2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく135

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-Fa1k):2023/07/03(月) 14:38:17.00 ID:XjIojPVP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」掲載作品

禁止:荒らし行為
   作者・読者・紹介者等の人格否定
   作品を貶める行為
   作品を貶めるための紹介
   作品への助言を求める行為
   18禁作品の紹介や感想(違反者はスルー。構うのも荒らし)
   作品からかけ離れた雑談

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686778577/

▼関連スレ
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 19ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665670349/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686048180/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1675605115/
今日読んだなろうをレビューするスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1685783658/
地雷系なろう作品を紹介するスレ その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

355 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-0tPP):2023/07/14(金) 20:17:56.32 ID:3zmPNUmta.net
>>354
数字やスキルが増えていくのにワクワクを感じる気持ちも分からなくはないんだけどね
裏設定的な感じであとがきとか登場人物一覧にチラッとあるならまだしも作中で普通に使われてたりするとチープに感じちゃう

356 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f65-/lyu):2023/07/14(金) 20:30:07.62 ID:/bd90VXK0.net
ステータスは変化があったときにそのキャラの文だけさらっと出す程度ならフレーバーとして別に構わないんだが
変化のない部分や所持スキルまでズラーッと並べるのはさすがにうんざりする
リアルのゲームでもステータスは必要部分だけ1ページめに表示して変化の少ない部分は2ページめに表示するとか見やすくする努力はしてるんだから全部を書ききる必要はないわな

357 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-STDj):2023/07/14(金) 20:31:55.19 ID:HDBVbVsh0.net
対して変わってないのにステータスずら~で文字数水増しして本文スッカスカ
はもううんざり

358 :この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-rqKn):2023/07/14(金) 20:44:51.76 ID:JqiwYhLLd.net
ディスガイアとかやると数値が変わるの楽しいからなあ。そのノリなんだと思う。

359 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b709-zZih):2023/07/14(金) 21:41:09.91 ID:jomaX/GC0.net
章終わりに纒めてとかならわからんでもないけど毎回出てこられると萎える
VRMMO物だと一時期結構あったんだよなぁ。。。
ステータスもスキルも結局作者の匙加減だから何が幾つ上がったみたいな表現には実際の意味がまるでないのもアレ
例えばパワーが初期値の倍になったら腕力が二倍になっているかというとそういう描写がされるわけでもないしそもそもアホみたいな勢いでインフレしていくし

360 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 372d-Yki/):2023/07/14(金) 21:58:10.95 ID:xt2cjQpf0.net
ステータスがあっても書いてる側は具体的なダメージ数値計算してるわけじゃないからなぁ

361 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5773-S1Rn):2023/07/14(金) 22:05:05.20 ID:RPYvAf1L0.net
たとえば「STR:100」と「STR:500」なら、後者の方が5倍力が強いとはっきり分かるならいいけど、そういうのってまったく見かけないからな
そら途中からステータス出さなくなりますわ、って感じ

362 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb1-qWfd):2023/07/14(金) 22:18:59.35 ID:og/YBSjw0.net
ダンまちのステータスは上手いこと世界観に馴染んでるし仕様も独特で好き

363 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f10-kkOg):2023/07/14(金) 22:24:37.33 ID:syceqtLT0.net
ゲーム世界では人間は生き残れません
登場人物は全部ゲームキャラ

364 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f712-+kfD):2023/07/14(金) 23:41:26.44 ID:rRdnnQBU0.net
>4
園丁の王よかった。
職業物好きなんで読み始めた期待は裏切られたものの、確かに文章がいい。
一つの物語をきっちり書いてる気がする。

365 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d750-oesk):2023/07/14(金) 23:49:29.77 ID:qeBIuLX50.net
死霊魔術の容疑者 完結・7.6万字
https://ncode.syosetu.com/n4096if/

あらすじ色々考えたけど、どうもネタバレになっちゃいそうでここには上手く書けない
作品ページのあらすじも良い意味で裏切られた感があって面白かった
ポイントも高いし知ってる人もいるだろうが短いのでスルスルっと読める
同作者は「誰が勇者を殺したか」を書いた人なので覚えがある人は是非って感じ

366 :この名無しがすごい! (スフッ Sd94-WhRL):2023/07/15(土) 10:38:17.28 ID:ko3OWIRhd.net
短編だから面白く感じるってのはあると思う
既にランキングに長らく入っているが短編詐欺がランキング入るよりは健全

