2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく135

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-Fa1k):2023/07/03(月) 14:38:17.00 ID:XjIojPVP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」掲載作品

禁止:荒らし行為
   作者・読者・紹介者等の人格否定
   作品を貶める行為
   作品を貶めるための紹介
   作品への助言を求める行為
   18禁作品の紹介や感想(違反者はスルー。構うのも荒らし)
   作品からかけ離れた雑談

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686778577/

▼関連スレ
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 19ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665670349/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686048180/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1675605115/
今日読んだなろうをレビューするスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1685783658/
地雷系なろう作品を紹介するスレ その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

583 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-KWx1):2023/07/19(水) 18:01:29.27 ID:VHWV0T6c0.net
つまりレッドホットチリペッパーが最強だと言うことだな!
彼奴都市なら最強だよな。電気も電線も在りまくるし

584 :この名無しがすごい! (スップ Sd02-zzlG):2023/07/19(水) 18:16:29.47 ID:rfQ79ejRd.net
電気のグルーヴ

585 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6681-m1yL):2023/07/19(水) 18:29:59.69 ID:9w8XtI8G0.net
>>533
一冊買って読んでるけどおもろいね
スレチだけどありがと~

586 :この名無しがすごい! (スププ Sd70-+C0t):2023/07/19(水) 19:45:03.02 ID:CwWLAWPvd.net
>>584
シャングリラ・フロンティアの話題が出るたびに脳内再生されるのよ

587 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-NQPY):2023/07/19(水) 19:46:22.94 ID:CGXdcj5wa.net
ミュージシャンになるならピエール瀧みたいな立ち位置がいいよな

588 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM08-PKv9):2023/07/19(水) 19:57:11.78 ID:XTApNTYdM.net
レールガンって要するにリニアモーターの原理だろ
磁石を反発させるやつ

589 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f67c-7EKy):2023/07/19(水) 20:14:35.40 ID:FV7yGEbh0.net
反発なんだから固定されてなきゃ力の影響受けるよね

590 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2666-rqn1):2023/07/19(水) 20:23:46.38 ID:xcEua/VU0.net
リニアモーターはNとSを交互に並べるやつだろ
レールガンはフレミングの左手の法則の親指(力の向き)に加速するやつだろ

591 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa2-AW/W):2023/07/19(水) 20:31:57.98 ID:q6pG29fH0.net
>>430
ダンマス斑目は勇者まわりがなんか長かったなぁ
でもギャンブルがメインだろうしあそこが見所なのかね

592 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa2-AW/W):2023/07/19(水) 20:36:03.88 ID:q6pG29fH0.net
>>482
こんなキャラか?とは思った
ただ感想欄みたらクズすぎ、みたいなのもあったからあのくらいライトな感じで想像されてたのかも

593 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbc2-tifO):2023/07/19(水) 20:51:18.72 ID:c9fSzuXY0.net
590
リニアモーターもレールガンもどっちもローレンツ力で物体を動かしてるから原理は一緒な

594 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 12c4-jJCz):2023/07/19(水) 21:02:50.82 ID:uyBJKi9x0.net
リニアは超伝導でしょ……
浮いてるんだから電気抵抗バリバリな空中のどこに電流走らせんだよ

595 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f610-n2Ki):2023/07/19(水) 21:07:38.60 ID:DsrfOjMN0.net
リニアモーターに超伝導は必須じゃない
普通の回転モーターの外周を切り開いて直線(リニア)にしただけ

596 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b5f-tdBp):2023/07/19(水) 21:12:24.66 ID:0gYdYvHR0.net
>>587
ジャンキーポジっすか?🤔

597 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7473-bpoS):2023/07/19(水) 21:12:55.55 ID:m8igWkrC0.net
うるせえ!
超電導じゃなくて超電磁を使え!

