2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【無職転生】理不尽な孫の手 総合324【六面世界の物語】

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ff2-Ng5z):2023/06/26(月) 14:32:27.47 ID:m3Z7fDRI0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ作成時は↑が3行以上になるようにコピペ

MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
http://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
http://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
http://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
http://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
http://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700426385620648/episodes/16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 ~忖度列伝~
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合323【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1684939087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

783 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f70a-IQF1):2023/07/10(月) 01:43:19.86 ID:Cz2e7I4T0.net
ティモシーってあんな上級魔術連打できるほどすごい魔術師だったんだな
人族の中では作中トップクラスじゃねーの?

784 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM8f-2euj):2023/07/10(月) 01:44:42.70 ID:7HEBHplBM.net
上級は天候操作レベルの大規模魔術よ

785 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-qWfd):2023/07/10(月) 01:49:12.01 ID:ScZXWNSI0.net
ティモシーのはあれ中級だよ。そういやアニメだとキュムロニンバスと治癒以外の魔術名言わねえな

786 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-QJ/L):2023/07/10(月) 01:52:00.27 ID:PBqGTATU0.net
ムスビメはやくフルで聴きたいよぉ

787 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-JJLP):2023/07/10(月) 01:54:38.57 ID:R3iGWdtr0.net
サラのエチシーンに気合い入れたら許す

788 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-2euj):2023/07/10(月) 01:56:32.13 ID:aUs5uvWyM.net
唐突に流れる存在しない記憶やめろ

789 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37da-XYrN):2023/07/10(月) 01:57:46.65 ID:e02hOk660.net
えっアニメめちゃくちゃよかったね……
0話結構心配してたけどこれすごくいいな

790 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97a5-qJIz):2023/07/10(月) 02:04:51.21 ID:int4UU0n0.net
>>777
明言されてないけどラノア時代が実質帝級だったから聖級ぐらいはあるかも

791 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-PSoQ):2023/07/10(月) 02:20:19.34 ID:smn99YlB0.net
零話みたけど尋問シーンあった方が良かったんじゃないかな
シルフィの紹介的な意味で

792 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-Udb6):2023/07/10(月) 02:20:29.16 ID:eFx5StE4a.net
>>789
うーん期待していたよりはまだ下で
先行上映の感想もあてにならんか?と思ったくらいだったが

遠隔ヒールもだがラスターグリズリーとわざわざ接近戦もアニオリなんだよな
ルーデウスが何もしてない時間がちょっと長すぎたと思うが

793 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f10-BknD):2023/07/10(月) 02:23:15.05 ID:nCTB0XVS0.net
1話、キャラの絵は微妙だけど、それ以外はめちゃくちゃ良かった。

794 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f07-BERs):2023/07/10(月) 02:28:19.67 ID:XDEbpE4c0.net
>>792
先行とか行く人って言っちゃ悪いが信者さんだし
SNSでネガると袋叩きにされるから

795 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97a0-tsez):2023/07/10(月) 02:48:44.73 ID:sDVQPUmy0.net
治療魔術は遠距離だと効果が薄いくらいの認識で見とけばいい気がするな

796 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-Xupu):2023/07/10(月) 02:49:32.98 ID:08lyQ/Pu0.net
原作愛がどうたら言われても、そもそも1期からして原作と描写が違う、矛盾してるって文句言われた事も何度かあったし、なんでこれ無くしたって叩かれた事もあるわけだが…

797 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-8I/Q):2023/07/10(月) 02:49:56.57 ID:2eMqSuLba.net
地面に耳当ててるのに目視で別キャラに発見されて何のために入れたシーンなのかよく分からなくなってるし
詰みだも状況観察して判断したんじゃなくて予見眼使って判断したみたいな無駄な眼アップだし

イマイチ演出の意図が不明過ぎる、監
監督がやりたいシーンてきとーに並べてるだけなんじゃないか?