367 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa2-4iVg):2023/07/15(土) 11:34:15.47 ID:K1sKYpIA0.net
園丁の王はネタバレになるけどラストの心情というか関係?はどうだろうとは思った

368 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-woPz):2023/07/15(土) 11:35:18.04 ID:oTiqJDrXr.net
てすとちんちん

369 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-yI4r):2023/07/15(土) 13:31:13.40 ID:mrLqsZ+Ca.net
気が付いたら競走馬に生まれ変わっていました。でも、競馬の知識は0なんです!
完結済

自称女子高生?が競走馬になって無双する話
レース自体は簡単な描写だし同じような展開も多いけど競走馬なのに主人公が人懐こい気質でほのぼのしたり変なことして周りがそれにいい意味で振り回されるのを楽しむ作品だと思う

370 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 04da-zzlG):2023/07/15(土) 13:54:15.55 ID:/FqwckWS0.net
久しぶりなんで書き込みテスト
書き込めたら迷宮系のおすすめ投稿する

371 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 04da-zzlG):2023/07/15(土) 14:12:45.51 ID:/FqwckWS0.net
『ニンジャと司教の再出発!』
古き良きWizardry系の世界観
アイテム倉庫だったニンジャの男がある日前世の知識に目覚めて
同じく倉庫やってた女司教とダンジョンに潜り始める
Wiz好きな人にぜひお勧め
非ハーレム 恋愛色薄め 未完

『お侍さんは異世界でもあんまり変わらない』
ファンタジー世界に転生したクソ強侍が現地民とパーティーを組んでダンジョンに潜る
主人公に薩摩系狂戦士の侍を持ってきたのが面白いと感じるポイント
侍の理屈を異世界でごりおすため相応にトラブルを起こすが、侍が強いので無双する
非ハーレム 恋愛色薄め 更新中

『太っちょ貴族は迷宮でワルツを踊る』
実家を追放された貴族の三男が迷宮に活路を求める
迷宮で仲間とモンスターの倒したり、公衆浴場で寛いだりわりとほのぼの
主人公が急に痩せたりはしない
仲間は女性2人だがハーレム色は薄め
更新中

372 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e75f-9/0y):2023/07/15(土) 14:41:18.30 ID:mo9eZXRW0.net
迷宮物なら「迷宮の主の物語」が面白かった
主人公がダンマスになるタイプだけど敵が遥かに強大な相手ばかりだし
部下も無条件で忠誠誓ってくれるような相手ばかりじゃないし後半でキツイ展開がある
でも物語自体はとても面白いし228話完結作品なので三連休に読んでみて欲しい作品

373 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 04da-zzlG):2023/07/15(土) 14:49:44.47 ID:/FqwckWS0.net
>>372
読むわ助かる!!
三連休ちょうど暇してるからなぁ
Wizardry系のゲーム大好きなんだがこの時代はもう新作でないからなろうで誤魔化すしかない

374 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp10-mViU):2023/07/15(土) 15:03:53.23 ID:YvjrDiQUp.net
公式シナリオでも良いけど戦闘の監獄とか五つの試練のユーザーシナリオが色々あるから遊んでみるのも良いぞ

375 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 245f-cnuG):2023/07/15(土) 15:15:10.82 ID:G6EqddVd0.net
ワイ週末のオススメ
気楽に読める史実改変もので歴オタや軍オタ臭くないやつ

作州浪人
https://ncode.syosetu.com/n6433cz/
宮本武蔵に転生
小さい頃からまじめに田んぼ耕して村人からも好かれていたのに酒浸りの親父は木刀で殴りかかってくるし背は伸び続けて180cm超えてしまうし
平和に生きていたかったがお通の父親の代わりに関ヶ原へ行く事になってしまい……

俺がユンボで日本を救う?
https://ncode.syosetu.com/n4154cc/
ユンボと共に大正時代に転移してしまい建設機械を開発する話
歴史ジャンルのWWI・WWII改変ものの中でこれを嫌いという人がいないほぼ唯一の作品
戦争からは一歩引いててバランスがいいんだと思う

