2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ121【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2023/06/22(木) 12:29:30.04 ID:+ahNmeqv.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前々スレ 前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ119【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/bookall/1683388907/
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ120【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/bookall/1685424855/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/bookall/1683406532/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/c/internet/17693/1369839317/

81 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 03:47:50.41 ID:5Xzl2DHj.net
逆に考えると貰い手ないのは王子もだよね
ヒロインの足の原因は広く知られた事実で、娶るしかない
でもダンスも高い所も好きな王子にとっては成長するにつれ身軽に動けない女は御免被るって意識が強まったんだろう
横恋慕令嬢のことは普通に異性として好ましく思ってたし、どうせ結婚はできないんだから学生時代の間に恋を楽しみたかった気配がある
横恋慕令嬢が暴走したから保身がてらああいう着地点で妥協しただけで、ヒロインに瑕疵があったら嬉々として切ってたと思う
どう考えてもヒロインを愛する気持ちないもん、あ〜傷物押し付けられた俺不幸って不貞腐れが必ずあるよ

82 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 03:52:09.43 ID:C41/jZ2f.net
馬鹿と煙は高いところが好きと言うけど保身と変わり身の速さだけはすごいねあの王子

83 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 04:17:02.26 ID:PqqmE9gk.net
>>76
ヒロイン連れ去るために後遺症の残るような大怪我させるリスクのある方法使うとか
逃げようとした番の足を折る獣人みたいで気持ち悪いあのトンビ

84 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 08:06:35.58 ID:H6PPKxap.net
テンプレ話は気が向いたらランキングあさればいいやと思っていたら気が付けばブックマークがテンプレアンチまみれに……
上で語られてたようなどっからどう見ても真の元凶なのに(高確率で過剰にむごい刑罰で)トカゲのしっぽ切りして自分は騙されてたと悲劇ぶってる糞王子みると
冥府の王は嗤ったを読み返してるんだけどほかに何かおすすめあります?

85 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 09:17:34.67 ID:jgdt4K2P.net
>>78
くそっ不意打ちをくらったwww

86 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 09:53:24.67 ID:Agtsix92.net
アンチテンプレを読み過ぎてどテンプレな拗らせ()不器用()腹黒()冷害ヒーローを見るとこれざまぁされるんじゃね?と思うようになってしまった

87 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 09:55:40.01 ID:AhK2Gk9r.net
実妹に奴隷のように働かされた私は、変人王子に絡まれる。私が居なくて仕事が回らない?出来る、やれる、頑張れる!!

書類の山ができる生徒会とは…
書類仕事をこなすのに血豆を作るとか、ペンが鋼鉄製の鉄筆なのか?
ドアマット設定が雑なインスタントざまぁかと思えばざまぁがないまま終わってるし
妹との確執がなくなっても両親との確執は全く解決してないし、没落まっしぐらの家から嫁取りは三男とはいえ王家に認められるんだろうか

88 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 10:17:52.63 ID:ckiyDrhL.net
バルコニーは短くサクッと終わったおかげでヤバさの割にストレス少ないのが救い
大芽や氷みたいなことにならなくてよかった

89 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 10:49:16.56 ID:GjlZdJdR.net
ていうかあの手のストレスマックス作品読み続ける人って悟りを開く為の修行かなにかをしたいのかなって思う
純粋に好みとマッチしてるのならともかく
短編なら怖いもの見たさで読むの分かるんだが

90 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 10:56:07.84 ID:EZ3ReH/K.net
ここがなきゃ読んでないな
読んでなんだこいつ!?ってなった後ちょっとみんなー!って勢いで感想書いて、
同調されたり違う意見が出て語ったりするのを楽しんでる
物語自体も楽しんでるけど、なろうはここありきで読んでるよ

91 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 10:57:01.22 ID:dIdz+SpA.net
ストレスを感じたことがないのでイライラする人の意見が分からないんだよね
ご都合ドアマットなんて作り物にしか見えないから怒るほどのものか?と思う
なろうの溺愛もよく分からない
なんでいつも前世でちょっとした親切をしたら千年も溺愛してくれるのかと思う
溺愛ドアマットどちらにせよやったこととリターンが釣り合わないと出来の悪いとこだけ目についちゃう
方向性が違うだけで本質は同じだよね
ちょっとしたことでありえないくらい他人が都合よく動く

