc4-xOeB):2023/07/24(月) 22:49:07.81 ID:IQmS8ijQ0.net
侯爵嫡男男色物語のことじゃね?

904 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-pGuq):2023/07/24(月) 22:52:27.89 ID:KS0krOGPr.net
狼侯爵と愛の霊薬のことだよ

905 :この名無しがすごい! (スップ Sdff-QKap):2023/07/24(月) 23:20:04.47 ID:mVCE4WVfd.net
オススメ見たときにブックマークしてそのうち読もうと思ってた
「魔法少女タイラントシルフ」 と
「要らない悪役令嬢、我が国で引き取りますわ 〜優秀なご令嬢方を追放だなんて愚かな真似、国を滅ぼしましてよ?〜」
が今日完結したみたいだ。

ここのとこずっと読んでた「その幼女、悪魔につき。」、あと8話読んだら終わり
ときどき幼女戦記を読んでるような気になる。
共通点は、主人公である元リーマン(男)が幼女になるのと口調が似てるぐらいだけど。
忌子と呼ばれる容姿に生まれて迫害され、自分を生かすために母親が死に、魔王四天王の部下となり
迫害した父親と義母や義弟、その領地、忌子を定義づけ迫害させた国家や宗教をも復讐の対象と拡大
無関係なものも殺すという過剰復讐になるとこに最初は抵抗を感じた。
主人公がサイコパスで人を殺すのをなんとも思わない他の物語は抵抗無く読めるのに不思議。
でもまあ、街を陥落させていくところは結構好き。

906 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-mo7p):2023/07/24(月) 23:22:20.18 ID:QSbgQEQl0.net
候爵家嫡男は主人公の性格が気持ち悪すぎて読めない

907 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-vVS+):2023/07/24(月) 23:34:46.27 ID:fUlXy1J40.net
あれのコミカライズ版は主人公のニチャア具合がエグくて良い

908 :あ (ワッチョイ 7f10-qfnR):2023/07/25(火) 00:00:11.19 ID:dsVqBpRb0.net
おまえら意外と金使ってんだな

909 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df36-onGn):2023/07/25(火) 01:14:05.01 ID:LVaRou1J0.net
>>901
前スレで謎に荒れたけど俺も好き
やっぱバトルものは三人称だなあ
一人称のバトルものは読んでてなんか恥ずかしくなっちゃう……共感性羞恥の一種だろうか

910 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df85-p1qB):2023/07/25(火) 02:23:28.36 ID:zdOhtT5p0.net
持っててももう自己投資は無駄な年齢だからな

911 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df47-X+l4):2023/07/25(火) 04:24:05.30 ID:7039hRt40.net
買う書籍の冊数は減ってるけど
書籍の値段が上がりすぎで、出費が減らねえ

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200