376 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp10-mViU):2023/07/15(土) 15:49:18.75 ID:p4IWO6vBp.net
ダンジョン仕草
元祖WIZライクが好きならどうぞ。
にしても上の作品といいなんでWIZライクなろうって初代のシステムばっか、しかもそれを揶揄するような作風ばっかりなんだろうな。6以降とかエルミに派生するBUSINやエンパイア、戦闘の監獄や五つの試練とかには全く触れない辺り悪意を感じるわ

377 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbc2-tifO):2023/07/15(土) 16:04:08.36 ID:HWGbs9ZQ0.net
その辺になってくると知ってるやつが少なくなってくるからだろ
1や2くらいならこすられすぎてて実際にゲーム触ってなくてもあのネタねってところまでテンプレ化してるし
ドラクエベースの話でもナンバー前半のネタ使ってるのも多いしな
ゲームのファン相手に二次創作してるんじゃなくてそれっぽいネタとしてテンプレが使いたいだけなんだからしょうがないわ

378 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c608-qMwj):2023/07/15(土) 16:06:58.05 ID:L//e+Mq70.net
作者の年齢的に初期作品しか触ってないとかやろ

379 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e6d-rqn1):2023/07/15(土) 16:17:51.06 ID:JTuXFtDI0.net
いうてもWIZって初代が一番面白くてそれ以降はひたすら焼き直しで劣化していくだけだししゃーない

エルミとBUSINは認めるあれは面白かった。

380 :この名無しがすごい! (スフッ Sd94-WhRL):2023/07/15(土) 16:19:45.90 ID:ko3OWIRhd.net
世界観がゲームっぽいのは数あれどゲームっぽいストーリーの作品が意外と少ないのはチートとか俺ツエー要素が多いからよな

381 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spd7-+e/K):2023/07/15(土) 16:23:36.65 ID:qWs7PZX6p.net
ゲームだとおつかい要素とかが強いからじゃないの
何々をとってこいとかってやる分にはいいけど読むだけだと微妙そう

382 :ああああ (スフッ Sd94-e2DR):2023/07/15(土) 16:26:50.84 ID:fyKTNNYLd.net
落ちない椿~35歳童貞美少女ヒーロー爆誕~

https://ncode.syosetu.com/n1656ha/

ヒーロー協会みたいな組織がある現代日本で、北海道を舞台にTSしたおっさんがFランク美少女ヒーローとして活躍する。
ローファンは良い、心が洗われる。
駆除業者の荒野みたいな主人公で、好感が持てた。
個人的にはもう少し掲示版回に魅力がほしかったけど、作者は掲示版好きじゃないのかもしれない。

銀魂みたいなパロディが嫌いな人には向いてない作品。

383 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 04da-zzlG):2023/07/15(土) 16:28:50.73 ID:/FqwckWS0.net
>>376
紹介ありがとう!
知らない迷宮系の紹介すっごく助かるわ

奴隷ハーレムをとかはエルミかなと
全裸に札装備の巫女とか武器破壊の設定なんかはエルミの風を感じた
ユーザーシナリオ教えてくれてありがと!

384 :この名無しがすごい! (スフッ Sd94-WhRL):2023/07/15(土) 16:52:39.46 ID:ko3OWIRhd.net
もうちょっとマシなタイトルだったらもっと人気だっただろうに

385 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-6weF):2023/07/15(土) 17:13:57.27 ID:nxlO4vxb0.net
シャンフロ、日曜5時枠でアニメとかすげえ

386 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9610-QyRb):2023/07/15(土) 17:20:14.07 ID:lB51+ibN0.net
マジかよマガジン連載と出世したなあ

387 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spd7-+e/K):2023/07/15(土) 17:20:45.39 ID:NmO4Ya3yp.net
今の日5がゾン100とかいうやつだからあんまり凄さを感じないわ

388 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-zzlG):2023/07/15(土) 17:23:32.66 ID:u+V8lfvka.net
ゾン100はサブカルものとしてそこそこ面白い
絶滅危惧種の日本大好き金髪美少女も出てくるし

389 :この名無しがすごい! (スフッ Sd94-WhRL):2023/07/15(土) 17:32:15.60 ID:ko3OWIRhd.net
最近の日5からすると、ほとんどの深夜アニメが深夜でやる必要なくない?ってなる

390 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e01-+e/K):2023/07/15(土) 17:37:11.87 ID:yrNT391z0.net
>>388
面白いかどうかはともかく特別感は無くなったなって話

