2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【小説家になろう】初心者作者の集いpart.144

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7335-wOwC):2023/07/02(日) 17:51:22.11 ID:Q068j3kn0.net

なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルールを必ず確認してください。
テンプレを書いていない人はテンプレを書いてから出直してきてください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。
晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、空気を読んで考えてから行ってください。
また初心者を卒業した方の助言は歓迎ですが、上から目線なレスや自己満足の創作論を披露したいだけなら去ってください。

【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.143
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1684504000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb35-wOwC):2023/07/02(日) 17:51:49.10 ID:Q068j3kn0.net
【自分の作品を晒す際の注意事項】

・晒し可能な作品は、一話目の投稿から240時間経過したもの(短編は制限なし)
・作品キーワードかあらすじに『初心晒し中』と付けること
> ※作者本人による晒しであると証明のため。
・自晒し用テンプレに沿って晒すこと(当レスの下部参照)
・晒し中の修正は控える事

・sageの厳守:これを守らずに晒した場合、ポイント目的と判断されて読んで貰えません。返信なども含め書き込みは全て【sage】です。
・晒しは1スレにつき一人一回
・他人の晒し中は〆られるまで待つこと
・その他、色々と空気を読もう。
:前スレに行って進行方法や雰囲気などを見て学ぶのが主な手です。

◇基本的に文字数の下限・上限は問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
◇厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。読んでくれたこと、感想を書いてくれたことには感謝しましょう。
◇感想や批評に対して言い訳をしない。感想に従い改稿するのも従わないのも自由ですが、自己責任で行うこと。
◇相手は人なので、好み等で反応も変わる事を理解しよう。
◇作者の思いが伝わらないのは作者の腕が未熟なせいであって、読者のせいではありません。

・ルールを守っていない晒しは無視されます。もしくは罵倒されます。相互、打ち上げ狙いと判断し、粘着する人が目をつけます。
・感想、意見、アドバイスをもらったら一言お礼のレスを返しておくと印象が更に良くなります。

――自晒し用テンプレ(必須)――

【URL】小説のURL
【指摘観点】特に着目して欲しい点。なろう受けするようにどうすればいいか? なろう視点ではなく小説として面白いか? など。
【辛さ】精神の強い方は辛口、弱い方は激甘、甘口。甘辛、中辛、激辛も。
【その他】他伝えたいことなど。
【〆時間】目安として4時間程度、人の多い時間帯なら短め、少ない時間帯であれば長めに。指定が無い場合は3時間とします。

3 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb35-wOwC):2023/07/02(日) 17:52:55.52 ID:Q068j3kn0.net
【便利リンク】
◆基本的な文章作法 http://www.raitonoveru.jp/howto/c1.html
◆連想類語辞典 http://renso-ruigo.com/
◆Enno:日本語のタイプ・変換・誤字脱字ミスをチェック https://enno.jp/
◆文章校正ツール https://so-zou.jp/web-app/text/proofreading/
◆くぎり符号の使ひ方(PDF) http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/sanko/

【用語集】
・PV:閲覧数のこと。
・ブクマ:ブックマークのこと。
・ブラバ:ブラウザバック、ブラウザで戻る。つまり読むのをやめたということ。
・日刊:日間ランキングのこと。日間とも。
・割烹:活動報告のこと。

・チート:その作品で他の誰も所持していない・及ばない強い能力・状態のこと。
・俺TUEEE:チート状態にある主人公が大活躍する展開のこと。
・ハーレム:複数のヒロインに好意を寄せられている状態のこと。
・チーレム:チートかつハーレムである状態のこと。
・テンプレ:人気のある展開・要素、またはそれに素直に従っている作品のこと。テンプレートとも。
・エタる:連載を中断して投げ出すこと。エターとも。

・底辺:ブックマークが100以上付いた作品が無い作者のこと。
・下流:中流から派生。ブクマ四桁に満たない作者のこと。ブクマ登録件数100以上、1000未満。
・中流:底辺ではないが、書籍化作品も無い作者のこと。ブクマ登録件数100以上、10000未満。
・上流:高ポイント(総合評価10000pt以上)を獲得した作者のこと。ここまでくれば書籍化も夢ではない。

・連投:事前に書きためておいた作品を同日のうちに連続して投稿すること。
・初期ブースト:連載開始から一ヶ月程度の間、極めて頻繁に投稿することによって短期間にポイントを集めること。

・垢転生:【マナー違反】アカウントを削除して再取得し、別の作者であるかのように振る舞うこと。
・打ち上げ【マナー違反】:作品を晒しスレで宣伝して短期間にポイントを集めること。
・複アカ【規約違反】:複数のアカウントを取得すること。