92 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 11:00:48.73 ID:i+/16KAs.net
ここで作品に対するツッコミを書き込みたいから読むというのもあるよ

93 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 11:07:57.84 ID:Agtsix92.net
序盤でドアマット読んじゃうとざまぁが来るまで読み続けちゃう
途中でもしかしてこれざまぁ永遠に来ないんじゃね?って思いはしても諦めきれない
あまりにも冷害ヒーローの評判悪かったら途中でトンビ出てきて冷害男ざまぁしてくれることもあるからさぁ

94 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 11:09:10.31 ID:i8A5CQhw.net
それでどうしてああなったカラス

95 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 11:44:30.91 ID:EOv950Ca.net
カラスはドアマットヒーローだから

96 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 12:22:02.54 ID:hglWWT0S.net
下手なトンビ出すよりは元サヤ貫いて堪能させて欲しい

97 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 12:34:37.46 ID:7Va/u5ao.net
もう絶対に無いとわかっているのにせめてナレーションざまぁくらいはないかと
お飾りの皇妃の新章(美幼女虚弱ヒロインをみんなでhshsするばーっかりのまるで中身の無い内容)更新されるたび読んでしまう
そういえばこの皇帝ヒーローもあの宰相に負けず劣らずの無能だったけど
書籍化で特に降格は無いのね
無能補佐だった兄を皇帝にしてヒーローを無能皇帝に苦労させられる皇帝補佐にすれば
あの睡眠時間二時間で使用人への退職金手渡しのために王宮と田舎を単身往復してたとかいう無能過ぎる行動も説明つきそうなのに

98 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 13:12:15.60 ID:NNGKr1bT.net
婚約破棄ですか、私なんて絵を描くしか取り柄がないですものね

アグリッパは草

99 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 13:40:37.24 ID:GRQdDHob.net
>>97
皇帝補佐は摂政や宰相かとw
皇帝の従者くらいじゃないとメイドに退職金の手渡しは難しい

宰相と黒騎士~の書籍化タイトルの宰相補佐ってのも謎
宰相って現代の総理大臣みたいなものだから宰相補佐なら大臣だよな
もしくは書類作成する秘書みたいな文官
もともとクソ宰相の仕事ぶりが下っ端の雑用係みたいな感じだったから仕事描写は変わらない気もするが

100 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 14:25:54.49 ID:aFao6U1x.net
>>98
あのゴツい顔の石膏像が浮かんでしまう

101 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 15:55:55.20 ID:uLGC8yPN.net
>>99
無能皇帝の無茶な命令に苦労してる従者ヒーローならあのしつこい寝てないアピールも素直に受け取れるのになぁ
コミカライズはその神の領域のごとく美しいらしい顔を描ける漫画家さんじゃないと厳しいだろうね
半端な顔であー寝てねーわー睡眠時間実質一時間だわーってされたらミサワしか浮かばん

102 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 16:20:08.14 ID:AOr7do1l.net
>>101
もうミサワに書かせよう
ちょっと見てみたい

103 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 20:21:15.34 ID:5JetXcOf.net
傍観者の恋

前スレで知って読んでみたけどすごくよかった、個人的には本編のみの方が余韻に浸れた

同性の友人であげあげな偽百合は疲れて苦手なので、アリシアとの関係性が良かったな

絶対無理だけど個人的にコミカライズは80年代の少女漫画系でみてみたい

関係ないけど、80年代の少女漫画風で女性向けなろうやると、話の内容は関係なく何となくショックをうけた顔面とかオーバー気味な感情表現が合いそう

104 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 21:42:52.39 ID:3t3NT3+6.net
>>103
「訪問者」くらいの時期の萩尾望都先生で見てみたい…なんてことが将来AIで叶ったりするのかなとドラえもんのような事考えてしまった

105 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 23:27:43.41 ID:iokcxKh3.net
「君を愛することはない」と言われた側室です。暇なのでイケメン騎士を鑑賞していたら、なぜか求婚されました。
「君を愛することはない」の言葉通り、王子は生涯妻だけを愛し抜く。