598 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 56bd-cIZE):2023/07/19(水) 21:14:40.12 ID:MCz1ac7t0.net
自分Vの字斬りもしていいっすか(コキィ)

599 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-6weF):2023/07/19(水) 21:43:30.99 ID:abcf3Jcb0.net
そこで光子力ですよ光子力

600 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-39eQ):2023/07/19(水) 21:53:17.91 ID:pDnPjqZ60.net
縮退炉もお忘れなく

601 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5c10-5LlG):2023/07/19(水) 21:56:15.51 ID:WMv28oA+0.net
リニアモーターもレールガンも基本は磁力 磁力の発生に超伝導なりの電力を使ってるだけ

602 :この名無しがすごい! (スププ Sd70-+C0t):2023/07/19(水) 22:00:27.59 ID:CwWLAWPvd.net
オーロラサンダーアタックはさすがにダサ過ぎると思うのよ

603 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5c10-5LlG):2023/07/19(水) 22:03:03.38 ID:WMv28oA+0.net
サンダー要素何処?!>オーロラサンダーアタック

604 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ad6-3gdQ):2023/07/19(水) 22:06:00.60 ID:op00BtkR0.net
ゲッター線を忘れてもらっちゃ

605 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7473-bpoS):2023/07/19(水) 22:21:24.85 ID:m8igWkrC0.net
普通、ホーロドニースメルチを使うよね

606 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa2-AW/W):2023/07/19(水) 22:23:20.25 ID:q6pG29fH0.net
>>488
終章まだー

607 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbc2-tifO):2023/07/19(水) 22:30:14.86 ID:c9fSzuXY0.net
かぶるところも多いからややこしいけどレールガンとコイルガンとリニアガンの区別がついてないの多いよね

608 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ec64-2FdE):2023/07/19(水) 22:37:16.86 ID:xiTz80+v0.net
ここで紹介されてたアスクラピアの子面白いね
テンプレ踏襲しつつネジ1個外れてるみたいなテイスト好きだわ

609 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ad6-3gdQ):2023/07/19(水) 23:22:38.16 ID:op00BtkR0.net
あれは登場するキャラが作者に洗脳されていないのがよい
設定通りにぶつかり合ってその通りに動いている感じがする

610 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-mViU):2023/07/19(水) 23:29:30.78 ID:3GPYPX0Wp.net
とあるシリーズはラノベ界のキン肉マンだから頭空っぽにしてノリに身を任せないと気が狂うぞ

611 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 412f-Aefc):2023/07/20(木) 00:35:42.68 ID:SkScbtZA0.net
アスクラピア読んでみたけど、憑依主人公が信仰に殉じてる理由がわかんないし、なんか急にキレて家出するし、偉そうなこと言う割にアホ丸出しでおもんなかったわ
オタクの逆張り意識で書かれてるって印象

612 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-mViU):2023/07/20(木) 01:30:07.72 ID:sOTCE7vdp.net
妙に人間くさい神の恩寵がヤバすぎるのと、信仰で狂気を発する辺りが地球の原始宗教みたいで良いと思ったけどな
同一世界観の『リトル・スノウ異世界に行く!」が打ち切りっぽく終わっちゃったのが残念。アスクラピア終わったら続き書いて欲しいなあ

613 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae28-F7Lk):2023/07/20(木) 01:35:40.27 ID:Yn8KUTtY0.net
>憑依主人公が信仰に殉じてる理由がわかんないし

あらすじ読んだ時点でその部分に疑問持ったけど、そこら辺スルーして進むのかぁ

614 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b5f-tdBp):2023/07/20(木) 01:45:47.06 ID:mRpokPNO0.net
アスクラピアの子主人公やたら他人を馬鹿だ馬鹿だと罵ってるけどお前が一番馬鹿だろとしか思えなくてイライラするので読むのやめたな
娯楽で不快になるとか本末転倒だし俺には無理だった

615 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 412f-Aefc):2023/07/20(木) 02:02:14.25 ID:SkScbtZA0.net
原始宗教みたいってのはよくわかるんよ
でも憑依系オリ主で、前世は苦労に見舞われながら生きてきた中年で、原因不明のままアスクラピアの神官だった少年から勝手に明け渡される形で憑依したのに、アスクラピアとかいう神の信仰に説明も無く殉じてて、曲がりなりにも大きく世話になったスラム集団に理不尽な理由でキレて一方的に見限って、衝動的に家出したと思ったらイカれた狂信者に引っ掛かるっていう意味わからんムーブしててなんだコレってなった
道理や筋が通らないことを許さないって言ってるくせに自分が一番不義理かましてるのもわけわからん
最新話まで読み進めればわかるのかもしれんが、そこまで読むだけの期待を持てなかった