391 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-bpoS):2023/07/15(土) 18:49:33.68 ID:WuyW33ja0.net
ゾン100のペンキ血は完全に海外需要は度外視して日本人向けに作ってるよな

392 :この名無しがすごい! (JP 0H0c-LZ9f):2023/07/15(土) 19:16:01.34 ID:pVOl14peH.net
多くのアニメが深夜から離脱したら
ポリコレ棒で袋叩きにあって思想矯正されちゃう

393 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f63-tdBp):2023/07/15(土) 19:25:39.42 ID:rXGzo7FH0.net
ここで紹介されたノーライフ・ライフ面白かったよ。ありがとう。さすがスレ民だと思った。

394 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 507c-zVtv):2023/07/15(土) 19:34:38.78 ID:ADiEEpEk0.net
Wiz系だったら迷宮クソたわけも結構面白かった
主人公の破滅が刻一刻と近づいてる感が好き
どう終わらせる気なんだろう
エタのほうが可能性高いけど

395 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f63-tdBp):2023/07/15(土) 20:41:52.25 ID:rXGzo7FH0.net
>>284
同じくあれ凄まじいよね。引き込まれた。

396 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e75f-9/0y):2023/07/15(土) 20:59:05.08 ID:mo9eZXRW0.net
>>393
その作者なら「世界の闇と戦う秘密結社が無いから作った(半ギレ)」もまあまあオススメ
前半は抜群に面白いんだが終盤はちょっといまいちだった
それでも前半の面白さだけで読んで良かったと思ってる
133話完結済み

397 :この名無しがすごい! (スプープ Sd62-JLEZ):2023/07/15(土) 21:06:54.08 ID:Xe2T33emd.net
>>292
玉葱から続けて読んだ
安定して面白いけど連続して読むと蘊蓄の部分がやはり多少胃もたれするなと
あと俺は好きだがこの作者さん物語の前半と後半で作風というか物語の雰囲気がガラッと変わるね

主人公本人ではないけど若干のTS要素があるから未読の人は注意
あと聞いてる人がいるから言っとくとエロは無いからおそらくなろうから削除されたのは薬物描写が原因と思われ

398 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp10-mViU):2023/07/15(土) 21:33:27.79 ID:RxkVgsbRp.net
>>394
半端な立場でフラフラし続けて二進も三進も行かなくなってきてるよねアレ。敵も味方も軒並み核地雷ってもう詰んでる

399 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbc2-tifO):2023/07/15(土) 21:45:24.59 ID:HWGbs9ZQ0.net
なろうの方中途半端なところで投稿止まってたと思うが投稿再開したの?
カクヨムでの話ならスレチだからカクヨムもOKのスレに行け

400 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 04da-zzlG):2023/07/15(土) 22:07:57.28 ID:/FqwckWS0.net
Wiz系大好きだから迷宮クソたわけも好きなんだが
なろうの方は途中で止まってあとはカクヨムなんで紹介しづらかったんだ
こっちも更新してくれればいいのにね
教えてくれてありがとね

401 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4c10-rqn1):2023/07/15(土) 23:22:16.59 ID:Zjr5Gpum0.net
勇者殺しの元暗殺者。~無職のおっさんから始まるセカンドライフ~

今日1日で一気に読んでしまったけど面白かったわ
日常パートと暗殺経験を生かしたバトルパート
主人公は今のところ圧倒的に強いのでそこで好みは分かれるかも(俺は大好きです)
ポイントも結構多かったから有名な作家なのかもしれないけど

402 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e24f-5WF/):2023/07/15(土) 23:27:09.09 ID:xA+2HukF0.net
玉クラ作者の蘊蓄はデタラメ多いから気をつけてね

403 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e41-qYN3):2023/07/15(土) 23:36:49.14 ID:fYSEeNWR0.net
面白ければどうでもよいんだよ。所詮創作なんだから

404 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fc01-9/0y):2023/07/15(土) 23:46:15.53 ID:gxAC6cNo0.net
人を騙すにはまず言い切るところからだな

405 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-zzlG):2023/07/16(日) 00:08:49.46 ID:zy0CVT23a.net
民明書房みたいなもんか