遠隔ヒールもネトゲみたく置きヒールしてる凄腕ヒーラーアピールでもさせたかったんだろ?どうせ

798 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-8I/Q):2023/07/10(月) 02:51:47.99 ID:2eMqSuLba.net
>>795
いや、触れないと効果がないってハッキリ書かれてる

799 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-Xupu):2023/07/10(月) 02:53:53.60 ID:08lyQ/Pu0.net
光の太刀が原作と違う技になってるのがアニメだし

800 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-PSoQ):2023/07/10(月) 02:56:45.30 ID:smn99YlB0.net
アニメだけで魅せるの難しすぎだよ、この原作

話の根幹がルディの精神的な成長物語なせいで
バトルとノリで誤魔化せないからな

801 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-Udb6):2023/07/10(月) 02:57:52.18 ID:eFx5StE4a.net
光の太刀は小説、コミックともアローだったのが
アニメで踏み込んで斬ってるブレイクだったかね
あれはあれで

1話最後 暖炉にくべたのエリスの髪だったが
7巻だとエリスが残した布だったね
まぁわかりにくいか……キモいし

802 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97a5-qJIz):2023/07/10(月) 02:58:10.69 ID:int4UU0n0.net
書籍版には尋問シーン無いからそこら辺の背景はカットされてる

803 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-8I/Q):2023/07/10(月) 02:58:53.98 ID:2eMqSuLba.net
あ、あと泥沼も手元から伝って敵の足下泥沼になっていく演出に変わってたけど
あれじゃバレバレじゃねーかっていう

ハガレンの錬成シーンみたいなのやりたかったんかね?

804 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-JJLP):2023/07/10(月) 03:22:44.00 ID:R3iGWdtr0.net
謎遠隔ヒールはスザンヌが無詠唱治癒の使い手かスクロール持ってたことにすれば解決するな

805 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-D2Oo):2023/07/10(月) 03:36:18.54 ID:reBpdGl/0.net
>>801
何を言ってるんだ。原作でもしっかりブレイクってか突進技だが

原作でもオルステッドが刀身をがっつり白刃取りしてるし
エリスと模擬戦した時も、「泥沼等、あらゆる足止め手段で接近を封じようとしてるが、
あの光の太刀相手では間に合わない。何度やっても木刀で骨を叩き折られて負ける」
ってやってたろ
オルステッドを除いた頂上決戦であるジノとガルファリオンの決闘ですら、
「互いの木刀がややジノ寄りの位置で打ち合った」から、遠隔衝撃波飛ばしなんてやってない

806 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-Udb6):2023/07/10(月) 03:47:22.31 ID:eFx5StE4a.net
>>805
両方の使い分けができるってだけだよ

第十三話「自作自演?」
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/14/
泥沼に足がハマっている男の首も落ちた。
 茶褐色の筋肉の塊の人の尻尾がぴくっと動いた瞬間、落ちた手首を抑えている乱暴者の首も落ちた。
 死んだ。
 俺の思考は付いていっていなかった。
 ただ、数メートルは遠くにいるはずの二人の体が崩れ落ちるのを、ぼんやりを見ていた。
https://i.imgur.com/j8UiwGP.jpg

807 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-Udb6):2023/07/10(月) 03:50:09.80 ID:eFx5StE4a.net
>801のは(誘拐犯のときのギレーヌの)光の太刀は

ってコトだが
あとはオーベールが敵になったとき、うまい立ち回りで
光の太刀を出させないってときがあったが
あれは遠距離攻撃の場合に後ろにいる貴族を巻き込んでしまうってカンジだったかな

808 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-Xupu):2023/07/10(月) 04:21:32.17 ID:08lyQ/Pu0.net
>>797
地面の耳当ては単に別の群れが地中の中に潜んでたよってのを出来るだけ説明台詞無しに表現しようとした形じゃない?
手で泥沼作った事に関しても魔物相手なら別にいいんでないか
人間でそれなりの使い手なら予備動作だけで見切られるかもだが

809 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-Fb13):2023/07/10(月) 04:37:39.72 ID:YZaSRl7l0.net
弓使いは中々新鮮で良かった
あの世界じゃ不遇職なんだろうか

810 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-PSoQ):2023/07/10(月) 05:06:47.11 ID:smn99YlB0.net
>>801
初体験のシーツを切り取る方がキモいけど、
まあ、アニメではスルーされるだろうね

こういうシーンを書くから、一般的評価が下がるんだよな
俺は好きだけどw

811 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f95-qWJu):2023/07/10(月) 06:13:40.79 ID:MXw3Bubm0.net
>>809
弓って闘気込められないよな