616 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa2-AW/W):2023/07/20(木) 02:08:45.41 ID:7qEpMmtY0.net
>>497
ギスギスは日常が好きだから変わるのは個人的にそこそこだわ
兄貴分とかの話やらないかなぁ

617 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-poLx):2023/07/20(木) 02:15:56.06 ID:1eOjvfx+M.net
アスクラピアはショタ成長ものかな
あらすじは良さげだね
200話ぐらい溜まってから読むわ

618 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-poLx):2023/07/20(木) 02:15:59.38 ID:1eOjvfx+M.net
アスクラピアはショタ成長ものかな
あらすじは良さげだね
200話ぐらい溜まってから読むわ

619 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b5f-tdBp):2023/07/20(木) 02:16:17.97 ID:mRpokPNO0.net
>>615
ほんとあのブチ切れ家出意味わからんよな

620 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-mViU):2023/07/20(木) 02:19:17.35 ID:sOTCE7vdp.net
主人公の理解し難い言動は複雑すぎるから追々物語を通して理解を深めていくしかないとしか……タイトルや副題で理解できるレベルのいかにもななろう系とは真逆の作品だとは思う
あの作者の書くキャラって毎回狂気じみた妄執で破滅を招くタイプばっかりだし、合わん人はとことん会わんと思うわ

621 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-F7Lk):2023/07/20(木) 02:34:03.43 ID:7F8y1uHYr.net
キャラクターの思考や行動に整合性が取れてない事を何も説明せずに、それは主人公の狂気だからとか言って丸投げするようなのだっるぅい

622 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f4ba-9/0y):2023/07/20(木) 02:41:20.03 ID:Oz9Jh4+k0.net
アスクラピアはいきなりお洋服が欲しいって言い出して難聴になったので読むの止めた
多分自分には合わないって思った

623 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-bpoS):2023/07/20(木) 02:51:12.46 ID:ssPb1Ueg0.net
アスクラピオは文章力はクソ高くて独特な世界観にキャラ造形と総じてレベルは高いけど、
言われてるように主人公の行動基準が不鮮明でモヤモヤしながら読むことになるのがネック

あと他人の心の機微に疎く自分のこだわりに固執する点などガチのアスペっぽいのはかなり人を選ぶと思う
しきりに30代男性だったアピールするけど、まったく30代男性の落ち着きや見地を持ってないのでこの設定要らなかったんじゃないかと

でも唯一無二の個性があるのは確かだし、個人的にはかなり面白かった

624 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e41-Bd5H):2023/07/20(木) 03:36:37.62 ID:NDQ0PS750.net
アスクラピアはTwitter検索して見ると絶賛してる人もちらほらいるな。でもスレには毛嫌いしてる人もいる。癖が強い作品は得てしてそんな感じになるね。俺は合わなかったが、作品としては良いものなんだろう

625 :この名無しがすごい! (スッププ Sd02-1KCa):2023/07/20(木) 03:41:28.62 ID:9gIw3cN1d.net
>>580
その演算能力どっから沸いてきたよ、と言いたくなるけどな

626 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ad6-3gdQ):2023/07/20(木) 03:43:18.28 ID:24KP8rO+0.net
主人公に投影やらをするべき作品とは思っていないな
作中世界という箱庭に対してのメインカメラであってそれを通しニヤニヤ眺めながら噛みしめていく感じ

627 :この名無しがすごい! (スッップ Sd94-5LlG):2023/07/20(木) 05:25:36.18 ID:GaGdgrszd.net
>>15 の悪女矯正計画、読了。面白かった。第三部が好き。

628 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sac2-YSi2):2023/07/20(木) 08:17:58.80 ID:ZFIlAThsa.net
>>626
俺もこんな見方してるなそう言えば
一人称なのにまるで投影できない

629 :この名無しがすごい! (スププ Sd70-+C0t):2023/07/20(木) 08:30:08.23 ID:A7Nxew8Wd.net
感情移入出来ない!って怒る人ってそれが出来てない人なんだよな

