2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく135

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-Fa1k):2023/07/03(月) 14:38:17.00 ID:XjIojPVP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」掲載作品

禁止:荒らし行為
   作者・読者・紹介者等の人格否定
   作品を貶める行為
   作品を貶めるための紹介
   作品への助言を求める行為
   18禁作品の紹介や感想(違反者はスルー。構うのも荒らし)
   作品からかけ離れた雑談

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686778577/

▼関連スレ
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 19ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665670349/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686048180/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1675605115/
今日読んだなろうをレビューするスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1685783658/
地雷系なろう作品を紹介するスレ その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

432 :この名無しがすごい! (スップ Sd02-zzlG):2023/07/16(日) 17:53:44.68 ID:EAX39mlkd.net
ストグリのメンバーが揃うまで焦れるけどね

433 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d2d-KvLb):2023/07/16(日) 17:54:17.03 ID:ErJb2DGz0.net
>>431
ティアムーンみたいに周囲がいいほうに勘違いしてくる作品だね

434 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4c10-MI76):2023/07/16(日) 18:01:46.16 ID:OWpb0pHl0.net
嘆きの主人公は性処理どうしてんだろ
あんなに密着されて夜中に暴発しないわけない

435 :この名無しがすごい! (ワンミングク MMb8-b689):2023/07/16(日) 18:05:36.34 ID:lxQh5NB9M.net
嘆きの亡霊はひたすら同じこと繰り返してて投げたわ

436 :ああああ (スフッ Sd94-e2DR):2023/07/16(日) 18:12:50.34 ID:YRqNkYBmd.net
サバサバ読んでて、普通に旅の仲間と朝チュンシーンあって、最初分からなかったわ

437 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp10-mViU):2023/07/16(日) 18:40:01.46 ID:cf91Wmk1p.net
サバサバは記憶失う魔法使う所で一旦完結させれば良作だったな。あそこから人間関係が湿っぽくなってきてタイトル詐欺になった
まあ投げ出し癖のある人だし仕方ないな

438 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ce02-fiXL):2023/07/16(日) 19:03:45.85 ID:bAXkdf/w0.net
>>401
この作品更新ペース早くてワラタ

439 :この名無しがすごい! (JP 0H0c-LZ9f):2023/07/16(日) 19:19:59.80 ID:rZg0Oi8KH.net
理想のヒモ生活はとても面白いけど
これくらいのタイトル詐欺もないよな
実際の内容は王配としてのガチ外交内政小説なんだが

440 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b2bd-9/0y):2023/07/16(日) 19:26:39.17 ID:CsOUxes60.net
>>437
記憶失う魔法使ってからかえって感情抑制効かなくなってサバサバじゃなくなっていったのは残念だった

>>439
あれ主人公と女王の取引内容である「主人公(王配)には目立ってほしくないので仕事しなくていいむしろするな」が全く守られず
取引破ってる女王の一人勝ち状態が胸糞だと思った

441 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f87f-MI76):2023/07/16(日) 19:40:15.60 ID:H6olNe5F0.net
>>439
なろうの更新止まって宣伝更新すらしなくなったしもうどうでもいいわ

442 :この名無しがすごい! (オッペケ Src1-qYN3):2023/07/16(日) 20:24:55.51 ID:kPyukh71r.net
サバサバはダークファンタジーとしては普通に面白いからまだ追ってるわ。更新速度は週1くらいになっちゃったけどな。
でもローファンの方が好みだな。しょうもなおじさん面白いわ。途中で投げ出さないと良いんだけどなあ。

443 :ああああ (スフッ Sd94-e2DR):2023/07/16(日) 20:28:00.52 ID:YRqNkYBmd.net
読み上げアプリ使ってるから挿絵だらけなのが地味に苦痛
画像のところで音がとまるから

444 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa6a-8d8v):2023/07/16(日) 21:03:17.78 ID:9auT2CyWa.net
>>440
そんなに胸糞か?
俺なんか絶対にああなると思って読んでたけど

445 :ああああ (スフッ Sd94-e2DR):2023/07/16(日) 21:05:59.35 ID:YRqNkYBmd.net
ヒモは主人公の性格がどうにも合わない
だから、読んでてなんかムカつく

446 :この名無しがすごい! (オッペケ Src1-qYN3):2023/07/16(日) 21:08:16.53 ID:kPyukh71r.net
ヒモはエアコン壊れたら地獄だろうなって思ったわ。あの国、常夏やろ?