406 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr72-NSii):2023/07/16(日) 00:17:30.40 ID:zNYC2DUfr.net
>>375
作州浪人はまあまあおもしろかった
ユンボは途中で主人公が薄くなってから飽きて流し読み
そしたら独伊日に英がくっついて戦勝国とか引いた
ソ連をやっけるのはいいよ
米を叩くのもまあロマンだからいいよ
なぜファシストのナチドイツとイタリアを勝ち組に持ってきたんだよ

407 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9610-QyRb):2023/07/16(日) 00:24:42.67 ID:W+oOeFgY0.net
高い城の男リスペクトなんやろ

408 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bd7c-4lM9):2023/07/16(日) 00:26:05.65 ID:gSg5b/td0.net
最近知ったが「物語の黒幕に転生して」は面白い。
個人的には、俺ツエー、成り上がり、ハーレム、がちょうどいいくらいのバランスで、
書籍化、漫画化されるだけのことはあると思った。
ここで聞くことじゃないかもしれんが、物語のベースの世界である「七英雄伝説」のゲームでは、
物語の主人公レンは2の「黒幕」であって「ラスボス」ではないよね。
1のラスボスのユリシス・イグナートは登場してるが、2のラスボスについては言及あったっけ?

409 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e41-qYN3):2023/07/16(日) 00:30:06.16 ID:PiKBgcOU0.net
>>406
創作にまでファシストだなんだと口を出すなやクソパヨが。

410 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-rP6O):2023/07/16(日) 00:36:00.09 ID:34kwseELa.net
ファシスト=悪って訳でもないしな。
戦争に負けたから悪にされがちなだけで、フランコスペインとか
70年代までファシスト政権だった。
いいもんかと言われるとそうでもないけど、共産主義よりはマシよな。

411 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-NvG6):2023/07/16(日) 00:40:59.62 ID:78/kvxGz0.net
ロメリア戦記

序盤は結構面白い。
しかし、
90話くらいから意味のない雑魚戦が延々と続き、味方は責められ続けるフラストレーションがたまる作品になった。

412 :この名無しがすごい! (スフッ Sd94-WhRL):2023/07/16(日) 00:58:00.36 ID:0RmqyHI6d.net
>>408
(七)英雄伝説とかレンとか
なんか軌跡シリーズを思わせるなぁ

413 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-6weF):2023/07/16(日) 02:11:38.68 ID:sK99Bdoj0.net
>>411
それ漫画で読んでるんだが、まあ面白いことは面白い
が、主人公が無欲で聖人ムーブされると
仲間からの裏切りで溜まったフラストレーションがいつまでも開放されなくて困る

414 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eead-oCO2):2023/07/16(日) 02:25:57.30 ID:5c8OiW1j0.net
七英雄って聞くとロックブーケとかワグナスとか思い出す

415 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 82d7-q3wi):2023/07/16(日) 02:31:28.32 ID:jPxUemY20.net
>>411
もともと30話くらいで王子ざまぁされて区切りついてたのを引き伸ばしてるから

416 :ああああ (スフッ Sd94-e2DR):2023/07/16(日) 05:53:22.58 ID:YRqNkYBmd.net
>>406
イギリスって旅行したら大概の人は嫌いになって帰ってくるって聞くね。
本人に悪意とか無い無意識レベルで捻くれた国民性というか。

417 :この名無しがすごい! (ワンミングク MMb8-UC/T):2023/07/16(日) 07:30:49.02 ID:IuDj+dKOM.net
>>401
いいなこれ
狼とか魔女傭兵とかの空気感意識してそうなところが良い
こう言うのでいいんだよの見本

418 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e75f-mViU):2023/07/16(日) 08:54:18.45 ID:CrwhA0tI0.net
イギリスジョーク見るに英語圏の京都みたいなもんかね

419 :この名無しがすごい! (スッップ Sd94-5LlG):2023/07/16(日) 09:03:30.62 ID:BKErdHI/d.net
イギリス人ってのは無意識レベルに人種差別が埋め込まれてるみたいで
悪意が無いのにポンポン差別発言が出て来る、不思議。

420 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f63-tdBp):2023/07/16(日) 09:45:04.45 ID:pH7dnDtp0.net
ロマサガといえばロマサガRS、4年と半年やってたけど実装されたフリークエストがだるいのでアカウント削除してやめてしまったわ。話は変わって勇者殺しの元暗殺者読んでるけど面白いね。