630 :この名無しがすごい! (ワンミングク MMb8-UC/T):2023/07/20(木) 08:33:19.82 ID:U2yAxGQCM.net
三人称視点の話なら分かるけど一人称視点で感情移入するなは無理がある

631 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9002-pJq9):2023/07/20(木) 08:36:49.87 ID:3UoZwEO60.net
女主人公は読めませんってのもそうだよね
主人公に感情移入出来ないと駄目なんだろう

ゲームは主人公が操作キャラだから感情移入が第一でドラクエなんか喋りもしないけど
そういう部分でもゲームっぽいのが求められてるのかもね

632 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4c10-MI76):2023/07/20(木) 08:37:46.34 ID:qfRpUxEm0.net
>>630
結局書き手が下手なだけ

633 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae28-F7Lk):2023/07/20(木) 08:38:00.21 ID:Yn8KUTtY0.net
キャラクターの言動に納得出来ない事と、主人公に投影とか感情移入とかは全然違う話だろ

634 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa2-AW/W):2023/07/20(木) 08:55:40.77 ID:7qEpMmtY0.net
まぁそこらへんわざとまぜて荒らしたいんだろうし

635 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-mViU):2023/07/20(木) 08:57:17.75 ID:QtMc16yBp.net
もう読み方や考え方を柔軟に合わせて楽しめるかどうかの問題じゃね?
一人称視点は感情移入出来る作品でなければダメだってんならどんだけ読めなくなる作品あると思ってんだよ

636 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 12c4-jJCz):2023/07/20(木) 09:09:37.05 ID:UY/78RcV0.net
箱庭としても出来が悪いとキツくねって話でしょ

痴呆老人や精神異常者の語りって無意味すぎて聞いてるだけで辛いぞ

精神攻撃喰らう当事者になるのと精神攻撃してるキャラを見るのは全然別の話だ
作品内じゃなくてメタ的に精神攻撃してくる作品って話だろ

637 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 38da-GVcc):2023/07/20(木) 09:47:02.88 ID:73RHQzuM0.net
福郎の新作なかなかよさそうだな

638 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f63-tdBp):2023/07/20(木) 12:56:28.89 ID:fXQjUVBO0.net
紹介されたラストスタリオン読み終わった。面白かったよありがとう。

639 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ee09-8jOW):2023/07/20(木) 15:04:31.45 ID:QPi4TKOT0.net
エロゲ最盛期を経験してるおっさんなので余裕
当時は商業ですら規制がゆるくて主人公の動機がキチどころかマジの精神病者を主人公とする作品ですらいくらでもあったので行動がおかしいぐらいには耐性がついてしまったわ
そういうおかしい作品にもいい話はあったし

640 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-mViU):2023/07/20(木) 15:09:11.45 ID:QYBrVfEVp.net
メインキャラに共感出来る作品じゃなきゃヤダヤダごねてるだけのキッズなんやろ

641 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa83-QFEM):2023/07/20(木) 15:11:09.14 ID:8UZGlfPra.net
主人公の行動が理解できないんだよね
何でこいつこんな事したの?っていう理解の外にいる
で、解説も裏設定もないから単なる話の都合っていう

642 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f63-tdBp):2023/07/20(木) 15:13:14.41 ID:fXQjUVBO0.net
>>237
凄まじいな

643 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-mViU):2023/07/20(木) 15:18:14.97 ID:zD6lktoip.net
>>641
そう言う文句って完結作品にいうもんじゃねえのか?前書き後書きキャラ設定回とか用意して全ネタバレしろっての?

644 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa83-QFEM):2023/07/20(木) 15:22:17.65 ID:8UZGlfPra.net
>>643
何の作品の事言ってるのか知らんけど
作者乙

645 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ad6-3gdQ):2023/07/20(木) 15:28:46.36 ID:24KP8rO+0.net
>>639
ガチ精神病でパッと思いついたのは沙耶の唄

646 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 329b-qzOk):2023/07/20(木) 15:36:04.18 ID:Sfr3XdB+0.net
そこそこ有名なエロゲで実はメインヒロインが主治医のやつとかあったな

647 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aeda-2FdE):2023/07/20(木) 15:52:16.84 ID:VDXWKDJs0.net
メインヒロインが中古で二穴調教済みで大荒れしたやつもあったな