【Q&A】
Q:複アカでポイントを水増しするのは有りですか?
A:絶対いけません、規約違反です。
Q:垢転生はやってもいいのですか?
A:いけません。マナー違反です。

Q:絶対面白いのにブックマークどころかPVすら僅かです。
A:最初はそれが普通です。タイトル・あらすじ・ジャンルとキーワードの取捨選択はかなり重要です。
 活動報告やTwitterで宣伝したり、積極的に他の作者の作品に感想やレビューを書くことも重要です。

Q:エタってもいいですか?
A:完結させるべきです。読者はエタった作者からは逃げます。最悪打ち切りという形でもいいので完結させましょう。
Q:エタるのが怖くて連載が始められません。
A:まずは短編や中編から始めてみましょう。ある程度活動していればそのうち応援してくれる人が現れます。
 しっかり作品を完結させている実績と読者の応援は、長編を軌道に乗せる手助けにもなります。

4 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb35-wOwC):2023/07/02(日) 17:53:18.67 ID:Q068j3kn0.net
【宣伝のガイドライン】
自作品の宣伝に対する本スレの見解ですが、あくまで自己責任で
本件は以下の記載を根拠とします

・利用規約 - 第14条 禁止事項 - 15項
 一人又は複数のユーザが、本サイト内外を問わず、特定の作品に対する評価を依頼する文章を掲載する、又はメッセージで送信する行為。
 ただし、本サイトの評価システムの信用を毀損する恐れがないと判断される行為は除く。

・マニュアル - 目次 - 小説の宣伝
 Q.自分の作品ではなく、他の作者の作品の紹介についても自由ですか?
 A.小説家になろうに投稿されている全ての作品は、宣伝・紹介・リンク、全て自由です。
 この自由とは、誹謗中傷や権利侵害となる形での利用は禁止という前提があってのことです。

・質問板 - topicid/3987/ - 評価ポイントについて
 評価を行なわないことで不利益を被る方が発生する可能性がある場合記述であると認められます際には、運営対応の対象となる場合がございます

上記から、『宣伝』と『評価依頼』を区別して以下の様に考える
1.活動報告やあらすじ・前書き・後書き等や、外部サイト・SNS等を使い宣伝をすることは許容される
2.自作品のあらすじ・前書き・後書きでのその作品への評価依頼は許容される
3.2以外の手段を用いた宣伝時には評価依頼は行わない事を推奨する
4.2の場合においても、評価されなければ更新しない等の記載は読者が「不利益を被る方」に該当する可能性があるため推奨しない
5.他作者の活動報告や感想欄での宣伝は推奨しない

5 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb35-wOwC):2023/07/02(日) 17:53:30.18 ID:Q068j3kn0.net
テンプレここまで

6 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-1Z6X):2023/07/05(水) 18:45:53.99 ID:eEYjdppb0.net
スレ立て乙です

7 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f63-hRAP):2023/07/06(木) 11:28:13.01 ID:avZFlEFR0.net
ガイドラインの文章わかりにくー
誰か文章上手い奴が書き直してやってくれ

8 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-XT0k):2023/07/06(木) 11:34:35.02 ID:zCpAJynd0.net
ゴミ文章読んだらこっちまで下手が伝染るからテンプレは読まない

9 :この名無しがすごい! (エムゾネ FF02-runv):2023/07/06(木) 12:24:57.97 ID:vhNW5m8RF.net
なろう初心者が意見交換するスレです。
ネチケット厳守で利用しましょう。

・ 自晒し歓迎
・ 晒し可能な作品は、一話目の投稿から240時間経過したもの(短編は制限なし)
・ 作品キーワードかあらすじに『初心晒し中』と付けること
・ 晒し中の修正は控える事
・ 晒しは1スレにつき一人一回

————自晒し用テンプレ(必須)————

・【URL】小説のURL
・【指摘観点】特に着目して欲しい点。なろう受けするようにどうすればいいか? なろう視点ではなく小説として面白いか? など。
・【辛さ】批評の強さ。激辛、辛口、中辛、甘辛、甘口、激甘。
・【その他】他伝えたいことなど。
・【〆時間】目安として4時間程度。




個人的にはネットリテラシーをくどくど書かれていて無意味なので晒しのルールだけで良いかなと

10 :この名無しがすごい! (エムゾネ FF02-runv):2023/07/06(木) 12:47:36.42 ID:vhNW5m8RF.net
ガイドラインはなろう運営のリンクだけ貼れば良いんじゃないのか

11 :この名無しがすごい! (エムゾネ FF02-runv):2023/07/06(木) 12:49:05.91 ID:vhNW5m8RF.net
ガイドラインの文言変えれば運営の規約と変わってしまう訳だし、全部書けば読まれないスパム同然の無駄な文章と化す

12 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-YFnL):2023/07/07(金) 03:07:02.34 ID:A8tOq5C60.net
アニメなんかだと騎士様がこぶしを握り心臓付近をトントンとする挨拶があるけど
あれって「敬礼」って表現で良かったっけ?