421 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a85-/HMz):2023/07/16(日) 10:58:11.05 ID:ggcamc+20.net
TSタグの無いTS作品を探してるんだけど11世紀のイタリアに転生する話が面白かった
女→男だといちいちつけないのが多いんだな
まあTSタグつけると俺がこんな美少女に?→距離感おかしいかわい子ちゃんが自分が男だって言い張ってるからわからせたる
みたいなノクターンまがいなの期待してる読者がつくから残念でもなく当然か

422 :この名無しがすごい! (ワンミングク MM3e-b689):2023/07/16(日) 11:22:16.26 ID:c8To1yWdM.net
タイトルを出せタイトルを

423 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e75f-mViU):2023/07/16(日) 11:27:23.12 ID:CrwhA0tI0.net
オススメでなく批判なら別スレあったろうがよ

424 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fbc2-tifO):2023/07/16(日) 12:19:47.73 ID:cWgCByHd0.net
おすすめスレでタイトル出さずにいきなり話し出すやつって何がしたいの

425 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e6d-rqn1):2023/07/16(日) 12:32:45.76 ID:52fj184Z0.net
>>424
それは自分に聞くのが早いのでは?

426 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a85-/HMz):2023/07/16(日) 12:49:50.89 ID:ggcamc+20.net
えー、なろうでイタリアって検索したら一番高ポイントの奴だから説明省いてもいいかと思ったのにー

427 :この名無しがすごい! (スフッ Sd94-WhRL):2023/07/16(日) 13:00:36.68 ID:0RmqyHI6d.net
こわっ

428 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bd7c-4lM9):2023/07/16(日) 14:28:36.82 ID:gSg5b/td0.net
>>412
「物語の黒幕に転生して」は作者が参考にしたのが軌跡シリーズなんじゃないかと推測してる。
物語の主人公にして、本来のゲームでは2作目の黒幕であるレン・アシュトンは、軌跡シリーズでは、
「悪いが奥の手を使わせてもらうぜ」
でゲームのラストで主人公をぶちのめしたあのキャラをモチーフにしたんじゃないかと思った。
あのキャラが裏で暗躍するような立場を取らなかったら、物語はどう変わっていたのか?みたいな。

429 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa2-4iVg):2023/07/16(日) 15:03:53.85 ID:QTzUv40q0.net
>>396
中編の方が好きかなあの作者
料理とかエイリアンも

430 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f4ba-9/0y):2023/07/16(日) 17:22:16.85 ID:LGRbTTqe0.net
>>411
ダンマス班目の人か
この人は長編になるとダレるね

431 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a45f-8HbB):2023/07/16(日) 17:41:30.31 ID:iEtJA7Qp0.net
嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターは英雄の夢を見る~
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n6093en/

金曜日から読んで休日全部つぶれそうなぐらいおもしろかった

432 :この名無しがすごい! (スップ Sd02-zzlG):2023/07/16(日) 17:53:44.68 ID:EAX39mlkd.net
ストグリのメンバーが揃うまで焦れるけどね

433 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d2d-KvLb):2023/07/16(日) 17:54:17.03 ID:ErJb2DGz0.net
>>431
ティアムーンみたいに周囲がいいほうに勘違いしてくる作品だね

434 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4c10-MI76):2023/07/16(日) 18:01:46.16 ID:OWpb0pHl0.net
嘆きの主人公は性処理どうしてんだろ
あんなに密着されて夜中に暴発しないわけない

435 :この名無しがすごい! (ワンミングク MMb8-b689):2023/07/16(日) 18:05:36.34 ID:lxQh5NB9M.net
嘆きの亡霊はひたすら同じこと繰り返してて投げたわ

436 :ああああ (スフッ Sd94-e2DR):2023/07/16(日) 18:12:50.34 ID:YRqNkYBmd.net
サバサバ読んでて、普通に旅の仲間と朝チュンシーンあって、最初分からなかったわ

437 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp10-mViU):2023/07/16(日) 18:40:01.46 ID:cf91Wmk1p.net
サバサバは記憶失う魔法使う所で一旦完結させれば良作だったな。あそこから人間関係が湿っぽくなってきてタイトル詐欺になった
まあ投げ出し癖のある人だし仕方ないな