812 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0b-BknD):2023/07/10(月) 06:44:29.16 ID:1eGzhoGQp.net
>>810
シルフィの御神体は多分なしだな
エリスとのユニホーム交換という描写もなくなったのは残念だが

813 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-kkOg):2023/07/10(月) 06:57:19.39 ID:N82MmBLK0.net
覇気は込められるのにね

814 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-/fQ8):2023/07/10(月) 07:33:35.30 ID:Uc6Q8TNP0.net
>>811
剣の投擲とかしてるし矢にもある程度乗るんじゃない、流派が確立してないから剣より弱いだけで弓神的なのが現れたら一気に増えそう

815 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fbd-veqG):2023/07/10(月) 07:39:25.58 ID:lGlUa+wD0.net
>>806
この場面は感動したな
音より速く
色より速い
ギレーヌの移動で
音速と光速を超えている表現
アニメでしか表現出来ない
光の太刀だった

816 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-l/In):2023/07/10(月) 08:01:49.69 ID:qJZNdYRya.net
弓で射るくらいなら矢に闘気込めて投げた方が手っ取り早く強いみたいなこと7巻かなんかに書いてたような気はする

817 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9737-c/fS):2023/07/10(月) 08:36:50.77 ID:RgNsIKB30.net
ミミルの髪の毛が緑すぎだとは思ったけど満足する面白い1話だった
治癒魔術が遠くから使えたのはラプラス因子のせいってことにするか

818 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fbd-OYmr):2023/07/10(月) 08:50:25.30 ID:EDCIVneM0.net
ルディにイライラするって感想多くて驚くわ
人の心とかないんか?

819 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5790-Rczi):2023/07/10(月) 08:55:11.81 ID:X2CLQN2Y0.net
パンツを嘲笑しないやつは信用できる

820 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b73b-kkOg):2023/07/10(月) 09:01:16.11 ID:hUcjVqeI0.net
Z世代は最近の事件とか見ると共感力もかけてるだろうからイライラするやろうな

821 :この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-mblc):2023/07/10(月) 09:39:19.05 ID:fsrx9JkQd.net
>>818
原作読んでる時でもキモいのに、更に絵と杉田の声で前世のデブがチラついて余計不快になるのはわかる気がする
ただ、インパクトあるキモさは必要とも感じる

822 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-A4Rx):2023/07/10(月) 09:53:25.19 ID:dwDy8grEa.net
個人差があるしあくまで自分の感想だけど、0話で不安だった顔の違和感はなくて安心した
これで気兼ねなく内容に集中できる

823 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-qWfd):2023/07/10(月) 10:02:36.55 ID:uoHFkIP90.net
まあ、行動だけみたらかなり気持ち悪い事連発しまくってる系の主人公だし。

824 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d72d-ir7N):2023/07/10(月) 10:10:47.88 ID:wE4aE5nf0.net
>>809
魔術の方が射程も威力もあるし持ち運べる矢の数に限度もあるから魔術の方が優先されがちだけど
どんな状況でも正確に急所射貫けて魔術より圧倒的に速く連射できる腕があれば弓でも通用する、
少なくとも冒険者レベルではって感じに7巻の今回のアニメの部分辺りで語られてた

825 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-So7+):2023/07/10(月) 10:15:19.33 ID:riNkcpuOa.net
剣術のどれか1つでも上級ならSランク冒険者狙えるくらいだしな

826 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-l/In):2023/07/10(月) 10:18:27.92 ID:WSFgLGHua.net
やっと0話見れたけどいつもながらピレモン卿老けすぎて草生える
この時まだ20歳前半のはずだよな

827 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-RnOd):2023/07/10(月) 10:32:29.15 ID:1fk/gFur0.net
少しシリアスにすぎやしませんかね
真面目なのはいいですよ、しかしたかが初恋の女にやり捨てされたくらいであの落ちようを維持キープ
これはロキシー死んだ後が心配ですなぁ

828 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-e1ev):2023/07/10(月) 10:37:05.18 ID:E+RmGQJ8M.net
>>826
パウロ外伝のピレモンとの年齢差がやはり変かな…
ルークの上に兄もいるんだよな

829 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f32-STDj):2023/07/10(月) 10:37:52.75 ID:g42a/x4h0.net
各キャラの年齢設定に準拠するならピレモンさん一桁年齢で子作りしてるんよな