447 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7473-bpoS):2023/07/16(日) 21:12:13.91 ID:pZTfjSUG0.net
女王とパコパコして、側室を何人ももらってパコパコして、たまに女王の隣に座るだけの公務に出て、あとはタブレットに落としたSAKATA全集を読むだけの異世界生活

「どうですかな、元の世界が恋しいと思いませんか」
「いやいや、ここは楽しい。元の世界が恋しいとは思いませぬ」

理想のヒモ生活ってこういうことだろう

448 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-HaO8):2023/07/16(日) 21:16:50.64 ID:id4pxek10.net
>>446
それが怖くて当初取り付けできなかったが、物体の時間を巻き戻す魔法の存在を知って取り付け決めたんやで

449 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-LZ9f):2023/07/16(日) 21:27:46.06 ID:sK99Bdoj0.net
せやかてナローシュ
純粋な経年劣化による損耗は時間を巻き戻したところで付け焼き刃やぞ

450 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp10-mViU):2023/07/16(日) 21:36:06.81 ID:hpWfK0n7p.net
>>447
これは優秀な劉禅

451 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e6d-rqn1):2023/07/16(日) 21:38:58.38 ID:52fj184Z0.net
経年劣化に純粋とそうでないのがあるのか
不純な経年劣化って一体なんだ?

452 :この名無しがすごい! (オッペケ Src1-qYN3):2023/07/16(日) 21:39:38.17 ID:kPyukh71r.net
そりゃ処女の…

453 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ad6-QwQl):2023/07/16(日) 21:48:01.77 ID:5eQutJ6f0.net
純血(不純)とかもうわかんねえな

454 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-LZ9f):2023/07/16(日) 22:01:04.80 ID:sK99Bdoj0.net
>>451
悪いな
通常損耗ではない年数の経過による劣化、くらいの意味で言ってるだけや

455 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8710-CEUO):2023/07/16(日) 22:10:45.27 ID:fkCh3XCw0.net
壊れるのが怖くて取り付けできないってなんだ
じゃあ家電なんて何も使えなくない?
ヒモは主人公嫌がってるのに側室強制させるのが無理だわ

456 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-LZ9f):2023/07/16(日) 22:15:40.07 ID:sK99Bdoj0.net
>>455
同じ環境でエアコンの快適さを長年味わったうえで、
ある日突然使えなくなり、その状態が一生続く苦痛を想像しろや

生活水準を下げるのは、その高い水準をはじめから知らないよりずっと不幸なんや

457 :この名無しがすごい! (ワッチョイ beac-4Wjy):2023/07/16(日) 22:19:39.20 ID:znGq44RL0.net
ティアムーンなんたらって読んだことないけど面白いん?
検索したら1000話くらいあんぞこれ

458 :この名無しがすごい! (オッペケ Src1-qYN3):2023/07/16(日) 22:20:04.70 ID:kPyukh71r.net
まあ面白いよ。

459 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbc2-tifO):2023/07/16(日) 22:21:54.64 ID:cWgCByHd0.net
3年でぶっ壊れたとしても割れたガラスをもとに戻せるような巻き戻し魔法があるんだから3年前の状態に戻して3年後壊れたらまた巻き戻すみたいなことやればずっと使えるんじゃね
必ずしも次も3年でぶっ壊れるとは限らないしな

460 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-LZ9f):2023/07/16(日) 22:23:15.60 ID:sK99Bdoj0.net
面白いよ
オーディブルで読んでて、なろうでは読んだことないが

461 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d2d-KvLb):2023/07/16(日) 22:32:32.14 ID:ErJb2DGz0.net
>>457
面白いとは思う
漫画もあるからそこから入るのもあり

462 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6232-MI76):2023/07/16(日) 22:33:38.47 ID:GcWaGXbC0.net
あの世界、魔法と魔道具という便利システムがあるので
断熱膨張と断熱圧縮の原理さえ分かれば冷房装置なんて普通に作れる。ミリ単位の耕作が出来る加工魔法とか便利すぎる
ましてコストを度外視できる貴人用なら効率の悪い空気のような冷媒でも実用レベルの冷房装置が作れるしな