上の短編を読んで王太子と王太子妃視点である下を読んだ
この王太子夫婦気持ち悪いなーとしか思えなかった
悲劇のヒーローヒロインしててウザいんだけど王太子妃は特にウザいし嫌
嘘をついた私が悪いの側室に申し訳ないってそういう私に酔ってるようにしか見えない
わざとそういう風に描いてるのかと思ったら作者的には酔ってるようには書いてなかったようでビックリした
側室サイドのヒーローも貴族っぽくない感じだし残念

106 :この名無しがすごい!:2023/06/24(土) 23:57:26.52 ID:g4bhqtFH.net
竜騎士様の最愛花嫁

他萌自萎だけどさこういうヒロインの話聞かない押し付け自己満足溺愛恋愛脳ヒーロー嫌いだわ
このヒロインは結局絆されてチョロインになったけど死に逃げするレベルで拒否してほしい

ヒロインに会えないと機嫌悪くなったり仕事すっぽかす事を何とも思わなかったりどんだけお偉くなったのか知らないけど人としてどうかと思う

107 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 00:47:48.11 ID:2+YQvVFv.net
>>106
メイドプレイ強要の上膝乗せあーんとか気持ち悪いことこの上ないヒーローだったww
友人の言葉で7年も連絡絶つとか、脳に筋肉と花しか詰まってないんだろうね
会話も成立しないのにチョロく絆されちゃったのが残念
まぁある意味メリバだなぁ

108 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 02:02:58.50 ID:p7uW0yTj.net
冷害とか意思無視とか報連相死ぬ程しないとか
ヒロインへのマイナス行為の方がインパクト強くてキャラが立つのどうにかならんかね
プラス行為だけだと「良い人なんだけどね…」ってなりがち

109 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 06:57:16.47 ID:PVC/x6dJ.net
コミカライズが面白いけど絵が惜しいのってそこそこあるよね
下手ってわけじゃないのに作風が作品にミスマッチとか
作品に見合ったレベルの華が絵柄やトーンワークに無いとか
最近読んだ後宮茶妃伝と北政所様のお化粧係がそれで残念な気持ちになった
題材的にもっと華やかな雰囲気を出してなんぼなのになあ…

110 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 10:06:55.97 ID:Ju70pxts.net
良くも悪くも印象残ってるヒーローランキングすると冷害ヒーローが上位独占するし
なんなら何もしない無能ヒーローでもそのせいでヒロインがドアマットされてたら「この状況で何もしないだと…!?」ってめちゃくちゃ印象に残るし(例のクッキーぽりぽり宰相みたいに)
冷害がエスカレートするわけだぁと思うなどした

111 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 10:48:51.12 ID:x4kMwXd5.net
>>109
北政所の方は漫画から入ったせいか良コミカライズだと思ってたわ
おじさん描写力ある人の時代もの好き

112 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 11:49:00.29 ID:sa3K1XTX.net
>>111
おじさん抜群に上手いのわかる
描き分けが上手な漫画家さんって貴重だわ
ただ自分的には女性の描き方が少し地味に思えたんだよね…
お洒落がテーマの作品なのに女性陣の着物が無地ばっかでがっかりした

113 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 12:04:59.16 ID:kxtAPCt7.net
ヒロインに転生したとはしゃいでいたら、実は転生悪役令嬢が主役の世界だった

語るスレから気になって読んだら面白くて最終話楽しみなんだけど作者のコメント見てたらなあなあで終わりそうだなあ
傷付いた生徒をルネが治すのか治さないのかが1番気になってる
兄王子でも治すの渋ってたからルネ自身は治したくなさそうだけど王室は意地でも治したがってるしどうなるんだろ

114 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 12:07:50.70 ID:JRmS+JRN.net
残り一話ってのがなあ
恋愛もなあなあで終わりそう

115 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 12:14:03.70 ID:6oqBc4a0.net
妻を蔑ろにしていた結果。

なんか得意げだけど負けヒロインだと思う
愛していた相手に愛人作られて蔑ろにされて死ぬ真似するとか滑稽なだけ
大っ嫌いですもんね?という当て擦りが幼稚でみっともなくて見てられん
惨めすぎる…