648 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-F7Lk):2023/07/20(木) 16:09:21.68 ID:RSW6fq1Or.net
精神病主人公といえば、統合失調症って病名が浸透する前に発売されたさよならを教えて

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e6d-rqn1):2023/07/20(木) 16:47:55.86 ID:v5oHvQ630.net
>>643
前書き後書きキャラ設定回を用意しなきゃキャラの心情を表現出来ないのなら
物書きに向いてないから筆折った方が良い

650 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-bpoS):2023/07/20(木) 17:15:07.98 ID:ssPb1Ueg0.net
感情移入できないのと行動原理が理解できないのを混同してるやつ多すぎじゃね

651 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 447c-zzlG):2023/07/20(木) 17:25:58.00 ID:xD8SAo3t0.net
この作品
https://ncode.syosetu.com/n4871gn/
日経で紹介されてんの?
https://www.nikkei.com/stories/topic_story_23062600

652 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 447c-zzlG):2023/07/20(木) 17:26:10.08 ID:xD8SAo3t0.net
この作品
https://ncode.syosetu.com/n4871gn/
日経で紹介されてんの?
https://www.nikkei.com/stories/topic_story_23062600

653 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-F7Lk):2023/07/20(木) 17:54:25.87 ID:RSW6fq1Or.net
>>650
ワッチョイ見てみ
同じ奴だぞ

654 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 12c4-jJCz):2023/07/20(木) 19:34:15.77 ID:UY/78RcV0.net
ラストスタリオン、確かに比較的面白いな
なろう消えててハーメルンだけど

単に同じ赤を見てても違う人には黄と赤が入れ替わって見えてても誰もそれを指摘できないってだけのクオリアを魂かなんかと取り違えてる感じするのがすげえ気になるし、ギャグとか会話の荒削りな部分にもやもやするところはあるが、細かいところを無視して嫌なところは飛ばして大筋や気になった部分を読んでいくぶんにはちゃんと面白い

というか玉葱とクラリオンの人か
露悪的なのは作風だねぇ

655 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 967d-8lAv):2023/07/20(木) 19:41:50.13 ID:SM47bf8o0.net
玉クラ

656 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-AW/W):2023/07/20(木) 19:51:26.32 ID:eEZqp6jka.net
>>641
なんか方向性があるならいいけど単純な理解不能はややきついな
ギスギスオンラインは説明してくれるから好き

657 :この名無しがすごい! (スプープ Sd62-ok4/):2023/07/20(木) 20:18:31.51 ID:b5N5foNld.net
主人公の行動が理解できないけど面白かった作品と言えば?
個人的には初期の槻影作品かなぁ

658 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f6ad-D5G4):2023/07/20(木) 20:23:11.07 ID:7PyPrkcU0.net
主人公に共感して読むタイプの人は辛かろう
カメラの一つとして読んでるなら気にならない

659 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa2-AW/W):2023/07/20(木) 20:28:53.26 ID:7qEpMmtY0.net
森の神では何百話もかけて狂人主人公の説明に向けてたな

普通の人から見た主人公、特殊な能力もちから見た主人公、超能力者から見た主人公、他にも…と
敵も普通の敵、死の定義、機械の敵、特殊な生物、他に…と

660 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa2-AW/W):2023/07/20(木) 20:29:59.57 ID:7qEpMmtY0.net
>>657
パラダイム・パラサイトは頭おかしいけど行動原理は理解できるしアビスコーリングも理解はできるからなぁ
ないんじゃない?
正義ですら軸がある

661 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e41-Bd5H):2023/07/20(木) 20:33:48.64 ID:NDQ0PS750.net
永遠の戦士のシド

662 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8289-uQwj):2023/07/20(木) 20:34:33.59 ID:kLe/s9nk0.net
タイトルが簡潔で面白い作品

呪術師は勇者になれない
輪廻転生って信じる?
魔女と傭兵
侯爵嫡男好色物語
ハーレムはあきらめてください
隠れ転生
ラブコメの主人公はお好きですか?

663 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e6d-rqn1):2023/07/20(木) 20:39:04.02 ID:v5oHvQ630.net
>>662
隠れ転生ってなろうには見当たらないが
カクヨムの奴の事か?