ヒモは北大陸側の事情が明らかになって15世紀のヨーロッパをほぼそのまんまモデルにした世界観なのが分かってちょっと醒めたな

463 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 844b-MI76):2023/07/16(日) 23:03:13.16 ID:27Iz7vwg0.net
ヒモとかスローライフみたいな題名の癖に内容が全然違う奴は読む気が起きなくなる
のんびり農家や錬金王みたいにちゃんと題名通りの作品作ってる奴の方が上

464 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f63-tdBp):2023/07/16(日) 23:07:42.34 ID:pH7dnDtp0.net
リビルドワールドのアニメ化楽しみですね。

465 :この名無しがすごい! (スップ Sd02-zzlG):2023/07/16(日) 23:53:59.05 ID:EAX39mlkd.net
もうあんまり農家してないのんびり農家

466 :この名無しがすごい! (スプープ Sd62-JLEZ):2023/07/17(月) 00:08:08.37 ID:T6ozYKg/d.net
>>462
まあクーラーの原理は知ってれば本当に簡単な原理だから出来ないことはないかもやろね
などと玉葱で仕入れた知識を使ってドヤってみる

467 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 507c-9/0y):2023/07/17(月) 00:08:22.84 ID:DX91qbv90.net
kindle unlimitedに
リビルドワールドが10巻まであったから読んでる最中だけど
web版とはかなり変えてるのな
これもオーバーロードと同じコースかね
最新刊だけ価格倍なのはなぜだろう

468 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ef01-eNND):2023/07/17(月) 00:16:52.33 ID:+yPhkvO00.net
>>382
途中ででてきたヒロインがいらなかった😢性格悪すぎてイライラした😢
でも掲示板回は言うほど悪くなかったし、結構面白かったよ

469 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e75f-mViU):2023/07/17(月) 03:06:46.87 ID:g1+sC7cJ0.net
文明レベルが現代より数段落ちる世界でスローライフしたかったら独裁政権のトップになって奢侈の限りを尽くすしかないからしゃーない

470 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-MI76):2023/07/17(月) 03:55:39.25 ID:maFjlxLV0.net
>>431
ちょっと知ってる程度の人をゴミ扱いする主人公はないわ

471 :この名無しがすごい! (スフッ Sd94-WhRL):2023/07/17(月) 03:55:48.92 ID:L9qx6Nhxd.net
短絡的

472 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ad6-QwQl):2023/07/17(月) 04:00:08.90 ID:zamcMErj0.net
よく知る人でもゴミはゴミ扱いしてよいぞ

473 :この名無しがすごい! (スフッ Sd94-WhRL):2023/07/17(月) 04:05:07.94 ID:L9qx6Nhxd.net
不正が疑われてる作者だからしゃーない

474 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 12c4-JDYS):2023/07/17(月) 04:25:51.07 ID:K1xR/nU80.net
嘆きの最初の主人公は過激な表現でモブじゃなくね?本当に弱いやつなのか?って違和感を出す狙いなのはわかるけどビックリするよね

……まあ、嫌味な強者演出とみせかけて実態は自分に対する卑屈と普段周りにいるやつらが優秀過ぎて基準が高くなってるだけのやつなんだけど

それ以降はないからあそこだけ高校デビューで変な自己紹介してるみたいな痛々しさがある

475 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e41-qYN3):2023/07/17(月) 04:56:00.80 ID:dMXnz0oo0.net
宝具操作に特化したバリクソ強者なんだよなぁ

476 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-EOpq):2023/07/17(月) 05:09:30.96 ID:rU0StLFjd.net
道具に頼らなければ何も出来ない弱者だと思い込んでるんだよね

477 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-6lmc):2023/07/17(月) 06:11:02.99 ID:tOCy7IubM.net
>>382
この作品にかぎらず今どき斜陽な巨大掲示板ってのがなぁ
普通はSNSTwitterやInstagramだろ

478 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae61-y2jB):2023/07/17(月) 06:44:10.30 ID:cVSGlxBV0.net
同じ作者なら嘆きの亡霊よりカクヨムの魔王討伐の方が面白いと思うんだけど
作者的にはもうあっちは書く気が失せてるのかなぁ