13 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bbd-runv):2023/07/07(金) 07:31:35.86 ID:qIM50J180.net
基本は敬礼でいいのでは
後はシュチュエーションによって意味は変わる
国と時代によって敬礼の仕方は微妙に変わる

敬礼に対する答礼
忠誠の誓い
宣誓

14 :この名無しがすごい! (スッップ Sd02-qEA2):2023/07/07(金) 12:02:46.01 ID:7BoX+W/2d.net
タイマン張ろうぜ的な意味で使われてるのは見たことある

15 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-iz2R):2023/07/07(金) 13:06:15.49 ID:bNHZ1AJz0.net
漫画化まで行く作品って結局のところ真っ当なのが多いよね

例えば、1話目で目の前で彼女が異世界に飛ばされてしまった男の子が
神に祈って数分後に送り込まれた異世界は彼女がいった異世界とは別の異世界だった
男の子の成長譚がすすんでいくが「1話目の彼女」のことはまったく触れられない・・・
読者はいつ「1話目の彼女」がでてくるんだ!?とヤキモキさせられる的なの無いし

16 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b11-EanL):2023/07/07(金) 13:55:36.83 ID:fas9qvAk0.net
男の子の読者ってのは、普通そういう状況にヤキモキしないからね
そりゃあ売れないさ

17 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1232-+Mc8):2023/07/07(金) 18:06:30.99 ID:Vk6GxVPI0.net
コミカライズはほぼクソ漫画レビューの知識しかないからわからんな
いくつかは読んでるのもあるけど、俺の偏った知識だと無茶苦茶な作品を無理やりコミカライズしたのが大半に見える

18 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0610-KLAP):2023/07/07(金) 21:27:35.24 ID:BMhxL9900.net
なろうに2作ほど投稿してから約3年間書けなくなってしまったペーパー初心者です
プロット作成中でも本文執筆中でも「何でこんなつまんないものしか書けないんだろう?」と自信がなくなると何も書けなくなります
自分なりに教本読んだり脚本術読んだり小説読んだり映画観たりいろんな経験をして知識を吸収してるつもりなのですが、
脚本力が向上してる実感が全くありません

いろんな作者さんの素晴らしい作品に触れるたび「こんな小説を俺も書きたいなぁ」と創作意欲が湧きます
しかしいざプロット作り始めると思考がまとまらずグチャグチャになってしまう
なんとか強引にプロット作りを終え本文に取りかかっても「全然面白くないじゃん」と思ってしまう
いっそ小説づくりを諦めればいいのにそれでも3年間ずっとずっと「物語を作りたい創作したい」という意欲が振り切れません

長文なうえ言い分がわかりづらくて申し訳ありません
自分でも今のこの気持ちが創作意欲なのか承認欲求なのかすらわからなくなってます
ここ1年はとにかくひどく、キャラクターやストーリーのアイデアを箇条書きにするだけで毎日を終えています
どうしたら自分は書けるようになるのでしょうか?
人気無くてもいいから物語作りがしたいです

19 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b11-EanL):2023/07/07(金) 21:42:29.56 ID:fas9qvAk0.net
素ん晴らしい物語を作りたい、とか
我の魂を込めた作品を作りたい、と思ってしまうと筆が止まってしまうゾ

俺の心の冷蔵庫の余った食材でチャーハン作ろう、程度のノリでやってみると良いぞなもし

20 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0610-KLAP):2023/07/07(金) 21:48:44.03 ID:BMhxL9900.net
>>19
たしかに気負いすぎているのかもしれません
壮大なファンタジーを書きたいだとか読者を感動させたいだとか
1番大きいのは「自分が面白いと思った(あこがれた)作品に近づけたい」という気持ちが強すぎるのだと思います

自分の潜在意識をコントロールするのはなかなか難しいですが、肩の力を抜けるよう意識してみます
……意識するってこと自体が肩肘張ってるのかな?

21 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4730-hRAP):2023/07/07(金) 22:16:03.44 ID:n0ehZN8Q0.net
>>18
現状の実力と成績がわからないから何とも言えん

22 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-XT0k):2023/07/07(金) 22:38:53.46 ID:EhDdIwkl0.net
プロでさえまずは10本完結させろっつってんのに

290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200