116 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 12:39:06.86 ID:gDecIzXp.net
王族の出世欲だか名誉のために冤罪着せられて死んだ主人公が逆行する話で
番外編の逆行しなかった世界で王族が破滅していく話があったやつなんだったっけ
ああいうのすごく読みたい

117 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 13:06:22.71 ID:QlQBW+y9.net
負けヒロインと言えばタイトル忘れたけど婚約破棄だかされたあと
友達だかに「あの時言い返したかった事を今言ってみて」と言われて
疑似ざまぁごっこしてたイタイ話があったけど惨めすぎてきつかった

118 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 13:08:41.78 ID:Wjn81Lno.net
搾取子が姉妹と恋人の結婚式に飛び降り自殺した話あったけどあの恋人なら子供出来たらさっさとヒロインの事忘れそうだよな…って思っちゃった

119 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 13:11:45.42 ID:f3giAtlp.net
>>116
逆行前の屑が大勝利してるかと思うと胸糞だから逆行して違う展開になってざまぁよりもそいつらがその後ざまぁされてる描写の方がみたいのわかる

120 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 13:55:28.95 ID:yCv7FFPu.net
>>116
【完結】「冤罪で処刑された公爵令嬢はタイムリープする〜二度目の人生は殺(や)られる前に殺(や)ってやりますわ!」

116さんの話とは別だと思うけど本編完結後に娘を失った父親が復讐する番外編があるよ
ただ話の癖が強いのとグロが多めだからそういうの苦手な場合はやめておいたほうがいいかも

121 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 14:45:19.75 ID:tHeUMsm+.net
捨てられた女が元婚約者と相手の女(妹が多いかな)へのあてつけに自殺してざまぁ果たしましたオチよくあるけど、そいつらの方はすぐに忘れて幸せになるだけだよな
何なら邪魔者消えてくれて後顧の憂いなくなったくらいのもんで

122 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 14:50:17.06 ID:lrvVpT09.net
>>121
他人をそこまで追い詰めたことに罪悪感抱き続けるような殊勝な人間性してたらそもそもそんな問題起こさないよね

123 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 15:12:27.18 ID:pgxHP7TK.net
ていうか浮気冤罪断罪婚約破棄コースやらかしたら普通醜聞と政略結婚という契約を遵守できないバカとして信用失って孤立コースだと思うんだが
筋を通さない横紙破りが通っちゃったら婚姻によるつながりで派閥とかを形成する社会そのものが破綻するわけだし

124 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 16:04:51.48 ID:YeOtYgtp.net
>>123
パワーバランス次第としか
破棄された女じゃなくても同派閥からならいいとか
他の面で補填されればOKだからむしろ女一人消費するだけで派閥が潤うしラッキーとか
下半身男なら次々若い女宛がっておけば今後も扱いやすいからむしろバカな方がいいとか
信用できないからこそそれをネタに契約で盛って利益ぶんどるとかできるし周りからしたら悪い事ばっかりじゃないよ

125 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 17:27:39.49 ID:IvBeivEa.net
浮気側が責められるどころか
ヒロインが婚約者に愛されてないからって格下の家の令嬢達からも馬鹿にされて
婚約者の浮気相手の美人な横恋慕令嬢様の方がずっと相応しいですわ〜とかモブ達に持ち上げられる世界なら
スペック高い男が浮気冤罪婚約破棄断罪しても許されるんじゃね
運悪く?もっとスペック高い男がトンビしてくるから許されなくなっちゃうだけで

126 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 17:44:32.10 ID:9lT2TFrS.net
そもそも男子継承の時点でそういう世界だしね
表だってやるバカとは思われても裏ではみんな政略と愛は別物として夫婦どっちも愛人がいたりする世界なら
婚約破棄したくなるのも分かるわ~まあ実際やらんけどね~裏表のない子ね~くらいの可能性はあるし
横恋慕に一途ならそこはまた個別に評価されるんじゃないかな

あとはヒロインがトンビとベタベタしてた場合は嫁入りのくせに男侍らせてれば嫌われて当たり前だし
なんとかして婚約取り消したいと思われてもしょーがないよねって同情される可能性もあるな

127 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 18:05:51.85 ID:RQaE6OD1.net
>>111
>おじさん描写力ある人
女性向けだとなかなかいないよね
イケメンと女の子しか描けない人が多い
今まで見た中で年代別の書き分けが上手いと思ったのはダリヤのコミカライズの人くらいだわ

128 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 18:11:22.52 ID:x4kMwXd5.net
死に戻って二回目の人生は悪役令嬢無双しましたが、三回目は違う生き方を希望します!