830 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-Xupu):2023/07/10(月) 10:49:32.78 ID:08lyQ/Pu0.net
仲間が戦ってるのに頭の中でウダウダ言ってないで最初から魔術撃てよって言われてるのは見たな>1話ルーデウス
原作だとグリズリーが間近まで迫って逃げられないけど立ち向かおうとするスザンヌ達を見て魔術ぶっぱで瞬殺
アニメだと一旦諦めてもうどうにでもな~れって所を仲間達の奮戦見て奮い立って後続を魔術で殲滅て形だから展開変わってはいるが、個人的には仲間たちも活躍してるアニメも悪くなかったとは思う

831 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM8f-60YW):2023/07/10(月) 11:39:14.33 ID:rT03VA4bM.net
主人公が仲間を窮地に追いやって助けるのは
ファンタジーあるあるやからな。

832 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-LrtW):2023/07/10(月) 11:48:16.50 ID:L+h7LNNX0.net
>>827
おまえは陰キャのしつこさを知らない

833 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-l/In):2023/07/10(月) 11:50:19.34 ID:fHqMmMC9a.net
5年も真面目に関わった初恋の子にふられたら世界が終わったくらいのダメージはまあ入る感じはする
周りからすりゃそんなもんというのも含めて

834 :この名無しがすごい! (スップ Sdbf-wzCu):2023/07/10(月) 12:02:02.13 ID:rKeDX/tyd.net
なろうの代表みたいなツラして全然無双しねぇじゃねえか!
って感じなのかね
学園はちゃんとなろうしてますよっと

835 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b73b-kkOg):2023/07/10(月) 12:05:34.45 ID:hUcjVqeI0.net
来週は噛ませ臭い奴登場と無双してサラ助けて惚れられるなろう展開だよ!

836 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-n3PV):2023/07/10(月) 12:11:16.55 ID:LSvxusqyM.net
失意コミックのゾルダートだと
ティモシーが奢りますって言う場にいるな
そのうえで俺はいらん、気に食わんって

837 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b75f-kkOg):2023/07/10(月) 12:20:45.30 ID:stLXBbOe0.net
そもそもロキシーがかなり極端に詠唱短縮してたり、ルーデウスの治癒も一々詠唱フルで唱えてる描写はあんまりなかったりは1期にもあったしな

838 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMcf-xmJ4):2023/07/10(月) 12:48:07.99 ID:pYipH52WM.net
>>837
ルディの治癒は詠唱してるけど演出でカットしてる感じ
ロキシーの治癒短縮は原作と短縮した部分が逆になってたな
アイシクルブレイクの極端な短縮は半分ギャグ入ってるとこだからってのと省略した方が勢い出るので演出優先って事だと思う

839 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-So7+):2023/07/10(月) 14:53:30.82 ID:kTkFDmk1a.net
>>830
レッドフードコブラの時もそうだけど割と即動けなくて頭の中でうだうだするのがルーデウス

840 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-JJLP):2023/07/10(月) 16:10:26.65 ID:lyNumXuAa.net
動けて躊躇わないルーデウスってフィッツだしなあ

841 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f3d-WACz):2023/07/10(月) 22:48:45.56 ID:prR9ySY30.net
冷静にサラたちと関わったエピソードを眺めると、ルーデウスが疫病神みたい

842 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b75f-rqKn):2023/07/11(火) 00:57:28.15 ID:ngyTWKcu0.net
泥沼の掲示板、不能の掲示板

843 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-lOY9):2023/07/11(火) 03:53:15.54 ID:EX2mIq1l0.net
専用ブラウザ転移事件

844 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb7-lQ4Q):2023/07/11(火) 05:55:23.51 ID:wwl0bG1Q0.net
てす

845 :この名無しがすごい! (スッププ Sdbf-ao9u):2023/07/11(火) 06:05:17.26 ID:D9o2mBaJd.net
>>827
その重さと執念深さこそが、自分の人生を捧げてでも家族絶対守るマンになれる素質だからなぁ
致命的に欠けている心の穴を埋めてくれるのがシルフィやエリス、そしてロキシーの存在だし
普通の人間ならどこかで、「何か面倒くさくなってきた。もう十分頑張ったじゃん? もう程々に手に入れたし妥協しても良くね?」になる
長所と短所は表裏よ

3嫁も大概なんで、割れ鍋に綴じ蓋ではある

846 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-LrtW):2023/07/11(火) 09:21:45.31 ID:Hr6IQNhe0.net
10代前半の恋愛なんて執念深いものだからねえ

847 :この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-bBZ4):2023/07/11(火) 11:19:31.31 ID:kuC8QnAud.net
行方不明になった住人が大勢居るんだぞ!
それなのにお前は女といちゃいちゃと!