664 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-HaO8):2023/07/20(木) 21:27:04.41 ID:AGL12CS80.net
>>663
しかも池沼ヒロイン&池沼ジジイがコンボで出てきてギブアップしたヤツだから面白いとは言い難いな

665 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-JuoR):2023/07/20(木) 21:47:59.20 ID:DuA2eRu2r.net
>>662
いい感じにストレスたまる系のラインナップだな

666 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 26b1-A09Q):2023/07/20(木) 21:48:09.84 ID:G1VnfR1C0.net
アスクラピアはヤンデレハーレムって聞いたけどマジ?
嘘なら読むわ
タグにないのに唐突なハーレム展開は本当に冷める

667 :この名無しがすごい! (スッップ Sd70-zzlG):2023/07/20(木) 21:50:51.66 ID:wExo7hhBd.net
ハーレムはあきらめても18禁じゃん

668 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e41-Bd5H):2023/07/20(木) 21:52:15.27 ID:NDQ0PS750.net
侯爵嫡男と魔女傭兵は大傑作やね

669 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0712-i481):2023/07/20(木) 21:52:26.59 ID:8QBHxpOZ0.net
>>662
侯爵
ハーレム
隠れ
と3つもスレ違いがあるやん
わざとか

670 :この名無しがすごい! (スップ Sd00-MSHq):2023/07/20(木) 22:29:41.36 ID:utMvp8+vd.net
いろいろとガバガバなとこあったけどトキノオリは面白かったな

671 :この名無しがすごい! (スップ Sd02-JLEZ):2023/07/20(木) 23:33:33.48 ID:18cWgaz2d.net
>>668
ほうほう侯爵と並んでるってことは期待できそうだな
ちょい読んでみる

672 :この名無しがすごい! (ワッチョイ beac-4Wjy):2023/07/21(金) 00:35:46.75 ID:2HjVDsNR0.net
トキノリ!?

673 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-nDY5):2023/07/21(金) 01:01:07.49 ID:Fw2mU1Had.net
>>662
隠れ転生以外は概ね面白かった記憶がある
特に呪術師と男色、傭兵は面白かった

674 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa2-AW/W):2023/07/21(金) 01:28:44.96 ID:3MB7iTBc0.net
トキノミノル……

675 :この名無しがすごい! (スププ Sd70-+C0t):2023/07/21(金) 01:38:23.75 ID:VIU0yDv+d.net
トキオシゲル

676 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e75f-mViU):2023/07/21(金) 01:47:49.11 ID:u2NKOukA0.net
ここなろうスレだけど隠れ転生ってカクヨムのやつの事か?

677 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 12c4-jJCz):2023/07/21(金) 06:12:07.95 ID:jgcI3czy0.net
ほう、侯爵男色物語とやらの評価が口数が少ない通の褒め方みたいで良さそうだな

678 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bd32-7EKy):2023/07/21(金) 06:13:00.01 ID:FZkkjyN30.net
・気が付いたら競走馬に生まれ変わっていました。でも、競馬の知識は0なんです!
https://ncode.syosetu.com/n6917ha/
読み終わった
クソ面白かった!!
「おおそといっき」は読んでるんで、こんどはそれ以外の競走馬転生もの探して読む予定

679 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f6ad-D5G4):2023/07/21(金) 07:10:49.02 ID:po1pM6ji0.net
>>15
悪女矯正計画
読んだけどループものの中でもかなり良かった
一気読みしたわ

680 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f63-tdBp):2023/07/21(金) 07:27:50.33 ID:GlMDP2jn0.net
悪女矯正計画を読見終わった。とても良かった。

681 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f63-tdBp):2023/07/21(金) 07:29:24.64 ID:GlMDP2jn0.net
このスレのおかげで満足出来る作品に出会えるからすごく助かる。

682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7473-jakt):2023/07/21(金) 08:21:14.17 ID:cMxTo9sD0.net
「オススメだけ書け、ネガティブ情報はやめろ」というやつがいるけど
合う合わないを含めた個人の感想が作品選びに役立つのよな

683 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-rP6O):2023/07/21(金) 08:24:06.64 ID:9coMz6Oca.net
>>682
レビュースレオススメ。

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200