ループものでおススメされてて読んだ
ヒロインの悟った考えも境遇考えると納得できたしすり減っても頑張るヒーローもとても良かった
あと回帰ルートでヒドインと仲良くなる話いくつか読んだけどこれが一番好きかも
最も筋書きに影響を変えたのが主要キャラじゃなかったってのもとても良かったなぁ
紹介してくれてありがとう

129 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 18:27:00.23 ID:PyQJNOBd.net
>>123
浮気 → なろう的婿入りなら基本NG、嫁入りなら正式なパーティー等に連れていっていなければ許容範囲
冤罪断罪 → 作品次第 近代感覚ならNGだけど 、派閥争い暗殺上等な世界なら断罪できる強者・勝者と回避できなかった弱者・敗者でしかない
婚約破棄 → 破棄する側が強ければ問題ない

>>126
ナーロッパは女性の地位高いから感覚バグるけど男系男子継承なら女性に拒否権なんてないけど男性には拒否権あるのよね
あと結婚したくないとか言うピュアピュアな婚約破棄男がファンタジーだから
そんな純情男子がいたらみんなむしろ好意的かもしれない

130 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 18:39:07.29 ID:IvBeivEa.net
さすがにピュアで可愛い??は男性優位の世界観でも無いと思う
というか合わなくない?男を可愛い〜って評価する感覚は現代っぽい
許されるとしたらピュアかわじゃなくて男の浮気は甲斐性!って方向で許されそう
でも婿入りや嫁の家の方が格上なのにやらかしたら馬鹿扱いされると思う
結局はやらかす男の身分とヒロインの身分で決まるかな

131 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 18:41:27.42 ID:/mK7mnCk.net
離婚できない社会なら結婚のやり直しができないから愛が暴走して大舞台で婚約破棄はわからなくもない
でも離婚できる社会ならやり直しできるからそこまで暴走する動機はないんじゃない?って思う

132 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 18:45:41.80 ID:UYq8bCA+.net
>>120
この話は読んだ事がないけど、別の父親が復讐する話はそりゃ許せないよねと思った記憶
話は全然覚えてないけど父親が反逆した事だけは覚えてる

133 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 18:47:30.30 ID:+7dGm5mf.net
>>130
横からごめんだけど可愛いとか誰も言ってなくね
どのレスで拾ったのか見つけられなかった

134 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 19:00:02.65 ID:IvBeivEa.net
>>133
ごめん129の婚約破棄男子がピュアピュア純情男子として好意的に見られるってのを
要約して可愛い評価って言っちゃった
まあ〜ピュアピュアねぇ〜純情ね〜イイわね〜ってつまり可愛いって評価されるってことでない?
さすがに男優位な社会で男相手にそんな評価しないんじゃないかと思って

135 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 19:05:36.11 ID:rtuMW/ZE.net
男性に可愛いは別に現代的ではないでしょ
出来の悪い子ほど可愛いとか使い方があるように
しょうがない奴だけど憎めないとか可愛がってる後輩みたいなのもあるし
固定概念で可愛い=日本の女性が言う可愛い~↑しか出てこないのかもしれないけど

136 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 19:10:17.46 ID:Rfo0TM83.net
>>134
おばさん口調で脳内妄想しててワロタ
おっさんが「愛する女性と結婚したいから、ですか。若気の至りですなあ、可愛いもんじゃないですかハハハ」とかなら違和感ないんじゃないすかね

137 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 19:22:27.49 ID:PyQJNOBd.net
>>134
なんか誤解?させたようでごめんなさい
男性社会だから男性からの評価しか考えてなかった
普通にまだまだ子供だなぁって感じの好意的な態度とか>>136のイメージだった