848 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb7-kkOg):2023/07/11(火) 11:23:06.32 ID:lK876D1k0.net
でもパウロも最初にいたのがノルンじゃなくてゼニスだったらイチャイチャしながら旅したと思うの

849 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-STDj):2023/07/11(火) 11:26:40.14 ID:Jq91NNnY0.net
子供全員いなくなってんのにイチャイチャ出来るわけ無いだろ
そこまでパウロもゼニスも能天気じゃない

850 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMeb-ao9u):2023/07/11(火) 11:45:20.69 ID:6F9TaM2NM.net
でも、そうなってたら
ご苦労に牙 完全復活だったな

851 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff2-qWfd):2023/07/11(火) 14:12:20.63 ID:CAAeRBdC0.net
パウロは妊婦の本妻がいる中で、メイドに誘われてヤるクソ親父だぞ

852 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-fq/T):2023/07/11(火) 14:50:09.09 ID:hVsBaj9er.net
ヒトガミによって5chが乗っ取られかけたというのにあんがい平和だな

853 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-4oIi):2023/07/11(火) 14:57:32.95 ID:FZ60hD6G0.net
メイドでもあるが昔の女でもあるしなぁ
そもそも昔ヤった女と同じ家に住んでていまだに惚れられてるっぽいって状況じゃ何かのタイミングで絶対ヤるだろう
そう奥さんとヤれない妊娠中とかね

854 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-F1eo):2023/07/11(火) 15:17:25.46 ID:l0wPOCNma.net
よもやの大規模専ブラ転移事件が現実発生するとは

855 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-LrtW):2023/07/11(火) 15:49:12.27 ID:Hr6IQNhe0.net
>>851
そんなシチュエーションがあったら
男の8割はパウロと同じことをするわ

856 :この名無しがすごい! (スッププ Sdbf-ao9u):2023/07/11(火) 21:03:26.62 ID:5BqgsOY2d.net
自分が辛い時に羽根を伸ばしてる奴を見ると腹立たしくなるし、
不公平だ不謹慎だと言いたくなるのはわかるが、
人間の心は苦行三昧に耐えられるようには出来とらんしなぁ
それをやれるのは神仏の域に達した人だが、それは俗世で生身の人生をおくるるのとはまた別の道
人助けをするには自分に余裕が無ければ、結局は共倒れだよ

パウロもやってる事は倫理的に問題ありだが、当事者間で納得してるなら

857 :この名無しがすごい! (スッププ Sdbf-ao9u):2023/07/11(火) 21:06:31.71 ID:5BqgsOY2d.net
途中で切れた

当事者間で納得してるなら、それで決着ではある
問題行動は起こしてるが、それ以上に色んな人を助けて功績を挙げてもいるので、
単純にクズとも言い切れない、ある意味人間臭い人間ではある

858 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b73b-kkOg):2023/07/11(火) 21:16:35.96 ID:rWi8WzX00.net
次のスノードレイク戦はさっくり進みそうだな
ルディが助けられるのは一話でやってるのにまたやるとルディにヘイト向いちゃうし
サラ救出までだと尺的にゆっくり出来んやろう

859 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-qWfd):2023/07/11(火) 22:51:45.19 ID:YH25VWU40.net
スノードレイクは神撃魔術の初登場と久々の剣士の高速戦闘が見所かな。アニメは剣士の動きが本当に高速なのが良く表現されていたのでゾルダートには華々しくアニメデビューしていただきたい

860 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b73b-kkOg):2023/07/11(火) 23:50:55.85 ID:rWi8WzX00.net
てか一話で普通にいい笑顔出してるからゾルダートの暴言がいまいち刺さらない気がするぞ…
微笑くらいでよかったんじゃないか

861 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-wPwC):2023/07/11(火) 23:55:56.16 ID:Mitsy09V0.net
てす