438 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ce02-fiXL):2023/07/16(日) 19:03:45.85 ID:bAXkdf/w0.net
>>401
この作品更新ペース早くてワラタ

439 :この名無しがすごい! (JP 0H0c-LZ9f):2023/07/16(日) 19:19:59.80 ID:rZg0Oi8KH.net
理想のヒモ生活はとても面白いけど
これくらいのタイトル詐欺もないよな
実際の内容は王配としてのガチ外交内政小説なんだが

440 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b2bd-9/0y):2023/07/16(日) 19:26:39.17 ID:CsOUxes60.net
>>437
記憶失う魔法使ってからかえって感情抑制効かなくなってサバサバじゃなくなっていったのは残念だった

>>439
あれ主人公と女王の取引内容である「主人公(王配)には目立ってほしくないので仕事しなくていいむしろするな」が全く守られず
取引破ってる女王の一人勝ち状態が胸糞だと思った

441 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f87f-MI76):2023/07/16(日) 19:40:15.60 ID:H6olNe5F0.net
>>439
なろうの更新止まって宣伝更新すらしなくなったしもうどうでもいいわ

442 :この名無しがすごい! (オッペケ Src1-qYN3):2023/07/16(日) 20:24:55.51 ID:kPyukh71r.net
サバサバはダークファンタジーとしては普通に面白いからまだ追ってるわ。更新速度は週1くらいになっちゃったけどな。
でもローファンの方が好みだな。しょうもなおじさん面白いわ。途中で投げ出さないと良いんだけどなあ。

443 :ああああ (スフッ Sd94-e2DR):2023/07/16(日) 20:28:00.52 ID:YRqNkYBmd.net
読み上げアプリ使ってるから挿絵だらけなのが地味に苦痛
画像のところで音がとまるから

444 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa6a-8d8v):2023/07/16(日) 21:03:17.78 ID:9auT2CyWa.net
>>440
そんなに胸糞か?
俺なんか絶対にああなると思って読んでたけど

445 :ああああ (スフッ Sd94-e2DR):2023/07/16(日) 21:05:59.35 ID:YRqNkYBmd.net
ヒモは主人公の性格がどうにも合わない
だから、読んでてなんかムカつく

446 :この名無しがすごい! (オッペケ Src1-qYN3):2023/07/16(日) 21:08:16.53 ID:kPyukh71r.net
ヒモはエアコン壊れたら地獄だろうなって思ったわ。あの国、常夏やろ?

447 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7473-bpoS):2023/07/16(日) 21:12:13.91 ID:pZTfjSUG0.net
女王とパコパコして、側室を何人ももらってパコパコして、たまに女王の隣に座るだけの公務に出て、あとはタブレットに落としたSAKATA全集を読むだけの異世界生活

「どうですかな、元の世界が恋しいと思いませんか」
「いやいや、ここは楽しい。元の世界が恋しいとは思いませぬ」

理想のヒモ生活ってこういうことだろう

448 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-HaO8):2023/07/16(日) 21:16:50.64 ID:id4pxek10.net
>>446
それが怖くて当初取り付けできなかったが、物体の時間を巻き戻す魔法の存在を知って取り付け決めたんやで

449 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-LZ9f):2023/07/16(日) 21:27:46.06 ID:sK99Bdoj0.net
せやかてナローシュ
純粋な経年劣化による損耗は時間を巻き戻したところで付け焼き刃やぞ

450 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp10-mViU):2023/07/16(日) 21:36:06.81 ID:hpWfK0n7p.net
>>447
これは優秀な劉禅

451 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e6d-rqn1):2023/07/16(日) 21:38:58.38 ID:52fj184Z0.net
経年劣化に純粋とそうでないのがあるのか
不純な経年劣化って一体なんだ?

452 :この名無しがすごい! (オッペケ Src1-qYN3):2023/07/16(日) 21:39:38.17 ID:kPyukh71r.net
そりゃ処女の…

453 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ad6-QwQl):2023/07/16(日) 21:48:01.77 ID:5eQutJ6f0.net
純血(不純)とかもうわかんねえな

454 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ea47-LZ9f):2023/07/16(日) 22:01:04.80 ID:sK99Bdoj0.net
>>451
悪いな
通常損耗ではない年数の経過による劣化、くらいの意味で言ってるだけや

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200