138 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 19:37:45.16 ID:DDdZz+GK.net
>>134がピュアだなw
男→男からの純粋とか純情の評価ってデリヘルどハマりしてる人にも使われるくらいだし
純情な人って社会評価は純粋無垢で可愛いとかじゃなくロマンチスト(笑)って感じになると思うよ

139 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 19:39:19.80 ID:IvBeivEa.net
>>137
「まだまだ子供だなぁ」だと婚約破棄騒ぎは未遂かと思って大目に見られてるだけで許されてはなくない?
男性社会で婚約破棄男が正当化される世界観だと
ヒロインが婚約者を繋ぎ止められなかったのが悪いって責められたり
婚約破棄男の乗り換え先がその時点ではヒロインより優良物件だと思われてて当然の選択扱いされるのをよく見る

140 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 19:41:33.71 ID:c4YvrdjZ.net
該当作品もなく妄想脳内婚約破棄で許されないと言えるのやばいぞ

141 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 19:57:33.44 ID:IvBeivEa.net
男性優位身分社会で婚約破棄男が許されるとしたら
理由が男がピュアピュアだからよりは
男の浮気は甲斐性とか繋ぎ止められなかった女が悪いって理由で許されそうだし
実際婚約破棄男が周囲から責められない話だと後者の理由をよく見るって言っただけで
婚約破棄は許されないはずとは言ってないよ

142 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 20:22:47.73 ID:imLygzhK.net
悪役令嬢の婚約破棄ははめふらで知ったけど後々なろうで色々読み始めたら出鼻から婚約破棄の断罪シーンから始まる作品がやたらあって笑った

143 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 20:22:49.61 ID:sGyCAHzF.net
ずっと想像だけで語ってるの気持ちが悪い
自覚もなさそう

144 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 20:42:23.85 ID:4+jMOJzg.net
>>142
昔々あるところにで始まる童話みたいなもんだからね

145 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 20:47:57.23 ID:m8HxzBrw.net
・ざまぁされちゃったヒロインの走馬灯
ブクマ整理ででてきた作品で読んだ当初は面白いと感じたんだろうけど
読み返した今、ヒーローが受け付けられなかった
ヒロインの気持ちの移り変わりは分かるんだけどヒーローの…このなんていうか浅はかさが気になったし
結局こいつが全部いいとこ取りしたんだなって感じてしまったし男爵家の存在もご都合すぎた
全体の流れは好きなんだけどな

146 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 21:36:08.11 ID:51Zc7XsU.net
>>129
18世紀末のイギリスみたいな婚約解消は男から切り出せないような規範が有る世界なら
相手の罪で破棄するしかないという状況に持って行きたくなるのは分かる

147 :この名無しがすごい!:2023/06/25(日) 22:29:10.71 ID:WLWSke+s.net
はめふらそういえば映画化だね
すごいところまできたもんだ

148 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 00:28:44.66 ID:gcn3CjXd.net
漫画アプリのコメントでトンビはよとかトンビヒーローが云々って見たけど
トンビって冷害みたいにこのスレでだけ使われてる呼び方じゃないのかな

149 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 01:39:57.20 ID:5ZB6wQa1.net
『アリアは絶対捕まらない』も改題か
『猫かぶり令嬢アリアの攻防』になったけどこういう作品の特色を消す改題ってどうなんだろうと思う
良くなったと思う例がマジで一つもない

150 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 04:47:04.70 ID:HrzuCnXb.net
・奪ったのではありません、お姉様が捨てたのです
がわりと面白かった
姉妹格差実は逆だったパターンだが理解者しかいないという展開は珍しい
話自体には意外性はないものの過不足なくコンスタントにまとまってると思う
実際の登場シーンがそれほど多いわけでもないのにストーリーを完全に支配してしまってる義姉のキャラクターは強烈

151 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 08:13:17.13 ID:+qDVP/Hb.net
コミカライズ決まりましたって報告からしばらく音沙汰無しでもまあ漫画家さんの事情かなと思うけど
書籍化報告から二年以上音沙汰無いのはポシャったってことなのかなぁ

152 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 08:18:33.00 ID:9WqmJRo9.net
>>151
作家スレみたら結構あるあるみたいね