479 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a02-2+uy):2023/07/17(月) 06:47:14.60 ID:n87gsBrp0.net
嘆きの亡霊はぱっと読み最弱主人公が最強と思われる勘違いものだけど
段々むしろ勘違いしてるのは主人公のほうなんでは?ってなるのが面白い

480 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa83-QFEM):2023/07/17(月) 07:10:40.59 ID:IA6ecUWja.net
嘆きは弱者に見えて道具の燃費さえ改善すれば最強なんだよね

481 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e6a-cpUn):2023/07/17(月) 07:28:14.24 ID:SB91tCaw0.net
魔法使えない狐のお宿で普通に行動(人間レベルで無双)してるの笑うよね

482 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-6weF):2023/07/17(月) 07:30:01.57 ID:Vb8LeUD90.net
俺は嘆きの作者なら、アビスコーリングが好きだった
でも、書籍は世界観とミスマッチすぎる絵師引いたせいか
1巻で終わったけど

483 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e6a-cpUn):2023/07/17(月) 07:37:23.50 ID:SB91tCaw0.net
漫画もアカンかったな
嘆きは当たりなんで続いてほしいね

484 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM88-UC/T):2023/07/17(月) 07:38:13.40 ID:BnfvUjZRM.net
うんうん、そうだね

485 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e41-qYN3):2023/07/17(月) 08:04:47.58 ID:dMXnz0oo0.net
クソクライのせいでキツネママが殺されちゃう。もう尻尾2本奪われてるんやろ

486 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4c10-MI76):2023/07/17(月) 08:11:02.35 ID:f4NiycJc0.net
宝具を使えるってのはあいつ特有の能力なん?

487 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-t8zD):2023/07/17(月) 08:40:44.11 ID:zW7Cl1W1a.net
あの作者あたおか主人公書かせたほうがおもしろいんよな
嘆きが一番人気でたのはなろうに合わせたからで他作品のほうが尖ってておもしろい

488 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-8lAv):2023/07/17(月) 08:55:03.55 ID:ke+jPhEeM.net
あたおかと言えば爆弾魔

489 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f63-tdBp):2023/07/17(月) 08:58:34.88 ID:kXMZjCW+0.net
ああ、嘆きの主人公って自分が強いことを知らないって感じなのか。

490 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae61-y2jB):2023/07/17(月) 09:02:17.22 ID:cVSGlxBV0.net
嘆きの亡霊は、結界指自体は高価だけど誰でも知ってる宝具なはずなのに
皆なぜかクライの無傷っぷりを結界指による絶対防御効果じゃなく
クライ自身の謎能力と誤認してるのかがわからないんだが、何か説明あったっけ?
普段から別に隠す気もなくルシアに魔力補充させてるはずだし

491 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM88-UC/T):2023/07/17(月) 09:03:10.05 ID:TpXNIxVRM.net
>>489
メンバーは気付いてんだろうな
だからリーダーにしてる
勘違いしてるのは本人

492 :この名無しがすごい! (スプープ Sd7e-d067):2023/07/17(月) 09:05:56.33 ID:ahuUBH4xd.net
嘆きはあたおかというより白痴っぽいのが合わなかったな
死んでリセマラしようとするアビコルとか神力でゴリ押す魔王討伐のほうが能動的に狂ってて良かった

493 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e6d-rqn1):2023/07/17(月) 09:07:37.96 ID:Nuc41xSg0.net
本人は気付いてないけど実は超有能なんです系って
話が進めば進むほど無理が出て
主人公本当は超無能の馬鹿だろって感じになってくるから好きじゃないわ

494 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4c10-MI76):2023/07/17(月) 09:13:49.20 ID:f4NiycJc0.net
実は有能なんですムーブはしてないw
実は有能なのでは?と匂わせてはいるけど

495 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-yI4r):2023/07/17(月) 09:20:12.67 ID:/zu1jo5Aa.net
無自覚有能は主人公の頭をおかしくするか環境や状況をおかしくしないと破綻するからね

496 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a02-2+uy):2023/07/17(月) 09:21:39.86 ID:n87gsBrp0.net
嘆き主人公は現時点で強くは無いんじゃないか
預言者とかアカシックレコードに接続してるとかその手の存在ではあるだろうし(無自覚
力が封印されてるのかも……?ってほのめかしはあるけど