862 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf02-ao9u):2023/07/12(水) 00:13:30.37 ID:+cknjYaL0.net
ゾルニキがいれば何とかなるだろ

863 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b75f-rqKn):2023/07/12(水) 01:40:51.97 ID:hFhci7en0.net
ゾルダートの声優さん、2話翌日のラジオのゲストなのね

864 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-2euj):2023/07/12(水) 05:09:18.13 ID:h67DxByBM.net
てす

865 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-2euj):2023/07/12(水) 05:10:03.20 ID:mTzQurK+M.net
こりゃクソ面倒なことになったな
まあ何れ治るらしいが

866 :この名無しがすごい! (スップ Sd3f-Xupu):2023/07/12(水) 06:51:49.41 ID:3aCm7Gxud.net
書けるかテスト

867 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0b-HnOR):2023/07/12(水) 12:11:27.32 ID:rnT8hbGVp.net
魔大陸から帰ってきました

868 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-eBRg):2023/07/12(水) 12:24:55.86 ID:Xub0dgyAa.net
専ブラ利用者は以下参考
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689027000/

869 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-YViU):2023/07/12(水) 14:34:30.91 ID:tSAKihtY0.net
あなたとは釣り合いません。旅に出ます。

870 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-wPwC):2023/07/12(水) 14:48:24.07 ID:MhmSOgdb0.net
ルーデウスは凄いんだから

871 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-yVqU):2023/07/12(水) 15:05:59.03 ID:/tSwBeVs0.net
5回撃っても硬いままなんだから

872 :この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-bBZ4):2023/07/12(水) 16:43:12.36 ID:WKuQAGN7d.net
すごく、すごいんだから

873 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-2euj):2023/07/12(水) 18:09:23.95 ID:7jVocTe+M.net
凄く恣意的な物を感じる
https://i.imgur.com/jP86fKV.jpg

874 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b73b-kkOg):2023/07/12(水) 18:16:46.59 ID:VK+LitYF0.net
これはホモの眼光
腐女子歓喜

875 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM1b-2euj):2023/07/12(水) 18:25:29.05 ID:ODmG56+cM.net
> ゾルダートはルーデウスたちに傍若無人な態度で迫り……。

示談を持ち掛ける。果たしてその条件とは

876 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17e5-So7+):2023/07/12(水) 18:47:42.28 ID:UQJXQN0n0.net
最後のゾルダートとお姉さんのED治る可能性の会話は是非ともカットせずに欲しいところ

877 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-unAT):2023/07/12(水) 23:33:36.28 ID:RL1tARHH0.net
最近6面世界の話なんか来た?

878 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f3d-WACz):2023/07/13(木) 04:00:46.57 ID:qobCzrFd0.net
>>853
昔の女と言っても、リーリャはレイプなんだけど
そしてやり捨て

879 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-Udb6):2023/07/13(木) 06:27:39.29 ID:YQFsIVs6a.net
そうだけどリーリャ父のオーガスタがパウロの才能を見込んで婿に望み
まだ何も言ってないうちからリーリャも あっ(察し)で
そう悪い気もしていない……ってくらいだったのがフクザツなところ

問題はリーリャが起きたときにパウロがもういなかったことにあるかもしれないw

880 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-rqKn):2023/07/13(木) 09:32:20.94 ID:JV8PFl120.net
1話から良くなると思ってたけどこれは正直…
監督が違うだけでこんなにクオリティ変わるのかよ
すごい軽いアニメになっちゃった

881 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-Xupu):2023/07/13(木) 10:30:45.62 ID:qFoXR0c10.net
ぶっちゃけ言われてるほど1期が滅茶苦茶良かったとも思わんな、作画云々はまだしも
まぁ結局1期は1期で毎度これは解釈違いだ、こんな描写はおかしい、原作理解度が~て言う人はいたし、いつもの事なのかもしれんが

882 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-5p9x):2023/07/13(木) 10:45:41.64 ID:vMg9fhKZa.net
やっと書き込める

883 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-rqKn):2023/07/13(木) 10:45:44.29 ID:JV8PFl120.net
>>881
2期そんなに悪いか?ってなら多少同意はできるが1期がめちゃくちゃよかったとは思わんってのはまったく同意できないな
あれだけのクオリティのアニメ第一話なんてそうそうお目にかかれないレベルだろ

236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200