153 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 08:29:12.55 ID:+qDVP/Hb.net
そんなにあるものなの?
自分が追ってるやつは発表あってから連載追ってるうちにどんどん追加情報あるのばかりだから
ふと思い出したやつで見てみたら全然追加情報なくて驚いた

154 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 08:43:23.53 ID:vOsto5Bz.net
招かれざる神女(旧「5th」)は改題良かったと思う
旧題の意味は読めばすぐわかるけど味気ない

155 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 09:24:34.46 ID:WT8XpN2a.net
アンチ番ものの「エーファは反溺愛の狼煙を上げる」見てたらその作者の別の作品が書籍化・コミカライズされましたって宣伝してて、そのタイトルが
「憧れの公爵令嬢と王子に溺愛されています!? 婚約者に裏切られた傷心令嬢は困惑中」
ふーんと思ってたら旧タイトルが「たとえその目が再び私を映しても」でええー……ってなったわ
旧タイトルの方で読んだことあったけど旧の方が内容にあってたよ

ちなみにコミカライズでまた微妙に変わってて
「憧れの公爵令嬢と王子に溺愛されています?傷心令嬢の幸せ、ときどきカエル?」
いやまあカエルは間違いではないけどなんだかなあ……という気分

156 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 09:34:20.23 ID:yfDcNXWb.net
>>153
出版に携わる人の本読んだことあるけど、音沙汰なしとか焼き付いて一年経ってますとかザラな世界みたいだよ
追加や新作バンバン出してる人は、作家の力量もあるけど、編集ガチャに勝ったか編集と仲良くなったか、営業のうまい人だって
一発ドカンの人より、そんなに話がうまくなくても速筆多作の人の方が作品も出せるからそういう人は話がきやすいらしい

157 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 10:25:28.88 ID:YhznRgwq.net
話が上手いって言ってもレベルが大差なければ筆早い人の方が総合で優秀だしね
完結させてくれるかとかも重要

158 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 10:32:51.08 ID:tGSBNx96.net
>>155
どうもあらすじとワンセットじゃないと具体的な内容がわかりにくいタイトルはアウトっぽいね
で脳氏的に「○○令嬢」(主人公の立場)「○○王子」(ヒーローの立場)「溺愛」(人気ワード)を組み合わせた没個性なタイトルに差し替えられて何だかなあみたいになりがち

159 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 11:14:56.14 ID:/eF4c9FU.net
>>155
見た瞬間に忘れそうなタイトルになってる
断然元の方がいいのに
売るためにとはいえ個性なくなっちゃうのは悲しいね

160 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 11:40:38.39 ID:Xf92zYIE.net
>>158
ちゃんとあらすじになってたのに
原題:後宮という名の魔境をデスループで切り抜けてきたら、皇帝にブチ切れられました
→書籍: 私と陛下の後宮生存戦略―不幸な妃は巻き戻れない―
なんて改悪もあったなぁ

161 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 11:42:52.00 ID:+DMpz2zQ.net
編集のセンスが疑われるタイトルばっかりだな
結局似たようなタイトルばっかりで飽きられたり作者名ウロで間違えて買ったり

162 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 12:09:02.20 ID:6otcCh0v.net
傲慢令嬢と腹黒貴公子の、打算から始まる騙し騙され恋模様は
一時期書籍化でダサいタイトルになってたけどいつの間にか元に戻ってたね

163 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 12:17:32.63 ID:GksY9TPu.net
>>161
いうてセンスのある編集っていうのも一握りだろうから
ほとんどの人は既に売れてる作品の要素拾って真似するだけなんじゃない?
賞作品や自分で拾い上げた作家とかなら入れ込むかもしれないけど
なろうの書籍化だったら編集はいくつも抱えてるって聞くし

164 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 12:25:46.32 ID:DIjB1v+P.net
>>160
それ、なんだかなーと今でも思うけど
レーベルが富士見L文庫だと思うとレーベルカラーに合わせた改題ではあったのかもなと思う
中小出版社の女性向け大判レーベルで出てたら
不幸な運命のもとに生まれた落ちこぼれ後宮妃ですが死ぬたびに巻き戻っていたらなぜか皇帝陛下の最愛になっていました
とかなっていたかもしれない