497 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8710-CEUO):2023/07/17(月) 09:43:04.97 ID:www0O7E70.net
ティアムーンもそうだけど勘違いものって続けば続くほど登場人物全員頭に障害あるようにしか見えなくなってくるんだよな

それはそうとギスギスここ最近は飽きて目が滑りまくってたけど地球?にきてからワクワクが止まらんな
モブであろう現地人サラリーマンがハリウッド映画の主人公並みにワイルドなのも面白い
現実がゲームみたいになりましたって設定には全く興味が惹かれないのにな

498 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d2d-KvLb):2023/07/17(月) 10:05:07.64 ID:wZp4ibzn0.net
>>497
無能なのに偶然で難しいことをいくつも成し遂げたりしてるから逆に奇跡的な運の持ち主とか思われるかもしれない

ティアムーンで一番好きなのはベルのために一人で学園抜け出して馬乗ってくくだり

499 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 12c4-JDYS):2023/07/17(月) 10:10:28.30 ID:K1xR/nU80.net
嘆きはラッキーマンと同じだよ

本人はちゃんと物理的には弱いし、周りが白痴みたいに下げてもいない

500 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df47-vjFb):2023/07/17(月) 11:16:10.36 ID:K2+Ilur90.net
主人公が本当に弱いかどうか判明してなくね

501 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e41-qYN3):2023/07/17(月) 11:19:12.77 ID:dMXnz0oo0.net
異様に運が良いのも実力のうちだから主人公は強いよ

502 :この名無しがすごい! (スップ Sd02-zzlG):2023/07/17(月) 11:28:37.08 ID:PlhMgY8id.net
悪運が強いのは運が良いと言えるのだろうか

503 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-t8zD):2023/07/17(月) 11:39:55.77 ID:UxuVfH5da.net
ランキング作品で完結してるのでなんかおもしろいのある?

504 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c603-+e/K):2023/07/17(月) 11:40:34.35 ID:bSJd3kgo0.net
ランキングに載ってるんだから全部面白いよ

505 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f67c-7EKy):2023/07/17(月) 11:45:10.88 ID:HQ/NiIkI0.net
結果として敵対者は全部ぶちのめしてるんだから強いよ
素っ裸で何の装備もしてない風呂とかを襲わない敵対者があほなだけ

506 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 12c4-JDYS):2023/07/17(月) 12:03:30.97 ID:K1xR/nU80.net
風呂とか襲っても謎の予期せぬ不幸に巻き込まれて撤退することになるぞ
通りすがりの神とかに轢かれたり

507 :この名無しがすごい! (ワンミングク MMb8-UC/T):2023/07/17(月) 14:45:33.82 ID:ofhcJVNKM.net
>>503
あるけどタイトル書いた瞬間叩くからこのスレ

508 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ad6-QwQl):2023/07/17(月) 14:48:33.03 ID:zamcMErj0.net
スレの存在意義こわれる

509 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e41-qYN3):2023/07/17(月) 14:52:46.04 ID:dMXnz0oo0.net
あるけどこのスレで出すバカはいない

510 :この名無しがすごい! (スププ Sd70-WhRL):2023/07/17(月) 14:52:55.74 ID:wiw1UrNnd.net
>>503
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 19ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665670349/

511 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-cXhc):2023/07/17(月) 14:56:53.45 ID:teV4T0zDM.net
今読んでるのがこれ III count Dead END
戦闘描写もちゃんと書けてる
主人公が癖のある性格だけどそれが合えば面白い

512 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 662f-nvgL):2023/07/17(月) 15:03:22.93 ID:k9rQklc70.net
>>490
結界指だと一度きりしか防げないはずなのに何度も防いでるから他の能力由来の防御だと思って候補から外してるんじゃない?