165 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 12:46:41.30 ID:irL9vrRx.net
>>155
流行りに寄せるにしても旧タイトル残しておいて欲しかったな

婚約者に裏切られたら王子様の溺愛がはじまりました~たとえその目が再び私を映してもあなたなんか願い下げです~

こんな感じじゃダメだったんかな

書籍化されてるのにコミカライズ見るまで気付かなかったよ

166 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 13:10:40.27 ID:Xf92zYIE.net
>>164
GAノベルやカドカワなら原題ままもありえたのかもしれん…
それにしても改題考えるのうっまいね

167 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 13:13:25.30 ID:7e/M+QOo.net
家出を決行した結果

我慢令嬢の人のやつ
もうこういうのしか書けないのかな?同じようなのいつも書いてて流石に飽きないのかね?
我慢令嬢の焼き直しみたいなのを何度も量産するくらいならそろそろそのヘキを昇華して大元の我慢令嬢を完結させてほしいわ
はじめは好きな作品作家さんだったなのになー

168 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 13:14:09.48 ID:ntzJJkvR.net
>>155
旧タイトルの方が合ってたというか
新タイトルが内容と全然違くない?と思う
王子や公爵令嬢に溺愛される描写なんてあったっけ
王子は後半あたりでようやく出てきて爬虫類トークしてた覚えしかない
溺愛されていますとは…

169 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 13:21:35.83 ID:Odsd5nhW.net
>>167
自身の性癖解消と同好の士のために書いているならそれはそれでいいのではないのだろうか

170 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 13:23:31.47 ID:oKK2xrqk.net
アリアのコミカライズ結構いいな
原作はいまいちだったけど

171 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 14:01:47.86 ID:yqAXiXHf.net
作者の性癖に正直ないつもと変わらぬ性癖作品好き
ランキング作品ツギハギ薄味テンプレ量産作者嫌い

172 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 14:12:00.26 ID:w1AiLW/0.net
我慢令嬢が引き延ばしグダグダになってなければもうそういうヘキなんだねぇで終わったけどこっち放置して同じことやってるとモヤっとはするよね
まあ作者の勝手ではあるんだけどさ

173 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 14:13:15.82 ID:yrZfirAl.net
売上に関わるのはわかるけど
綺麗にタイトル回収してくれた短いタイトルの好きな話が変更されたりしたら凄い嫌だな
まあそういうのはあまり書籍化されてないんだけどさ

174 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 14:28:02.80 ID:KIuSOsHQ.net
>>173
例えばどんなの?読んでみたい

175 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 14:37:09.49 ID:/eNZIbHM.net
溺愛されてます系のタイトルのものはもうタイトルで完結してるから読まない
今の時代先にオチがわかってるほうが好まれてるのかな

176 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 14:40:08.02 ID:U8P9zeef.net
>>168
書籍のサイト行くと加筆のプロローグ無料で読めるんだけどそれだと王子が初っ端から登場してるし色々分かりやすくなってるんで加筆されてるかも
あと元婚約者は殆ど出番なく他の婚約破棄されメンツと楽しく盛り上がって最後の方で取ってつけたように題名回収って感じだったんで原題も正直ピンときてなかった
スレでもカエル王子が通り名だった気がする

177 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 14:46:49.59 ID:o0yMu4ug.net
プロの漫画家も同ジャンルの作品量産してたりするもんね

178 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 15:21:24.18 ID:rsylYTgj.net
北斗の拳の人は延々と北斗の拳と戦国時代物を描いてますが

179 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 15:25:24.99 ID:bKxuCF3u.net
もうそれなろう関係なくない?
しかも例えがおじ世代すぎるし

180 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 15:26:02.05 ID:Xap94mrp.net
出た~誰もいないなんて言ってないのに
◯◯は違うけど?って言い出すやつ

181 :この名無しがすごい!:2023/06/26(月) 15:33:17.68 ID:jnoSutle.net
過去爆発的に売れた一大コンテンツと比べるほどすごいの?
小説はまだ読んだことないけど我慢令嬢の漫画ひどかったぞ?

323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200