513 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ad6-QwQl):2023/07/17(月) 15:21:11.60 ID:zamcMErj0.net
>>50
>>60
これ黙って読め

514 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e41-qYN3):2023/07/17(月) 15:35:55.98 ID:dMXnz0oo0.net
防ぎ方にもテクがあるみたいだな。手動起動とか。

515 :この名無しがすごい! (スッップ Sd94-5LlG):2023/07/17(月) 17:10:20.46 ID:li8WDQMUd.net
マイナススキル持ち四人が集まったら、なんかシナジー発揮して最強パーティーができた件

今日の更新で完結。
きれいな終わりかっただった。
最後の過去のパーティと現在のパーティが同じダンジョンを攻略してるのが並行して描写されるの
面白いけどちょっとわかりにくかったな、
エピローグでこれがやりたかったのか、と納得したけど。
それにしてもこれこんなにゲームっぽい世界の話だったろうか、最後のはMMOリプレイ読んでる気分になったけど。

516 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e11-39eQ):2023/07/17(月) 18:41:38.35 ID:1O9AKC1I0.net
3連休だったから久々にこのスレみて漁ってたけど
なろうは面白すぎてすぐ時間飛ぶなあ。金曜からずっと読み漁ってワープした感じ
また次の連休まで封印っと

517 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6681-afFL):2023/07/17(月) 19:48:14.41 ID:OACLFOaa0.net
>>369
面白かった!おすすめありがと!

競馬小説なんてあるのね~と思って書籍化してた12ハロンのチクショー道ってやつも読んだけど、そっちもよかった~
書籍版は大人の事情で調教助手が女になってたりとおもろかったわね

518 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-QX0L):2023/07/17(月) 19:57:19.36 ID:/E9ZUQNXM.net
>>492
わかる。槻影スレだと魔王討伐は話題にならない(更新されてないからもあるけど)断然嘆きが人気高い。個人的にはアレの話を切望してるけどカクヨムの話なんだよな。

519 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-bpoS):2023/07/17(月) 20:33:33.80 ID:RErOcZrc0.net
ハロンは主人公の馬視点がないのが秀逸だったよな
影響受けた後発作品がなろうハメ含めてポコポコ生まれたけどハロンは唯一無二の個性ある

520 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-cXhc):2023/07/17(月) 20:46:10.27 ID:uZ37wVslM.net
ハロンの掲示板回が好きだったな

521 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f610-n2Ki):2023/07/17(月) 21:19:59.41 ID:zFesuzBN0.net
>>476
のび太のことか

522 :この名無しがすごい! (スププ Sd70-WhRL):2023/07/17(月) 22:48:55.50 ID:wiw1UrNnd.net
風呂で襲う方じゃねえか

523 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-6weF):2023/07/18(火) 05:24:29.69 ID:Pm5GcXr60.net
キリストさんは必修だぞお前ら

524 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bd32-7EKy):2023/07/18(火) 15:36:50.35 ID:55nENIVB0.net
>>369
まだ15話しか読んで無いけど面白いわ

525 :この名無しがすごい! (ワッチョイ beac-4Wjy):2023/07/18(火) 15:44:56.90 ID:vzlYg6ZX0.net
まだ読んで無いけどおもしろいな

526 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-6weF):2023/07/18(火) 18:15:32.44 ID:Pm5GcXr60.net
嘆きの主人公って、よくあの状況でゲロ吐きそう程度で済んでるよな
周りが勘違いしたまま、評判の賭け金だけ青天井で積まれていく感じ
メンタルだけならレベル10だわ

527 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e75f-mViU):2023/07/18(火) 18:19:42.23 ID:Ycl/ZAgv0.net
>>526
アカギの浦部戦思い出したわ

528 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9610-QyRb):2023/07/18(火) 18:59:36.53 ID:R+7CKhdd0.net
>>526
ワンパンマンのキングとどっちが上やろな

529 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM22-PKv9):2023/07/18(火) 19:49:48.10 ID:LfO5mestM.net
ぶっちゃけ12ハロン以上に面白い競馬作品を知らない
あれが最高峰だと思う

530 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7473-At90):2023/07/18(火) 19:52:25.61 ID:G8PWbCBD0.net
12ハロンは掲示板のふいんきも良いんだよな

531 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMba-miyF):2023/07/18(火) 20:01:16.95 ID:K+I7aFfrM.net
>>401
さんくす面白かった
あれだな、ファブルだな

532 :この名無しがすごい! (スップ Sd02-zzlG):2023/07/18(火) 20:18:19.80 ID:cgsk3CYRd.net
ファブルってのは言い得て妙

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200